【ウマ娘】サクラローレルの育成論とイベント

サクラローレル

ウマ娘における、サクラローレルの育成論とイベントの記事です。隠しイベントの効果やイベント選択肢効果の一覧、おすすめサポートカードも掲載しています。

サクラローレルの関連記事
サクラローレル育成育成論とイベント
-

サクラローレルの育成ポイント

チェックマーク最新の育成シナリオを選ぶ
┗因子厳選ならクライマックスシナリオ推奨
チェックマーク長距離・差しでの育成がおすすめ

チェックマークスピードと賢さを中心に育成する

チェックマーク覚醒Lv5まで上げるのがおすすめ

チェックマークメイクデビュー後はレース出走を最小限に

チェックマーククラシック3冠レース勝利でそれぞれ隠しイベント発生
┗レース前に出来るだけスキル獲得しておくのが◯
チェックマークグランドスラム達成で隠しイベント発生

育成シナリオはUAFがおすすめ

UAFシナリオ

育成はその時点で最新の育成シナリオを選ぶのがおすすめです。新シナリオ「UAF」の詳しい立ち回りは下記記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

▶︎新シナリオ「UAF」の攻略を見る

因子厳選を行うならクライマックスシナリオがおすすめ

クライマックスシナリオ

サクラローレルを繰り返し育成して因子厳選を行う場合、「クライマックスシナリオ」がおすすめです。他のシナリオで育成すると後述するナリタブライアンの影響によりG1レースの勝利が安定しないので、重賞ボーナスを稼ぎづらくなります。

長距離・差しでの育成がおすすめ


レース中間地点で中団にいると速度を少し上げる、長距離レースだと効果時間が増えさらに持久力をすごく回復する

サクラローレルは長距離・差しでの育成がおすすめです。長距離レースだと固有スキルが大幅に強化されるので勝ちやすくなります。

スピードとスタミナを中心に育成する

初めて育成する時の目標ステータス
スピード画像 900 スタミナ画像 700 パワー画像 500 根性画像 300 賢さ画像 300
慣れてきたら目指したい目標ステータス
スピード画像 1200 スタミナ画像 1000 パワー画像 700 根性画像 400 賢さ画像 600

サクラローレルはスピードとスタミナ中心に育成するのがおすすめです。長距離育成なのでスタミナ1000以上の確保を目指して、余裕があれば根性や賢さも伸ばせるとベストと言えます。

覚醒Lv5まで上げるのがおすすめ

サクラローレル覚醒Lv5

サクラローレルは覚醒Lv5まで上げて、「一気呵成」を獲得するのがおすすめです。ただし育成に必須級のスキルは無いので、素材が足りない場合は覚醒Lv上げはひとまず後回しでも問題ありません。

進化スキルも積極的に獲得する

進化先/進化前 効果と進化条件
桜前線進行中!の画像桜前線進行中!

勇往邁進
【効果】
レース中盤に速度をすごく上げる<作戦・差し>
【進化条件】
①天皇賞春を勝利する、またはスタミナが600以上になる
②<差し>のスキルを2個以上所持する
一花咲かせましょう!の画像一花咲かせましょう!

一気呵成
【効果】
レース終盤始めの方で余力十分ならすごく前に出る<差し・長距離>
【進化条件】
①育成イベント「その体には努力が宿っている」を発生させる、または速度が上がるスキルを3個以上所持する
②スピードが800以上になる
③<長距離>のスキルを2個以上所持する

メイクデビュー後はレース出走を最小限に

サクラローレル固定イベント

サクラローレルはメイクデビュー後の固定イベントで「春待つ蕾」という固有コンディションを獲得します。レース出走後に確率で体力が-5されるので、目標達成に必要なもの以外はレース出走は控えるのが良いでしょう。

なお、「春待つ蕾」は後述する目標達成イベント以外では解消することができないので注意しましょう。

クラシック級11月の目標達成で解消

サクラローレル目標達成イベント

クラシック級11月の入賞目標を達成すると、「春待つ蕾」が自動的に解消されます。

クラシック3冠レース勝利でそれぞれ隠しイベント発生

レース/日程 勝利時の隠しイベント効果
皐月賞の画像 4月前半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「差しコーナー◯」のヒントLv+3
日本ダービーの画像 5月後半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「差し切り体勢」のヒントLv+3
菊花賞の画像 10月後半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「内弁慶」のヒントLv+3

