オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、タンクの役割についての解説記事です。タンクの種類やおすすめキャラ、タンクを採用するメリットとデメリットも解説しているため、オクトラ大陸の覇者でタンクがよく分からない方はぜひ参考にしてください。
タンクとは、バトルにおいて敵の攻撃を引きつけて味方を守る役割のことです。オクトラ大陸の覇者においては主に、敵に挑発効果を付与して攻撃を自身に引きつける役割、またはその役割を持つキャラのことをタンクと呼びます。
なお「タンク」という言葉自体はあくまで一般的なゲーム用語であり、オクトラ大陸の覇者の公式用語ではないことに注意してください。
タンクを使いこなせるようになると、敵の攻撃を長時間耐えられるようになり、強敵に勝てる確率が上昇します。
キャラが揃っておらず高火力でゴリ押しすることのできない初心者〜中級者ほど、タンクを扱えるように腕を磨くのがおすすめです。
防御タンクは、「決死の覚悟」や「陣頭指揮」を使って敵に挑発を付与し、さらに攻撃デバフや防御バフをかけて敵の攻撃をHPで受けるタイプのタンクです。
最も基本的なタンクであり、運用の際は回復役がセットで必要になります。受けられる範囲が広く、タンクの中でも初見の敵に対して比較的強いのが大きな特徴です。
フォーチュン武器が登場したことにより、武器でHPを大きく増やせるようになりました。天運の遊技盤を周回してHPを増やせるフォーチュン武器を作成しておくと、より強力な防御タンクが使えるようになります。
なおフォーチュン武器を実用的なレベルで作成できるようになるのは3節以降からのため、2節までは通常の武器を使用してください。
前衛で攻撃を受け続けるタンクキャラには、基本的にSPの回復手段がありません。後衛に持たせると前衛にSP自動回復を付与できる星4の天賦覚醒アクセサリーがあるため、あわせて活用するとよいでしょう。
薬草園の計画書 | 宝物の手鏡 |
贈り物の花飾り |
防御タンクを担当させるのにおすすめなのは、バトアビかサポアビで挑発と防御バフを持つキャラです。挑発しつつ防御バフを積める「決死の覚悟」を持っているのがベストですが、「陣頭指揮」と別の防御バフでも問題ありません。
なおオルべリクのみは例外的に、バトアビ「防御」のブーストMAX時にのみ付与される味方をかばう効果によって、一時的にタンクの役割を担えるキャラです。他の防御タンクと違い、常に味方を守れるわけではない点に注意しましょう。
ピア |
デヴィン |
ギルデロイ |
イデア |
オルベリク |
セレノア |
エルトリクス |
防御タンクは常に前衛でダメージを受け続けるため、タンクの後ろにいるキャラは基本的に使うことがありません。そこで、後衛からでもタンクを回復して支援できるサポアビ「後衛時HP治癒(前単)」を持つキャラを編成しておくと、タンクの役割がより安定します。
メレット |
カミラ |
ラモーナ |
リュミス |
シェルビー |
セドリック |
回避タンクは防御タンクと違い、回避効果を付与することによって敵の攻撃を0ダメージで受け流すタイプのタンクです。回避を付与するアビリティを持つキャラが少ないため、回避タンクができるキャラはごく一部に限られます。
現状では、挑発と回避をどちらも単独で付与できるキャラはトレサの他にいません。その他フィオルExはかばう効果によって擬似的に挑発を行えますが、それ以外の回避タンクは別の味方に自身への挑発を付与してもらう必要があります。
攻撃を回避するアビリティのほとんどは、回避する攻撃を物理か属性のどちらかに限定しているため、回避タンクは物理か属性のどちらかしか受けられません。ダメージを受けない代わりに、防御タンクほど汎用的ではない点に注意しましょう。
回避タンクを担当させるのにおすすめなのは、もちろんバトアビかサポアビで自身に回避効果を付与できるキャラです。
なおおすすめキャラの中には、回避ではなく迎撃(無効化して反撃)を使用するキャラも含まれています。タンクの機能としては、迎撃も回避とほぼ同じです。
トレサ |
アデル |
ムールゥ |
オフィーリア |
エレオノーラ |
2B |
タイタス |
フィオルEx |
バルジェロ |
カルドナ |
クロエ |
アーギュスト |
ハミィ |
ダメージを受けるとSPが回復する「魔力還元Ⅱ」を利用して最大SPの低さを補いたいリアナや、挑発を付与することで「エーデルフリューゲル」などの火力アップが行えるエデルガルトなどは、味方を守る以外の目的を持ったタンクの代表例です。
