【エピックセブン】深淵107階層の攻略とおすすめキャラクター

エピックセブンの深淵107階層の攻略情報を掲載しています!敵の行動や攻略時の注意点・おすすめキャラクターなども紹介しているのでぜひ参考にしてください!

深淵107階層の攻略情報

深淵107階層の画像
おすすめ属性
火属性の画像火属性・・・2バトル目の攻略に有効
闇属性の画像闇属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・取り巻きの動きを封じながら立ち回る
強化効果解除/強化不可付与を利用してボス/取り巻きへの強化効果付与を防ぐ
・非攻撃スキル/全体攻撃スキルをなるべく使わない
・ボス7ターン経過後に1バトル目を突破し、癒しの手(HP回復攻撃バフ)を獲得する
攻略推奨キャラ

敵スキル情報
(パヴェル)
疾風の剣
敵単体にダメージを与え、75%の確率で命中率DOWNを2ターンの間付与し、味方単体のアクションゲージを20%UPさせる。
風圧弾
敵全体にダメージを与え、敵単体のアクションゲージを100%DOWNさせ、スキルターンを1増加させる。スキル発動時、ターン終了まで敵全体は生命力を回復できない。本スキルは連携攻撃時のみ発動する。
破壊の追跡者(5ターン)
敵単体にダメージを与える。自身が強化状態の場合、スタンを2ターンの間付与し、強化効果が2つ以上の場合、自身のスキルターンを2減少させる。効果抵抗を無視する。攻撃の命中率とクリティカル発生率が100%UPする。攻撃後、対象の現在生命力の20%のダメージを与え、自身が強化状態の場合、効果が大きくUPする。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。生命力が高い対象を優先的に攻撃する。
危機への対応(パッシブ)』
◇敵が攻撃でないスキルを使用した時、自身の弱体効果をすべて解除し、回避率UPを1ターンの間付与した後、自身以外の味方のアクションゲージを30%UPさせる。
◇ターン終了まで敵全体が受ける回復量が80%DOWNする。
遊撃隊生存術(パッシブ)』
◇バトル開始時、優先的に行動する。
◇味方が攻撃する時、攻撃者の攻撃力・スピードをUPする。この効果は累積する。
◇味方が単体攻撃でないスキルを受けた時、受けるダメージを大きくDOWNさせ、スキルターンを1減少させる。
◇味方全体は最大生命力に応じたダメージを受けた場合、その効果が60%分のみ適用される。

攻略する際に抑えるポイント

チェックマークスタン/睡眠/アクションゲージDOWN等で取り巻きの動きを封じながらボスを倒す

チェックマーク単体攻撃スキル重視のパーティ編成で挑もう

チェックマーク強化効果解除スキルでボスの強化効果を解除しながら立ち回る

チェックマーク弱体効果解除の利用がおすすめ

チェックマーク免疫付与は強化効果転移で利用されてしまうので非推奨
①2バトル目のボス(パヴェル)は、連携攻撃時にアクションゲージ100%DOWN/スキルターン1増加付きの全体攻撃を仕掛けてくる
②2バトル目の取り巻き(灼熱のアンカラ/義賊のルージッド)は、強化状態時にボスへ連携攻撃を付与してくる
③加えて義賊のルージッドは、連携攻撃付与の通常攻撃を持つ
スタン/睡眠/アクションゲージDOWN等で取り巻きの動きを封じながらボスを倒す
④2バトル目では、全体攻撃ダメージを与えづらくなるうえ、全体攻撃時に敵全体のスキルターンが1減少する
単体攻撃スキル重視のパーティ編成で挑もう
⑤2バトル目のボス(パヴェル)は、強化状態時にスタン付与/スキルターン減少のチャージスキルを発動してくる
⑥非攻撃スキルを使用すると、ボスの弱体効果解除/回避率UP(1ターン)付与+取り巻きのアクションゲージ30%UP
⑦取り巻き(灼熱のアンカラ/義賊のルージッド)は、自身/ボスに対して強化効果付与を行う
⑧取り巻き(灼熱のアンカラ/義賊のルージッド)は、強化効果転移の攻撃スキルを持つ
強化効果解除スキルでボスの強化効果を解除しながら立ち回る
⑨パヴェル/義賊のルージッドは、攻撃と同時に命中率DOWN/挑発/攻撃力DOWNの弱体効果を付与してくる
⑩1バトル目のボス(神殿の守護信徒)は、攻撃と同時にスタンの弱体効果を付与してくる
弱体効果解除の利用がおすすめ
免疫付与は強化効果転移で利用されてしまうので非推奨