※上昇値はレースボーナスによって増減します。

サクラローレルは、クラシック3冠対象レースに勝利するとそれぞれのレース後で隠しイベントが発生し、通常のレース勝利時より多くのステータスと有用なスキルを獲得できます。

後述の理由から安定勝利は非常に難しいため初心者にはおすすめしづらいですが、育成が上手く行っている場合であれば挑戦してみましょう。

ナリタブライアンを超えるステータスやスキルが必要

皐月賞 日本ダービー 菊花賞

上述の隠しイベントを狙うには、ライバルとして出走する「ナリタブライアン」に勝つ必要があります。いずれもクラシック級のNPCとしては破格の強さであり、勝利には彼女を上回るステータスやスキルが要求されます。

ステータスが足りない場合でも、レース前には終盤の加速スキルを中心に取得することで運が良ければ勝てる状況にしておくのがおすすめです。

隠しイベントに関する注意点

隠しイベントに関する注意点
隠しイベントは一部の育成シナリオでは発生しません。
発生しないシナリオ
クライマックス
プロジェクトL'Arc

グランドスラム達成で隠しイベント達成

サクラローレル隠しイベント

時期 シニア級12月後半
発生条件 シニア級で大阪杯、天皇賞春、宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンC、有馬記念を勝利する
効果 ・スタミナ+40?
・パワー+40?
・「がむしゃら」のヒントLv+1
・「静かな呼吸」のヒントLv+1

※上昇値はレースボーナスによって増減します。

サクラローレルはシニア級で春シニア3冠と秋シニア3冠を制覇し年間グランドスラムを達成することで、シニア級12月に隠しイベントが発生します。恩恵が非常に大きいイベントなので、積極的に対象レースに出走して発生を狙いましょう。

なお、イベント対象レースのうち大阪杯と宝塚記念は育成目標に指定されていないので忘れずに出走する必要があります。

対象レースと開催ターン一覧

大阪杯の画像 3月後半 天皇賞春の画像 4月後半 宝塚記念の画像 6月後半
天皇賞秋の画像 10月後半 ジャパンCの画像 11月後半 有馬記念の画像 12月後半

サクラローレルの相性表

相性の良いウマ娘一覧

[Saisir le rêve]サクラローレルの画像サクラローレル
非常に良い
[Natural Brilliance]サトノダイヤモンドの画像 [スペシャルドリーマー]スペシャルウィークの画像 [Maverick]ナリタブライアンの画像
良い
[稲荷所縁江戸紫]イナリワンの画像 [Go To Winning!]ウイニングチケットの画像 [Meisterschaft]エイシンフラッシュの画像 [レッドストライフ]ゴールドシップの画像 [ロード・オブ・エンペラー]シンボリルドルフの画像 [マーマリングストリーム]スーパークリークの画像 [あおぐもサミング]セイウンスカイの画像 [ポインセチア・リボン]ナイスネイチャの画像 [pf.Victory formula...]ビワハヤヒデの画像 [ぱんぱかティルトット]マチカネタンホイザの画像

相性の良いキャラほど、継承タイミングでより多くの因子を継承できる可能性が上がります。必須ではありませんが、なるべく相性の良いキャラを選ぶのが良いでしょう。

因子継承の仕組みについては下記記事で解説しているので併せてご覧ください。

▶︎因子継承の仕組みを見る

サクラローレルのおすすめサポートカード

【初心者向け】無課金でも組みやすい編成例

スピード画像 ×2  スタミナ画像 ×2  賢さ画像 ×1  友人画像 ×1
[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウの画像 [泥まみれのコンパネーロ]エルコンドルパサーの画像 [ゴルシ印のスペシャリテ]ゴールドシップの画像 [雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェの画像 [努力は裏切らない!]ダイワスカーレットの画像 [L aubeは迫りて]佐岳メイの画像
おすすめ因子 優先して編成するサポート
パワー画像 パワー
・佐岳メイ

