▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎星盤の迷宮イベントの攻略/コメント欄を見る
▶︎超赫星イライザ(ギガ伝説級)の攻略
▶︎赫星装備ガチャの評価/コメント欄を見る
▶︎赫星の灼杖の評価/コメント欄を見る
星のドラゴンクエスト(星ドラ)において、扇セレクションガチャが開催されることとなりました、この記事では、そんなセレクションガチャ開幕前の雑談掲示板での扇セレクションに対する皆の声をまとめています。
2016年5月19日(木)14:00より、「扇セレクションガチャ」が登場することとなりました。このガチャで登場する武器はすべて「扇」となっており、「月のおうぎ」や「マジックファン」と言った星5~星3までの扇が登場します。
![]() 月のおうぎ |
![]() マジックファン |
![]() くじゃくのおうぎ |
---|---|---|
![]() へびのおうぎ |
![]() 星のおうぎ |
- |
143767: 名無しさん 2016/05/18 20:02:38
扇武器が結構すきだからセレクション嬉しいんだがメタスラ扇も大天使もないのか…、回すべきかなぁ
143730: 名無しさん 2016/05/18 19:52:14
月扇は凸2、3まで行ってる人はやるかもね
補助呪文B2つは、回復系職で安定するし
143718: あやたか 2016/05/18 19:47:50
近いうちに 月の扇 は 錬金 が ある と思うので、あと 1つか 2つで
完凸 するなら、 少なくても 確定分 は ガチャ っても、良いですよね(^_^)
143708: 名無しさん 2016/05/18 19:44:09
月の扇だけで何人が回すんだろ…
143712: 名無しさん 2016/05/18 19:45:48
>>[143708]
意外と欲しかったりする
143714: 名無しさん 2016/05/18 19:47:19
>>[143712]
微妙に欲しいよな月の扇w
143697: 名無しさん 2016/05/18 19:40:46
扇セレクションw
たた歌もってない人には最高だな
10連やれば50%くらいで出るだろ
143692: 名無しさん 2016/05/18 19:39:56
たた歌祭りだぁ‼
4個あるからイランが。
143938: 名無しさん 2016/05/18 20:47:38
天使扇明日ひけますよね
143939: 名無しさん 2016/05/18 20:50:11
>>[143938]
入ってないかもよ、ある可能性のが低そう
143945: 名無しさん 2016/05/18 20:53:01
>>[143939]
10連の確定枠は
月の扇 50%
大天使扇 1%
とかでしょきっと
144138: 名無しさん 2016/05/18 22:28:52
月の扇に武器進化玉使った俺、涙目。まぁ無課金だからいいけど。
144125: 名無しさん 2016/05/18 22:17:48
扇セレクションきたから、次の錬金には月の扇が入りそうだな
144118: 名無しさん 2016/05/18 22:14:18
星5が月の扇だけならすぐ完凸出来そうだから嬉しいけどな。
月の扇3.5パーなら神ガチャ
以上雑談掲示板より引用
以上扇セレクションガチャに対するみんなの声まとめでした。月の扇や、たたかいの歌を欲する人が意外に多いようですね。
Game8編集部では、話題のネタを随時まとめ記事として掲載していきます!
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
扇セレクション開幕前のガチャに対する皆の反応【まとめ】
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
懐かしい。 楽しみながらやっていた頃ですね。