【ドラクエウォーク】超高難度「ドラクエ2追憶の賢者」の攻略

超高難度ドラクエ2イベントの攻略

ドラクエウォーク(DQウォーク)の超高難度ドラクエ2イベントの攻略の記事です。超高難易度クエスト追憶の賢者がクリアできないという方はぜひご覧ください。

▶︎超高難度「追憶の賢者ドラクエ5」の攻略を見る

超高難度「ドラクエ2追憶の賢者」の基本情報

ドラクエ2イベントに超高難度クエストが追加

超高難度ドラクエ2イベント

開催期間 7/1(木)15:00〜8/31(火)14:59

7/1(木)15:00に超高難度クエスト「ドラクエ2追憶の賢者」が追加されました。ドラクエ2イベントにメガモンとして登場した「シドー」や強敵の「アトラス」などのモンスターが出現します。

▶︎ドラクエ2イベントの攻略を見る

上級職レベル70まで育成しよう

超高難度ドラクエ2イベントは上級職をレベル70以上まで育成してから挑戦しましょう。味方のステータスが低いと勝つのは困難なので、装備できるこころのコストを十分に確保してから挑戦するのがおすすめです。

▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る

無理にクリアする必要はない

限定称号

超高難度クエストの報酬はゴールドと「限定称号」しか入手できないので無理にクリアする必要はありません。また敵が非常に強力なため初心者や中級者の方は挑戦しなくても良いでしょう。

超高難度「ドラクエ2追憶の賢者」の事前準備

パラレン賢+火力役の編成がおすすめ

おすすめパーティ編成例
パラディン画像パラディン
【壁+回復】
バトルマスター画像バトマス
【火力】
レンジャー画像レンジャー
【火力】
賢者画像賢者
【回復】
トワイライトブルーム画像トワイライトブルーム ルビスの剣画像ルビスの剣 クリスタルクロー画像クリスタルクロー 聖風のつえ画像聖風のつえ

超高難度ドラクエ2イベントは「パラディン・レンジャー・賢者」に火力役を加えた編成がおすすめになります。上記では火力役として「バトルマスター」を編成していますが「いかずちのつえ」を所持している場合は火力役を「賢者」か「魔法戦士」に変更すると良いでしょう。

回復アイテムの準備は入念に

準備したい回復アイテム
せかいじゅのしずく画像せかいじゅのしずく せかいじゅのは画像せかいじゅのは せかいじゅの若葉画像せかいじゅの若葉
まほうのせいすい画像まほうのせいすい めざめの花画像めざめの花 天使のすず画像天使のすず
まんげつそう画像まんげつそう 特やくそう画像特やくそう -

超高難度ドラクエ2イベントは「眠り・混乱・麻痺」があるので「めざめの花」や「天使のすず」などの回復アイテムを上限まで用意しておきましょう。長期戦が多いので「まほうのせいすい」を大量に用意するのも重要になります。「まほうのせいすい」を十分に確保できない場合は道中のMP回復をスラミチに頼むのも1つの手です。

まもりのたてを使えるように準備

まもりのたてを使用できるおすすめ盾
水鏡の盾画像水鏡の盾 トルナードのたて画像トルナードのたて みちびきの盾画像みちびきの盾
ロトの盾画像ロトの盾 天空の盾画像天空の盾 メタスラの盾画像メタスラの盾
ルーンバックラー画像ルーンバックラー プラチナトレイ画像プラチナトレイ シルバートレイ画像シルバートレイ

超高難度ドラクエ2イベントでは多くの場面で「まもりのたて」が有効です。味方全員に「まもりのたて」を習得できる盾を装備させるのが良いでしょう。

1戦目(アトラス・バズズ戦)の攻略

基本情報
1戦目
アトラス画像アトラス 系統 行動回数
悪魔系 2〜3回
HP
約34,000
行動パターン
・ランドインパクト(全体に約220のジバリア属性物理ダメージ+転び)
・やいばくだき(単体に約450の物理ダメージ+攻撃減1段階)
・通常攻撃(単体に約300の物理ダメージ)
バズズ画像バズズ 系統 行動回数
悪魔系 2回
HP
約34,000
行動パターン
・メガンテ(全体に最大HPの50%のダメージ+即死効果)
・ザラキ(全体を即死状態にする)
・イオナズン(全体に約300のイオ属性呪文ダメージ)
・こごえるふぶき(全体に約230のヒャド属性ブレスダメージ)
・バギクロス(全体に約230のバギ属性呪文ダメージ)
・はげしくきりさく(ランダムな対象に約120×2の物理ダメージ+混乱)
・ラリホーマ(全体を眠り状態にする)
・マホトーン(全体を封印状態にする)
・ヘナトス(単体に攻撃減1段階)
・ルカナン(全体に守備減1段階)
・通常攻撃(約120の物理ダメージ)

