【ドラクエウォーク】超連戦組手「混沌の魔洞編」の攻略|踏破率100%にするには?

ドラクエウォークの超連戦組手−混沌の魔洞編−の攻略

ドラクエウォーク(DQウォーク)の超連戦組手の攻略記事です。超連戦組手「混沌の魔洞」の踏破率100%を目指すための攻略ポイントや各階層毎の弱点などを記載しています。

超連戦組手の攻略記事
真夏の夜の悪夢真夏の夜の悪夢 ドラクエウォークの超連戦組手-混沌の魔洞編-混沌の魔洞編 ドラクエウォークの超連戦組手-封魔の名獄編-封魔の名獄編

超連戦組手とは?

目的地を設定せずに挑戦できる連戦形式の特別バトル

超連戦組手

超連戦組手は目的地を設定せずに、イベントクエストからいつでも挑戦できる連戦形式の特別なバトルです。初戦から推奨レベルが上級職の50レベルあるので、初心者は手を出さないほうが良いでしょう。

1日に何度でも挑戦できる

全滅時にHPが減るデメリットはありますが、超連戦組手は1日に何度でも挑戦することができます。HPとMPが減っても自宅で回復すれば良いので、気軽に挑戦して問題ありません。

5戦毎にパーティが全回復し切替可能

超連戦組手

超連戦組手では5戦ごとにパーティが全回復し、予め登録していたパーティと切り替えることができます。階層ごとに敵への有効属性が変わるので、事前にパーティを編成して準備する必要があります。

踏破率に応じて報酬ゲット

報酬ゲット

超連戦組手は1戦ごとに初回クリア報酬が設定されており、報酬一覧から内容が確認できます。こころボックスから強敵やメガモンのこころが手に入るほか、完全踏破で限定称号を獲得できます。

超連戦組手の攻略ポイント

事前にパーティ編成をしっかりと準備する

1〜5戦
踏破率
5%〜25%
・推奨Lv上級職55
・有効属性:なし
・耐性属性:なし
6〜10戦
踏破率
30%〜50%
・推奨Lv上級職60
・有効属性:ヒャド・デイン・イオ・ジバリア
・耐性属性:メラ・ドルマ
・備考:とくぎがおすすめ
11〜15戦
踏破率
55%〜75%
・推奨Lv上級職65
・有効属性:メラ・バギ
・耐性属性:ギラ・デイン・ジバリア・イオ
・備考:呪文がおすすめ
16〜20戦
踏破率
80%〜100%
・推奨Lv上級職70
・有効属性:ドルマ・ギラ
・耐性属性:メラ・ヒャド・バギ・デイン・イオ

超連戦組手では5戦ごとにパーティを切り替えられるので、事前に専用のパーティを組んでおきましょう。特に有効属性が大きく変わるので、武器の編成だけでも複数のパーティを用意しておいたほうが良いでしょう。

MP回復手段を用意する

超連戦組手は名前の通り連戦バトルでHPやMPを引き継いだまま次の戦闘に入るので、MPが足りなくなります。MPが回復するこころを編成したり、杖を装備して通常攻撃でMP回復出来るようにしたり、MP回復手段を用意する必要があります。

完全踏破を目指すのは上級職65レベル以上を推奨

完全踏破の限定称号

超連戦組手の完全踏破を目指す場合、パーティの平均レベルは65以上まで育成してから挑戦しましょう。超高難度クエスト程度の難易度なので、装備できるこころのコストを十分に確保してから挑戦するのがおすすめです。

超連戦組手1〜5戦目の攻略(踏破率5〜25%)

おすすめパーティ編成例
レンジャー画像レンジャー
【全体火力】
バトルマスターバトマス
【単体火力】
魔法戦士画像魔法戦士
【全体火力】
賢者画像賢者
【回復】
スーパーノヴァ画像スーパーノヴァ オチェアーノの剣画像オチェアーノの剣 天魔王のつえ画像天魔王のつえ 聖風のつえ画像聖風のつえ

手持ちの武器でスキル倍率が高い武器を選択

最初の5戦は特定の弱点属性が定まっていないので、手持ちの武器でスキル倍率が高いのものを装備しましょう。全体回復役は1人いれば十分なので、火力3人で押し切ってしまいましょう。

