【Game8公式Twitter】
▶︎ DQウォーク攻略ツイッターをフォロー!
【Game8ドラクエ攻略部からのお知らせ】
▶︎オルゴデミーラのソロ攻略法を徹底解説!NEW
【おすすめ記事】
▶︎オルゴデミーラ装備ガチャは引くべき?NEW
▶︎オルゴデミーラ(メガモン)の攻略HOT
▶︎オルゴデミーラ(強敵)の攻略
ドラクエウォーク(DQウォーク)のふしぎな石版の入手方法一覧の記事です。不思議な石版の集め方やどの依頼を達成すればいいかを(赤,青,黄,緑)の色ごとに解説しています。
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
人助けはとてもいいこと ┗ 依頼「回復スポットに5回触る」達成で入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう。 ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 |
|
![]() (4枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗フィールド上から入手 |
人助けはとてもいいこと。 |
|
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 |
|
![]() (5枚) |
だれかの家に何度か遊びに行ってみよう。 ┗2〜3軒の他の人の「自宅」を訪れる |
おうちのスライムが遊んでほしそう。 ┗スライムの「あそぶ」を1度行うことで入手 |
|
フィールドにとてもまれに落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
|
まものをとてもたくさん倒すとたまに落とすかも。 |
|
メガモンスターをたくさん倒してみよう。 |
「緑の石板のかけら2」を入手するためには自宅のスライムをタップした時に選択可能な「あそぶ」を行う必要があります。1度「あそぶ」を行いフィールド画面に戻ることで石板を入手可能です。
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
人助けはとてもいいこと ┗ 依頼「回復スポットに5回触る」達成で入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう。 ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗ 依頼「5000歩ほど歩こう」達成で入手 |
|
![]() (4枚) |
ルイーダの出張酒場で助っ人貸出設定をすると。 ┗助っ人貸出設定をすることで入手 |
強敵オルゴデミーラをたくさん倒そう。 |
|
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 ┗ 依頼「強敵を10体倒す」達成で入手 |
|
![]() (5枚) |
たくさん歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
オルゴデミーラは写真写りが良いらしい。 ┗ オルゴデミーラをモンスターARで撮影すると入手 |
|
フィールドにとてもまれに落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
|
強敵オルゴデミーラをたくさん倒そう。 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗ 依頼「まものを100匹倒す」達成で入手 |
「黄の石板のかけら1」を入手するためには自分の助っ人貸出設定を変更する必要があります。フィールド画面で助っ人をタップし、設定を変更しましょう。変更した後にイベントポータルを開くことで石板が入手できます。
![]() |
![]() |
![]() |
「緑の石板のかけら2」はモンスターARでオルゴデミーラを撮影することで入手できます。強敵でもメガモンでもどちらのオルゴデミーラでも達成することはでき、撮影後にイベントポータルを開くことで入手できます。
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
人助けはとてもいいこと ┗ 依頼「まものを20匹倒す」達成で入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう。 ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗依頼「強敵を5体倒す」達成で入手 |
|
![]() (4枚) |
メダルで交換できるかも。 ┗ ドラクエ7メダル100枚と交換 |
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 ┗依頼「まものを70匹倒す」達成で入手 |
|
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗依頼「メガモンを2体討伐する」達成で入手 |
|
![]() (5枚) |
だれかの家に遊びに行ってみよう。 ┗ 家に入って光ってるアイテムから入手 |
たくさん歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
|
移民の町の教会は神父を集めると発展していく。 ┗移民の町の施設「教会」をLv9まで上げる |
|