低レアサポート中心の組みやすさを重視した編成例です。レンタルするのはシナリオリンクの友人サポート「佐岳メイ」がおすすめです。

また、手持ちで上限解放が進んでいるSSRサポートがあれば適宜入れ替えていきましょう。

入手しやすいおすすめサポート一覧

スピード画像
[まだ見ぬ景色を求めて]サイレンススズカの画像 [夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィークの画像 [泥まみれのコンパネーロ]エルコンドルパサーの画像 [見習い魔女と長い夜]スイープトウショウの画像 [ほっと♪きゅーとメモリー]カレンチャンの画像 [///WARNING GATE///]シンコウウインディの画像 [デッド・エンド【通せん防】]ジャングルポケットの画像 [夕立の向こうからのぞく]サイレンススズカの画像
スタミナ画像
[Precious☆Moments]アドマイヤベガの画像 [ユークロニア・アーキテクト]ビワハヤヒデの画像 [エースとして]メジロマックイーンの画像 [雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェの画像 [ゴルシ印のスペシャリテ]ゴールドシップの画像 [nail on Turf]トーセンジョーダンの画像 [偉大なるフォトグラフィーア]テイエムオペラオーの画像 [放課後、君が笑った]シンボリルドルフの画像
賢さ画像
[努力は裏切らない!]ダイワスカーレットの画像 [ゆるっと、まにまに]セイウンスカイの画像 [頑張るキミに!]アイネスフウジンの画像 [運の行方]マチカネフクキタルの画像 [生体Aに関する実験的研究]アグネスタキオンの画像 [激マブ!ドライブ♪]マルゼンスキーの画像 [その心に吹きすさぶ]メジロアルダンの画像
友人画像 グループ画像
[L aubeは迫りて]佐岳メイの画像 [URA職員]佐岳メイの画像

おすすめサポートカード一覧

スピード画像
[大望は飛んでいく]エルコンドルパサーの画像 [The frontier]ジャングルポケットの画像 [Q≠0]アグネスタキオンの画像 [迫る熱に押されて]キタサンブラックの画像 [おセンチ注意報♪]マルゼンスキーの画像 [マーベラス☆ショコラSHOW]マーベラスサンデーの画像 [袖振り合えば福となる♪]マチカネフクキタルの画像 [Danke schön]エイシンフラッシュの画像 [泥まみれのコンパネーロ]エルコンドルパサーの画像 [見習い魔女と長い夜]スイープトウショウの画像 [ほっと♪きゅーとメモリー]カレンチャンの画像 [///WARNING GATE///]シンコウウインディの画像 [デッド・エンド【通せん防】]ジャングルポケットの画像
スタミナ画像
[ハネ退け魔を退け願い込め]スペシャルウィークの画像 [It [一粒の安らぎ]スーパークリークの画像 [心、夜風にさらわれて]メジロマックイーンの画像 [待望の大謀]セイウンスカイの画像 [天嗤う鏑矢]ナリタブライアンの画像 [ユークロニア・アーキテクト]ビワハヤヒデの画像 [ここからはDon [放課後、君が笑った]シンボリルドルフの画像 [鼓動が速まるクールダウン]メジロライアンの画像 [偉大なるフォトグラフィーア]テイエムオペラオーの画像
根性画像
[絶対皇帝]シンボリルドルフの画像 [To you]ケイエスミラクルの画像 [届け、このオモイ!]バンブーメモリーの画像 [飛び出せ、キラメケ]アイネスフウジンの画像 [TT Ignition!]ツインターボの画像 [一等星を目指して]アドマイヤベガの画像 [好きなんだ、ご飯が]オグリキャップの画像 [誰も知らない風へ]ヤマニンゼファーの画像 [バカと笑え]メジロパーマーの画像 [爽快!ウイニングショット!]メジロライアンの画像 [うらら〜な休日]ハルウララの画像 [とびだせ!恐怖の魔王軍]シンコウウインディの画像 [宵照らす奉納舞]ユキノビジンの画像
賢さ画像
[燦爛]メジロラモーヌの画像 [鉄火場に咲く菫]ナカヤマフェスタの画像 [Dear Mr.C.B]ミスターシービーの画像 [テイオー・オー・オー!!!]トウカイテイオーの画像 [駆けよ、駆けよ、駆けよ!!]オグリキャップの画像 [Are you merry?]エアグルーヴの画像 [感謝を指先まで込めて]ファインモーションの画像 [かなし君、うつくし君]カレンチャンの画像 [小さなカップに想いをこめて]ニシノフラワーの画像 [願いまでは拭わない]ナイスネイチャの画像 [努力は裏切らない!]ダイワスカーレットの画像 [ゆるっと、まにまに]セイウンスカイの画像 [頑張るキミに!]アイネスフウジンの画像 [運の行方]マチカネフクキタルの画像 [生体Aに関する実験的研究]アグネスタキオンの画像
その他
[L aubeは迫りて]佐岳メイの画像 [URA職員]佐岳メイの画像

