▶︎ミカヅチの攻略と弱点倍率/こころS評価
▶︎ようじゅつしのほこらの攻略と弱点/こころS評価
▶︎異界の賢者ガチャ/ラプラスの杖の評価
▶︎石版のかけらの集め方/調査レベルの上げ方
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQW)の激怒と怒りの違いについてまとめた記事です。激怒と怒りのダメージ倍率や発動確率はもちろん、継続ターンや怒りマークについて掲載しています。
ダメージ倍率が上がる
発動時のマークが違う
発動確率に大きな差はなし
|
激怒と怒りの大きな違いとして、怒り発動時のダメージ倍率が1.5倍に対して激怒のダメージ倍率は1.7倍と上がっているという点です。ダーマの試練を全てクリアするだけで「激怒」を習得し、与えるダメージを伸ばすことができます。
怒り発動時のマーク | 激怒発動時のマーク |
---|---|
拡大
|
拡大
|
激怒と怒りの違いとして、発動時のマークが違う点があります。発動時の演出の色(背景)が違うだけでなく、激怒は怒りマークが2個になりマークの色も赤に変わっていることから、より怒りの表現が強く表されています。
激怒と怒りの発動率を各100回ずつ検証した結果、3%ほど怒りの方が高い結果になりましたが、大きな差はないといえます。詳しくは、下記で激怒と怒りの発動確率を検証した結果をまとめていますのでぜひご覧ください。
激怒発動時のダメージ比較(ダメージ例) | |
---|---|
【発動なし】 333ダメージ |
【発動時】 567ダメージ |
計算式 | 567÷333=1.70270 |
---|
激怒発動時は通常時に比べて斬撃・体技・ブレスダメージが約1.7倍になります。怒りの効果は約1.5倍でしたが、激怒は怒りより0.2ほどダメージ倍率が上がっています。また、効果は怒りと同様に1ターンのみで、呪文には効果がありません。
怒り時は通常時に比べて斬撃・体技・ブレスダメージが約1.5倍になります。怒り状態はバトマスのキャラのターンに確率で発動し、状態を表すマークが付きます。効果は1ターンのみで呪文には効果がありません。
通常時 | 193 |
---|---|
怒り時 | 285 |
激怒の発動確率 | 25/100=25% |
---|
100回の検証を行った結果、激怒の発動確率「約25%」でした。試行回数が100回なので、多少の誤差はあると思いますが「怒り」と比較して3%下がっています。また、怒りと同様にステータスの違いによる発動率の変化はありません。
怒りの発動確率 | 28/100=28% |
---|
激怒と同様に100回の検証を行った結果、怒りの発動確率は「約28%」でした。多少の誤差はあると思いますが「激怒」と比較して3%高い結果となっています。また、ステータスの違いによる発動率の変化は確認できませんでした。
現状怒りの発動確率を上げる方法は「ルビスの剣」の「創世の光」のみです。怒りの判定は「創世の光」の「ルビスの加護」が切れるより先に発生するので「ルビスの加護」の効果中に2回怒りが発動するチャンスがあり、怒りは「ルビスの加護」と非常に相性の良い効果と言えます。
激怒の効果 |
---|
ターン開始時たまに斬撃・体技・ブレスダメージかなりアップ |
怒りの効果 |
ターン開始時たまに斬撃・体技・ブレスダメージアップ |
「激怒(怒り)」はバトルマスターのみが使うことのできる職業固有特性になります。激怒は、ターンの開始時に確率で斬撃・体技・ブレスのダメージをかなり上げることができ、怒りは激怒の下位互換で斬撃と体技ダメージを上げることができます。また、他の火力アップ効果と重複するため、バトルマスターの火力をさらに高めることが可能です。
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
異界の賢者ガチャの評価 | ラーミアガチャ【復刻】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミカヅチの攻略と弱点 | エスタークの攻略と弱点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッチリがんばるパス解説 | 調査レベルの効率的な上げ方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
闇の雷と破邪の光イベントまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ようじゅつしのほこらの攻略 | 石版の魔力の集め方と報酬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
闇の雷と破邪の光まとめ | 石版のかけらの入手方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔改造プロトキラーのほこら | 強敵魔改造プロトキラー攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エスタークの心珠ボックス | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超高難度の攻略 | じごくのつかい編の攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔界の香水の仕様 | シルバリヌスの攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鏡餅とさかへびのほこら | ハデスナイトのほこらの攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
やつざきアニマルのほこら攻略 | せつげんりゅうのほこら攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔王の地図の攻略 | シャルマナの地図の攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絶海のリベンジャーガチャ | エスタークガチャ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新特級職「魔人」の評価 | 魔人のダーマの試練の内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二刀流の仕様とおすすめ武器 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラプラスの杖 |
水竜の短剣 |
エスタークの 魔刃 |
ラーミアの ムチ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
異界の 賢者の石版 |
マリン キャップ紺 |
マリン セーラー紺 |
マリン スカート紺 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミカヅチ |
ようじゅつし |
シルバリヌス |
魔改造 プロトキラー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エスターク | 魔人プッチ | 鏡餅とさかへび |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
激怒と怒りの違い|倍率と発動確率は?
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
企業運営のサイトで広告もつけてて、ゲームの情報を商売道具にしてるのに、そのゲームの情報が信憑性無かったり間違った情報を載せてるんだとしたら問題だと思うんですよね。