ウマ娘における、サクラバクシンオーの育成論と育成イベントの記事です。
サクラバクシンオー(育成ウマ娘)の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
サクラバクシンオーは「短距離・逃げ」で運用するのがおすすめです。成長率ボーナスがスピードに20%あり、短距離適性が高いので「短距離・逃げ」の運用に適しています。
サクラバクシンオーはデフォルトの作戦が「先行」になっています。メイクデビュー前のパドックで作戦変更ボタンを押して、作戦を「逃げ」に変更しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1000〜1200 | 400〜500 | 600〜800 |
サクラバクシンオーはスピードとパワーを中心に育成しましょう。主な運用先が「短距離」なのでスタミナは400~500前後確保できれば十分です。
サクラバクシンオーは覚醒レベルを3まで上げて、レアスキル「スプリントターボ」を取れるようにしておきましょう。直線で加速力を上げることができるので、伸ばしにくいパワーを補うのに最適なスキルです。
なお、覚醒レベル5で取れる「圧倒的リード」は発動条件が厳しいため覚醒Lv5まで上げる必要はありません。
サクラバクシンオーはランダム固有イベントで、サポートウマ娘の絆ゲージ増加量が+2されるコンディション「愛嬌」を獲得できます。育成序盤にこのイベントが発生すると友情トレーニングを早い時期から行いやすくなるので、ステータスを大きく伸ばすことが可能です。
固有イベント「いざ、委員長勝負!!」 | |
---|---|
選択肢なし | ・賢さ+10 ・コンディション「愛嬌」を獲得 ※既に「愛嬌」を獲得済みの場合、重複はしない |
![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | |||||
![]() ![]() |
スピードとパワーを中心に伸ばすことを目的とした編成例です。スピードトレーニングを中心に行い、パワーがカンストしないように立ち回りましょう。
因子は、加速力を更に上げるためのパワーや、出遅れ軽減とスキルの発動を図るための賢さがおすすめです。
![]() |
・スピード練習性能が高くパワーも補える ・適正に合ったスキル+ヒントLvアップでスキルPtを軽減 |
![]() |
・レアスキルを含めて短距離向けスキルが豊富 ・トレーニング効果アップで得意トレーニング以外でも練習性能が高い |
![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | |||||
![]() ![]() |
フレンドからは、SSRキタサンブラックを優先して借りましょう。キタサンブラック持っている場合は、SSRビコーペガサスを借りるのがおすすめです。
スピードのサポートカード/おすすめ度 | ||
---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
パワーのサポートカード/おすすめ度 | ||
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
その他のサポートカード/おすすめ度 | ||
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
育成ポイント |
---|
・12月後半までに友人とお出かけできるように絆ゲージを貯める ・スキルヒントの練習は積極的に踏む ・お休みは最低限にする |
ステータス目安(クラシック1月) |
![]() |
ジュニア級はサポートが集まっている練習で絆ゲージを貯めることを最優先にしましょう。絆ゲージを4段階(オレンジ)以上にすることで、大きくステータスが上昇する「友情トレーニング」を行えます。
ジュニア級の時期は「!」マークの付いたスキルヒントが貰える練習は積極的に踏むのがおすすめです。スキルヒントが貰えるだけでなく絆ゲージも稼げるので、絆ゲージ上げも兼ねてスキルヒントが貰える練習を踏みましょう。
やる気はわざわざお出かけで上げずともイベント等で勝手に絶好調になる上、序盤はやる気効果の恩恵が少ないので意識しなくて問題ありません。また、なるべく多く練習して絆をゲージを貯めたいので、お休みも必要最低限に済ませましょう。
レース | 時期/詳細 |
---|---|
![]() |
時期:12月前半 阪神/芝/1600(マイル)/右・外 1位獲得ファン数:7000 |
育成ポイント |
---|
・スピード600以上パワー500以上を目安に育てる ・練習はスピードとパワーを中心に ・友情トレーニングは積極的に行う ・GⅠやGⅡレースに出走してファン数10万人超えを目指す ・追加トレーニングは積極的に行う |
ステータス目安(シニア1月) |
![]() |
クラシック級では、練習はスピードとパワーに絞りましょう。各練習は4回行うごとにトレーニングLvが一つ上がり練習効果がアップするので、練習の種類を絞ることで効率よくステータスを伸ばせます。
各サポートの絆ゲージを4段階(オレンジ)以上まで貯められると、「友情トレーニング」を行うことができます。「友情トレーニング」は通常の練習よりもステータスの上昇量が大きいので、積極的に行いましょう。
積極的にG1レースに出走して、クラシック級の間にファン数10万人超えを目指しましょう。10万人超えでクラシック12月後半に追加イベントが発生する他、固有スキルレベルアップの条件も満たせます。
G1レースが最優先ですが、トレーニングの参加状況とファン数に応じてG2レースも活用しましょう。