サクラローレルの育成イベント

込められた、ひとひらの(勝負服)

セリフ上 【ローレルといえば、不屈の精神かなぁ】
・パワー+20
セリフ下 【君の望む『夢』を込めてみたら?】
・スタミナ+20

お姉さんな2人の(勝負服)

セリフ上 【慌てて止める】
・パワー+20
セリフ下 【もう少しだけ見守る】
・賢さ+20

桜色の写真(勝負服)

セリフ上 【1度仕切り直す?】
・スピード+20
セリフ下 【泥だらけなのも悪くない】
・根性+20

ローレル先生とお勉強(ランダム)

セリフ上 【ナリタブライアンっぽいもの】
・スタミナ+15
・「外差し準備」のヒントLv+1
セリフ中 【マーベラスサンデーっぽいもの】
・賢さ+15
・「位置取り押し上げ」のヒントLv+1
セリフ下 【マヤノトップガンっぽいもの】
・スピード+15
垂れウマ回避」のヒントLv+1

本場の味を目指して(ランダム)

セリフ上 【1人で食べきるには多すぎると思う】
・体力+10
・スキルP+5
セリフ下 【しっかり食べて、味レポしなきゃな!】
【パターン1】
・体力+30
・スキルP+10
【パターン2】
・体力+30
・スピード-5
・パワー+5
・スキルP+10
・「太り気味」になる

お手当しますね♪(ランダム)

セリフ上 【保健委員がみんなの力になってるんだな】
・パワー+10
セリフ下 【ローレルの看病は気合いも入るな】
・根性+10

その色は思い出にあふれて(ランダム)

セリフ上 【ローレルが元気でいるのが何より】
・スタミナ+10
セリフ下 【素晴らしい考えだな】
・賢さ+10

教えて、ローレル先生!(ランダム)

セリフ上 【フランス語の学習が力になる!】
・やる気+1
・パワー+10
セリフ下 【ローレルのペースに任せよう】
・「マイペース」のヒントLv+1

ダンスレッスン(ランダム)

セリフ上 【かわいすぎてビックリした!】
・スタミナ+10
セリフ下 【ちゃんと大人っぽさも感じたよ】
・賢さ+10

とっておきをBon appétit!(お出かけ後)

セリフ上 【もちろん!】
・スタミナ+10
セリフ下 【今のコーヒーの味も美味しくて好きだよ】
・賢さ+10

イタズラ心を添えて(お出かけ後)

セリフ上 【そんなに似てた?】
・賢さ+10
セリフ下 【ローレルのほうが上手だったよ!】
・パワー+10

釣り人とサクラ(お出かけ後)

セリフ上 【とことん付き合わせて】
・スタミナ+10
セリフ下 【本降りになる前には退散しような】
・賢さ+10

はちみーとサクラ(お出かけ後)

セリフ上 【俺も協力するぞ!】
・パワー+10
セリフ下 【君たちなら絶対にできるって信じてる!】
・根性+10

サクラ、何度でも!(お出かけ後)

セリフ上 【頂上といわず、どこまでも!】
・根性+10
セリフ中 【最短ルートを探そう】
・スピード+10
セリフ下 【帰るときは一緒だ】
・パワー+10

新年の抱負(クラシック級 1月前半)

セリフ上 【粘り強く観察していこう】
・スタミナ+25
セリフ中 【見るのに集中して体を冷やさないように】
・体力+20
セリフ下 【部屋に戻って早速研究しようか】
・スキルP+20

