エピックセブンのストーリーEpisode3『9-6 冥界の入り口』の攻略情報を掲載しています!ボス『モルト』の行動や攻略時の注意点・おすすめキャラクターなども紹介しているのでぜひ参考にしてください!
おすすめ属性 |
火属性・・・3バトル目の攻略に有効 |
---|---|
ボスのステータス情報 |
合計HP:158157 効果抵抗率:50% 効果免疫(弱体効果無効):スタン/睡眠/挑発/沈黙/強化不可/指定挑発/強化効果複製・奪取 |
攻略ポイント | ・基本は前モルト戦(4-9)とほぼ同じ ・編成キャラ全員がクリティカル攻撃を行えるようにする ・束縛/烙印付与を利用し、ボスのアクションゲージUPを防ぐ ・弱体効果対策として弱体効果解除/免疫付与が可能なキャラを編成する ・変身後のクリティカル抵抗率UP対策として強化効果解除持ちのキャラを編成する |
攻略推奨キャラ |
敵スキル情報 (モルト) |
『滅絶』 敵単体に攻撃し、50%の確率でスタンを1ターンの間付与し、防御力を30%貫通する。狂暴化の段階が上がるほど、貫通値とスタン発生率がUPする。貫通値は最大75%までUPし、スタン発生率は最大80%までUPする。 |
---|---|
『絶対的な威厳(4ターン)』 敵全体に60%の確率で命中率DOWN・スピードDOWNを2ターンの間付与する。自身にシールドを2ターンの間付与し、アクションゲージを25%UPさせた後、弱体効果をすべて解除する。狂暴化の段階が上がるほど、追加でアクションゲージをUPさせる。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。 |
|
『降臨:モルテリクス』 降臨後に敵全体を攻撃し、50%の確率でスキルターンを2増加させ、スタンを1ターンの間付与する。攻撃後、敵全体に現在生命力の40%の追加ダメージを与える。攻撃後、狂暴化を解除する。狂暴化4段階の場合、攻撃前に敵全体の強化効果をすべて解除し、効果発生率がUPする。 |
|
『狂気のはじまり(パッシブ)』 ◇バトル開始時、先に行動する。 ◇ターン開始時、敵全体の強化効果を1つ解除する。 ◇攻撃を受けた時、受けるダメージが大幅にDOWNする。この効果はクリティカル攻撃を受けた時、効果がDOWNし、最大4回まで適用される。ターン終了時、リセットされる。 ◇攻撃を受けた後、生命力が50%以下の場合、【降臨:モルテリクス】を発動し、自身の生命力を維持した状態で【狂気に包まれたモルト】に変身する。バトル中に1回まで使用する。 |
|
『龍の甲冑(パッシブ)』 ◇攻撃を受けた後、アクションゲージを10%UPさせ、クリティカルでない攻撃を受けた場合、弱体効果を1つ解除した後、アクションゲージを10%UPさせた後、狂暴化を付与する。狂暴化は合計4段階まで進行し、攻撃力・防御力・スピードが大幅にUPする。 ◇ターン開始時、狂暴化4段階の場合、【降臨:モルテリクス】を発動する。 |
敵スキル情報 (狂気に包まれたモルト) |
『滅絶』 敵単体に攻撃し、50%の確率でスタンを1ターンの間付与し、35%の確率で【絶対的な威厳】を使用する。防御力を30%貫通する。狂暴化の段階が上がるほど、貫通値と効果発生率がUPする。貫通値は最大75%までUPし、スタン・追加スキル発生率は最大80%までUPする。追加スキルは2ターンに1回まで発動する。 |
---|---|
『絶対的な威厳』 敵全体に75%の確率で命中率DOWN・スピードDOWNを2ターンの間付与する。自身にクリティカル抵抗率UPを2ターンの間付与し、アクションゲージを25%UPさせ、弱体効果をすべて解除する。狂暴化の段階が上がるほど、追加でアクションゲージをUPさせる。追加スキルでのみ使用する。 |
|
『降臨:モルテリクス』 降臨後に敵全体を攻撃し、50%の確率でスキルターンを2ターン増加させ、スタンを1ターンの間付与する。攻撃後、敵全体に現在生命力の40%の追加ダメージを与える。攻撃後、狂暴化を解除する。龍の怒り(固有効果)状態の場合、自身の生命力を20%回復する。狂暴化4段階の場合、攻撃前に敵全体の強化効果をすべて解除し、効果発生率がUPする。 |
|
『最後の決戦(パッシブ)』 ◇自身に【狂気のオーラ】を付与する。 ◇ターン開始時、敵全体の強化効果を1つ解除する。 ◇攻撃を受けた時、受けるダメージが大幅にDOWNする。この効果はクリティカル攻撃を受けた時、効果がDOWNし、最大4回まで適用される。ターン終了時、リセットされる。 ◇弱点露出(固有効果)状態でない場合、生命力が10%未満にDOWNしない。攻撃を受けた後、生命力が10%以下の場合、【最後の決戦】を使用する。 狂気のオーラ:ターン終了時、自身の攻撃力・スピードがUPする。この効果は累積する。 最後の決戦:自身のアクションゲージを100%DOWNさせ、弱体効果をすべて解除する。更に龍の怒り(固有効果)を1ターンの間付与する。 |