育成ポイント | |||||
---|---|---|---|---|---|
・スピードS、スタミナ350、パワーB以上を目指して練習する ・スピードがカンストしそうならパワーや賢さ練習を行う ・GⅠやGⅡレースに出走してスキルPtを稼ぐ ・レアスキル中心にスキル獲得 |
|||||
URA直前ステータス目安 | |||||
![]() |
サクラバクシンオーは、スピードに成長率ボーナスが20%あるので、育成終了前にスピードがカンストすることがあります。スピードがカンストしそうになったら、パワーや賢さ練習を行いスピードをなるべく強化しないようにしましょう。
ステータスの確保に余裕がある場合は、G1やG2レースに出走してスキルPtを稼ぎましょう。友情トレーニングが発生してない状況や、やる気がⅠ段階下がっている際は、レースをこまめにチェックすると良いです。
育生完了前には、レアスキルを中心にとりましょう。次点で、発動条件の緩いスキルとヒントLvの上がったスキルがおすすめです。
育成完了時ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース (目標含) |
15回 | 3回 | 13回 | 1回 | 10回 | 20回 |
![]() |
ランダム発生のイベント | |
---|---|
▼求む、生徒の声!! | ▼バクシン的な謎解き! |
▼マクラノバクシン! | ▼粋か!バクシンか! |
▼ダンスレッスン | - |
勝負服のイベント(★3時のみ発生) | |
▼勝負服でバクシン! | ▼恋はバクシン! |
▼委員長のいない日 | − |
お出かけ後に発生するイベント | |
▼大切な方と、一緒にッ! | ▼最速の王 |
▼クラスメイトとバクシン! | ▼最高のバクシン! |
▼これからもバクシン! | - |
特定の期間に発生するイベント | |
▼新年の抱負 | ▼夏合宿2年目にて |
▼初詣 | ▼追加の自主トレ |
セリフ上 | 【仕方がないので力ずくで撤収させる】 ・体力-10 ・スタミナ+10 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【超特急で許可をもらうよう勧める】 ・スピード+10 |
セリフ上 | 【ナカヤマフェスタから聞き出す?】 ・根性+10 ・スキルP+15 |
---|---|
セリフ下 | 【中山レース場に行けばわかる?】 ・「中山レース場◯」のヒントLv+1 |
セリフ上 | 【褒めて勉強を促す】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【復習の機会を設ける】 ・スタミナ+10 |
セリフ上 | 【1つをじっくり味わう、枠派】 ・体力+10 ・スキルP+5 |
---|---|
セリフ下 | 【たくさん食べる、バクシン派!】 【パターン1】 ・体力+30 ・スキルP+10 【パターン2】 ・体力+30 ・スピード−5 ・パワー+5 ・スキルP+10 ・「太り気味」取得 |
セリフ上 | 【聞くより実践が1番!】 ・根性+10 |
---|---|
セリフ下 | 【よし、聞いてこよう】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【走りで語ろうか】 ・パワー+10 ・根性+10 ・稀に「注目株」取得 |
---|---|
セリフ下 | 【意気込みを語ろうか】 ・賢さ+20 ・稀に「注目株」取得 |
セリフ上 | 【大切な人を見つけるとか?】 ・スタミナ+10 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【ごめん、私もよくわからない】 ・根性+20 |
セリフ上 | 【寮に帰らないとダメだよ】 ・スピード+20 |
---|---|
セリフ下 | 【みんなを心配させてもいいの?】 ・パワー+20 |
セリフ上 | 【カニは、根気勝負!】 ・根性+10 |
---|---|
セリフ下 | 【道具でサクッといける】 ・スピード+5 ・スタミナ+5 |
セリフ上 | 【今日は観察に徹しよう】 ・パワー+5 ・賢さ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【脳内でレースするとか】 ・スタミナ+10 |
セリフ上 | 【スタミナをつけてバクシンしよう!】 ・パワー+5 ・根性+5 |
---|---|
セリフ下 | 【バクシンするにもタイミングがある】 ・スピード+5 ・賢さ+5 |
セリフ上 | 【でも彼女は嬉しそうだったよ】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【しっかりして、学級委員長!】 ・スタミナ+5 ・根性+5 |
セリフ上 | 【楽しい走りを】 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ中 | 【まっすぐな歌を】 ・根性+5 ・賢さ+5 |
セリフ下 | 【元気なエールを】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【明日に向かってバクシンだ!】 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ中 | 【今は羽化を待つ時、休もう】 ・体力+20 |
セリフ下 | 【逆に何がしたい?】 ・スキルP+20 |
セリフ1 | 【超健康優良時になる】 ・体力+30 |
---|---|
セリフ2 | 【超模範的ウマ娘になる】 ・スピード+5 ・スタミナ+5 ・パワー+5 ・根性+5 ・賢さ+5 |
