【エピックセブン】武器防具を強化するメリットと方法

エピックセブンにおける武器防具を強化するメリットと方法について紹介しています。武器防具について知りたい方などは、ぜひ参考にしてください!

武器防具を強化するメリット

武器防具のメインステータスが上昇する

武器強化1の画像

武器防具(装備)を強化すると、装備レベルが上昇する毎にメインステータス(武器の白文字数値の部分)が一定量ずつ上昇していきます。これにより、該当装備を編成した際のキャラステータス上昇量を増やせます。

上昇倍率も高めのため、キャラのステータスが高いほど恩恵を受けやすいです。そのため、アタッカーには攻撃力上昇の装備を編成させるなど、キャラの役割に沿ったメインステータスを選ぶとよいでしょう。

サブステータスも強化 or 追加される

武器強化2の画像

武器防具(装備)の強化に合わせて、装備レベルの+値が3段階増える毎に、サブステータスが強化 or 追加されます。

部位毎に決められた数種類のサブステータスの中からランダムに追加/強化されるため、付与される効果を狙ってつけることは難しいです。運良くサブステータスに恵まれた装備を編成すれば、ステータスUPの恩恵を多く受けられます。

レアリティ毎にサブステータスの初期数が異なる

レアリティの画像
武器防具(装備)には、入手時の初期段階で計1〜4個のサブステータスがランダムに付与されています。この個数は、装備自体のレアリティによって決まっており、最高レアリティのエピック装備の場合、初期段階で4個のサブステータスが付与されている状態となります。

初期から最大4個までサブステータスが付与されている場合、装備レベルの3段階毎に得られるサブステータス恩恵が全て強化のみとなるので、最大限にステータス上昇を行える装備となりやすいです。これらの点から、装備強化を行う際には、なるべく高いレアリティの装備で行った方が良いでしょう。

強化方法

バッグ画面にて強化したい装備を選ぶ

バッグの画像
各画面右上のバッグをタップすることで、所持している武器防具(装備)の一覧を表示できます。この中から強化したい装備を選び、装備詳細画面内の強化を選ぶことで、装備強化画面へ移動できます。大量の装備を所持している場合は、獲得順/レアリティ順などのソート機能(バッグ画面右上)を活用して探すと良いでしょう。

素材は『強晶石』や『余った装備』

武器素材1の画像

武器防具を強化する際は、同じ部位の強晶石・装備が必要になります。また、強化の素材として使う装備の装備レベルが高いほど、多くの経験値を得られます。

強晶石と装備は、冒険/ミッション報酬各種ショップにて簡単に獲得可能です。特にショップでは、欲しい部位の強晶石を選んで交換できます。決まった部位の装備を強化したい場合には、ショップを確認して、欲しい部位の強化素材を買うとよいでしょう。

キャラ育成関連記事

キャラの育成要素と
メリットまとめ
レベルの上げ方
レベル上げの
メリットを詳しく解説
スキル強化の
メリットを詳しく解説
覚醒のメリットと方法 陣形効果の
メリットと使い方とは?
レアリティアップの
メリットと方法
幻影の使いみちと入手方法
キャラが被った際の使い方 相性の良い装備の選び方
武器防具を強化する
メリットと方法
強い武器防具を
入手するための方法
お役立ち情報一覧に戻る

関連記事

リセマラの画像リセマラ 最強ランキングの画像最強ランキング ストーリー・バトル攻略の画像バトル攻略
お役立ちの画像お役立ち 特殊素材の画像特殊素材 速報・最新情報の画像イベント情報
キャラ一覧の画像キャラ一覧 古代遺物一覧の画像古代遺物一覧 掲示板の画像掲示板

↺ wikiTOPへ戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記