別の世界を冒険してみよう。 ┗ しんぴの石板「黄」のクエストクリア報酬 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 |
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
ツボの中に入っているかも ┗ ツボを割ると確率で入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう。 ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗ 依頼「強敵を5体倒す」達成で入手 |
|
![]() (4枚) |
たくさん歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
困っている人を助けると手に入るかもしれない。 ┗依頼「強敵を10体倒す」を達成で入手 |
|
ツタの強敵をたくさん倒すと手に入るかも。 ┗強敵「ヘルバオム」の累計討伐ポイント報酬 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗依頼「メガモンスターを3体倒す」達成で入手 |
|
![]() (5枚) |
エスタードの王子になりきって戦うと…? ┗キーファ装備を1つでも装備して戦闘する |
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 ┗依頼「20,000歩ほど歩く」を達成で入手 |
|
フィールドにとてもまれに落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
|
ツタの強敵をかなりたくさん倒すと手に入るかも。 ┗強敵「ヘルバオム」の累計討伐ポイント報酬 |
|
移民の町の兵舎は兵士を集めると発展していく。 ┗移民の町の施設「兵舎」をLv9まで上げる |
依頼の条件になっている「強敵を◯体倒す」は「ヘルバオム」を倒して進めるのが効率的です。「黄の石版のかけら3」や「緑の石版のかけら4」のヒントになっているツタの強敵は「ヘルバオム」のことなので、複数の条件を同時に進めることができます。
「緑の石版のかけら1」の条件になっているエスタードの王子とは「キーファ」のことを指します。「キーファの剣」はログインボーナス、「キーファのふく上」と「キーファのふく下」は2章以前の石版のクリア報酬になっているので、所持している装備を確認しましょう。
「緑の石板のかけら1」はキーファ装備を1つでも装備して戦闘することで入手できます。装備は見た目装備でもクリアでき、「キーファの剣」のみでも達成可能です。
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
ちょっと歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
だれかの家に遊びに行ってみよう。 ┗ 家に入って光ってるアイテムから入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中にたまに入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう。 ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗ 依頼「強敵ナイトリッチを3回倒す」達成で入手 |
|
![]() (4枚) |
たくさん歩くと拾えそう。 ┗ フィールド上から入手 |
困っている人を助けると手に入るかもしれない。 ┗依頼「メガモンスターを2回討伐」を達成で入手 |
|
たくさんツボを割ってみよう。 ┗ツボを一定数割ると入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗依頼「回復スポットに100回触れる」達成で入手 |
|
![]() (5枚) |
からくり兵がたまに持っているらしい。 ┗からくり兵討伐時に確率で入手 |
メガモンスターを倒すと手に入るかも。 ┗メガモン討伐時に確率で入手 |
|
フィールドにとてもまれに落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
|
石板で別の世界を冒険してみよう。 ┗ あやしい石板「黄」のクエストクリア報酬 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 ┗依頼「まものを400匹討伐」達成で入手 |
第2章で追加された「あやしい石板」を入手するための依頼を出すには第1章で登場した「ふしぎな石版」の依頼を先にクリアする必要があります。「ふしぎな石板」を入手するための依頼を達成していないと「あやしい石板」を入手するための依頼が表示されません。
「緑の石版のかけら1」の条件になっている「からくり兵」はドラクエ7イベント2章4話クリア後はほぼ全てのクエストに出現するようになりますが、レアモン確変のクエストには出現しない点には注意が必要です。「緑の石版のかけら1」を入手したい場合はレアモン確変「キングスライム」「エビルホーク」以外のクエストを周回しましょう。
石版 | ヒントと入手方法 |
---|---|
![]() (2枚) |
意外と身近に落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
困っている人を助けると手に入るかもしれない ┗ 依頼「まものを5匹討伐」達成で入手 |
|
![]() (3枚) |
ツボの中に入っているかも。 ┗ ツボを割ると確率で入手 |
