▶︎メガモン攻略:竜神王/レオパルド/魔性ドルマゲス
▶︎ギガモン攻略:暗黒の巨神ラプソーン
▶︎竜神王の杖ガチャは引くべき?/竜神王の杖の評価
▶︎イベント6章攻略/バトル回廊攻略/武器防具錬金釜
ドラクエウォーク(DQW)のギガパレス覚醒のこころ評価の記事です。覚醒後のギガパレスの心の性能や宝珠の入手方法はもちろん、ランキングとステータスを掲載しています。
ギガパレス関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
評価点 | 相性の良いスキル | |
---|---|---|
9.5/10
|
種類 |
![]() ![]() ![]() |
▶︎最強こころランキング ▶︎最強こころセット |
属性 |
![]() ![]() ![]() |
全条件一致するこころ道 | ||
![]() |
種類 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
属性 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7% ギラ属性ダメージ+10% ジバリア属性ダメージ+8% ヒャド属性ダメージ+5% 斬撃・体技耐性+5% 3%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す 3%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す | |||
HP | MP | 力 | 守り |
165 27位/785位 |
70 245位/785位 |
110 79位/785位 |
73 180位/785位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
19 479位/785位 |
19 458位/785位 |
11 723位/785位 |
90 137位/785位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
200 101位/785位 |
129 179位/785位 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7% ギラ属性ダメージ+10% ジバリア属性ダメージ+8% ヒャド属性ダメージ+5% 斬撃・体技耐性+5% 3%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す 3%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す | |||
HP | MP | 力 | 守り |
165 4位/166位 |
70 7位/166位 |
110 40位/166位 |
73 27位/166位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
19 26位/166位 |
19 25位/166位 |
11 161位/166位 |
90 28位/166位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
200 32位/166位 |
129 35位/166位 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7% ギラ属性ダメージ+10% ジバリア属性ダメージ+8% ヒャド属性ダメージ+5% 斬撃・体技耐性+5% 3%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す 3%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す | |||
HP | MP | 力 | 守り |
1.179 132位/785位 |
0.500 459位/785位 |
0.786 210位/785位 |
0.521 370位/785位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
0.136 687位/785位 |
0.136 660位/785位 |
0.079 783位/785位 |
0.643 356位/785位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
1.429 230位/785位 |
0.921 444位/785位 |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
![]() | 498位 | 20位 |
![]() | 371位 | 13位 |
![]() | 283位 | 8位 |
![]() | 500位 | 20位 |
![]() | 497位 | 20位 |
![]() | 497位 | 23位 |
![]() | 497位 | 17位 |
![]() | 316位 | 7位 |
![]() | 496位 | 17位 |
![]() | 495位 | 17位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
---|---|---|---|---|
![]() | 100位 | 92位 | 175位 | 175位 |
![]() | 53位 | 48位 | 82位 | 81位 |
![]() | 18位 | 19位 | 23位 | 24位 |
![]() | 102位 | 94位 | 163位 | 166位 |
![]() | 98位 | 92位 | 165位 | 166位 |
![]() | 100位 | 97位 | 168位 | 173位 |
![]() | 97位 | 92位 | 163位 | 164位 |
![]() | 22位 | 20位 | 36位 | 37位 |
![]() | 82位 | 75位 | 142位 | 143位 |
![]() | 80位 | 74位 | 138位 | 139位 |
![]() |
![]() |
---|---|
475位 | 474位 |
物理 |
①:斬撃ダメージ+◯%といった物理スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:物理スキルに関係のある特殊効果一覧 【斬撃】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの斬撃ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性斬撃ダメージ ・◯◯属性ダメージ 【体技】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの体技ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性体技ダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「ちから」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・ちから100、斬撃ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果をちからに換算した数値となる 【備考】 攻魔複合スキルは「ちから」を「ちから+攻撃魔力」として換算する |
---|---|
呪文 |
①:呪文ダメージ+◯%といった呪文スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃魔力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃魔力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:呪文スキルに関係のある特殊効果一覧 ・じゅもんダメージ ・◯◯属性じゅもんダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃魔力100、呪文ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる |
ブレス |
①:ブレスダメージ+◯%といったブレススキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力+器用さの値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力と器用さを足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:ブレススキルに関係のある特殊効果一覧 ・ブレスダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃力+器用さ」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃力100、器用さ100、ブレスダメ+10%の場合 └200×0.1=20が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「ブレスダメージ」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「◯◯属性ダメージ」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000ダメージ与えられるブレスに以下の特殊効果を追加した際のダメージで比較 ①ブレスダメージ+5%、属性ダメージ30% →1000×1.05×1.3=1365 ②ブレスダメージ+6%、属性ダメージ30% →1000×1.06×1.3=1378 ③ブレスダメージ+5%、属性ダメージ31% →1000×1.05×1.31=1375.5 ▶︎以上より、大きな数値を盛れる◯◯属性ダメージ1%よりも現状少ない数値しか盛れないブレスダメージ1%の方が最終的なダメージ値は大きくなるため、ブレスダメージの特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