|
『龍の甲冑(パッシブ)』 ◇攻撃を受けた後、アクションゲージを10%UPさせる。 ◇クリティカルでない攻撃を受けた場合、弱体効果を1つ解除した後、アクションゲージを10%UPさせ、狂暴化を付与する。狂暴化は合計4段階まで進行し、攻撃力・防御力・スピードが大幅にUPする。 ◇ターン開始時、龍の怒り(固有効果)または狂暴化4段階の場合、【降臨:モルテリクス】を発動する。 |
龍の怒り |
攻撃力・クリティカル発生率が100%UPし、スピードが大幅にDOWNする。クリティカル攻撃を4回受けた場合、【弱点露出】状態に変更される。強化効果に関連する効果の影響を受けない。 |
---|---|
弱点露出 |
効果が持続している間は受けるダメージが大幅にUPし、行動できない。弱体効果解除の影響を受けない。 |
◇編成キャラ全員 Lv60 ◇覚醒6段階以上 ◇スキル強化済み ◇装備各種編成済み(強化段階+15) |
攻略ライター | 高難易度コンテンツである深淵と同じくらい難易度が高めなので、キャラ育成で準備できる部分はしっかり進めておきましょう! |
---|
①ボス(モルト)に対して非クリティカル攻撃を行うと、弱体効果1個解除/追加アクションゲージUP/狂暴化段階上昇の効果が発生する ②ボスの狂暴化が進むと、ボスが行う攻撃の防御貫通値/スタン発生率が上昇する ③ボスの狂暴化が4段階へ進行すると、壊滅クラスの全体攻撃を仕掛けてくる ④クリティカル攻撃を行うと、ボスのパッシブによる被ダメージDOWN効果が軽減される ⑤ボス(モルト)は、バトル開始時 + 定期的に命中率DOWN/スピードDOWN付与の妨害スキルを使用してくる → 常時クリティカル攻撃を行える編成で挑む → 弱体効果対策が可能なキャラを編成する |
⑥ボス(モルト)は、妨害スキル使用時/被ダメージ時などに自身のアクションゲージを上昇させる ⑦ボスへ攻撃を行う度に、ボスの攻撃力・スピードが累積上昇する → 束縛/烙印をメインとする弱体効果付与を利用する → ボスのパッシブやスキル使用タイミングなどに注意しつつ、弱体効果付与を行う |
⑧ボス(モルト)のHPが50%以下に到達すると、ボスのチャージスキル発動+スキル内容が変化 → 万全なHP状態にしてからボスのHPを削ろう |
⑨形態変化後のボス(モルト)は、自身へのクリティカル抵抗率UP付与を高頻度で行う → 強化効果解除が可能なキャラクターを編成する |
⑩ボス(モルト)のHPが10%以下に到達すると、ボスへ龍の怒り(固有効果)が付与される ⑪龍の怒り(固有効果)状態中のボスは、強化版チャージスキル(スタン付与率UP+HP回復)を毎ターン使用してくる ⑫龍の怒り(固有効果)状態中に4回クリティカル攻撃を与えることで弱点露出状態となる ⑬弱点露出状態へ移行すると、ボスを倒せるようになる → 前半と同様、クリティカル攻撃を与え続けよう → 高頻度でクリティカル攻撃を与えられるような編成が必要 |
正攻法攻略① | |
---|---|
伝道師カーマイン・ローズ |
速度のセット / 会心のセット
|
冒険者ラス |
速度のセット / 会心のセット
|
生徒会広報ヘイゼル |
速度のセット / 会心のセット
|
メラニー |
吸収のセット / 会心のセット
|
正攻法攻略② | |
---|---|
チェルミア |
破滅のセット / 会心のセット
|
冒険者ラス |
速度のセット / 会心のセット
|
アカテス |
速度のセット / 生命のセット
|
リディカ |
速度のセット / 会心のセット
|
伝道師カーマイン・ローズ |
速度のセット / 会心のセット
|
---|---|
冒険者ラス |
速度のセット / 会心のセット
|
アカテス |
速度のセット / 生命のセット
|
先遣部隊長リコリス |
速度のセット / 会心のセット
|
攻略ライター | 前モルト戦(4-9)と同様、クリティカル攻撃のみで攻撃できるように編成した方が攻略しやすいです。先遣部隊長リコリスを組み合わせたことで、状況に応じてアカテスの回復スキルを選択できました! |
---|
Episode1/Episode0『10-10 悲鳴の広間』 | Episode2『10-10 歪みの中枢』 |
Episode3『3-10 終末の荒野』 | Episode3『4-9 冷気漂う祭壇』 |
Episode3『9-6 冥界の入り口』 | Episode3『10-10 中央管理室』 |
ストーリー | 討伐 |
精霊の祭壇 | 深淵 |
迷宮 | 遠征 |
Episode3『9-6 冥界の入り口』の攻略情報
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。