1〜4戦目までは全体攻撃主体で敵を殲滅

全体攻撃

1〜4戦目までは特に注意することもなく、全体攻撃主体で敵を殲滅していきましょう。5戦目のトロピカルドラゴ戦でMP切れが不安な場合は、序盤は消費MPが少ないスキルで戦うのも選択肢の一つです。

5戦目のトロピカルドラゴは一気に倒す

回復されるので一気に倒す

5戦目のトロピカルドラゴはHPが半分以下になると「いやしの葉っぱ」を使ってHPを回復してきます。何回も回復されて長期戦になると面倒なので、高火力で一気に倒してしまいましょう。

超連戦組手6〜10戦目の攻略(踏破率30〜50%)

おすすめパーティ編成例
バトルマスターバトマス
【単体火力】
レンジャー画像レンジャー
【全体火力】
魔法戦士画像魔法戦士
【回復+補助】
賢者画像賢者
【回復】
オチェアーノの剣画像オチェアーノの剣 はぐれメタルの剣画像はぐれメタルの剣 さとりのつえ画像さとりのつえ 聖風のつえ画像聖風のつえ

ヒャド/デイン/イオ/ジバリアの特技がおすすめ

5〜10はヒャド・デイン・イオ・ジバリアが有効
5〜10戦目は、「ヒャド」「デイン」「イオ」「ジバリア」が弱点です。この属性の特技を持った武器を中心に装備させましょう。また、バトマスやレンジャーなどには、単体火力が高い武器を1本と全体火力が高い武器を1本ずつ装備させておくのがおすすめです。

全体高火力のおすすめの武器

デイン ヒャド イオ ジバリア
はぐれメタルの剣画像はぐれメタルの剣 蒼竜のやり画像蒼竜のやり 世界樹の天槍【紅】画像世界樹の天槍 はかいのつるぎ画像はかいのつるぎ
ロトのつるぎ画像ロトのつるぎ パプニカのナイフ画像パプニカのナイフ 聖盾騎士のオノ画像聖盾騎士のオノ カンダタトマホーク画像カンダタトマホーク

単体高火力のおすすめ武器

デイン ヒャド イオ ジバリア
ルビスの剣画像ルビスの剣 オチェアーノの剣画像オチェアーノの剣 世界樹のつるぎ画像世界樹のつるぎ はかいのつるぎ画像はかいのつるぎ
パプニカのナイフ画像パプニカのナイフ やしゃのこん画像やしゃのこん クリスタルクロー画像クリスタルクロー ガイアのつるぎ画像ガイアのつるぎ

▶︎デイン属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ヒャド属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎イオ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ジバリア属性スキルと強化するこころ一覧

呪文ではなく特技系で攻める

特技系で攻める

5〜10層の中でも10層を除いて「グレイトマーマン」と「セキバーン×2」の階層が難関になります。この9層では「セキバーン」が呪文軽減効果の「マジックバリア」をしてくるので、特技系で攻めましょう。また、守備力を上げてきたら「ルカニ」も有効なので、HP管理をしつつ守備力を下げてから攻撃するのがおすすめです。

ビッグシールドをかけてガード率を上げる

ビックシールドでガード率を上げる

10層の「キラーマシン×2」戦では、「ビッグシールド」をかけてガード率を上げると安定して立ち回ることができます。ただし、MPも節約したいので2回かけずに1段階だけ上げておくのがおすすめです。また、「ビッグシールド」が使える盾を装備せずに、「世界樹のつるぎ」や「オチェアーノの剣」が持っている「ブレードガード」も同じ効果なので、この武器を持っている方は盾を気にせずに使うことができます。

MP枯渇問題は魔法戦士のMPパサーで解決

MP枯渇問題はMPパサーで解決

超高難易度クエストにありがちなMP枯渇問題を解決してくれるのが「魔法戦士」の「MPパサー」です。超連戦組手では、「まほうのせいすい」や「せかいじゅのしずく」などの回復アイテムの所持数に上限があり5〜10層までにアイテムなしで攻略したいため、火力枠のMPが少なくなってきたら、MPパサーでMPを分け与えるのがポイントになります。