回復 |
①:スキルHP回復効果+◯%といった回復スキルに関係のある特殊効果(※1)を回復魔力の値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの回復魔力を足し合わせた数値を回復指数とし、他こころと比較する ※1:回復スキルに関係のある特殊効果一覧 【回復呪文】 ・スキルHP回復効果 ・じゅもんHP回復効果 【回復とくぎ】 ・スキルHP回復効果 ・とくぎHP回復効果 ※2:こころの「回復魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・回復魔力100、スキルHP回復+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「じゅもんHP回復効果」と「とくぎHP回復効果」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「スキルHP回復効果」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000回復できるスキルに以下の特殊効果を追加した際の回復量で比較 ①スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.3×1.05=1365 ②スキルHP回復+31%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.31×1.05=1375.5 ③スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+6% →1000×1.3×1.06=1378 ▶︎以上より、大きな数値を盛れるスキルHP回復1%よりも現状少ない数値しか盛れないじゅもん(とくぎ)HP回復1%の方が最終的な回復量は大きくなるため、じゅもん(とくぎ)HP回復の特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
ギガパレス覚醒は斬撃・体技に加えて、ブレスダメージ+7%を持つため、特にブレスと相性が良いこころと言えます。「ギラ属性ダメージ+10%」や「ジバリア属性ダメージ+8%」もあるため、ギラやジバリアのブレスを使用する際に優先的に装備したいです。斬撃・体技で使っても強力ですが、斬撃・体技はブレスよりも、他のこころで代用が効きやすくなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
ギガパレス覚醒は赤のこころでトップクラスのHPを持つため、耐久力を確保したいボス戦で活躍します。「斬撃・体技耐性+5%」も優秀で、物理ダメージを軽減できるため、活躍する場面が多い効果です。
ギガパレスのこころ覚醒条件 |
---|
![]() ![]() ![]() |
ギガパレスのこころを覚醒するにはまずメインストーリー10章10話をクリアする必要があります。10章は推奨レベルが上級職70台になるので、戦力が整っていない人は一旦諦めるのが無難でしょう。
ギガパレスのこころの覚醒はSランクのこころを使って行うので、当然ですがSランクのこころを所持していないとできません。宝珠を入手するためにもギガモンを周回してこころを入手しましょう。
ギガパレスを覚醒させるためにはの宝珠を3つ集める必要があります。3つ全てギガパレスの累計討伐ポイントで入手できるため、出現期間中に進めて入手しましょう。
評価点 | 相性の良いスキル | |
---|---|---|
8/10
|
種類 |
![]() ![]() |
▶︎最強こころランキング ▶︎最強こころセット |
属性 |
![]() ![]() ![]() |
全条件一致するこころ道 | ||
![]() ![]() |
種類 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
属性 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+5% ヒャド属性ダメージ+3% 斬撃・体技耐性+1% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
157 41位/785位 |
67 270位/785位 |
99 149位/785位 |
69 204位/785位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
18 501位/785位 |
18 472位/785位 |
10 731位/785位 |
87 149位/785位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
186 127位/785位 |
117 256位/785位 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+5% ヒャド属性ダメージ+3% 斬撃・体技耐性+1% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
157 6位/166位 |
67 11位/166位 |
99 68位/166位 |
69 31位/166位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
18 30位/166位 |
18 29位/166位 |
10 162位/166位 |
87 33位/166位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
186 45位/166位 |
117 63位/166位 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+5% ヒャド属性ダメージ+3% 斬撃・体技耐性+1% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
1.121 167位/785位 |
0.479 498位/785位 |
0.707 283位/785位 |
0.493 432位/785位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
0.129 711位/785位 |
0.129 692位/785位 |
0.071 784位/785位 |
0.621 379位/785位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
1.329 280位/785位 |
0.836 537位/785位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
---|---|---|---|---|
![]() | 166位 | 169位 | 128位 | 129位 |
![]() | 115位 | 113位 | 79位 | 78位 |
![]() | 63位 | 63位 | 28位 | 30位 |
![]() | 168位 | 170位 | 121位 | 124位 |
![]() | 164位 | 169位 | 121位 | 121位 |
![]() | 163位 | 168位 | 125位 | 127位 |
![]() | 166位 | 169位 | 121位 | 122位 |
![]() | 87位 | 81位 | 48位 | 48位 |
![]() | 152位 | 155位 | 99位 | 100位 |
![]() | 149位 | 152位 | 97位 | 98位 |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
![]() | 362位 | 144位 |
![]() | 308位 | 110位 |
![]() | 224位 | 65位 |
![]() | 363位 | 140位 |
![]() | 361位 | 141位 |
![]() | 364位 | 141位 |
![]() | 359位 | 140位 |
![]() | 262位 | 85位 |
![]() | 358位 | 138位 |
![]() | 358位 | 136位 |
![]() |
![]() |
---|---|
488位 | 488位 |
物理 |
