【エピックセブン】深淵51〜60階層の攻略とおすすめキャラクター

エピックセブンの深淵51〜60階層の攻略情報を掲載しています!敵の行動や攻略時の注意点・おすすめキャラクターなども紹介しているのでぜひ参考にしてください!

深淵51階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵51階層の画像
おすすめ属性
氷属性の画像氷属性・・・1バトル目の攻略に有効

木属性の画像木属性・・・2バトル目の攻略に有効(ただし、1バトル目の進行に影響有り)
攻略ポイント ・アレクサのチャージ技に要注意
(弱体効果を解除しておこう)
・1バトル目は、なるべく弱体効果を付与しよう
(付与しないとクリティカル攻撃が飛んでくる)
・クリティカル発生率上昇などを使用してくるので、クリティカルダメージ軽減持ちが有効
おすすめキャラ

1バトル目

深淵51階層バトル①の画像
出現する敵 ①ラキスの精鋭兵 ×3
②火のクラインオード

1バトル目では、非弱体効果状態時にクリティカル攻撃を仕掛けてくる敵が出現します。敵に弱体効果を付与すれば、高威力のクリティカル攻撃を受けずに済みます。後ほどのアレクサ戦(バトル2)を踏まえると、ドミニエルジェナなどの弱体効果付き全体攻撃を持つキャラクターを編成しておくと良いでしょう。

また、後ろ側にいる『火のクラインオード』は最後まで残し、次バトルへの準備(スキルターン稼ぎHP回復など)に活用しましょう。

2バトル目

深淵51階層バトル②の画像
出現する敵 ①雪原のアンカラ ×3
②アレクサ(ボス)

取り巻きによるクリティカル発生率上昇が厄介なので、ボスの取り巻き(雪原のアンカラ)から優先的に倒しましょう。アレクサを優先してしまうと、高確率でクリティカル発生率上昇が付与されてしまい、通常攻撃に含まれる追加ターンが発生しやすくなってしまいます。

また、アレクサの攻撃による毒付与にも注意が必要です。毒状態を放置してしまうと、アレクサのチャージ技で受けるダメージが増加してしまいます。免疫スキルを持つ『アンジェリカ』や弱体効果解除スキルを持つ『モンモランシー』が適任です。

深淵52階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵52階層の画像
おすすめ属性
木属性の画像木属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・睡眠対策が必要
(できれば弱体効果免役付与持ち)
・全体攻撃キャラを編成し、取り巻き(2バトル目)の睡眠状態を解除
(解除しないとボススキルで全回復+即行動)
・2バトル目は取り巻き優先
おすすめキャラ

1バトル目

深淵52階層バトル①の画像
出現する敵 ①機械フルーズ ×3
②グリーンシード

1バトル目は、機械フルーズの睡眠/防御DOWN付与に注意しつつ、持続回復スキルを使用してくるグリーンシード(後側)を優先的に倒しましょう。この際、免疫スキル(アンジェリカモンモランシーなど)があるとより安定しやすくなります。

ダメージ重視の編成で挑む場合は『機械フルーズを1体ずつ倒す ⇒ 最後にグリーンシード残す』という流れで次バトルに備えると良いでしょう。

2バトル目

深淵52階層バトル②の画像
出現する敵 ①泥のフルーズ
②黒影のアンカラ ×2
③モンモランシー(ボス)

2バトル目は、ボスの取り巻き(泥のフルーズ / 黒影のアンカラ)から倒すことを心掛けましょう。ボス(モンモランシー)よりも取り巻きの方が痛いです。

また、ボス(モンモランシー)による取り巻きへの睡眠付与にも注意しなければなりません。睡眠状態を放置すると、モンモランシーのスキル発動により取り巻きのHP全快/即行動となってしまいます。睡眠対策として全体攻撃スキル持ち(リコリスなど)を編成しておくと良いでしょう。

深淵53階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵53階層の画像
おすすめ属性
光属性の画像光属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
火属性の画像火属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・強化効果解除スキルでボス瀕死時のシールド/不死効果を解除
・防御力UP/シールド付与スキルで敵のチャージ技(全体攻撃)に備えよう
(解除しないとボススキルで全回復+即行動)
・2バトル目は取り巻き優先
おすすめキャラ

1バトル目

深淵53階層バトル①の画像
出現する敵 ①暗影の髑髏兵 ×3
②執念のリッチ

1バトル目は、防御DOWNを付与してくる暗影の髑髏兵 ×3(前側)を優先的に倒しましょう。この際、HPを減らしすぎないように注意しましょう。

HPを減らしすぎると、執念のリッチ(後側)の全体攻撃(チャージ技)威力が上昇し、致命傷となってしまいます。シールド付与/回復スキルなどを使用しつつ、2バトル目の準備(魂力稼ぎなど)ができると理想的です。

2バトル目

深淵53階層バトル②の画像
出現する敵 ①スヴェン(ボス)
②フォルフェクスミニスター ×3

ボス(スヴェン)の攻撃は、HPが減るほど痛くなります。最初のうちはそこまで痛くないので、回復/スタン付与を仕掛けてくるフォルフェクスミニスター ×3(後側)を優先して倒しましょう。

取り巻きを倒した後は『ボスのHPを削りながら魂力を貯める ⇒ 神獣召喚で一気に削り切る』のがおすすめ!ボス瀕死時の不死/シールドは、イセリアなどが持つ強化効果解除スキルで対策すると良いでしょう。

深淵54階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵54階層の画像
おすすめ属性
火属性の画像火属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
光属性の画像光属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・全体攻撃キャラを編成し、ボスの潜伏状態を解除
(※ カウンター注意)
・クラインオード/ファジスを優先的に倒そう
(クルリは編成次第で倒さなくてもOK)
・弱体効果対策(免役/効果抵抗装備など)があると楽に
おすすめキャラ

1バトル目

深淵54階層バトル①の画像
出現する敵 ①カラックスの精鋭兵 ×2
②ウッドマッシュ ×2

1バトル目は、ウッドマッシュ ×2(後側)を優先的に倒しましょう。3ターン以内にウッドマッシュを倒せなかった場合は、強力な自爆攻撃による大ダメージを受けてしまいます。最低でも1体は倒しておきたいです。

この際、カラックスの精鋭兵(前側)が挑発/攻撃DOWN付与を仕掛けてくるので、弱体効果対策(免役など)があると良いでしょう。

2バトル目

深淵54階層バトル②の画像
出現する敵 ①クルリ
②闇のクラインオード
③静寂のコリー(ボス)
④ファジス

『静寂のコリー(右下ボス)』の潜伏状態を放置すると、ボスに攻撃力UP効果が付与されてしまいます。そのため、全体攻撃スキルなどで潜伏状態を解除しましょう。この際、全体攻撃時『ファジス(右上)』が反撃してくるため、ファジスを優先的に倒すようにしましょう。

ヴィルドレッドメルセデス』などの2体攻撃スキルは、反撃スキルのトリガーにならないうえ、クルリ(左下)による挑発の影響を受けにくい(※)のでおすすめです!

※ クルリ(左下) & 静寂のコリー(右下ボス)が残った際

深淵55階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵55階層の画像
おすすめ属性
闇属性の画像闇属性・・・1バトル目の攻略に有効
氷属性の画像氷属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・全体攻撃キャラを編成し、ボスが召喚する取り巻きを倒そう
・ボス/取り巻きの攻撃が痛いので、タンクキャラ(ナイトなど)を前側に編成しよう
・1バトル目は『奥⇒手前(ターン稼ぎ)』がおすすめ
おすすめキャラ

1バトル目

深淵55階層バトル①の画像
出現する敵 ①オリハルクハウラー ×2
②妄心のアステスター
③オリハルクギガンテス(①による召喚)

妄心のアステスター(後側)とオリハルクハウラー(前側)が両方残ると、高頻度でオリハルクギガンテス(複数攻撃持ち)が召喚されてしまいます。妄心のアステスター(後側) ⇒ オリハルクハウラー(手前)の順に倒すと良いでしょう。オリハルクハウラー(手前)を1体残しておけば、ターン稼ぎ/次バトル準備(魂力稼ぎ)も可能です。

オリハルクハウラーの召喚するオリハルクギガンテスは、強力な複数攻撃/全体攻撃を仕掛けてくる代わりにHPが少なめ(6000程度)です。召喚されたら全体攻撃スキルなどで優先的に倒しましょう。

2バトル目

深淵55階層バトル②の画像
出現する敵 ①妄心のアステスター
②炎のマグナ(ボス)
③溶岩のテストゥード(②による召喚)

1バトル目と同じく、スキル短縮を持つ『妄心のアステスター(手前)』を優先的に倒しましょう。残してしまうと、高頻度で敵のチャージ技(召喚/高威力攻撃)を受けてしまいます。

『炎のマグナ(ボス)』のチャージ技で召喚される『溶岩のテストゥード』は、高威力攻撃持ちかつHPが少なめ(4000程度)です。1バトル目と同じく、全体攻撃スキルなどで優先的に倒しましょう。

深淵56階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵56階層の画像
おすすめ属性
火属性の画像火属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
氷属性の画像氷属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・強化効果付与(できれば全体)持ちを編成しよう
・神獣を使ってボスのHPを削ろう
・前側に生命力の高いタンクキャラ(ナイトなど)を編成しよう
おすすめキャラ

