【最新情報はコチラ!】
▶今引くべきガチャは?おすすめガチャまとめ
▶1/19予定の更新内容まとめ
エピックセブン(EPIC SEVEN)における10-10クリア後の追加要素とやりこみ要素について紹介しています。ストーリーをクリアしてやる事に迷っている方は、ぜひ参考にしてください!
目次
10-10をクリアすると、メインストーリーのエピローグにあたる高難度クエスト「記されざる物語」が開放されます。
「記されざる物語」は、いわばハードモードであり、1-1から強敵揃いのクエストに挑戦可能です。敵のスキル効果やステータスも大幅に上昇しているため、攻略にはキャラや装備の強化が必須になるでしょう。
「記されざる物語」には、通常より交換回数が多く希少な特殊素材と引き換えられる貢献度交換所があります。
交換CPも通常通り120CPであり、1度のクエストクリアで8CP獲得できるため、無理なく溜めることが可能です。さらに、クエストを進行すると400CPで交換可能な特殊素材も追加されます。
そのため、ストーリークリアだけでなく周回プレイをしてCPを溜めていくとよいでしょう。
「記されざる物語」のミッションを全てクリアすることが、やりこみ要素の1つに挙げられます。
ミッションを12個全てクリアすることで、「月影召喚」に必要なアイテムや、星4~星5のキャラが確定入手できるアイテムと交換できる「金の伝承石」が3つ獲得可能です。さらに、ミッションを1つクリアする毎に、スキル強化の特殊素材を入手できるため、キャラ強化などに繋がるやりこみ要素といえるでしょう。
「記されざる物語」では、特定のクエストをクリアすることで、再度「オルビスの息吹」が入手可能です。
キャラが育つに連れて必要の無い施設が増えます。そのため、獲得した「オルビスの息吹」を、キャラの現状最高ランクの装備が作成可能になる「鍛冶工房」や、入手難度の高い特殊素材が獲得できる「錬金術師の塔」の最大拡張に使用できるでしょう。
10-10をクリアすると、闇と光属性のキャラのみ排出「月影召喚」が開放されます。
「月影召喚」では、最強キャラランキング上位に位置づけるキャラも排出されるため、戦力の大幅増強が可能です。召喚をするには、イベントやガチャを一定回数回すことで入手できる「金の伝承石」が6つ必要なため、獲得方法なども確認しておくとよいでしょう。
「記されざる物語」にて、通常ストーリーだけでは手に入らなかった分の息吹を獲得できるため、聖域の拡張が再度可能になります。
これにより、錬金術師の塔や鍛冶工房の恩恵を最大活かすことが可能です。そのため、錬金術師の塔では特殊素材、鍛冶工房では最高ランクの武器防具を作成でき、ゲームの最前線に立つことができるでしょう。
星6へレアリティアップをさせると、ステータスが大幅に上昇し覚醒の輝石が追加されます。
星6は現在最高レアリティであり、最高のステータスと能力を誇ります。そのため、闘技場などで活躍しやすく、相手と差をつけることができるでしょう。
エピックセブンには、「記されざる物語の10-10クリア」や「深淵40階層占領」などの高難度コンテンツが存在します。
現在の高難度コンテンツ攻略には、星6キャラや最高ランクの装備が必要不可欠です。敵も様々な効果やスキルを使ってくるため、十分に準備をしてから挑むとよいでしょう。
キャラ育成や装備強化が一通り完了したら、闘技場にて最高ランクの「レジェンド」を目指しましょう。
「レジェンド」ランクを維持できると1週間で天空石が最大1800個獲得できる可能性があります。そのため、いままで育ててきたキャラや装備を使って、闘技場に挑戦するとよいです。
10-10クリア後の追加要素とやりこみ要素
ゲームの権利表記 ©2019.SuperCreative Corp.ALL rights reseved. Published by Smilegate Megaport,Inc.&Yostar,Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。