ウマ娘における、ワンダーアキュートの育成論とイベントの記事です。
ワンダーアキュート(育成ウマ娘)の関連記事 | |
---|---|
![]() |
|
- |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ワンダーアキュートはダート・先行向きの育成がおすすめです。固有スキル、覚醒スキル共にダートで真価を発揮するスキルとなっています。
初めて育成する時の目標ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慣れてきたら目指したい目標ステータス | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンダーアキュートはスピードと賢さを中心に育成するのがおすすめです。ダート(マイル)育成なので500〜700前後確保して、余裕があれば根性や賢さも伸ばせるとベストと言えます。
ワンダーアキュートの覚醒スキルは使いやすい速度アップ効果を持ったものが中心です。できれば獲得したいスキルたちなので、可能なら覚醒Lv5まで上げた状態で育成を開始しましょう。
発生条件 | クラシック級のJBCクラシック、東京大賞典、川崎記念に勝利 |
---|---|
発生時期 | ・シニア級2月前半 |
効果 | ・根性+42 ・スキルPt+42 ※数値はレースボーナスによって変動します。 |
イベント対象レースと開催ターン一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ワンダーアキュートはクラシック級のJBCクラシックと東京大賞典、シニア級の川崎記念の3レースで1着を取ると、ステータスアップの隠しイベントが発生します。出走が必要なレースが少ない割にイベントの恩恵が大きいコスパの良いイベントなので、積極的に発生を狙いましょう。
クラシック級のJBCクラシックのみ育成目標に含まれていないので、忘れずに出走しましょう。
セリフ上 | 【ナイスフォローだったな!】 ・スピード+20 ・稀に「愛嬌◯」を獲得 |
---|---|
セリフ下 | 【今日の取材も、いい経験になった?】 ・根性+20 ・稀に「愛嬌◯」を獲得 |
セリフ上 | 【ゆっくり休むことも大事にしてね】 ・スタミナ+20 |
---|---|
セリフ下 | 【その忍耐力は見習いたい】 ・根性+20 |
セリフ上 | 【君も服も、勝負にストイックなんだな】 ・根性+20 |
---|---|
セリフ下 | 【今日も完璧な仕上がりだよ!】 ・賢さ+10 ・スキルPt+15 |
セリフ上 | 【かくれ鬼ごっこをやろう!】 ・体力+5 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ下 | 【砂遊びをやろう!】 ・「泥遊び◯」のヒントLv+1 |
セリフ上 | 【君のキラキラも知ってもらおう!】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【もっと楽しんでいる君が見たいな】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【ありのままを見せよう】 ・体力+10 |
---|---|
セリフ下 | 【盛ってみよう!】 ・根性+5 ・スキルPt+15 |
セリフ上 | 【2人とも知識が豊富だからかな?】 ・やる気+1 ・賢さ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【丁寧さは共通なのかも】 ・スタミナ+10 |
セリフ上 | 【……わかった、限界を目指そう!】 【成功】 ・ランダムな能力+30 【失敗】 ・体力-15 ・ランダムな能力+25 |
---|---|
セリフ下 | 【倒れない程度にしよう】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【それなら手伝おうか?】 ・体力+10 ・スキルP+5 |
---|---|
セリフ下 | 【食べたいならたべちゃおう】 【パターン1】 ・体力+30 ・スキルP+10 【パターン2】 ・体力+30 ・スピード-5 ・パワー+5 ・スキルP+10 ・「太り気味」になる |
セリフ上 | 【君ならその味を再現できるんじゃないか?】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【味だけで、よく材料がわかったな】 ・スピード+10 |
セリフ上 | 【きっといい思い出になったな!】 ・スタミナ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【……少し休んでから帰ろうか】 ・スピード+10 |
セリフ上 | 【俺も教わりたい!】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【じゃあアキュートが殴ったらもっと……?】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【この機会にスマホに変えてみる?】 ・根性+10 |
---|---|
セリフ下 | 【楽しめたみたいだな】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【仲間想いなんだな】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ中 | 【本当にお菓子作りが上手いな】 ・スタミナ+10 |
セリフ下 | 【今度、お礼に何か作るよ】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【若者文化に挑戦】 ・根性+10 |
---|---|
セリフ中 | 【頑張らないを頑張る】 ・体力+20 |
セリフ下 | 【多彩な駆け引きを学ぶ】 ・スキルP+20 |
セリフ上 | 【シャドーボクシング】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【潜りっこ】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【ほかほかまんじゅう】 ・体力+30 |
---|---|
セリフ中 | 【幸運の杖】 ・スピード+5 ・スタミナ+5 ・パワー+5 ・根性+5 ・賢さ+5 |
セリフ下 | 【今年用の日記帳】 ・スキルP+35 |
セリフ上 | 【わかった、もうひと頑張りしよう!】 ・体力−5 ・直前で練習した能力+5 ・秋川の絆+5 |
---|---|
セリフ下 | 【クールダウンも大事だよ】 ・体力回復+5 |
発生条件 | クラシック級のJBCクラシック、東京大賞典、川崎記念に勝利 |
---|---|
発生時期 | ・シニア級2月前半 |
効果 | ・根性+42 ・スキルPt+42 ※数値はレースボーナスによって変動します。 |
ワンダーアキュートはクラシック級のJBCクラシックと東京大賞典、シニア級の川崎記念の3レースで1着を取ると、ステータスアップの隠しイベントが発生します。クラシック級のJBCクラシックのみ育成目標に含まれていないので、忘れずに出走しましょう。
スキル/効果 | おすすめ度 |
---|---|
残り300m地点で前の方にいると速度を少し上げる、ダートレースで先頭のウマ娘と近いとさらに少し前に出る |
− |
直線で速度がわずかに上がる<マイル> |
★★☆ |
追い抜きが成功しやすくなる<マイル> |
★★★ |
パワーが十分に強いとスピードがわずかに上がるパワーが十二分に仕上がっている場合は少し上がる |
★☆☆ |
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度が上がる<ダート> |
★★★ |
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・先行> |
★★☆ |
追い抜きがわずかに成功しやすくなる<マイル> |
★★☆ |
前のウマ娘のすぐ後ろにつけると、速度がわずかに上がる<ダート> |
★★☆ |
おすすめの速度アップスキル/効果 | 取得方法例 |
---|---|
コーナーが得意になり速度が上がる |
|
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上る |
|
レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
|
おすすめの回復スキル/効果 | 取得方法例 |
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
![]() |
時期:7月前半 大井/ダート/2000(中距離)/右 1位獲得ファン数:4500 |
---|---|
![]() |
時期:9月後半 阪神/ダート/2000(中距離)/右 1位獲得ファン数:3600 |
![]() |
時期:11月前半 大井・川崎・船橋・盛岡/ダート/2000(中距離)/右 1位獲得ファン数:8000 |
![]() |
時期:12月前半 中京/ダート/1800(マイル)/左 1位獲得ファン数:10000 |
![]() |
時期:12月後半 大井/ダート/2000(中距離)/右 1位獲得ファン数:8000 |
![]() |
時期:2月前半 川崎/ダート/2100(中距離)/左 1位獲得ファン数:6000 |
![]() |
時期:5月前半 船橋/ダート/1600(マイル)/左 1位獲得ファン数:8000 |
![]() |
時期:6月後半 大井/ダート/2000(中距離)/右 1位獲得ファン数:6000 |
距離適性別の育成方法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脚質適性別の育成方法 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成系の知っておきたい知識一覧 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。