夏合宿(2年目)にて(クラシック級8月後半)

セリフ上 【上半身の筋トレ!】
・パワー+10
セリフ下 【根性を鍛えようか】
・根性+10

初詣(シニア級 1月前半)

セリフ上 【大食いチャレンジだ!!】
・体力+30
セリフ中 【パワースポットで能力アップ】
・ALLステータス+8
セリフ下 【一か八かの感覚をつかみに行く、とか】
・スキルP+35

追加の自主トレ(練習後)

セリフ上 【2人と一緒にやるならいいよ】
・体力−5
・直前で練習した能力+5
・秋川理事長の絆+5
セリフ下 【今日はもう休んだほうがいい】
・体力回復+5

サクラローレルの隠しイベント

隠しイベントに関する注意点
隠しイベントは一部の育成シナリオでは発生しません。
発生しないシナリオ
クライマックス
プロジェクトL'Arc

クラシック3冠レース勝利でそれぞれ隠しイベント発生

レース/日程 勝利時の隠しイベント効果
皐月賞の画像 4月前半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「差しコーナー◯」のヒントLv+3
日本ダービーの画像 5月後半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「差し切り体勢」のヒントLv+3
菊花賞の画像 10月後半 ・ランダムなステータス3種+10
・スキルPt+80〜?
・「内弁慶」のヒントLv+3

※上昇値はレースボーナスによって増減します。

グランドスラム達成で隠しイベント達成

サクラローレル隠しイベント

時期 シニア級12月後半
発生条件 シニア級で大阪杯、天皇賞春、宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンC、有馬記念を勝利する
効果 ・スタミナ+40?
・パワー+40?
・「がむしゃら」のヒントLv+1
・「静かな呼吸」のヒントLv+1

※上昇値はレースボーナスによって増減します。

サクラローレルのスキル

所持スキル一覧

スキル/効果 おすすめ度

レース中間地点で中団にいると速度を少し上げる、長距離レースだと効果時間が増えさらに持久力をすごく回復する

レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上る
★★★

レース中盤に持久力を少し使って速度をすごく上げる<作戦・差し>
★★☆

レース後半に追い抜こうとすると速度がわずかに上がる<先行/差し>
★★☆

レース終盤初めの方で余力十分なら前に出る<差し・長距離>
★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
★★☆

レース中盤に持久力を少し使って速度を少し上げる<作戦・差し>
★★☆

レース終盤初めの方で余力十分ならわずかに前に出る<差し・長距離>
★★★

進化スキル一覧

進化先/進化前 効果と進化条件
桜前線進行中!の画像桜前線進行中!

勇往邁進
【効果】
レース中盤に速度をすごく上げる<作戦・差し>
【進化条件】
①天皇賞春を勝利する、またはスタミナが600以上になる
②<差し>のスキルを2個以上所持する
一花咲かせましょう!の画像一花咲かせましょう!

一気呵成
【効果】
レース終盤始めの方で余力十分ならすごく前に出る<差し・長距離>
【進化条件】
①育成イベント「その体には努力が宿っている」を発生させる、または速度が上がるスキルを3個以上所持する
②スピードが800以上になる
③<長距離>のスキルを2個以上所持する

その他おすすめのスキル一覧

おすすめの速度アップスキル/効果 取得方法例

コーナーが得意になり速度が上がる
[迫る熱に押されて]キタサンブラックの画像 [テイオー・オー・オー!!!]トウカイテイオーの画像

レース中盤に追い抜くと速度が上がる
[マチタン☆アドベンチャー]マチカネタンホイザの画像 [押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキの画像

レース中盤に中団以降で速度が上がる<作戦・差し>
[Are you merry?]エアグルーヴの画像 [天をも切り裂くイナズマ娘!]タマモクロスの画像

前のウマ娘のすぐ後ろに付けると風の抵抗を受けにくくなる
[お日さま天使ちゃん♪]ダイタクヘリオスの画像 [今は瞳を閉じないで]ナイスネイチャの画像
おすすめの加速スキル/効果 取得方法例

