【注目のピックアップ記事】
▶︎天使のレオタードガチャは引くべき?
▶︎ジャミラスのほこら/強敵ジャミラス
▶︎夢見の館の攻略と報酬
▶︎覚醒千里行の攻略と優先順位
ドラクエウォーク(DQW)における、世界樹のローブ下【魔】の評価とスキルを掲載しています。世界樹のローブ下【魔】のステータス情報はもちろん、強い点や弱い点、限界突破等の情報も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
世界樹【魔】シリーズ装備一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種類 | レア度 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
入手方法 | 評価 | |
世界樹の氷杖【魔】ガチャ |
9.8/10点 ▶︎リセマラ評価を見る |
「世界樹のローブ下【魔】」は無条件の「じゅもんダメージ+5%」に加えて魔剣士が装備するとヒャド属性の呪文を強化することができ、大魔道士が装備するとギラ属性の呪文を強化することができます。属性や職業は限られますが天候や時間帯の制限がないため扱いやすいです。
新武器の「世界樹の氷杖【魔】」はヒャドとギラ両属性の強力な呪文が使用できますが、この装備で現状一度に両方の呪文を強化することはできません。それぞれの属性を使用する際、職業も変えなければならない点には注意が必要です。
「世界樹のローブ下【魔】」は装備するだけで「マスタードラゴン邪」から与ダメージを10%減少させることができます。被ダメージの大きい技を連発してくるので、回復が追いつかなかったりより攻撃的に立ち回りたい際は装備しておくことをおすすめします。
「世界樹のローブ下【魔】」は「転び・守備減」の2つの状態異常の耐性を持っています。転びは15%、守備減は20%耐性を盛れるため、相手がこれらの状態異常を多用してくる場合は有利に立ち回ることができます。
攻撃魔力(Lv最大) | 33 |
---|---|
回復魔力(Lv最大) | 8 |
防御力(Lv最大) | 73 |
習得Lv | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | 転び耐性+5% |
5 | マスタードラゴン邪への耐性+10% |
8,25 | 守備減耐性+10% |
10 | じゅもんダメージ+5% |
12 | 【魔剣士専用】ヒャド属性じゅもんダメージ+7% |
15 | 【大魔道士専用】ギラ属性じゅもんダメージ+7% |
18 | 【魔剣士専用】魔力の暴走率+1% |
20 | 転び耐性+10% |
23 | 守備力+5 |
凸回数 | スキル・特殊効果 |
---|---|
1 | こうげき魔力+10 |
2 | すばやさ+12 |
3 | 守備力+10 |
4 | さいだいHP+12 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
種類別装備一覧 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
レア度別装備一覧 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
世界樹のローブ下【魔】の評価とスキル