セリフ3 | 【超スピード以外の武器を持つ】 ・スキルP+35 |
セリフ上 | 【森で丸太を持ち上げる!】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【海で限界まで泳ぐ!!】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【追加で走る?】 ・体力-5 ・直前に練習した能力+5 ・秋川理事長の絆ゲージ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【明日も頑張ろうね】 ・体力+5 |
時期 | シニア級9月後半 |
---|---|
発生条件 | スプリンターズSを連覇 |
効果 | ・やる気+3 ・全ステータス+3 ・スキルPt+45 ・「勢い任せ」のヒントLv+1 ・「注目株」になる ・理事長の絆ゲージ+4 |
![]() |
クラシック・シニア級9月後半 中山/芝/1200m(短距離)/右・外 ファン数15000人以上で出走 |
---|
サクラバクシンオーはスプリンターズSを連覇するとやる気3段階アップに加えスキル獲得、注目株になるイベントが発生します。獲得できる時期がシニア級後半なので注目株の恩恵は少ないですが、該当レースは2回とも育成目標なのでイベント発生自体はかなり簡単です。
スキル/効果 | おすすめ度 |
---|---|
レース後半に前の方で競り合うとバクシン力(?)を発揮、速度が少し上がる |
− |
レース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードをわずかに保ちやすい<短距離> |
★☆☆ |
直線で加速力が上がる<短距離> |
★★☆ |
レース終盤が迫ったとき前の方にいるとわずかに抜かしやすくなる<短距離> |
★☆☆ |
レース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードを保ちやすい<短距離> |
★☆☆ |
レース中盤に作戦・逃げのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
★★★ |
直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行> |
★★☆ |
直線で加速力がわずかに上がる<短距離> |
★★☆ |
おすすめの速度アップスキル/効果 | 取得方法例 |
---|---|
コーナーが得意になり速度が上がる |
|
レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
|
すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる |
|
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上る |
![]() |
目標:出走 |
---|---|
開催:ジュニア6月後半 出走条件なし |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:ジュニア11月前半
東京/芝/1400m(短距離)/左 ファン数375人以上で出走 |
|
![]() |
目標:出走 |
時期:クラシック3月後半
中山/芝/1800m(マイル)/右・内 ファン数1750人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック5月後半
京都/芝/1200m(短距離)/右・内 ファン数1250人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:クラシック9月後半
中山/芝/1200m(短距離)/右・外 ファン数15000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:シニア3月後半
中京/芝/1200m(短距離)/左 ファン数15000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア6月後半
函館/芝/1200m(短距離)/右 ファン数1250人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア7月前半
中京/芝/1200m(短距離)/左 ファン数1250人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア9月前半
阪神/芝/1200m(短距離)/右・内 ファン数1900人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア9月後半
中山/芝/1200m(短距離)/右・外 ファン数15000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア11月後半
京都/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数15000人以上で出走 |
距離適性別の育成方法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脚質適性別の育成方法 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成系の知っておきたい知識一覧 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |