▶︎ブルマガチャ引くべき?/ホイポイカプセル評価
▶︎レッドリボン軍討伐/バトルジャケットの乱入条件
▶︎メタキン地図8枚目!兵庫のたあぼおの伝説の地図
▶︎新ギガモン大猿の攻略
▶︎DBコラボのやるべきこと/孫悟空モード攻略
ドラクエウォーク(DQウォーク)における、ヘルクラウダーのほこらの攻略記事です。ヘルクラウダーの弱点属性や対策はもちろん、報酬やドロップするこころ性能を掲載しています。
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
エレメント系 | 2〜3回 | |
HP | ||
25,000 | ||
![]() |
系統 | 行動回数 |
悪魔系 | 1回 | |
HP(初期) | HP(仲間呼び) | |
約17,000 | 約13,000 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ◎ | - | ✕ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
※◎=超弱点、◯=弱点、△=耐性、▲=超耐性、✕=無効
弱点属性スキル持ち武器とおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
|
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★☆☆☆ |
|
![]() ★★☆☆☆ |
![]() ★★☆☆☆ |
![]() ★★☆☆☆ |
「ヘルクラウダーのほこら」で出現する敵はヒャドとドルマ属性が弱点になっているため、ヒャドかドルマ属性スキルを持つ武器を装備しましょう。特にヒャド属性は超弱点なので「オチェアーノの剣」や「やしゃのこん」がおすすめです。
▶︎ヒャド属性スキルと強化するこころ一覧
▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ一覧
主なバギ属性への耐性持ち装備 | ||
---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
主なエレメント系への耐性持ち装備 | ||
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
「ヘルクラウダーのほこら」では多くの攻撃がバギ属性なので、バギ属性耐性を上げるのがおすすめです。また「ヘルクラウダー」から受けるダメージが大きいため、エレメント耐性を上げるのも良いでしょう。
▶︎バギ属性耐性のこころと装備一覧
▶︎エレメント系耐性の装備とこころ一覧
「ヘルクラウダー」を単体高火力の弱点武器を使って最優先で倒しましょう。「ヘルクラウダー」は「バギクロス」が強力なうえに「くものきょじん」を先に倒すと再度呼ぶのが厄介です。
ヘルクラウダーの行動 | 危険度 |
---|---|
バギクロス (全体に約290のバギ属性呪文ダメージ) |
★★★★★ |
なかまをよんだ (くものきょじんが出現) |
★★★★☆ |
いなずま (全体に約120のデイン属性ダメージ) |
★★★☆☆ |
つきのはどう (全体の攻撃力と守備力を1段階下げる) |
★★☆☆☆ |
くものきょじんの行動 | 危険度 |
バギマ (全体に約130のバギ属性呪文ダメージ) |
★★★★☆ |
ラリホー (単体に確率で眠り付与) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約240ダメージ) |
★★★☆☆ |
かまいたち (単体に約200のバギ属性物理ダメージ) |
★★★☆☆ |
ヘルクラウダーはHPが50%以下になるとたまに3回行動するようになり、HPが20%以下になると1ターンおきに3回行動してきます。3回行動するようになってからは、攻撃を耐えるのが困難になるので、HPを50%以下にする前に「バイシオン」や「ルカニ」で火力を高めておき、後半は一気に倒しましょう。
まもりのたてを使用できるおすすめ盾 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力役は「つきのはどう」で攻撃力が下がるのを防ぐために、1ターン目から「まもりのたて」を使っておくのがおすすめです。「つきのはどう」は2ターン目に使用することが多く、その後も頻繁に使ってきます。火力役の攻撃力が下がっている状態でヘルクラウダーが3回行動するようになると非常に危険です。
マホトーンを習得できるおすすめ装備 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くものきょじんには封印が有効なので「マホトーン」で「バギマ」と「ラリホー」を封じることができます。ただし、ヘルクラウダーには「マホトーン」が入らないので「バギクロス」を封じることはできません。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【回復】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
挑戦条件の職業制限を満たすためにバトマスと魔法戦士を入れつつ、同じ職業を含まないように編成した安定重視のパーティです。職業制限のないほこらではバトマスをレンジャーか海賊に変更すると安定感が増します。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・賢者で足りない時は回復 ・ヘルクラウダーのHPが残り少なくなったら火力役に「アンコール」 ・アイテム制限では「まもりのたて」で眠りを防ぐ |
![]() |
・回復を最優先 ・余裕がある時はヘルクラウダーに「ルカニ」 ・アイテム制限では「まもりのたて」で眠りを防ぐ |
![]() |
・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・ヘルクラウダーから集中攻撃する |
![]() |
・バトマスの攻撃力を「バイシオン」で2段階上げる ・バイシオン後はフォースブレイクを狙って攻撃 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% バギ属性じゅもんダメージ+5% 魔力の暴走率+3% バギ属性耐性+7% 封印耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
88 | 20 | 15 | 53 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
63 | 110 | 12 | 37 |
モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。
![]() |
|||||||||||
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ほこらシステム関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
パラ68聖女のこん、魔法戦士73フロストスティンガー、 賢者66光のタクト、スパスタ64夜叉のこん。 スパスタに回復系の心をつけて、回復役2.5人。 魔法戦士の全体攻撃で、くもの巨人を呼ばれたら、 ヘルクラウダーの攻撃が減ってラッキーくらいに考える。 ヘルクラウダーが3回攻撃するころには、 スパスタのアンコールで倒せるくらいHPを削れているはず。
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数45個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5344
プレイ日数 1996日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ヘルクラウダーのほこらの攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
某攻略動画の通りにしたら勝てたな。 全身、凱歌、しんり装備で固めて、回復役はバリゲーン、ドラゴスライム、メタルホイミン、攻撃役はバリゲーン、グレイトマーマンのこころ。 バギクロスの被ダメが150くらいになるから3連続でくらっても耐えられる。