1ターン目は全体攻撃で影縛りを狙うのがおすすめ

1ターン目にバズズが「ラリホーマ」で全体を確率で眠り状態にしてきます。バズズは素早さが高く、レンジャー以外のキャラが先制して「まもりのたて」を使うのは困難なので、影縛りで止めるのを狙って全体攻撃を使うのがおすすめです。

アトラスから集中攻撃で倒そう

1戦目は火力が高いアトラスに味方が簡単に倒されてしまうので、早めにアトラスを倒すのが重要です。バズズは状態異常スキルで行動を無駄にしてくれるうえに、HPが減少すると「メガンテ」や「ザラキ」といった危険なスキルを使用するため、後回しにしましょう。

なるべく「まもりのたて」を維持しながら戦う

アトラスの「転び」やバズズの「眠り」や「封印」といった状態異常が脅威になるので、なるべく「まもりのたて」を維持しながら戦いましょう。特に「聖風のつえ」や「いかずちのつえ」を使用しているキャラは「マホトーン」でメインスキルを使用不可にされてしまうため、優先的に「まもりのたて」を使う必要があります。

2戦目(ベリアル戦)の攻略

基本情報
2戦目
フレイム画像フレイム 系統 行動回数
エレメント系 1回
HP
約20,000
行動パターン
・はげしいほのお(全体に約160のメラ属性ブレスダメージ)
・ほのおをまとってころがった(全体に約150のメラ属性物理ダメージ)
ベリアル画像ベリアル 系統 行動回数
悪魔系 2〜3回
HP
約48,000
行動パターン
・バイキルト(自身の攻撃力を2段階上昇)
・つうこんのいちげき(単体に約580の物理ダメージ)
・イオナズン(全体に約250のイオ属性呪文ダメージ)
・かえんのいき(全体に約200のメラ属性ブレスダメージ)
・あまいいき(全体を眠り状態にする)
・通常攻撃(単体に約240ダメージ)
ブリザード画像ブリザード 系統 行動回数
エレメント系 1回
HP
約20,000
行動パターン
・こごえるふぶき(全体に約160のヒャド属性ブレスダメージ)
・こおりをまとってころがった(全体に約150のヒャド属性物理ダメージ)

フレイムかブリザードから倒そう

2戦目はHPが少ないフレイムかブリザードから倒すのがおすすめです。ベリアルの攻撃を耐えてもフレイムとブリザードの追撃で味方が倒されてしまうので、早めに数を減らしましょう。またフレイムとブリザードは弱点と耐性が異なるので、手持ちの武器と相性の良い方から倒すのがおすすめです。

弱点・耐性早見表

モンスター メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
フレイム画像 - - -
ブリザード画像 - - - -

(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)

「フバーハ」を維持しながら戦おう

2戦目に出現するモンスターは3体ともブレスで攻撃してくるので、レンジャーの「フバーハ」を使っておくと被ダメージを大幅に軽減できます。序盤から可能な限り「フバーハ」を維持しながら戦いましょう。

ベリアルのバイキルト中は味方の強化を最小限に

ベリアルの「バイキルト」中は「通常攻撃」と「つうこんのいちげき」の威力が上がり、味方が簡単に倒されてしまうため、味方の強化を最小限にして戦いましょう。また、高難度のベリアルは強敵のベリアルとは異なり、攻撃対象がランダムになっているため、HPの低いキャラを編成して他のキャラを守ることはできません。

あまいいきの眠りはめざめの花で治す

ベリアルの「あまいいき」による眠りはめざめの花で対処するのがおすすめです。ベリアル戦は他に脅威となる状態異常がなく「あまいいき」の使用頻度も高くありません。バイキルト後は味方が倒されやすこともあり「まもりのたて」は1人か2人の使用に留めておきましょう。