ラストスパートで中団以降にいると持久力を少し使って加速力が上がる<差し・長距離>
[A Win Foreshadowed]シンボリクリスエスの画像

レース終盤始めの方に中団以降にいると加速力がわずかに上がる<作戦・差し>
[願いまでは拭わない]ナイスネイチャの画像
おすすめの回復スキル/効果 取得方法例

無駄のないコーナリングで持久力が回復する
[一粒の安らぎ]スーパークリークの画像 [幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワーの画像

レース中盤の直線で持久力が回復する
[ロード・オブ・ウォッカ]ウオッカの画像 [In my way]トーセンジョーダンの画像

サクラローレルの育成目標レース一覧

天皇賞秋の画像天皇賞秋 クラシック・シニア級10月後半
東京/芝/2000(中距離)/左
1位獲得ファン数:15000
ジャパンCの画像ジャパンC クラシック・シニア級11月後半
東京/芝/2400(中距離)/左
1位獲得ファン数:30000
有馬記念の画像有馬記念 クラシック・シニア級12月後半
中山/芝/2500(長距離)/右・内
1位獲得ファン数:30000
中山金杯の画像中山金杯 シニア級1月前半
中山/芝/2000(中距離)/右・内
1位獲得ファン数:4100
天皇賞春の画像天皇賞春 シニア級4月後半
京都/芝/3200(長距離)/右・外
1位獲得ファン数:15000

