【注目のピックアップ記事】
▶︎魔兵タナト&ヒプノスのほこらの攻略
▶︎魔兵タナト&ヒプノスのこころ評価
▶︎武器錬成のやり方と効果
▶︎王家の迷宮の攻略
ドラクエウォーク(DQW)における、テンタクルスのほこらの攻略記事です。テンタクルスの弱点属性や対策はもちろん、報酬やドロップするこころ性能を掲載しています。
テンタクルスの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
水系 | 2〜3回 | |
HP | ||
約29,000 |
※HPや行動回数ともに3体共通になります。
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
◯ 1.25倍 |
✕ 無効 |
▲ 0.5倍 |
△ 0.7倍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
▲ 0.3倍 |
◎ 1.5倍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
まもりのたて | スカラ | フバーハ |
---|---|---|
✕ | ◎ | ◯ |
◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
斬撃340% | |
2位 |
![]() |
斬撃300% | |
3位 | 無 | 斬撃460% | |
4位 |
![]() |
体技280% | |
5位 |
![]() |
呪文特大 | |
6位 | ![]() |
![]() |
斬撃220% |
7位 |
![]() |
ブレス特大 | |
8位 | 無 | 斬撃380% | |
9位 |
![]() |
体技280% | |
10位 |
![]() |
斬撃220% | |
11位 |
![]() |
体技250% | |
12位 |
![]() |
体技150% | |
13位 | 無 | 体技350% | |
14位 |
![]() |
斬撃285% | |
15位 | ![]() |
![]() |
斬撃280% |
テンタクルスの行動(3体共通) | 危険度 |
---|---|
マヒャド (全体に約180のヒャド属性呪文ダメージ) |
★★★★★ |
こごえるふぶき (全体に約170のヒャド属性ブレスダメージ) |
★★★★☆ |
触手れんだ (ランダムに約80の物理ダメージ×7回) |
★★★★☆ |
つうこんのいちげき (単体に約360のダメージ) |
★★★★☆ |
ばくれつけん (ランダムに約90の物理ダメージ×5回) |
★★★☆☆ |
連続触手攻撃 (単体に約100の物理ダメージ×2回) |
★★★☆☆ |
スミをはいた (全体を確率で幻惑にする) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (単体に約160の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
水系耐性を持つ主な防具 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
|||
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
|||
![]() 耐性+5% |
- | - |
全ての攻撃のダメージを軽減できる「水系耐性」を上げるのが最も重要です。特に最大HPの低いキャラは狙われやすいので優先的に装備するのが良いでしょう。
ヒャド属性耐性を持つ主な防具 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
|||
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
テンタクルスの攻撃で火力が高いのは主にヒャド属性の「こごえるふぶき」と「マヒャド」なので、ヒャド属性耐性がを上げるのもおすすめです。水系耐性と合わせて装備することでより戦闘を安定させることができます。
![]() 【フバーハ使用前】 |
![]() 【フバーハ使用後】 |
「テンタクルス」は「こごえるふぶき」で攻撃してくるので、レンジャーの「フバーハ」で軽減するのがおすすめです。序盤から「フバーハ」を2段階維持することで被ダメージを大幅に軽減できます。
テンタクルスの攻撃は「触手れんだ」や「ばくれつけん」など物理攻撃が多いので、スカラやスクルトなどで守備力を上げると被ダメージを大きく減らすことができます。「ストロスのつえ」が習得するスクルトをかけるのが最効率ですが、持っていない場合は回復に余裕ができたときに賢者で1人ずつ「スカラ」をかけていきましょう。
「テンタクルス」はHPの低いキャラを中心に攻撃してくるため、HPの低いキャラには常に「スカラ」をかけておくと良いでしょう。またあらかじめ多くの水系耐性を盛ることで戦闘を安定させることができます。
1体でも「テンタクルス」を倒してしまうと残りの「テンタクルス」が3回行動になってしまうため注意です。単体攻撃で1体ずつ倒していくのは厳しいため、全体攻撃で一気に倒すのが良いでしょう。
「ミリオンダガー」の超会心の発生や魔法戦士の「フォースブレイク」によって、残りHPに偏りができるため注意です。数ターンで倒せる場合には問題ありませんが、そうでない場合は均等にダメージを与えるのが難しくなります。
テンタクルスは味方が倒されたりHPが減ってくると、幻惑効果のある「イカスミ攻撃」を使用してきます。そのため、物理攻撃の攻撃役には後半戦の前に「まもりのたて」を使って防ぎつつ戦うのがおすすめです。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【回復】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耐久力と回復力底上げしたパラディンを盾役にした編成です。戦闘開始時にスクルトやスカラで守備力を上げ、パラディンガードで受けるダメージを軽減させましょう。また、職業条件に「バトルマスター」の編成があるので、バトルマスターは必ず編成するのがおすすめです。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・賢者で足りない時は回復 ・体力の低いキャラの「スカラ」を維持 |
![]() |
・回復を最優先 ・余裕がある時は「ルカ二」 |
![]() |
・開幕は「まもりのたて→すてみ」 ・「戦鬼解放」をしてひたすら攻撃 |
![]() |
・「影縛り」を狙いつつダメージを稼ぐ ・終盤前には「まもりのたて」をかける |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 【雨】スキルの斬撃・体技ダメージ+12% 幻惑耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
106 | 46 | 105 | 60 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
16 | 16 | 87 | 77 |
モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。
![]() |
|||||||||||
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ほこらシステム関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
最新の装備評価 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
最新のこころ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
バトマスはミリオンダガーで戦鬼解放するだけ レンジャーはアーススイング スパスタはバトマスにアンコールするだけ 2ターン、3ターンで倒せる
ドラクエウォーク攻略@Game8
テンタクルスのほこらの攻略と弱点
バトマス(はかいのつるぎ)すてみスパスタ1バトマスにアンコールバトマス戦鬼解放スパスタ2バトマスにアンコールスパスタ3バトマスにアンコールで1ターン