【Game8公式Twitter】
▶︎ DQウォーク攻略ツイッターをフォロー!
【おすすめ記事】
▶︎紅蓮装備ガチャは引くべき?HOT
▶︎ひょうがまじんの攻略と弱点NEW
▶︎うごくひょうぞうの攻略と弱点NEW
▶︎いてついた王国と炎熱の兄妹NEW
ドラクエウォーク(DQウォーク)における、ヒュンケルの攻略と弱点の記事です。ヒュンケル(レベル30)の耐性と対策はもちろん、報酬やドロップするこころ性能も掲載しています。
ヒュンケル関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略班の「ゲド」が『ダイの大冒険』コラボで登場した強敵「ヒュンケル」の攻略方法を徹底解説しました!こころ集めを効率よく進めるためにも、強敵プラスを解放してない人は是非動画を見て攻略の参考にしてみてください。
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() (????系) |
HP | 行動回数 |
約50,000 | 2回(鎧化前) 2~3回(鎧化後) |
|
弱点(鎧化前) | 耐性(鎧化前) | |
メラ、ギラ | ヒャド、バギ、イオ デイン、ドルマ、ジバリア |
|
弱点(鎧化後) | 耐性(鎧化後) | |
ドルマ、デイン | メラ、ヒャド、ギラ バギ、イオ、ジバリア |
鎧化後のおすすめ弱点武器 | |||
---|---|---|---|
![]() ドルマ400% |
![]() ドルマ360% |
![]() ドルマ300% |
|
![]() デイン400%(紋章) |
![]() デイン350% |
![]() デイン320% |
強敵ヒュンケルは最初の弱点は「メラ,ギラ」属性ですが、「鎧化」すると「ドルマ,デイン」属性に変化します。「鎧化」したほうが強いので、鎧化後の弱点に比重をおいて武器を編成しましょう。また、弱点倍率はドルマがデインよりも高いので、可能ならドルマ武器を使うのがおすすめです。
▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ・防具
▶︎デイン属性スキルと強化するこころ・防具
ドルマ属性耐性を持つおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+10% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+5% |
![]() 耐性+3% |
![]() 耐性+3% |
![]() 耐性+3% |
ヒュンケルの強力なスキルである「ブラッディースクライド」と「闘魔傀儡掌」はドルマ属性なので、なるべくドルマ属性耐性を持つ防具を装備してダメージを軽減しましょう。防具とこころにドルマ属性耐性がないキャラは心珠で補うのがおすすめです。
ヒュンケル戦の助っ人はダイがおすすめになります。マァムは絆レベル24で「ヒュンケルとの戦闘時スキルHP回復効果+15%」を習得しますが、行動順が基本的に賢者よりも遅いため、回復スキルを使わせづらいです。回復量が足りない場合はパーティの回復役を1人増やして、ダイに火力を出してもらう方が安定します。
鎧化前の行動 | 危険度 |
---|---|
さみだれ斬り (対象ランダムに約120の物理ダメージ×4) |
★★☆☆☆ |
はやぶさ斬り (単体に約220の物理ダメージ×2) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (単体に約220の物理ダメージ) |
★☆☆☆☆ |
鎧化 (弱点と行動パターン変化+状態変化を回復) HP70%以下で使用。Lv16以上限定 |
★☆☆☆☆ |
鎧化後の行動 | 危険度 |
ブラッディースクライド (単体に約550のドルマ属性物理ダメージ) |
★★★★★ |
つうこんのいちげき (単体に約520の物理ダメージ) |
★★★★★ |
闘魔傀儡掌 (全体に約240のドルマ属性物理ダメージ+混乱) |
★★★★☆ |
ソードウィップ (全体に約190の物理ダメージ) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約250の物理ダメージ) |
★☆☆☆☆ |
ヒュンケルはHPが70%以下になると、行動順に関係なく即座に「鎧化」形態に移行して弱点や行動が変化します。鎧化前のほうが行動が安全なので、序盤に味方をバフして準備を整えてから「鎧化」形態に移行させましょう。
「鎧化」を使用すると鎧化前に付与した状態変化がリセットされる点に注意が必要です。レンジャーの「影縛り」や魔法戦士の「フォースブレイク」も回復されるので、鎧化前は状態変化を狙うよりも、味方の強化を優先しましょう。
鎧化後のヒュンケルは4ターン周期で行動し、3ターン目に必ず3回行動を行います。3回行動するターンは確定で「闘魔傀儡掌」を含めた全体攻撃を2回行うので、なるべく「まもりのたて」を維持しつつ、味方のHPを最大まで回復しておきましょう。