どちらもそのままではタンクに向かないため、敵に攻撃デバフをかけたりHP特化のフォーチュン武器などを装備したりといった対策をする必要がある点に注意しましょう。
リアナ |
エデルガルト |
タンクを編成に採用する最大のメリットは、単体・ランダム攻撃がHPの低い味方に集中して戦闘不能になる、といった不意の事故を防げることです。
行動するはずだった味方が倒されて予定が狂うことがなくなるため、安定した戦闘が行えるようになります。
タンクを採用することで、キャラが不十分でも強敵を倒せる可能性が生まれます。タンクキャラが敵の攻撃を受けていられる限り、少なくとも負けることはありません。
タンクが耐えているうちに敵のHPを0にすれば勝利は勝利です。キャラが不十分で上手く倒せない敵がいる場合は、タンクを採用してみることをおすすめします。
タンクのために挑発を付与したり回復したりといった行動をすると、そのぶん敵への攻撃に割く手数が減り、シールド削りが遅くなり与えるダメージも少なくなるため、戦闘時間の増加は必然です。
戦闘が長引けば、どんなにSPが豊富なキャラでもSP不足に陥ります。またリアルの時間も取られるほか、集中力切れによるコマンドミスなどにも注意が必要です。
タンクは単体・ランダム攻撃を使う敵に対して強い反面、全体攻撃を多用する敵に対してはほとんど意味がありません。したがって、敵の攻撃傾向を把握していないとタンクの真価を発揮させることは困難です。
有用なことも多い反面、ストーリー攻略など初見の敵が多い場面で安易にタンクを採用すると、全く役に立たない戦闘も出てきてしまいます。
オクトラ大陸の覇者では、ボス戦でもタスクキルすればボス戦前から再開できるため、まずは敵の行動を確認してみて、タンクが必要かどうか見極めてから改めてやり直すのがよいでしょう。
タンクの運用においては、挑発やHP自動回復の残りターン数、回避の残り回数に気を遣わなければならず、さらには敵の攻撃パターンから次の攻撃を予測するなど、1ターンごとに細かい管理が必要になります。
ただシールドを削ってブレイクさせてブースト攻撃をするだけよりも考えることが多いため、細かく考えることが苦手なプレイヤーには慣れないと運用が難しいかもしれません。
実際にデヴィンを防御タンクとして編成し、そびえ立つ強者の試練2階EXの伝承を語る老人に対して使用している動画です。
伝承を語る老人の攻撃は全てターゲットがランダムになっており、デヴィンをタンクとして使用することで強力な攻撃を全てデヴィンに集中させることができています。
デヴィン |
▼詳しい運用手順はこちらで解説!
デヴィンの後衛には、サポアビに「後衛時HP治癒(前単)」を持つメレットを置き、毎ターンHPを回復できるようにしました。
デヴィン自身もサポアビに「HP治癒」を持っており、ターン中に受けたダメージを全て回復できています。
メレット |
もしタンクを使用せずに伝承を語る老人と戦えば、強力な弓連撃が他のキャラに次々と当たり、思わぬタイミングで味方が倒されてしまうでしょう。
「タンクを使えば楽に倒せる」という文言は当サイトでもときどき攻略情報に載せていますが、実際には具体的な運用方法が分からなければタンクを使うことは難しいでしょう。
しかしこの記事を読んだあなたなら、今までよりもタンクを扱う知識を身につけられたはずです。もしどこかで強敵が倒せなくて行き詰まっていれば、ぜひタンクの採用を検討してみてください!
コラム記事一覧 |
強敵にも勝てるかも?!タンクを極めし者【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
自分が今から始めて★5キャラ1人スタートならオルベリク選ぶな。 雑に強い火力をブレイク時にぶっ放せる よくある回復役落ちて総崩れも、回復役の後ろに置いてピンチのときは緊急退避させる 敵の「本気を出した」でよくある乱撃をフルブ防御でカバー バフ入れたいけど後ろにいてバフが入らない場合も、防御使ってバフ恩恵受けれる。次ターンブレイクのときにこの動きをする。 一番槍で次ターンの最初を取れる。足遅いパーティでもブレイクターンに相手のダメージ受けない ブレイク明けの反撃を受け止められる。特に前のキャラが被弾しているけどブレイクアタックさせたいとき そして、エンドコンテンツでも普通に使える 何より前作主人公(笑) 今のデータ消したくないけど、最初からスタートできるならオルベリク使って低戦力攻略したい