1バトル目

深淵107階層バトル①の画像
出現する敵 ①セヴィティアキャノン ×3
②神殿の守護信徒(ボス)

1バトル目では、味方支援スキルを持つボス『神殿の守護信徒』と、強力な全体攻撃スキルを持つ取り巻き『セヴィティアキャノン』3体が出現します。ある程度ボスHPを削るまで取り巻きにダメージを与えられないため、ボス優先でダメージを与えましょう。

また、取り巻き3体は、味方攻撃時にアクションゲージUP効果が発生するため、連続攻撃が発生しやすいです。取り巻き3体(+ボス)の連続攻撃による全滅に注意しましょう。取り巻きによる被ダメージを減らす手段として、スタン/睡眠/アクションゲージDOWNによる行動妨害が有効です。

7ターン以上行動したボスを倒せば、2バトル目移行時に『癒しの手(HP回復攻撃バフ)』を獲得できます。2バトル目の攻略を有利に進められるようになるため、ボスが7ターン行動するまで取り巻きの行動を妨害しながら耐久しましょう。

2バトル目

深淵107階層バトル②の画像
出現する敵 ①灼熱のアンカラ(ボスHP51%以上まで)
②義賊のルージッド(ボスHP50%以降から)
③パヴェル(ボス)

ボス『パヴェル』は、強化効果付与中にスタン付与/スキルターン減少付きのチャージスキルを仕掛けてきます。取り巻き『灼熱のアンカラ/義賊のルージッド』の強化効果付与が契機となるため、スタン/睡眠/アクションゲージDOWN等で取り巻きの行動を妨害しながらダメージを与えましょう。

取り巻き(灼熱のアンカラ/義賊のルージッド)の行動を妨害し続けられれば、連携攻撃の発生を未然に防げるほか、被ダメージも大幅に減らせます。

ボスHP50%到達時、取り巻きが変化+取り巻き(義賊のルージッド)のアクションゲージUP/強化効果付与スキルが発動するため、ボスのアクションゲージ等を調整してからボスHP50%に突入しましょう。また、強化効果付与(弱体効果付与失敗などの事故含み)の対策として強化効果解除持ちのキャラクター(リディカなど)を編成できれば理想的です。

おすすめ攻略編成一覧

正攻法攻略①
テネブレアの画像テネブレア
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
冒険者ラスの画像冒険者ラス
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
ルリの画像ルリ
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
幻影のテネブレアの画像幻影のテネブレア
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット
正攻法攻略②
賢者バアル&セザンの画像賢者バアル&セザン
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
冒険者ラスの画像冒険者ラス
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
メイド・クロエの画像メイド・クロエ
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
ラヴィの画像ラヴィ
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット

Game8攻略班のクリア編成

リディカの画像リディカ
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
テネブレアの画像テネブレア
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
ルリの画像ルリ
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
ソルの画像ソル
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット
画像攻略ライター テネブレア/リディカで取り巻きを止めつつ、ソルで強化効果を消しながらダメージを与えました。ルリは、事故りそうな時以外、基本的にスキル1(魂力解放含み)のみ使用となります。

エピックセブン関連リンク

深淵チャレンジモードの攻略情報

深淵チャレンジモード1階層 深淵チャレンジモード2階層
深淵チャレンジモード3階層 深淵チャレンジモード4階層
深淵チャレンジモード5階層 深淵チャレンジモード6階層
深淵チャレンジモード7階層 深淵チャレンジモード8階層
深淵チャレンジモード9階層 深淵チャレンジモード10階層
深淵チャレンジモード11階層 深淵チャレンジモード12階層

深淵の攻略情報

深淵51〜60階層まとめ
深淵61〜70階層まとめ
深淵71〜80階層まとめ
深淵81〜90階層まとめ
深淵91階層 深淵92階層
深淵93階層 深淵94階層
深淵95階層 深淵96階層
深淵97階層 深淵98階層
深淵99階層 深淵100階層
深淵101階層 深淵102階層
深淵103階層 深淵104階層
深淵105階層 深淵106階層
深淵107階層 深淵108階層
深淵109階層 深淵110階層
深淵111階層 深淵112階層
深淵113階層 深淵114階層
深淵115階層 深淵116階層
深淵117階層 深淵118階層
深淵119階層 深淵120階層

他コンテンツ攻略情報

ストーリーの画像ストーリー 討伐の画像討伐
精霊の祭壇の画像精霊の祭壇 深淵の画像深淵
迷宮の画像迷宮 遠征の画像遠征

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記