関連記事

育成方法のコツまとめ育成方法のコツ|Aランクの作り方に戻る
星3ウマ娘の育成論
ジャングルポケットの育成論ジャングルポケット スイープトウショウ(花嫁)の育成論スイープトウショウ キングヘイロー(花嫁)の育成論キングヘイロー
ノースフライトの育成論ノースフライト アグネスタキオン(新衣装)の育成論アグネスタキオン スーパークリーク(新衣装)の育成論スーパークリーク
ヤエノムテキ(新衣装)の育成論ヤエノムテキ サウンズオブアースの育成論サウンズオブアース ウイニングチケット(UAF)の育成論ウイニングチケット
ダイタクヘリオス(新衣装)の育成論ダイタクヘリオス ダイイチルビー(新衣装)の育成論ダイイチルビー ラインクラフトの育成論ラインクラフト
トランセンドの育成論トランセンド ドゥラメンテの育成論ドゥラメンテ マンハッタンカフェ(バレンタイン)の育成論マンハッタンカフェ
ユキノビジン(バレンタイン)の育成論ユキノビジン ヴィブロスの育成論ヴィブロス ナイスネイチャ(正月)の育成論ナイスネイチャ
キタサンブラック(アニメ)の育成論キタサンブラック シュヴァルグランの育成論シュヴァルグラン サトノクラウンの育成論サトノクラウン
メジロブライト(クリスマス)の育成論メジロブライト メジロパーマー(クリスマス)の育成論メジロパーマー タップダンスシチーの育成論タップダンスシチー
トウカイテイオー(新衣装)の育成論トウカイテイオー カワカミプリンセス(新衣装)の育成論カワカミプリンセス メジロラモーヌの育成論メジロラモーヌ
シンボリクリスエス(新衣装)の育成論シンボリクリスエス エアシャカール(新衣装)の育成論エアシャカール ケイエスミラクルの育成論ケイエスミラクル
サトノダイヤモンド(新衣装)の育成論サトノダイヤモンド ゴールドシップ(新衣装)の育成論ゴールドシップ ナリタトップロードの育成論ナリタトップロード
サイレンススズカ(水着)の育成論サイレンススズカ アグネスタキオン(水着)の育成論アグネスタキオン シリウスシンボリの育成論シリウスシンボリ
カツラギエースの育成論カツラギエース トーセンジョーダン(新衣装)の育成論トーセンジョーダン バンブーメモリー(新衣装)の育成論バンブーメモリー
マーベラスサンデーの育成論マーベラスサンデー ヒシアマゾン(花嫁)の育成論ヒシアマゾン ニシノフラワー(花嫁)の育成論ニシノフラワー
タニノギムレットの育成論タニノギムレット ヒシミラクルの育成論ヒシミラクル サクラバクシンオー(新衣装)の育成論サクラバクシンオー
マチカネタンホイザ(新衣装)の育成論マチカネタンホイザ ネオユニヴァースの育成論ネオユニヴァース サクラローレルの育成論サクラローレル
サクラチヨノオー(新衣装)の育成論サクラチヨノオー メジロアルダン(新衣装)の育成論メジロアルダン シンボリクリスエスの育成論シンボリクリスエス
ダイイチルビーの育成論ダイイチルビー ミスターシービーの育成論ミスターシービー シンコウウインディの育成論シンコウウインディ
メジロライアン(バレンタイン)の育成論メジロライアン アイネスフウジン(バレンタイン)の育成論アイネスフウジン ダイタクヘリオスの育成論ダイタクヘリオス
ホッコータルマエの育成論ホッコータルマエ サトノダイヤモンド(正月)の育成論サトノダイヤモンド キタサンブラック(正月)の育成論キタサンブラック
ナリタブライアン(新衣装)の育成論ナリタブライアン ゼンノロブロイの育成論ゼンノロブロイ ダイワスカーレット(クリスマス)の育成論ダイワスカーレット
ウオッカ(クリスマス)の育成論ウオッカ ワンダーアキュートの育成論ワンダーアキュート ナカヤマフェスタの育成論ナカヤマフェスタ
タマモクロス(新衣装)の育成論タマモクロス イナリワン(新衣装)の育成論イナリワン ヤマニンゼファーの育成論ヤマニンゼファー
アストンマーチャンの育成論アストンマーチャン メイショウドトウ(ハロウィン)の育成論メイショウドトウ アグネスデジタル(ハロウィン)の育成論アグネスデジタル
シーキングザパールの育成論シーキングザパール ユキノビジンの育成論ユキノビジン ナリタタイシン(新衣装)の育成論ナリタタイシン
ウイニングチケット(新衣装)の育成論ウイニングチケット スマートファルコン(新衣装)の育成論スマートファルコン コパノリッキーの育成論コパノリッキー
バンブーメモリーの育成論バンブーメモリー メジロマックイーン(水着)の育成論メジロマックイーン ゴールドシップ(水着)の育成論ゴールドシップ
スペシャルウィーク(総大将)の育成論スペシャルウィーク エアシャカールの育成論エアシャカール メジロドーベル(水着)の育成論メジロドーベル
タイキシャトル(水着)の育成論タイキシャトル スイープトウショウの育成論スイープトウショウ イナリワンの育成論イナリワン
ファインモーション(花嫁)の育成論ファインモーション カレンチャン(花嫁)の育成論カレンチャン メジロパーマーの育成論メジロパーマー
アイネスフウジンの育成論アイネスフウジン キングヘイロー(応援団)の育成論キングヘイロー ナイスネイチャ(チアガール)の育成論ナイスネイチャ
ヤエノムテキの育成論ヤエノムテキ ニシノフラワーの育成論ニシノフラワー フジキセキ(新衣装)の育成論フジキセキ
