【ドラクエウォーク】超高難度5周年イベントの攻略と弱点

超高難度5周年イベントの攻略

ドラクエウォーク(DQW)の超高難度5周年イベントの攻略と弱点です。超高難度5周年イベント追憶の賢者の弱点・おすすめ武器・対策を掲載しています。

超高難度5周年イベントの弱点

※連戦により検証が困難なためストーリーやメガモンでの登場時の弱点を掲載しています。

超高難度5周年の1戦目の弱点

暴嵐天バリゲーン 暴嵐天バリゲーン
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- -

超高難度5周年の2戦目の弱点

豪氷天グリザード 豪氷天グリザード
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- -

超高難度5周年の3戦目の弱点

灼爍天ブレア 灼爍天ブレア
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性

超高難度5周年の4戦目の弱点

魔王ラスヴェーザ 魔王ラスヴェーザ
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性 ザバ属性
- -

超高難度5周年イベントのおすすめ武器

無属性武器がおすすめ

超高難度5周年イベントは、無属性武器で攻略するのがおすすめです。全てのステージで有効な属性はないため、高火力の無属性武器を装備させましょう。

無属性単体おすすめ武器
女神セレシアのつるぎ画像女神セレシアのつるぎ やみのころもの黒炎画像やみのころもの黒炎

ゾンビキラー画像ゾンビキラー

天使の断頭台画像天使の断頭台 ぎんがのつるぎ画像ぎんがのつるぎ えいゆうのやり画像えいゆうのやり
ウロボロスのつえ画像ウロボロスのつえ - -

▶︎属性・スキル種別のこころランキングを見る

超高難度5周年イベントのおすすめパーティ

無属性メインのパーティーがおすすめ

おすすめパーティ編成例①
守り人画像守り人
【回復】
魔剣士画像魔剣士
【火力】
大神官画像大神官
【回復】
大神官画像大神官
【回復】
女神セレシアのつるぎ画像女神セレシアのつるぎ ぎんがのつるぎ画像ぎんがのつるぎ ラーミアのムチ画像ラーミアのムチ エンジェルロッド画像エンジェルロッド

超高難度5周年イベントは連戦のため、どの敵に対しても安定してダメージを出せる無属性メインのパーティがおすすめです。大ダメージの予兆後は守り人の「におうだち」を使用したり、終盤は、大神官の「アンコール」を使用して戦闘を長引かせないことを意識して立ち回りましょう。

回復2.5人の安定パーティーもおすすめ

おすすめパーティ編成例②
守り人画像守り人
【回復】
魔剣士画像魔剣士
【火力】
魔剣士画像魔剣士
【火力】
大神官画像大神官
【回復】
しんぴの水晶画像しんぴの水晶

メタルキングの大剣画像メタルキングの大剣 女神セレシアのつるぎ画像女神セレシアのつるぎ ぷにぷに肉球ロッド画像ぷにぷに肉球ロッド

守り人には回復特化武器を装備し、魔剣士には火力を出しつつ回復ができる「女神セレシアのつるぎ」を装備して、回復役を実質2.5人編成するパーティもおすすめです。回復力が高いため、比較して安定攻略が可能です。火力役には「メタルキングの大剣」を装備することで、領域への対策も可能にしています。

多段スキルを習得できるこころを編成する

メタルキングの大剣を装備させたキャラには、「ゴンズ」や「碧落天バリゲーン」の多段スキルを習得できるこころを編成するのがおすすめです。会心が発生する可能性を上げることで挑戦スキル「復讐の誓い」の条件を満たしやすくなり、領域の上書きで戦闘が安定します。

多段スキルを習得可能なこころ一覧
ゴンズ画像ゴンズ めった斬り
勢いにまかせて剣を振りランダムな敵に威力60%の斬撃攻撃を4回し自分のこうげき力を上げる
碧落天バリゲーン画像碧落天バリゲーン ばくれつけん
激しく拳を繰り出し敵1体に威力85%の体技ダメージを4回与える

