【注目のピックアップ記事】
▶︎天使のレオタードガチャは引くべき?
▶︎ジャミラスのほこら/強敵ジャミラス
▶︎夢見の館の攻略と報酬
▶︎覚醒千里行の攻略と優先順位
ドラクエウォーク(DQW)における、あくあ神官のほこら攻略の記事です。あくあ神官の弱点や対策はもちろん、ドロップするこころの性能と報酬を掲載しています。
あくあ神官の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
悪魔系 | 1回 | |
HP | ||
約3,000 |
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | △ | △ | - | - | ◯ | ◯ | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
「あくあ神官のほこら」では弱点属性である「ドルマ・デイン」の全体スキルを使用するのがおすすめです。推奨レベルが基本職30であり、敵のHPが少ないため推奨レベルより高い方は他の属性武器を使用しても苦戦しないでしょう。
各属性武器一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
あくあ神官のほこらは被ダメージも小さく、状態異常のないので、オート戦闘でひたすら全体攻撃を使っても問題ありません。上級職や特級職になっている場合は回復役なしのレベル上げパーティでも楽に倒せます。
ヒャドを集中して受けてしまっても倒れないように、HPが200以上に保ちながら戦いましょう。パーティが推奨レベル前後で回復が追いつかない場合には、回復役のキャラを2人編成することで攻略しやすくなります。
あくあ神官の行動 | 危険度 |
---|---|
ヒャド (単体に約60のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約20の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
耐性+5% |
---|
耐性+5% |
---|
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
ピオリム こころ最大コスト+4 ブレス耐性+5% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
81 | 59 | 49 | 47 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
28 | 31 | 81 | 63 |
あくあ神官はコークオンのコラボモンスターとなっており、討伐するとコークオンメダルを入手できます。獲得枚数が10枚以上と多いので、コークオンメダルを集めたい方は積極的に周回しましょう。
モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。
![]() 今シーズンまで |
![]() 今シーズンまで |
![]() 終了日未定 |
![]() 今シーズンまで |
![]() 今シーズンまで |
![]() 5/19(金)まで |
![]() 終了日未定 |
- |
ほこらの 場所更新 |
①2023/4/18(火)15:00 | ②2023/4/27(木)15:00 |
---|---|---|
③2023/5/4(金)15:00 | ④2023/5/11(金)15:00 | |
集計期間 | 2023/5/18(木)15:00〜 2023/5/19(金)14:59 ※この期間ほこらは出現しません |
|
結果発表 | 2023/5/19(金)15:00〜 |
![]() |
|||||||||||
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ※心は準備中です |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ほこらシステム関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
あくあ神官のほこらの攻略と弱点
真魔豪龍剣もデインけい