①:斬撃ダメージ+◯%といった物理スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:物理スキルに関係のある特殊効果一覧 【斬撃】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの斬撃ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性斬撃ダメージ ・◯◯属性ダメージ 【体技】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの体技ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性体技ダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「ちから」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・ちから100、斬撃ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果をちからに換算した数値となる 【備考】 攻魔複合スキルは「ちから」を「ちから+攻撃魔力」として換算する |
---|---|
呪文 |
①:呪文ダメージ+◯%といった呪文スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃魔力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃魔力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:呪文スキルに関係のある特殊効果一覧 ・じゅもんダメージ ・◯◯属性じゅもんダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃魔力100、呪文ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる |
ブレス |
①:ブレスダメージ+◯%といったブレススキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力+器用さの値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力と器用さを足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:ブレススキルに関係のある特殊効果一覧 ・ブレスダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃力+器用さ」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃力100、器用さ100、ブレスダメ+10%の場合 └200×0.1=20が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「ブレスダメージ」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「◯◯属性ダメージ」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000ダメージ与えられるブレスに以下の特殊効果を追加した際のダメージで比較 ①ブレスダメージ+5%、属性ダメージ30% →1000×1.05×1.3=1365 ②ブレスダメージ+6%、属性ダメージ30% →1000×1.06×1.3=1378 ③ブレスダメージ+5%、属性ダメージ31% →1000×1.05×1.31=1375.5 ▶︎以上より、大きな数値を盛れる◯◯属性ダメージ1%よりも現状少ない数値しか盛れないブレスダメージ1%の方が最終的なダメージ値は大きくなるため、ブレスダメージの特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
回復 |
①:スキルHP回復効果+◯%といった回復スキルに関係のある特殊効果(※1)を回復魔力の値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの回復魔力を足し合わせた数値を回復指数とし、他こころと比較する ※1:回復スキルに関係のある特殊効果一覧 【回復呪文】 ・スキルHP回復効果 ・じゅもんHP回復効果 【回復とくぎ】 ・スキルHP回復効果 ・とくぎHP回復効果 ※2:こころの「回復魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・回復魔力100、スキルHP回復+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「じゅもんHP回復効果」と「とくぎHP回復効果」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「スキルHP回復効果」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000回復できるスキルに以下の特殊効果を追加した際の回復量で比較 ①スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.3×1.05=1365 ②スキルHP回復+31%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.31×1.05=1375.5 ③スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+6% →1000×1.3×1.06=1378 ▶︎以上より、大きな数値を盛れるスキルHP回復1%よりも現状少ない数値しか盛れないじゅもん(とくぎ)HP回復1%の方が最終的な回復量は大きくなるため、じゅもん(とくぎ)HP回復の特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
「ギガパレスのこころ」は覚醒前の状態だと控えめです。「ギラ/ジバリア/ヒャド」の3属性のダメージ強化が可能ですが、力のステータスが控えめであるため他の強力な赤のこころに劣ります。
「ギガパレスのこころ」は覚醒前の状態でも赤のこころの中ではHPが高いです。覚醒によりさらにアップする可能性が高いので、耐久面が非常に強力と言えます。
入手目安 |
---|
2個 |
職業(こころ道) | 全一致のこころ一覧 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「ギガパレスのこころ」は上記のこころ道の全条件を満たすこころです。全一致のこころ一覧を参考に他の全一致こころも合わせて複数個集めておきましょう。
イベント | 出現場所詳細 |
---|---|
![]() |
ギガモンスターとして出現 |
図鑑No. | 見かけやすさ |
---|---|
632 | ギガモンスター |
系統 | こころのタイプ |
物質系 |
![]() |
コスト | 140 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
さいだいHP | 157 | - | - | - | - |
さいだいMP | 67 | - | - | - | - |
ちから | 99 | - | - | - | - |
みのまもり | 69 | - | - | - | - |
こうげき魔力 | 18 | - | - | - | - |
かいふく魔力 | 18 | - | - | - | - |
すばやさ | 10 | - | - | - | - |
きようさ | 87 | - | - | - | - |
効果 | |
---|---|
Sランク | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+5% ヒャド属性ダメージ+3% 斬撃・体技耐性+1% |
Aランク | - |
Bランク | - |
Cランク | - |
Dランク | - |
こころ関連の人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
色別のこころ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
![]() |
![]() |
||
▶︎最強 | ▶︎最強 |
系統への特効と耐性を持つこころ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見かけやすさ別のこころ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
とてもよく見かける枠 | よく見かける枠 | ||||
ときどき枠 | あまり枠 | めったに枠 |
その他のこころ関連記事 | |
---|---|
会心率が上がるこころ一覧 | 暴走率が上がるこころ一覧 |
夜限定モンスター | 雨(水辺)モンスター |
地域限定モンスター | - |
心珠関連記事一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数48個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5377
プレイ日数 2116日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ギガパレス覚醒のこころ評価と宝珠の入手方法
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
S+完成したけど使う日は来ないなこりゃ