エピックセブンの深淵112階層の攻略情報を掲載しています!敵の行動や攻略時の注意点・おすすめキャラクターなども紹介しているのでぜひ参考にしてください!
おすすめ属性 |
氷属性・・・1〜2バトル目の攻略に有効
闇属性・・・1〜2バトル目の攻略に有効
|
---|---|
攻略ポイント | ・単体攻撃スキル/氷属性重視の編成で挑もう ・スキルに対応した取り巻きを優先的に倒す ・弱体効果対策として弱体効果解除/免疫付与持ちの英雄を編成する |
攻略推奨キャラ |
敵スキル情報 (リリアス) |
『我に続け!突撃!』 敵単体に攻撃し、攻撃力DOWNを1ターンの間付与し、【ファーランド第一精鋭遊撃兵】に追加ターンを発生させる。【先遣部隊長】の累積数に応じてスキルが強化される。 先遣部隊長2つ:攻撃力DOWN2ターン 先遣部隊長5つ:攻撃力DOWN2ターン・自身の攻撃力に応じて敵全体に追加ダメージ |
---|---|
『防御態勢、散開せよ!(2ターン)』 味方全体の弱体効果をすべて解除し、【ファーランド第2精鋭遊撃兵】に追加ターンを発生させる。【防御態勢】の累積数に応じてスキルが強化される。 防御態勢2つ:味方全体にスキルダメージ無効1回 防御態勢5つ:味方全体にスキルダメージ無効1回・免疫2ターン |
|
『銃兵、位置につけ!装填、発砲!(4ターン)』 敵全体に攻撃し、強化効果をすべて解除する。更に命中率DOWNを2ターン間付与し、【ファーランド精鋭遊撃兵】に追加ターンを発生させる。気絶した味方を復活させる。攻撃命中時、クリティカルが発生する。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。【総攻撃】の累積数に応じてスキルが強化される。 総攻撃2つ:味方全体に攻撃力UP2ターン 総攻撃5つ:味方全体に攻撃力UP2ターン・スピードUP2ターン |
|
『戦場の権化(パッシブ)』 ◇【ファーランド精鋭遊撃兵】が攻撃するたび、【先遣部隊長】【防御態勢】【総攻撃】を付与する。この効果は累積する。各効果が一定数以上累積した時、【リリアス】のスキルが強化される。 ファーランド第1精鋭遊撃兵:攻撃時、【リリアス】に【先遣部隊長】を付与する。この効果は累積する。 ファーランド第2精鋭遊撃兵:攻撃時、【リリアス】に【防御態勢】を付与する。この効果は累積する。 ファーランド第3精鋭遊撃兵:攻撃時、【リリアス】に【総攻撃】を付与する。この効果は累積する。 |
|
『司令官の指揮(パッシブ)』 ◇バトル開始時、先に行動する。 ◇攻撃を受けた後、自身以外の味方全体のアクションゲージを30%UPさせる。更に味方全体の攻撃力・スピードがUPする。この効果は累積する。 ◇攻撃を受けた後、生命力が50%以下の場合、【先遣部隊長】【防御態勢】【総攻撃】が2つずつ累積する。弱体効果をすべて解除し、スキルターンを0にした後、追加ターンを発生させる。 |
敵スキル情報 (ファーランド第1〜3精鋭遊撃兵) |
『狙い撃ち』 敵単体に攻撃し、アクションゲージを20%DOWNさせる。攻撃命中時、クリティカルが発生する。 |
---|---|
『勇猛な反撃(パッシブ)』 ◇攻撃を受けた時、単体攻撃でない場合、受けるダメージが50%DOWNする。 ◇攻撃を受けた後、自身の弱体効果が3つ以上の場合、【銃撃】を使用する。 銃撃:敵単体に攻撃する。攻撃の命中判定と関係なく、自身の弱体効果をすべて転移させる。このスキルは【勇猛な反撃】でのみ使用する。 |
【リリアス】 合計HP:466734 効果抵抗率:100% 効果免疫(弱体効果無効):スタン/束縛/睡眠/挑発/毒/沈黙/指定挑発/烙印/アクションゲージDOWN/対象の最大生命力に応じたダメージ |
単体攻撃スキル重視のキャラ編成で挑む
スキル状況の確認を行い、スキル対応の取り巻きから優先的に倒す
スタン/睡眠付与などで取り巻きの動きを封じる
ボスのHPが50%以下に到達する前に、3番の取り巻きを倒しておく
取り巻きへの弱体効果付与は2個以下に留めよう(スタン/睡眠付与中は反撃しないのでOK)
弱体効果解除/免疫付与持ちの英雄を編成する
氷属性英雄のみで編成した方が攻略しやすい
|
【ポイント1:2バトル目のギミック攻略】 ①2バトル目のボス(リリアス)は、各攻撃スキル(3種類いずれか)を使用時、対応した取り巻きへ追加ターンを付与する ②取り巻き(ファーランド第1〜3精鋭遊撃兵)が攻撃を行うと、ボスへ各番号に対応したスキルのパッシブ効果が蓄積される ③ボス(リリアス)へパッシブ効果が計2つ/5つ蓄積されると、対応したスキルが強化される ④ボス(リリアス)へ攻撃すると、敵全員のステータスUPに加え、取り巻き3体のアクションゲージが大幅に上昇する ⑤取り巻き(ファーランド第1〜3精鋭遊撃兵)は、複数攻撃/全体攻撃に対するダメージ軽減パッシブを持つ → 単体攻撃スキル重視のキャラ編成で挑む → スキル状況の確認(バトル画面左上)を行い、スキル対応の取り巻きから優先的に倒す → スタン/睡眠付与などで取り巻きの動きを封じる (※ただし、ファーランド第2精鋭遊撃兵はボススキルの影響上、攻撃スキルで倒さなければならない) |