3戦目(ハーゴン戦)の攻略

基本情報
3戦目
大神官ハーゴン画像大神官ハーゴン 系統 行動回数
????系 1〜3回(※)
HP
約43,000
行動パターン
・ジバリーナ(3ターンの間、全体に約180のジバリア属性呪文ダメージ)
・イオナズン(全体に約300のイオ属性呪文ダメージ)
・メラゾーマ(単体に約430のメラ属性呪文ダメージ)
・ドルモーア(単体に約400のドルマ属性呪文ダメージ)
・ふしぎなじゅもん(全体の呪文耐性1段階減)
・マホトーン(全体を封印状態にする)
・メダパニ(単体を混乱状態にする)
・ヘナトス(単体に攻撃減1段階)
・邪神に祈りをささげた(自身の呪文威力と守備力を1段階上昇)
・ベホマ(HPを99,999回復する)

※ベホマ使用時のみ1回行動

ジバリーナで倒されないようにHPを回復しよう

ジバリーナ

ハーゴンの「ジバリーナ」は3ターンの間、ターン開始時に約180ダメージを与える効果となっています。HPが残り少ない状態でターンを迎えると「ジバリーナ」の継続ダメージで倒されてしまうので、火力役も回復アイテムでフォローしましょう。「ジバリーナ」は状態異常扱いではないため「まもりのたて」や「不撓不屈」で対処することはできません。

「まもりのたて」を維持しながら戦う

ハーゴンは「呪文耐性減・混乱・封印・幻惑」といった多彩な状態異常を使用するため「まもりのたて」を維持しながら戦うのが重要です。1戦目のバズズと同様に「マホトーン」を使用するため呪文武器を装備しているキャラは特に早めの更新を心がけましょう。

長期戦に備えてMPを回復しておこう

ハーゴンベホマ

ハーゴンはHPが50%以下になると「ベホマ」を使用し、HPを全回復します。長期戦になるので、序盤から「まほうのせいすい」や「いのりのゆびわ」でMPを回復しながら戦いましょう。

4戦目(シドー戦)の攻略

基本情報
4戦目
破壊神シドー画像破壊神シドー 系統 行動回数
????系 1〜3回(※)
HP
約66,000
行動パターン
・死滅の極光(全体に140×4の無属性ダメージ)
・つうこんのいちげき(単体に約460の物理ダメージ)
・破滅のさけび(全体に約230のドルマ属性物理ダメージ+麻痺)
・連続ドルモーア(ランダムな対象に約160×3のドルマ属性呪文ダメージ)
・死毒の爪(ランダムな対象に約170×4の物理ダメージ+猛毒)
・はげしいほのお(全体に約230のメラ属性ブレスダメージ)
・通常攻撃(単体に約260の物理ダメージ)
・スカラ(自身の守備力を2段階上昇)
・ベホマ(HPを99,999回復する)

※ベホマ使用時のみ1回行動

長期戦に備えてMPを回復しておこう

シドーベホマ

シドーは3戦目のハーゴンと同様にHPが50%以下になると「ベホマ」でHPを全回復します。「スカラ」で守備力を上げることもあり、長期戦になるので序盤からMPを回復しながら戦うのが重要です。

ルカニと影縛りが効かない点に注意

超高難度のシドーには「ルカニ」と「影縛り」は効きません。賢者は回復、レンジャーはパーティのMP管理を重視して立ち回るのがおすすめです。

ベホマ後は予兆なしの「死滅の極光」に備えて回復

超高難度のシドーは「ベホマ」を使った次のターンに予兆なしで「死滅の極光」を使います。確実に耐えるために最低でもHP580以上になるように回復しましょう。

予兆後の「死滅の極光」2連発は防御で耐える

予兆 死滅の極光×2

シドーは「ベホマ」でHPを回復したのちにHPが30%以下になると「すさまじい邪悪なチカラのけはいがする」という予兆が表示され、次のターンに全体約560ダメージの「死滅の極光」を2連発で使用してきます。防御なしだと1,000以上のダメージとなり、一気に全滅してしまうので、予兆後は回復役以外のキャラは必ず防御しましょう。

一度使った後は4ターン毎に使用

一度「死滅の極光」を2連発で使った後は4ターン毎に使用するようになります。終盤は安定して立ち回るのが困難になるため、早めの討伐を目指すのが重要です。

ターン 死滅の極光×2後のシドーの行動例
死滅の極光 死滅の極光 -
破滅のさけび 通常攻撃 死毒の爪
死毒の爪 はげしいほのお 通常攻撃
ルカナン 連続ドルモーア (予兆)
①に戻る

