【原神】光と彩を集めての攻略|報酬情報まとめ

光と彩を集めての開催期間

原神(げんしん)における、「光と彩を集めて」の攻略情報をまとめた記事です。

光と彩を集めてのステージ別攻略

回収エリア1 回収エリア2 回収エリア3 回収エリア4
回収エリア5 回収エリア6 回収エリア7

回収エリア1の攻略

攻略のポイント ・リングとバブルを積極的に取ろう
 └クラゲの回収ルート上にある

回収エリア1は、シンプルなコースとなっています。そのため、基本的にはコースを素直に進むだけでクリアが可能です。

クリア時間を気にする方は、スピードアップが狙えるリングとバブルを積極的に取るようにすると良いでしょう。どちらも蛍光ムラサキクラゲを回収するためのコース上に配置されているため、意識しなくても大丈夫です。

回収エリア2の攻略

攻略のポイント ・右回りか左回りでクラゲを回収しよう
・スタートは正面に見える2箇所から取ろう

回収エリア2は、狭い範囲内に点在するクラゲを回収していくステージです。全てのクラゲを回収する必要はなく35匹集めたら終了します。右回りか左回りでクラゲを回収していくと迷わずに回収できるためおすすめです。

回収エリア3の攻略

攻略のポイント ・加速リングの直後にあるクラゲに注意
 └早めに方向転換するイメージ

回収エリア3はシンプルな海域でクラゲを回収するコースです。ただし、リングの直後にクラゲがある場面も多く、方向転換を謝ると取り逃がしてしまうため、リング周辺では慎重に曲がるようにしましょう。

回収エリア4の攻略

攻略のポイント ・乱流バブルはむりに取らなくて良い
・高低差を意識してクラゲを探そう

回収エリア4は、回収エリア2同様の一定の範囲内に点在するクラゲを回収するステージです。こちらもエリア2同様にクラゲを35匹集めたら終了します。

ただし、クラゲはかなりの高低差を意識して探す必要があるため、視点移動を中心に探すことが効率的です。また、乱流バブルは配置が多少意地悪であるため、無理に取りに行かなくても良いでしょう。

回収エリア5の攻略

攻略のポイント ・クラゲをたどりながら回収していこう
・特に集団のクラゲはしっかり回収しよう
 └取ると乱流リングが発生する

回収エリア5は、クラゲを回収しながらゴールを目指すシンプルなステージです。コース上にはクラゲが配置されているため、クラゲを目印にして進めればクリアが可能です。

特に、集団でいるクラゲを回収すると乱流リングがコース上に発生するため、クリアタイムを気にする方は集団クラゲだけはしっかり回収するように立ち回りましょう。

回収エリア6の攻略

攻略のポイント ・右回りか左回りでクラゲを回収しよう
・乱流バブルはむりに取らなくて良い
 └動画のようにタイム重視なら狙おう

回収エリア6は、回収エリア2・4同様の一定の範囲内に点在するクラゲを回収するステージです。こちらもエリア2・4同様にクラゲを35匹集めたら終了します。

基本的にクリアするだけなら、右回りか左回りでクラゲを回収する立ち回りで大丈夫でが、クリアタイムを気にする場合には、乱流バブルを狙った回収ルートを意識する必要があります。

回収エリア7の攻略

攻略のポイント ・クラゲをたどりながら回収していこう
・突然出現するクラゲなどに注意しよう

回収エリア7は、クラゲを回収しながらゴールを目指すシンプルなステージです。コース上にはクラゲが配置されているため、クラゲを目印にして進めればクリアが可能です。また、中には突然出現するクラゲもいるため、取り逃さないように注意しましょう。

光と彩を集めての進め方

攻略チャート
事前任務に挑戦まずは、イベントページの「任務へ進む」より事前任務をクリアしましょう。
ロマリタイムハーバー事前任務はロマリタイムハーバーにいるキセアンに話しかけるだけでクリアできる
エリア選択挑戦するステージを選択して指定された場所に向かおう
挑戦開始指定場所にある時間挑戦より挑戦開始してゲームスタート
報酬受け取りクリア後はイベントページより報酬を受け取ろう
全ステージクリア全てのステージをクリアして後日談の任務に挑戦しよう
▼イベントページだけでなく任務ページでも挑戦可能光と彩を集めて・報い
キセアン後日談任務も事前任務と同様にロマリタイムハーバーにいるキセアンに話しかけるだけでクリアできます

光と彩を集めての遊び方

コース上にいる蛍光ムラサキクラゲを集めよう

蛍光ムラサキクラゲ

光と彩を集めては、コース上にある蛍光ムラサキクラゲを集めながらゴールを目指すコンテンツです。挑戦をクリアするためには、一定数以上の蛍光ムラサキクラゲを集める必要があるため、必ず蛍光ムラサキクラゲを通るように移動する立ち回りが重要です。

乱流リングと乱流バブルは積極的に触れるようにしよう

乱流リング乱流リング 乱流バブル乱流バブル

光と彩を集めてでは、コース上にある乱流リングと乱流バブルは積極的に通るようにしましょう。乱流リングと乱流バブルを通ると、一定時間素早く動くことができるようになるため、クリア時間短縮に繋がります。

光と彩を集めての報酬情報

クリア報酬
回収エリア1
原石画像原石 ×60
モラ画像モラ ×60000
回収エリア2
原石画像原石 ×60
回収エリア3
原石画像原石 ×60
モラ画像モラ ×60000
回収エリア4
原石画像原石 ×60
回収エリア5
原石画像原石 ×60
モラ画像モラ ×60000
回収エリア6
原石画像原石 ×60
回収エリア7
原石画像原石 ×60
モラ画像モラ ×60000
光と彩を集めて・報い
モラ画像モラ ×10000
瓶の中の奇観ー「幸運を呼ぶ蛍火」.png瓶の中の奇観ー「幸運を呼ぶ蛍火」

光と彩を集めての開催期間

Ver4.1アプデ後28日より開催中

光と彩を集めて

開催期間 2023/9/28 11:00〜 2023/10/09 04:59
参加条件 冒険ランク20以上
フォンテーヌの任意の七天神像を開放
魔神任務「龍と自由の歌」をクリア

光と彩を集めては、Ver4.1のアプデ後の28日より開始されるイベントです。魔神任務の序章(序盤のストーリー)さえクリアしていれば、参加できるため、初心者の方でも参加しやすいイベントとなっています。

▶︎Ver.4.1アプデ最新情報を見る

関連リンク

イベント名 終了予定時刻/目玉報酬
波乱の休暇
波乱の休暇
Webイベント
【開催期間】

目玉報酬
原石原石
モラモラ
海底のお宝探し
海底のお宝探し
Webイベント
【開催期間】

目玉報酬
原石原石
モラモラ
チャージクーポンなど
熟知の奔流熟知の奔流 【開催期間】

目玉報酬
天賦育成素材
など
異種サウリアン巡訪戦記異種サウリアン巡訪戦記 【開催期間】

目玉報酬
原石原石
モラモラ
大英雄の経験大英雄の経験
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱
など
テイワット自然探索の旅テイワット自然探索の旅 【開催期間】

目玉報酬
原石原石
・限定調度品

コメント

3 名無しさん

こういう息抜きイベントでいいんよ めんどくさいのはいらん

2 名無しさん

1エリア修練ポイント2.25 報酬受取を後回しにすれば 4日間デイリーやらなくて済む?

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記