魔法戦士は道中に余裕ができたら通常攻撃でMP吸収

道中で通常攻撃をしてMPを吸収する
魔法戦士のMPパサー戦法を試す場合は、回復武器の杖を持たせて道中に余裕ができたら通常攻撃でMPを吸収するのが必須級になります。回復武器を持たせる場合、「聖女のこん」や「ドラゴンロッド」などを除く、杖でないと通常攻撃をしてもMPを吸収できないので注意が必要です。

超連戦組手11〜15戦目の攻略(踏破率55〜75%)

おすすめパーティ編成例
バトルマスターバトマス
【単体火力】
レンジャー画像レンジャー
【全体火力】
魔法戦士画像魔法戦士
【回復+補助】
賢者画像賢者
【回復】
炎獅子のツメ画像炎獅子のツメ スーパーノヴァ画像スーパーノヴァ さとりのつえ画像さとりのつえ 聖風のつえ画像聖風のつえ

火力枠はメラ/バギ属性で固める

メラとバギ系の特技がおすすめ
11〜15戦目に登場する敵は、「メラ」と「バギ」が弱点です。この属性の特技を持った武器を中心に装備させましょう。また、火力枠のバトマスやパラディンには単体に強い単体火力が高い武器を装備させ、レンジャーには影縛りを発動させるために全体火力が高い武器を装備させておくのがおすすめです。

全体高火力のおすすめの武器

メラ バギ
スーパーノヴァ画像スーパーノヴァ ボルケーノウィップ画像ボルケーノウィップ ストームアンカー画像ストームアンカー クレセントムーン画像クレセントムーン
世界樹のつるぎ画像世界樹のつるぎ - 黄竜のツメ画像黄竜のツメ -

単体高火力のおすすめ武器

メラ バギ
炎獅子のツメ画像炎獅子のツメ 天空の剣画像天空の剣 ナイトメアチェーン画像ナイトメアチェーン 黒嵐のツメ画像黒嵐のツメ
書聖のつえ画像書聖のつえ 世界樹の天槍【紅】画像世界樹の天槍 ドラゴンブーメラン画像ドラゴンブーメラン -

▶︎メラ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎バギ属性スキルと強化するこころ一覧

11層以上はパーティを事前に考えるのが必須

パーティを事前に考えておく
11層以上になると敵もかなり強くなるので、事前に相手の弱点を把握してあらかじめパーティを作っておくのが必須です。挑戦前にパーティを作成し、10層の攻略が終わったら必ず切り替えて攻略していきましょう。

道中に弱い敵を残してMPを吸収をしてから突破

弱い敵を残してMPを吸収してから突破
道中で回復役のMPが枯渇してしまうとのちのち厳しくなるので、道中で弱い敵を残してMP吸収をして回復してから突破するのがおすすめです。また、魔法戦士のMPパサー戦法を使う方は、魔法戦士に回復の杖を持たせて、MP吸収→MPパサーをして耐久をすると上層での攻略が楽になります。

MP吸収におすすめのモンスター

階層 おすすめモンスターと理由
11層モンスターMP吸収おすすめモンスター
11階層
ヘルゴースト
・ラリホーを連発してくる
・他キャラより火力が低い
・守備力が低め
12層MP吸収おすすめモンスター
12層
カンダタこぶん
・そもそもカンダタは残せない
・通常攻撃をあまりしてこない
守備力が高い点は注意
13層MP吸収おすすめモンスター
13層
うごくせきぞう
そもそも回復役のうごくひょうぞうは残せない
14層MP吸収おすすめモンスター
14層
パペットマン
・守備力が低め
・攻撃してくる火力も低い
・他の2体と比べて楽に倒せる

カンダタ戦はカンダタを最優先で倒す

なかまを呼ぶのでカンダタを最優先で倒す
12層のカンダタ戦では、カンダタを最優先で倒しましょう。カンダタこぶんを先に倒しても後から、仲間を呼ばれて実質ザオリク状態になってしまうためです。また、カンダタこぶんを残してMP吸収をして回復にするのもおすすめになります。

物理ではなく呪文系がおすすめ

呪文系で攻めるのがおすすめ

11層〜15層では、「ヘナトス」で攻撃力を下げてきたり「スクルト」で全体の守備力を上げてきたりするので、できるのであれば呪文系で攻めるのがおすすめです。ただし、弱点の「メラ」や「バギ」系の呪文で高火力の特技を持つ武器が少ないで「書聖の杖」や「霊獣の杖」などを持っている方のみ「賢者」or「魔法戦士」のアタッカーを編成しましょう。