関連記事

確認すべきおすすめ記事

ご当地メガモンスターの一覧ご当地メガモンスターの一覧 モンスターグランプリの最新情報モンスターグランプリ最新情報
超高難度4.5周年イベント超高難度4.5周年イベント 世界樹の天杖【刻】ガチャ世界樹の天杖ガチャの評価
4.5周年こころ交換所のおすすめ4.5周年こころのおすすめ キラーマジンガの攻略キラーマジンガの攻略と弱点
おどるほうせきのこころおどる地図の報酬と入手方法こころおどる地図の入手方法 宝の地図ミッションの進め方宝の地図ミッションの進め方
魔城攻略魔城攻略の効率的な進め方 4.5周年記念メダルの効率的な集め方とおすすめ交換アイテム4.5周年記念メダルの集め方
マッスルアニマルのほこらマッスルアニマルのほこら攻略 強敵マッスルアニマル攻略強敵マッスルアニマル攻略
ギガパレスの攻略ギガパレスの攻略 覚醒千里行ランプのまじんの攻略千里行ランプのまじんの攻略
いどまじんのほこら攻略いどまじんのほこら攻略 ユニコーンのほこら攻略ユニコーンのほこら攻略
馬車でできること馬車の仲間キャラとできること テリーのおすすめ武器と心珠テリーのおすすめ武器と心珠
復刻アクセのおすすめ復刻アクセのおすすめ -
4.5周年で始めた初心者向け記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
リセマラの効率的なやり方リセマラの効率的なやり方 -
4.5周年の復帰者向け記事
こころ集め優先度一覧こころ集め優先度一覧 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
復帰者がやるべきこと復帰者がやるべきこと -
新装備
世界樹の天杖【刻】
世界樹の天杖
ドランゴの闘斧
ドランゴの闘斧
らいめいのけん
らいめいのけん
ご当地メガモンのこころ
とろろ将軍とろろ将軍

あらくれパンダあらくれパンダ もじゃらきラクーンもじゃらきラクーン あやシイタケあやシイタケ

最新のこころ
オーシャンボーンオーシャンボーン 大怪像ガドンゴ大怪像ガドンゴ
キラーマジンガキラーマジンガ ギガパレスギガパレス ランプのまじんランプのまじん
マッスルアニマルマッスルアニマル 闇を纏う剣士闇を纏う剣士 いどまじんいどまじん

ガチャシミュレーター

世界樹の天杖ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
最強こころランキング最強こころランキング 最強こころ最強こころセット
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 モンスター図鑑モンスター図鑑
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスターの一覧仲間モンスターの一覧
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

86 名無しさん

全員LvMAX,パラトワイライト,レンクリクロ,賢聖風,バトはぐメタ 無課金で良い武器無いので、バトにはぐメタ持たせたが、バリゲーンS+付けてひたすら爆裂拳(会心狙い)だったので、今思えばグレートアックス(攻撃力192)の方が良かった。 初戦レンでパズズ影縛り(決まらなければタスクキル)、全員守りの盾(以後継続)、先アトラス狙い。アイテム温存し、撃破後にスラミチ回復。 二回戦レンフバーハ維持、パラはビッグシールドとスカラ(余裕があれば)。フレイム、ブリザード、ベリアルの順。ベリアル単体になったら、聖水でMP補給し立て直してから倒しに行く。葉は迷わず使用。しずく温存。撃破後にスラミチ回復。 三戦目レンで影縛り(決まらなければタスクキル)。バトすてみ。ミラーシールドは意味なし(マホトーンされて消える)。 あとは運。葉は迷わず使用。しずく温存。撃破後アイテムで全回復。 4戦目レン攻撃か聖水、パラビッグシールドかスカラ、賢回復、バト守りの盾⇒すてみ⇒爆裂拳。(後半は爆裂拳のみ) 予兆だけ気を付けて、全滅だけは回避。時にはパラHP満タンでかばうを使えばうまく凌げる。葉10。しずく2。

85 名無しさん

修正:難易度はアトラス>>ハーゴン≧シドー>ベリアル>>>バズズ>>>他

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記