まものをたくさん倒すと手に入りそう ┗ モンスターとの戦闘時に確率で入手 |
|
人助けはとてもいいこと ┗ 依頼「回復スポットを5回触れる」達成で入手 |
|
![]() (4枚) |
犬も歩けば棒に当たる ┗ フィールド上から入手 |
困っている人を助けると手に入るかもしれない ┗ 依頼「工房で装備を1回強化」達成で入手 |
|
移民の町の武器屋を発展させると…? ┗ 移民の町武器屋施設レベル5で入手 |
|
人助けはとてもいいこと。 ┗ 依頼「強敵を20体討伐する」達成で入手 |
|
![]() (5個) |
だれかの家に遊びに行ってみよう ┗ 家に入って光ってるアイテムから入手 |
フィールドにとてもまれに落ちているかも。 ┗ フィールド上から入手 |
|
がいこつのような強敵をたくさん倒そう。 ┗ 強敵「ナイトリッチ」を一定数討伐で入手(攻略班は23体目で入手) |
|
別の世界に飛んださき ┗ ふしぎな石版「黄」のクエストクリア報酬 |
|
困っている人を助けるとお礼にもらえるかも。 ┗ 依頼「まものを300匹討伐」達成で入手 |
「赤の石版のかけら1」はフィールド上に落ちているので、ピンク色に光っているかけらに向かえば入手できます。他にも「黄色の石版のかけら1」と「緑の石版のかけら1」も同様にフィールド上から入手できます。
ヒント「犬も歩けば棒に当たる」できる「黄の石版のかけら1」はフィールドからの入手です。「青の石版のかけら1」同様にピンク色に光っているかけらに向かえば入手できます。
「緑の石版のかけら3」のヒント「がいこつのような強敵」はナイトリッチのことを指します。強敵ナイトリッチを一定数倒すことで入手でき、攻略班は「23体目」の討伐で入手できました。
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() |
![]() (4枚) |
![]() |
![]() (5枚) |
![]() ![]() |
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() |
![]() (4枚) |
![]() |
![]() (5枚) |
![]() ![]() |
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() |
![]() (4枚) |
![]() ![]() |
![]() (5枚) |
![]() ![]() |
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() ![]() |
![]() (4枚) |
![]() |
![]() (5枚) |
![]() ![]() |
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() ![]() |
![]() (4枚) |
![]() ![]() |
![]() (5枚) |
![]() ![]() |
石版 | 報酬 |
---|---|
![]() (2枚) |
![]() |
![]() (3枚) |
![]() |
![]() (4枚) |
![]() ![]() |
![]() (5個) |
![]() ![]() |
イベント限定キャラクターこころ | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント限定の「エデンの戦士たち1のこころ」は必ず回収しましょう。「ドラクエ7イベント」を進めていくことでこころを何個も集めてSランクを「1個」作れるようになることが予想されます。
石版のクリア報酬の「アキム」や「ウルゼイ」は移民の町の発展条件に必要です。ただし、町の発展報酬は「家具」や「バナー」だけなので急いで発展させる必要はないでしょう。
![]() |
▶︎オルゴデミーラ装備ガチャは引くべき? 天魔王のつえの性能は? |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
▶︎オルゴデミーラ(メガモン)の攻略 メガモンオルゴデミーラの弱点と対策は? |
||||||||||
![]() |
▶︎オルゴデミーラ(強敵)の攻略 強敵オルゴデミーラの弱点と対策は? |
||||||||||
![]() |
▶︎ドラクエ7イベントの攻略 石版や移民の町の進め方は? |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
データ系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ふしぎな石版のかけらの入手方法一覧|さいごの石板の作り方は?
36490
【アカウントID】uezswgnvd4a5
かのんといいます。
広島県にお住まいの方(特に瀬戸内海側の方)、
一緒にウォークしませんか?
いまだに『一緒にぼうけん』をやってません
宜しくお願いします
12407
【アカウントID】uezswgnvd4a5
【都道府県・送るお土産】 もみじ饅頭 最大7個
【都道府県・欲しいお土産】
以下のお土産の他でお願いします
松本城 わさび
諏訪大社 ミネラルウォーター
小田原 かまぼこ
神戸ポートタワー 球場の砂
もみじ饅頭
千光寺公園 お好み焼き
...
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
さいごの石版黄の依頼出ました。 メガモン3体倒してルシール貰ってからかな? メガモンたくさん倒さないといけないのね。