1バトル目

深淵56階層バトル①の画像
出現する敵 ①ティレル槍兵 ×3
②火のクラインオード

1バトル目は、最大生命力依存の攻撃を仕掛けてくる『ティレル槍兵(前側)』を優先しましょう。火のクラインオード(後側)を残し、2バトル目の準備(魂力稼ぎなど)ができるとなお良いです。

2バトル目でも『ティレル槍兵』が出現するので、ダメージの出しやすい火属性キャラを最低1人以上編成しておくと良いでしょう。

2バトル目

深淵56階層バトル②の画像
出現する敵 ①木のクラインオード
②ティレル槍兵 ×2
③セシリア(ボス)

2バトル目は、攻撃力UP/防御力UP付与スキルを持つ『木のクラインオード』を優先しましょう。1バトル目で魂力を溜めておき、2バトル目の初回ターンで神獣(ゼオン)を使用 ⇒ セシリア以外倒し切るという流れがベストです。

残ったセシリアは、強化効果スキルなどを使用しつつ、神獣でダメージを与えていくと良いでしょう。強化効果が非付与の場合、セシリアの攻撃が痛くなるので注意!

深淵57階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵57階層の画像
おすすめ属性
氷属性の画像氷属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
光属性の画像光属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
木属性の画像木属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・ボスの取り巻き(召喚含む)を早めに倒そう
・弱体効果対策(免疫など)があるとより楽に
・全体攻撃(毒/スタン付与)に要注意
おすすめキャラ

1バトル目

深淵57階層バトル①の画像
出現する敵 ①疾視のストマックス ×2
②火炎のシルバ ×2

編成によって多少異なりますが、基本的には全体攻撃持ちの『疾視のストマックス(前側)』から倒していくと安定しやすいです。『疾視のストマックス(前側)』は、弱体効果時スピードUP/弱体効果転移を持つので、削る際には要注意!

残った『火炎のシルバ(後側)』で2バトル目の準備(魂力稼ぎなど)を行いましょう。

2バトル目

深淵57階層バトル②の画像
出現する敵 ①夜のダークブルーム ×2
②ユナ(ボス)
③アラネアキャノン(②による召喚)
④アラネアミニスター(②による召喚)
⑤アラネアギガンテス(②による召喚)

『ユナ(ボス)』は、取り巻き召喚を合計3回まで行います。3回召喚後は全体攻撃力UP付与に切り替わるので、取り巻きの処理を優先しましょう。(特に3回目に召喚される取り巻き『アラネアギガンテス』は、反撃/スタン付与などが非常に厄介!)

『ユナ(ボス)』の召喚する取り巻きは『夜のダークブルーム(後側)』などに比べてHPが少なめ(最大15000程度)です。火力重視のキャラクターによる全体攻撃スキルで処理すると良いでしょう。

深淵58階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵58階層の画像
おすすめ属性
火属性の画像火属性・・・1バトル目の攻略に有効
光属性の画像光属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・火力重視の編成 ⇒『マッシュ』を早めに倒す(自爆攻撃に要注意)
・耐久重視の編成 ⇒ 強化効果/弱体効果付与に注意しつつ、蘇生した『マッシュ』を早めに倒す
おすすめキャラ

1バトル目

深淵58階層バトル①の画像
出現する敵 ①ウッドマッシュ ×3
②氷のクラインオード ×1

1バトル目は、回復不可/強化効果不可を持つキャラクターが有効です。ウッドマッシュ(前側)の回復攻撃を防げるうえ、氷のクラインオード(後側)によるシールド効果も無効化できます。3ターン以内にウッドマッシュ(前側)を倒せれば、強力な自爆攻撃を受けずに済みます。

氷のクラインオード(後側)を残し、2バトル目の準備(HP回復、魂力稼ぎ)ができればなお良いです。

2バトル目

深淵58階層バトル②の画像
出現する敵 ①ラスティマッシュ ×3
②放浪のシルバ
③エルソン(ボス)

ラスティマッシュ(前側)を優先的に倒しましょう。2バトル目で出現する敵の中で最もダメージが痛いのは、ラスティマッシュ(前側)による自爆攻撃(全体攻撃)となっています。2バトル目開始後3ターンまでに、1~2体程度倒しておきたいです。

数ターン毎に取り巻き全員が復活しますが、開始時に比べてHPが少なめです。全体攻撃スキルなどで一掃しましょう。

深淵59階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵59階層の画像
おすすめ属性
火属性の画像火属性・・・1~2バトル目の攻略に有効
光属性の画像光属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・敵の単体攻撃を受けるタンクキャラ(ナイトなど)が必須
(取り巻きの連携攻撃に要注意)
・ボスの取り巻き(特に枯葉のナーガ)を優先的に倒そう
・強化効果不可対策(弱体効果回復/免疫など)を編成しよう
おすすめキャラ