【ポイント2:ボスの残HPトリガー】 ⑥2バトル目のボス(リリアス)は、HP50%以下へ到達時、強制的にチャージスキル(3番)を使用する ⑦ボスのHPトリガー発動時、ボスが持つ各スキルのパッシブ効果が2つずつ蓄積される → ボスのHPが50%以下に到達する前に、3番の取り巻きを倒しておく |
【ポイント3:取り巻きについて】 ⑧2バトル目の取り巻き(ファーランド第1〜3精鋭遊撃兵)は、弱体効果が3個以上の状態で攻撃を受けると、弱体効果転移付きの反撃を行う → 取り巻きへの弱体効果付与は2個以下に留めよう(スタン/睡眠付与中は反撃しないのでOK) |
【ポイント4:敵の弱体効果付与】 ⑨1バトル目では、攻撃と同時に、防御力DOWN/命中率DOWN付与を行う敵が出現する ⑩2バトル目では、攻撃と同時に、攻撃力DOWN/命中率DOWN付与・アクションゲージDOWNを行う敵が出現する → 弱体効果解除/免疫付与持ちの英雄を編成する |
【ポイント5:1バトル目について】 ⑪1バトル目のボス(ファーランド精鋭先頭兵)は、取り巻きが気絶しない限り、無敵(固有効果)状態となる ⑫ボス(ファーランド精鋭先頭兵)が攻撃を受けると、ボス/取り巻き全員のアクションゲージが30%上昇する ⑬1バトル目では、氷属性以外の英雄に対して、効果抵抗DOWN/標的(固有効果)付与が発生する ⑭取り巻き(ディニタースキャノン)は、回避時に反撃を行う ⑮1バトル目のボス(ファーランド精鋭先頭兵)が気絶すると、魂力がすべて除去される → 氷属性英雄のみで編成した方が攻略しやすい → 取り巻きを優先的に倒す → 1バトル目では魂力を使い切ってOK |
2バトル目で出現するボス(リリアス)は、スキル使用時に対応した番号の取り巻きへ追加ターンを付与します。取り巻きが攻撃を行うと、ボスの各スキルが強化されてしまうため、追加ターンが付与される前に取り巻きを倒す必要があります。ボスが次に使うスキルを確認しつつ、対応した番号の取り巻きを倒しましょう。
バトル画面左上のスキルターン確認画面にて、各スキルのスキルターン状況を確認できるので、活用しながら攻略しましょう。
正攻法攻略① | |
---|---|
飼い猫クラリッサ |
速度のセット / 命中のセット
|
冒険者ラス |
速度のセット / 生命のセット
|
エミリア |
速度のセット / 生命のセット
|
タラノル近衛隊員 |
憤怒のセット / 会心のセット
|
正攻法攻略② | |
---|---|
セリス |
速度のセット / 命中のセット
|
エミリア |
速度のセット / 生命のセット
|
プラン |
速度のセット / 命中のセット
|
ルナ |
速度のセット / 会心のセット
|
正攻法攻略③ | |
---|---|
ペイラ |
速度のセット / 命中のセット
|
ロゼ |
速度のセット / 生命のセット
|
ディエネ |
速度のセット / 生命のセット
|
キセ |
憤怒のセット / 会心のセット
|
プラン |
速度のセット / 命中のセット
|
---|---|
守護天使モンモランシー |
速度のセット / 生命のセット
|
キセ |
憤怒のセット / 会心のセット
|
カリン |
憤怒のセット / 会心のセット
|
攻略ライター | キセは、スキル3でボス(リリアス)のスキルターン遅延が行えるので、ダメージ稼ぎ/取り巻き狙い時の事故対策として役立ちます。束縛付与などを活用すれば、取り巻きのアクションゲージUP効果を無視して全体攻撃を行うことも可能です。 |
---|
深淵チャレンジモード1階層 | 深淵チャレンジモード2階層 |
深淵チャレンジモード3階層 | 深淵チャレンジモード4階層 |
深淵チャレンジモード5階層 | 深淵チャレンジモード6階層 |
深淵チャレンジモード7階層 | 深淵チャレンジモード8階層 |
深淵チャレンジモード9階層 | 深淵チャレンジモード10階層 |
深淵チャレンジモード11階層 | 深淵チャレンジモード12階層 |
ストーリー | 討伐 |
精霊の祭壇 | 深淵 |
迷宮 | 遠征 |
深淵112階層の攻略とおすすめキャラクター
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。