超連戦組手16〜20戦目の攻略(踏破率80〜100%)

おすすめパーティ編成例
魔法戦士画像魔法戦士
【全体火力】
レンジャー画像レンジャー
【単体火力】
賢者画像賢者
【回復】
賢者画像賢者
【回復】
天魔王のつえ画像天魔王のつえ 闇の覇者の竜鞭画像闇の覇者の竜鞭 トワイライトブルーム画像トワイライトブルーム 聖風のつえ画像聖風のつえ

ドルマかギラの武器を使おう

ドルマかギラ

16〜20戦目は弱点を突ける「ドルマ」と「ギラ」のスキルを習得する武器を中心に装備させましょう。「天魔王のつえ」や「インフェルノワンド」を所持している場合はMP補充のできる攻撃役として魔法戦士を編成し、回復役は2人目の賢者を編成するのがおすすめです。

全体高火力のおすすめの武器

ドルマ ギラ
天魔王のつえ画像天魔王のつえ 常闇のやり画像常闇のやり 闇の覇者の竜鞭画像闇の覇者の竜鞭 キーファの剣画像キーファの剣

単体高火力のおすすめ武器

ドルマ ギラ
鎧の魔剣画像鎧の魔剣 ストームアンカー画像ストームアンカー プラチナウィング画像プラチナウィング インフェルノワンド画像インフェルノワンド
魔狼牙画像魔狼牙 りゅうおうのつえ画像りゅうおうのつえ 闇の覇者の竜鞭画像闇の覇者の竜鞭 バロックエッジ画像バロックエッジ

▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ギラ属性スキルと強化するこころ一覧

18戦目まではMPとアイテムを温存しながら戦う

MP回復

19戦目と20戦目の敵が特に強力なので、なるべく万全の状態で挑みたいです。「まほうのせいすい」や「せかいじゅのしずく」は使わずに「MPパサー」や戦闘後のMP回復のみで乗り切りましょう。また「いのりのゆびわ」は非常に強力なMP回復装備となっているので、ぜひ装備しておきたいです。

MPを温存するコツ
・MP回復効果のあるこころと装備を編成する
・戦闘後の回復(まんたん)は特やくそうなどのアイテムで行う
・「」装備キャラは余裕がある時に通常攻撃でMP回復
・「ベホイミ」で間に合う時は全体回復スキルを使わない
・全体攻撃メインで攻める
・魔法戦士や「ドラゴンロッド」 の「バイシオン」で攻撃力強化
・バトマスは「まもりのたてすてみ」で攻撃力強化
・「きあいため」を使う
・「ルカニ」で守備力を下げながら戦う
MP回復可能なおすすめこころと装備
竜王画像竜王 りゅうおう画像りゅうおう ひとつめピエロ画像ひとつめピエロ いのりのゆびわ画像いのりのゆびわ

19戦目は2ターン目の「いてつくはどう」に注意

いてつくはどう

19戦目は2ターン目にブラックドラゴンが「いてつくはどう」を使い、味方の強化を元に戻してきます。「バイシオン」や「まもりのたて→すてみ」をしても無駄になってしまうので、「いてつくはどう」を使うまでは味方の強化を控えましょう。

りゅうせんしかブラックドラゴンの早期撃破を狙う

バイキルト後

りゅうせんしが「バイキルト」でブラックドラゴンの攻撃力を上げる前にどちらかを倒す必要があります。基本はHPが低く、倒しやすいりゅうせんしから単体攻撃メインで倒すのがおすすめですが、ブラックドラゴンを早めに倒せると、回復役のMPを大幅に節約できるため、火力に自信がある場合はブラックドラゴンから倒しましょう。

20戦目は全員「まもりのたて」を維持しよう

まもりのたてを維持

20戦目はりゅうおうの「魅了・混乱・封印」、あくまのきしとドラゴンの「休み」と危険な状態異常が多いです。1ターン目から「まもりのたて」を使い、余裕のある時に更新しましょう。特に行動が回復に追われてしまう回復役は効果ターンが残っていても早めの更新を行うのが重要です。