超高難度5周年イベントの1戦目の攻略

基本情報
1戦目の基本情報
暴嵐天バリゲーン画像暴嵐天バリゲーン 系統 行動回数
????系 2回
HP
変身前:約50,000
変身後:約180,000

物理攻撃が多いためスカラが有効

物理攻撃が多いためスカラが有効

暴嵐天バリゲーンは物理攻撃が多いため、守備力を上げて耐久力を上げながら戦うのがおすすめです。耐久面に不安のある味方がいる場合は、大神官が習得可能な「スカラ」を使用しましょう。

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

暴嵐天バリゲーンは、一定以上のダメージを与えると碧落天バリゲーンに変身します。その際、どれだけ大きなダメージを与えていてもリセットされてしまいます。前半はバフをかけることを意識して、変身後も継続的にダメージを与えられるようにしましょう。

領域ダメージに備えてHPを高く保つ

変身後は、最初のターンに物理大ダメージと同時に領域「混沌の雹」を生成します。変身後はぼうぎょやスカラでダメージを軽減して、HPを高めに保ちましょう。

超高難度5周年イベントの2戦目の攻略

基本情報
2戦目の基本情報
豪氷天グリザード画像豪氷天グリザード 系統 行動回数
????系 2回
HP
変身前:約50,000
変身後:約180,000

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

豪氷天グリザードは、一定以上のダメージを与えると蒼茫天グリザードに変身します。行動パターンが変化します。その際、どれだけ大きなダメージを与えていてもリセットされてしまいます。前半はバフをかけることを意識して、変身後も継続的にダメージを与えられるようにしましょう。

予兆後の大ダメージはぼうぎょやにおうだちで対策

予兆後はコキュートスを使用するため「ぼうぎょ」や「におうだち」を使用して対策しましょう。同時に領域「混沌の雹」が生成されるので、HPを高く保つ必要があります。

超高難度5周年イベントの3戦目の攻略

基本情報
3戦目の基本情報
灼爍天ブレア画像灼爍天ブレア 系統 行動回数
????系 2回
HP
変身前:約80,000
変身後:約180,000

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

HPが減少すると変身してダメージがリセットされる

灼爍天ブレアは、一定以上のダメージを与えると紅霞天ブレアに変身します。行動パターンが変化します。その際、どれだけ大きなダメージを与えていてもリセットされてしまいます。前半はバフをかけることを意識して、変身後も継続的にダメージを与えられるようにしましょう。

八重霞の火種が付与されたらかばうで対策

ブレアは変身後、八重霞で火種を付与します。火種が付与された味方が倒れると、両隣にいる味方も追加でダメージを受けてしまうため、倒されないように守り人の「かばう」で対策するのがおすすめです。

超高難度5周年イベントの4戦目の攻略

基本情報
4戦目の基本情報
魔王ラスヴェーザ画像魔王ラスヴェーザ 系統 行動回数
????系 2〜3回
HP
約360,000

まもりのたてを使用して状態異常を防ぐ

魔王ラスヴェーザは威圧・休み・眠りの状態異常を付与するスキルを使用します。1ターン行動できないだけで一気に勝ち筋が見えなくなるため、必ず「まもりのたて」を維持して状態異常を防ぎましょう。

領域生成後のターンにいてつくはどうを使用される

領域生成後のターンにいてつくはどうを使用される

高難度の魔王ラスヴェーザは、メガモンの魔王ラスヴェーザと異なり領域生成後のターンに「いてつくはどう」を使用します。全てのバフ効果が無効化されてしまうため、領域が生成されたターンはバフをかけないようにしましょう。

▶︎魔王ラスヴェーザの攻略と弱点倍率を見る

伝説の勇者の盾で無効化可能

いてつくはどうは、「ひかりのまもり」で無効化できるため、「伝説の勇者の盾」を所持している場合は、優先的に装備させましょう。

領域対策で被ダメージを抑える

魔王ラスヴェーザ戦は、敵のHPが高いため長期戦になってしまいます。「いてつくはどう」や「復讐の誓い」で領域の対策ができると継続的な被ダメージを抑えられるためおすすめです。

メタルキングの大剣を装備している場合、「メタル超会心のかまえ」から「めった斬り」や「ばくれつけん」の多段スキルを使用すると確定で「復讐の誓い」領域の上書きが可能です。