ターン | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|---|
① | ランダム | ランダム | - |
② | ランダム | ランダム | - |
③ | 通常攻撃 | ソードウィップ | 闘魔傀儡掌 |
④ | 闘魔傀儡掌 | ブラッディースクライド | - |
⑤ | ①に戻る |
※赤文字は確定行動
ヒュンケルの攻撃は「つうこんのいちげき」以外は守備力を上げることで軽減できるので「スカラ」での強化が非常に有効です。パラディンや賢者でスカラを維持しつつ戦いましょう。「つうこんのいちげき」への対策として「ビッグシールド」でガード率を上げるのもおすすめです。
まもりのたてを使用できるおすすめ盾 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒュンケルは鎧化後、全体を混乱状態にする「闘魔傀儡掌」を使用するようになります。15,000程ダメージを与えたら全員「まもりのたて」を使って「闘魔傀儡掌」に備えましょう。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【壁+回復】 |
![]() 【火力+補助】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回復役として「パラディン」と「賢者」を編成した安定重視の編成になります。火力役は鎧化前に味方を強化できる「魔法戦士」と鎧化後の3回行動を影縛りで止めれる「レンジャー」がおすすめです。
また時間はかかりますが「魔法戦士」を回復役の「賢者」に変更し、助っ人の「ダイ」をメイン火力にするとさらに安定します。
職業 | 立ち回り | 入れ替え候補 |
---|---|---|
![]() |
・余裕がある時は「スカラ」 ・鎧化後は「まもりのたて」を維持 ・味方のHPが減ったら回復 |
|
![]() |
・鎧化前に火力役に「バイシオン」 ・鎧化後は「バイシオン」を維持しつつ攻撃 |
|
![]() |
・影縛りを狙って攻撃 ・鎧化後は「まもりのたて」を維持 |
|
![]() |
・余裕がある時は「スカラ」 ・鎧化後は「まもりのたて」を維持 ・味方のHPが減ったら回復 |
強敵ヒュンケルはイベントクエスト5章3話をクリアするとフィールド上に出現するようになります。まずはミッションを進めてクエストをクリアしましょう。
Lv25の強敵ヒュンケルを討伐すると、フィールドに強敵プラスのヒュンケルが出現するようになります。強敵プラスはこころを確定でドロップする上、Lv20以上の強敵プラス討伐でレアお宝ボックスを入手することがあります。
![]() |
特殊効果 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ヒャド属性とくぎダメージ+7% ドルマ属性とくぎダメージ+7% じゅもん耐性+3% |
|||||||||||
HP | MP | 力 | 守り | ||||||||
55 | 29 | 110 | 24 | ||||||||
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 | ||||||||
5 | 5 | 85 | 81 |
ヒュンケルのこころは力ステータスが全こころの中で最も高く、物理職の火力を上げたい時に非常に役立つこころになります。汎用性が高いので、Sランクを2~3個確保するのがおすすめです。
![]() |
▶︎紅蓮装備ガチャは引くべき? 紅蓮装備ガチャの評価は? |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
▶︎ひょうがまじんの攻略と弱点 新強敵の弱点や対策を掲載! |
||||||||||
![]() |
▶︎うごくひょうぞうの攻略と弱点 レア強敵の弱点や対策を掲載! |
||||||||||
![]() |
▶︎凍てついた王国と炎熱の兄妹の攻略 新イベントの進め方を掲載! |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
データ系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
>>54 その対策あるよ 助っ人ヒュンケルにして強敵は別の誰か(誰でもOK) ルーラ登録してあとから強敵をヒュンケルに戻すと ルーラ登録もヒュンケルに変わるので家でまとめて倒せる 課題はルーラポイントの消費だけど余ってるでしょ
ヒュンケルの攻略と弱点|レベル30の対策は?【強敵モンスター】
やっと他の強敵のSがそろったからヒュンケルのS2こめに集中できる。今回ほんと集まりが悪かった…