また、りゅうおうは素早さがやや高く、素早さ380のキャラと行動順が頻繁に入れ替わったので、先制で「まもりのたて」を使うために回復役はアクセサリーやこころで素早さを450位まで上げておくと良いかもしれません。

単体攻撃を使ってドラゴンから倒そう

ドラゴンから倒す

あくまのきしとドラゴンはHPが減少すると2回行動するようになるので、集中攻撃で1体ずつ倒すのが重要です。全体スキルより単体スキルの威力が高いキャラは、HPが低く全体休みスキルが厄介なドラゴンから攻撃するのがおすすめになります。りゅうおうには「影縛り」が入らないため、序盤にレンジャーの単体スキルでりゅうおうを攻撃するのは控えた方が良いです。

ドラゴンはHPが減ると火力が上がるので一気に倒す

ドラゴンはHPが減少し、名前の色が白→黄→赤に変化する度にブレスのダメージも上昇していきます。名前が赤の状態は特に危険なので、名前が赤になる前に「すてみ」や「きあいため」で事前に火力を上げておき、一気に倒しましょう。

勝てない場合はイベントアイテムを使うのも手

感謝のオーブ

どうしても勝てない場合は手持ちのアイテムを確認し、イベント限定の消費アイテムがあるなら使うのも一つの手です。一部のアイテムはMPを大幅に回復できるので、使用すると非常に楽になります。

ただし、現状は超連戦組手には期間が設定されておらず、急いでクリアする必要がないので、戦力を強化してから再挑戦した方が良いでしょう。

おすすめのイベントアイテム

アイテム 主な入手方法/効果
感謝のオーブオーブ系 期間限定パスの特典
戦闘時、仲間全員HPとMPを全回復させる
かぼちゃのランタンかぼちゃのランタン ハロウィンイベント
戦闘時、仲間全員HPとMPを100回復させる
ホワイトデーチョコチョコ系 イベントクエスト報酬
仲間全員のHPを全回復させる
スキルの書スキルの書 強敵討伐の報酬やイベント交換所など
MP消費なしでスキルを使用可能(威力や回復量は使用キャラのステータスに依存)

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
スライアスロンのおすすめ種目スライアスロンのおすすめ種目 せつげんりゅうの攻略せつげんりゅうの攻略
DQ3発売記念復刻ガチャDQ3発売記念復刻ガチャ 職業スポット職業スポットの情報まとめ
最新のイベント攻略記事
16章外伝イベントの攻略16章外伝イベントの内容 秋まんきつキャンペーンのやるべきこと秋キャンペーンのやるべきこと
16章の攻略16章の情報まとめ 武器錬成のおすすめ武器錬成の最新情報
最新の攻略記事
白ジャンボコロネの攻略白ジャンボコロネの攻略 ジャンボコロネの攻略ジャンボコロネの攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
魔王ラスヴェーザの攻略魔王ラスヴェーザの攻略 グリザードの攻略グリザードの攻略
まだらイチョウの攻略まだらイチョウの攻略 -
開催中のガチャ
DQ3発売記念復刻ガチャDQ3発売記念復刻ガチャ 鎮魂の葬送者ガチャ鎮魂の葬送者ガチャ
グリザードガチャグリザードガチャ 女神セレシアガチャの評価女神セレシアガチャ
新装備の評価
堕天使の棺堕天使の棺

グリザードの鋭牙グリザードの鋭牙 女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎ あまぐもの杖あまぐもの杖

復刻装備の評価 錬成装備
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣 ゾンビキラーゾンビキラー

まじんのオノまじんのオノ

王者の剣画像王者の剣

新こころの評価
せつげんりゅうせつげんりゅう まだらイチョウまだらイチョウ 魔王ラスヴェーザ魔王ラスヴェーザ
ビックアイビックアイ
16章9話
レッサーデーモンレッサーデーモン
16章5話
メタルダークメタルダーク
16章1話
スライムコロネ
スライム
コロネ
コロネホワイト
コロネ
ホワイト
ジャンボコロネ
ジャンボ
コロネ
白ジャンボコロネ
白ジャンボ
コロネ

ガチャシミュレーター

DQ3発売記念復刻ガチャシミュレーター

鎮魂の葬送者ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

182 名無しさん

微課金だけどクリアできないよー 80以降が無理そう

181 名無しさん

無課金アピール勘弁笑

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記