原神(げんしん)攻略記事コメント

雄弁なフェーイズ作用の攻略|スーパーセンススキルの使い方(8ページ目)コメント

197件中 141-160件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん約1年前

    ・セノは元素熟知型だから元素反応ないと火力出ない ・元素反応を起こすための白朮は付着頻度低い ・コレイは元チャ効率低い&爆発の継続時間短い 上記の理由で今回の編成は他のと比べてもかなり火力を出しづらい

    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん約1年前

    自分はカーヴェの所だけめっちゃ低かった 編成ゴ ミ

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん約1年前

    ????セノ今までの秘境の3分の2くらいのポイントしか取れないんだけど使い方間違った? 報酬は確かにもらえるけどなんか不完全燃焼ぎみ なにがいけないんだ

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん約1年前

    1つの挑戦そんな時間かからんのだから自分で2日に1回やればいいんじゃない?

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん約1年前

    確かに毎日追加じゃなくて2日に1回追加くらいで良いや ちょっとお腹いっぱいになってきた

    このコメントはブロック済です
    51 名無しさん約1年前

    エウルア使うのむずい😂爆発発動する頃には敵居ないしカメラ貯まってるし

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん約1年前

    4日目の立ち回りの順番間違えてないか? 1wave ヒルチャ軍団 2wave  雷蛍術士×2 3wave ミラーメイデン×2 で2waveめに雷蛍術士がはいってるから ベネット→ミカ→エウルアって書いてたんだろけど 3waveのミラーメイデンをカメラで倒すなら ベネット→北斗→(ミカ)エウルアの方がまだ点数稼ぎやすい もっとも雷蛍術士は虫出されたりシールド貼られたりすると厄介なのでカメラで倒しましたけど

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん約1年前

    試し打ちさせて次に来た際に引かせるって意図のイベントなんだろうけど微妙に相性悪い編成や敵ぶつけてくるの辞めてほしいね 放浪者編成カメラ使わずに勝てる蓄積でトーマと先輩が死にかけてるんだが

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん約1年前

    日本語読めなそう

    このコメントはブロック済です
    47 名無しさん約1年前

    多くても3回、週末までに全開放

    このコメントはブロック済です
    46 名無しさん約1年前

    日数多すぎで面倒 4.5回が良い

    このコメントはブロック済です
    45 名無しさん約1年前

    ディシア使わずにベネシャン万葉でやったほうが早いねこれ😅

    このコメントはブロック済です
    44 名無しさん約1年前

    ニィロウなしカーヴェ開花は完凸前提だからね 完凸してれば必須な行秋以外は結構自由に組める 無凸はな~…

    このコメントはブロック済です
    43 名無しさん約1年前

    カスタム秘境で全員無凸でも豊穣開花カーヴェ強いなと思ったが組み方次第だとやっぱり弱いなカーヴェ 普通に白朮、ニィロウ、行秋、カーヴェの豊穣開花でいいのに何で唯の開花させるのかね

    このコメントはブロック済です
    42 名無しさん約1年前

    なんだかよくわからない謎イベント

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん約1年前

    予告番組かなんかで出てなかったかな

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん約1年前

    ゲーム内だと見れないが全日程のお試しキャラ判明してるのか

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん約1年前

    あかん、雑.魚大量発生イベはラグいんや。 ギリで1500超えたわ、どうにもラグいんや厳しいw

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん約1年前

    ャらん?

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん約1年前

    不評だろうが何だろうがなんも改善しないで繰り返す まぁあれだけ売れてたらユーザーの意見なんか無視するわな

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記