予兆後の即死攻撃はにおうだちで対策する

魔王ラスヴェーザは、予兆後に全体1000を超えるダメージを3回連続で使用します。守り人の「におうだち」がなければ耐えられないため、「われを怒らせてしまったようだな」の次のターンは必ず「におうだち」を使用しましょう。

超高難度5周年イベントの開催期間

5周年イベントに超高難度が追加

超高難度5周年イベント

開催期間 2024/10/17(木)〜12/19(木)14:59まで

2024/10/17(木)から超高難度5周年イベントが追加されました。「5周年イベント」で登場した、「魔王ラスヴェーザ」が登場します。

▶︎5周年イベントの内容を見る

無理にクリアする必要はない

限定称号

追憶の賢者の報酬は200万ゴールドと「限定称号」しか入手できないので無理にクリアする必要はありません。また敵が非常に強力なため初心者や中級者の方は挑戦しなくても良いでしょう。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
クリスマス24復刻ガチャX'mas復刻ガチャ引くべき? クリスマスプレゼント奪還大作戦の進め方X'masプレゼント奪還大作戦
クリスマス2024キャンペーンクリスマス2024キャンペーン 異界の捕食者異界の捕食者の攻略
災厄の目覚め災厄の目覚めイベントまとめ 4つの腕輪4つの腕輪のミッション一覧
ハデスナイトのほこら攻略ハデスナイトのほこらの攻略 強敵ハデスナイトの攻略ハデスナイトの強敵の攻略
最新の攻略記事まとめ
やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
ネクロマンサーのほこらネクロマンサーのほこら攻略 強敵ネクロマンサー強敵ネクロマンサーの攻略
復刻メガモンの攻略記事
魔族の王デスピサロ攻略魔族の王デスピサロの攻略 ミルドラースの攻略ミルドラースの攻略
キングレオキングレオの攻略 水竜ギルギッシュの攻略水竜ギルギッシュの攻略
開催中のガチャ
魔勇者アンルシアガチャ魔勇者アンルシアガチャ 天空の末裔タバサガチャ天空の末裔タバサガチャ
その他のボス攻略
せつげんりゅうの攻略せつげんりゅうの攻略 まだらイチョウの攻略まだらイチョウの攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
新装備の評価
魔幻槍魔幻槍 グリンガムの三竜鞭
グリンガムの三竜鞭
適応の腕輪適応の腕輪 超克の腕輪超克の腕輪 変異の腕輪変異の腕輪 調和の腕輪調和の腕輪
復刻武器の評価
妖精の円月輪妖精の円月輪 ゴールデンクレイモアクレイモア ラミアスのつるぎラミアスの剣 さばきのこんさばきのこん
新こころの評価
異界の捕食者異界の捕食者 プッチプッチ
ハデスナイトハデスナイト やつざきアニマルやつざきアニマル ネクロマンサーネクロマンサー
覚醒じごくのつかい覚醒じごくのつかい サラマンダーサラマンダー

ガチャシミュレーター

魔勇者アンルシアガチャシミュレーター

天空の末裔タバサガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

シンプルにメガモンラズヴェーザと同じ編成で突撃。 守り人、ゴッドハンド、大魔道士、大神官 タンバリン、英雄槍、ウロボロス杖、神秘水晶 守り人は基本タンバリン叩きっぱなし。必要に応じて、道具回復か仁王立ち。下手にラーミア鞭持たせるよりかは安定する。 盾はスフィーダか勇者姫があると気持ちマシになる。 ゴッドハンド投入しているならビッグシールドも有効。(特にバリゲーンとブレア) 全体的に敵への守備減、呪文耐性減はそこそこ入る。

5 名無しさん

なかなか勝てなかったので2の方の構成参考にさせていただきました( ..)" 守り人Lv71:円月輪 大神官Lv69:サマーメモリー 大神官Lv52:水晶 天地雷鳴士Lv50:ウロボロス でクリア 1戦目バリゲーンはヘナトスが高確率で入ります。 2戦目グリザードのマヒャドが痛いのでチアフルマジックバリアで対策、 3戦目4戦目は丁寧に立ち回れば大丈夫でした。 自分もにおうだち2回しか使えませんでした。 バグなのか仕様なのか•́ω•̀)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記