セイウンスカイ(新衣装)の育成論セイウンスカイ メジロブライトの育成論メジロブライト サトノダイヤモンドの育成論サトノダイヤモンド
キタサンブラックの育成論キタサンブラック アドマイヤベガの育成論アドマイヤベガ メジロアルダンの育成論メジロアルダン
エイシンフラッシュ(バレンタイン)の育成論エイシンフラッシュ ミホノブルボン(バレンタイン)の育成論ミホノブルボン サクラチヨノオーの育成論サクラチヨノオー
テイエムオペラオー(正月)の育成論テイエムオペラオー ハルウララ(正月)の育成論ハルウララ タマモクロスの育成論タマモクロス
ファインモーションの育成論ファインモーション ビワハヤヒデ(クリスマス)の育成論ビワハヤヒデ オグリキャップ(クリスマス)の育成論オグリキャップ
メジロドーベルの育成論メジロドーベル トーセンジョーダンの育成論トーセンジョーダン ゴールドシチー(和服)の育成論ゴールドシチー
シンボリルドルフ(和服)の育成論シンボリルドルフ マンハッタンカフェの育成論マンハッタンカフェ カワカミプリンセスの育成論カワカミプリンセス
スーパークリーク(ハロウィン)の育成論スーパークリーク ライスシャワー(ハロウィン)の育成論ライスシャワー アグネスデジタルの育成論アグネスデジタル
ヒシアケボノの育成論ヒシアケボノ マチカネフクキタル(フルアーマー)の育成論マチカネフクキタル エイシンフラッシュの育成論エイシンフラッシュ
メイショウドトウの育成論メイショウドトウ マルゼンスキー(水着)の育成論マルゼンスキー スペシャルウィーク(水着)の育成論スペシャルウィーク
ゴールドシチーの育成論ゴールドシチー フジキセキの育成論フジキセキ グラスワンダー(ヒーラー)の育成論グラスワンダー
エルコンドルパサー(モンク)の育成論エルコンドルパサー ヒシアマゾンの育成論ヒシアマゾン セイウンスカイの育成論セイウンスカイ
エアグルーヴ(花嫁)の育成論エアグルーヴ マヤノトップガン(花嫁)の育成論マヤノトップガン ナリタブライアンの育成論ナリタブライアン
スマートファルコンの育成論スマートファルコン ナリタタイシンの育成論ナリタタイシン カレンチャンの育成論カレンチャン
トウカイテイオー(アニメ)の育成論トウカイテイオー メジロマックイーン(アニメ)の育成論メジロマックイーン ビワハヤヒデの育成論ビワハヤヒデ
ミホノブルボンの育成論ミホノブルボン テイエムオペラオーの育成論テイエムオペラオー スペシャルウィークの育成論スペシャルウィーク
サイレンススズカの育成論サイレンススズカ トウカイテイオーの育成論トウカイテイオー マルゼンスキーの育成論マルゼンスキー
オグリキャップの育成論オグリキャップ タイキシャトルの育成論タイキシャトル メジロマックイーンの育成論メジロマックイーン
シンボリルドルフの育成論シンボリルドルフ ライスシャワーの育成論ライスシャワー
星2ウマ娘の育成論
イクノディクタスの育成論イクノディクタス ビコーペガサスの育成論ビコーペガサス マチカネタンホイザの育成論マチカネタンホイザ
ゴールドシップの育成論ゴールドシップ ウオッカの育成論ウオッカ ダイワスカーレットの育成論ダイワスカーレット
グラスワンダーの育成論グラスワンダー エルコンドルパサーの育成論エルコンドルパサー エアグルーヴの育成論エアグルーヴ
マヤノトップガンの育成論マヤノトップガン スーパークリークの育成論スーパークリーク
星1ウマ娘の育成論
ツインターボの育成論ツインターボ メジロライアンの育成論メジロライアン アグネスタキオンの育成論アグネスタキオン
ウイニングチケットの育成論ウイニングチケット サクラバクシンオーの育成論サクラバクシンオー ハルウララの育成論ハルウララ
マチカネフクキタルの育成論マチカネフクキタル ナイスネイチャの育成論ナイスネイチャ キングヘイローの育成論キングヘイロー

育成関連のお役立ち記事

距離適性別の育成方法
短距離短距離 マイルマイル 中距離中距離 長距離長距離
脚質適性別の育成方法
逃げ逃げ 先行先行 差し差し 追込追込
育成系の知っておきたい知識一覧
トレーニングの効果とおすすめトレーニング効果とおすすめ 育成方法のコツと進め方育成方法のコツと進め方
ファン数の稼ぎ方ファン数の稼ぎ方 レースで勝つためのコツレースで勝つためのコツ
クレーンゲームの条件とコツクレーンゲームの条件とコツ あんしーん笹針師の効果あんしーん笹針師の効果
因子厳選因子の厳選方法 固有スキルの上げ方固有スキルの上げ方
サポートカードの強化方法と上限開放サポートカードの強化 継承のやり方継承のやり方
ステータスの解説ステータスの解説 才能開花のやり方才能開花のやり方

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8 名無しさん

勝負服イベントの「お姉さんな2人の」でセリフ上選択した際、愛嬌がでました

7 名無しさん

UAFの皐月賞のブライアンここの画像より強くなってない? 具体的には乗り換え上手が進化してありったけが生えてたんだけど

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記