1バトル目

深淵59階層バトル①の画像
出現する敵 ①涼風のシルバ
②真鍮のナーガ ×2
③シダー

1バトル目は、味方行動加速を持つ『真鍮のナーガ(真ん中)』を優先した方が良いでしょう。真ん中2体を放置してしまうと、シダー(後側)の強力なチャージ技が発動しやすくなり、2バトル目突入前に壊滅する恐れがあります。

可能であれば『真鍮のナーガ(真ん中) ⇒ シダー(後側)』の順に倒し、残った『涼風のシルバ(前側)』で2バトル目の準備(HP回復/魂力稼ぎ)が行えると良いです。

※ 免疫持ちキャラがいる場合は、1バトル目終了手前で使っておこう

2バトル目

深淵59階層バトル②の画像
出現する敵 ①枯葉のナーガ ×2
②ディエリア
③イリオス教団 斧兵(ボス)

初回ターンは『イリオス教団 斧兵(後側ボス)』による強化不可付与の全体攻撃が飛んできます。強化スキル重視の編成で挑む場合は、弱体効果無効/免疫スキルなどで対策しましょう。

2バトル目は、連携攻撃スキルを持つ『枯葉のナーガ(前側)』を優先した方が攻略しやすくなります。この際、1バトル目で溜めた魂力で『神獣(ゼオンなど)』を召喚できると倒しやすいです。敵の単体攻撃(連携攻撃)を痛いので、敵攻撃を受けるタンクキャラ(高生命力/高防御力)を編成しておきましょう。

深淵60階層の攻略情報

▼タップで各階層の攻略情報に移動
深淵51階層 深淵52階層 深淵53階層 深淵54階層
深淵55階層 深淵56階層 深淵57階層 深淵58階層
深淵59階層 深淵60階層 - -

おすすめキャラ・攻略ポイント

深淵60階層の画像
おすすめ属性
光属性の画像光属性・・・1バトル目の攻略に有効
木属性の画像木属性・・・2バトル目の攻略に有効
攻略ポイント ・ボスの取り巻きを優先的に倒そう
・猛毒のナーガ(取り巻き)は、高威力の単体攻撃などで早めに倒そう
(できればワンパンがベスト)
・毒の弱体効果対策(弱体効果回復/免疫など)を編成しよう
おすすめキャラ

1バトル目

深淵60階層バトル①の画像
出現する敵 ①ダークドラゴナー ×3
②枯葉のナーガ

1バトル目は、敵スキルによる毒付与(最大生命力依存ダメージ)に注意しましょう。特に『枯葉のナーガ(後側)』のチャージ技が厄介なので、優先して倒した方が良いでしょう。

敵数を徐々に減らしながら2バトル目の準備(HP回復/魂力稼ぎ)を行いましょう。

2バトル目

深淵60階層バトル②の画像
出現する敵 ①シードラゴナー
②猛毒のナーガ ×2
③水のエルクィナ(ボス)

最も注意するのは、猛毒のナーガ(真ん中)の『パッシブスキル(被ダメ時味方アクションゲージ20%UP)』です。全体攻撃スキルなどを使用した際にも発動してしまうので、強力な単体攻撃(ユピネのスキル3など)で早めに倒しましょう。

この際、ボスの取り巻き(シードラゴナー/猛毒のナーガ)による毒付与にも注意しなければなりません。弱体効果無効/免役スキル持ちのキャラクターで対策しましょう。

エピックセブン関連リンク

深淵チャレンジモードの攻略情報

深淵チャレンジモード1階層 深淵チャレンジモード2階層
深淵チャレンジモード3階層 深淵チャレンジモード4階層
深淵チャレンジモード5階層 深淵チャレンジモード6階層
深淵チャレンジモード7階層 深淵チャレンジモード8階層
深淵チャレンジモード9階層 深淵チャレンジモード10階層
深淵チャレンジモード11階層 深淵チャレンジモード12階層

深淵の攻略情報

深淵51〜60階層まとめ
深淵61〜70階層まとめ
深淵71〜80階層まとめ
深淵81〜90階層まとめ
深淵91階層 深淵92階層
深淵93階層 深淵94階層
深淵95階層 深淵96階層
深淵97階層 深淵98階層
深淵99階層 深淵100階層
深淵101階層 深淵102階層
深淵103階層 深淵104階層
深淵105階層 深淵106階層
深淵107階層 深淵108階層
深淵109階層 深淵110階層
深淵111階層 深淵112階層
深淵113階層 深淵114階層
深淵115階層 深淵116階層
深淵117階層 深淵118階層
深淵119階層 深淵120階層

他コンテンツ攻略情報

ストーリーの画像ストーリー 討伐の画像討伐
精霊の祭壇の画像精霊の祭壇 深淵の画像深淵
迷宮の画像迷宮 遠征の画像遠征

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記