【ウマ娘】ジュエルの集め方と貯め方|価格改定後は?

ジュエルの集め方
ウマ娘のジュエルの集め方と貯め方です。

ジュエルの最新情報

ジュエルの価格が変更

ジュエル価格変更

10月上旬にApp Store上で価格表変更を行うことが発表されました。これに伴い、アプリ内で販売しているジュエルの価格が10/6から変更が予定されています。

ジュエルのおすすめの集め方

チェックマークミッションを達成する

チェックマークチーム競技場で上位クラスを維持する

チェックマークストーリーイベントに参加する

チェックマークレースイベントに勝利する

チェックマークストーリーを読む

チェックマークウマ娘名鑑のレベルを上げる

チェックマークサークルに加入してランキング報酬を獲得する

ミッションを達成する

デイリーミッションを全てクリア
クリアすることでジュエルを獲得できるミッションがあります。デイリーミッションでは1日あたり50ジュエル獲得できるので、毎日欠かさずにミッションをクリアしましょう。

限定ミッションではより多くジュエルを貰える

定期的に開催される期間限定ミッションを達成することで、1回あたり約150個ジュエルを獲得可能です。限定ミッションは開催スパンが1週間前後と短いものも多いので、見逃さないように注意しましょう。

チーム競技場で上位クラスを維持する

チーム競技場で上位クラスを維持する
チーム競技場では毎週月曜日に所属するクラスに応じてジュエルとフレンドPtが獲得できます。獲得できるジュエルは上位のクラスほど高くなるので、上位のクラス5〜6を維持できるように編成や育成を工夫するのがおすすめです。
▶︎チーム競技場の育成論とおすすめ編成を見る

初昇級時は大量のジュエルが獲得できる

チーム競技場では各クラスの初昇級時には報酬として大量のジュエルが獲得できます。特にクラス6の初昇級報酬は1500ジュエルと多いので、まだ昇級してないクラスがある人はジュエル大量獲得のチャンスです。

ストーリーイベントに参加する

ストーリーイベント
定期的に開催される「ストーリーイベント」ではウマ娘を育成する度にポイントを獲得でき、貯まったポイントに応じてジュエルを含む報酬が獲得できます。ジュエル以外にも限定サポートや解放結晶といった豪華な報酬が獲得できるので、期間中は積極的にウマ娘を育成するのがおすすめです。

レースイベントで勝利する

間限定のイベントに参加する
「レジェンドレース」や「チャンピオンズミーティング」といったレースイベントでは、レースで勝利することでジュエルを含む報酬を獲得可能です。また、勝てなくてもある程度ジュエルが手に入るので初心者の方も気軽に参加することをおすすめします。

関連記事
レジェンドレースの攻略 チャンピオンズミーティング

ストーリーを読む

ストーリーでジュエルを回収する
ストーリーを読むことでジュエルを入手できます。「ジュエルは欲しいけどストーリーを読むのが面倒」という人は左下のメニューボタンからストーリーをスキップ可能です。

新ウマ娘のストーリーは期間限定で4話まで読める

新ウマ娘のストーリーは期間限定で4話まで読める
ガチャで新登場したウマ娘のストーリーは、ピックアップ期間が終わるまで1〜4話が無料で公開されています。合計80ジュエルを入手できるので、ガチャ更新時は新登場ウマ娘のストーリーを読んでジュエルを回収しましょう。

ウマ娘名鑑のレベルを上げる

名鑑レベル
名鑑レベル報酬は、歴代評価点と各カテゴリの経験値を稼ぐことで経験値が溜まり、1レベル上がるごとに50ジュエルがもらえる仕組みです。ウマ娘名鑑は、右上のメニューから確認できます。

経験値の項目は大きく2種類に別れる

歴代評価点は育成で稼ぐ
歴代評価点 殿堂入りウマ娘の歴代評価3位までの合計点を更新する
トレーナーノート アルバム
育成ウマ娘とサポートカードを入手する
ストーリー
メインとウマ娘ストーリーを読む
演出
・ガチャで育成ウマ娘とサポートカードを入手する
・才能開花を行う
ボイス
ホーム画面や育成などで開放
二つ名
育成で特定の条件を達成する

ウマ娘名鑑の経験値項目は大きく2つに分かれています。各項目を達成することで名鑑経験値を貯めることが可能です。

歴代評価点は育成で更新を目指す

歴代評価点
歴代評価点は、ウマ娘1人につき上位3つの歴代評価点が名鑑Expに加算される仕組みです。多くのキャラを育成することで効率よく名鑑Lvを上げることができます。
▶︎育成の攻略とコツとAランク育成の方法を見る

トレーナーノートでアルバムやストーリーを確認

トレーナーノートでカテゴリを確認
トレーナーノートでは、ウマ娘のアルバムやストーリーを見ることができます。入手したキャラは各カテゴリの開放条件を確認できるので、未解放のものがあれば解放して経験値を稼ぎましょう。

サークルに加入してランキング報酬を獲得する

サークルランキング報酬は、毎月1日の5時に勧誘から14日以上在籍しているメンバーに送られます。サークルランキングは、サークル内のメンバーで1ヶ月で稼いだファン数の合計で競われる仕組みです。

▶︎サークルの入り方とメリットを見る

サークルのランキング報酬一覧

ランク 報酬
SS
ジュエルジュエル×3000
サークルPtサークルPt×3000
S+
ジュエルジュエル×2400
サークルPtサークルPt×2400
S
ジュエルジュエル×2100
サークルPtサークルPt×2100
A+
ジュエルジュエル×1800
サークルPtサークルPt×1800
A
ジュエルジュエル×1500
サークルPtサークルPt×1500
B+
ジュエルジュエル×1200
サークルPtサークルPt×1200
B
ジュエルジュエル×900
サークルPtサークルPt×900
C+
ジュエルジュエル×600
サークルPtサークルPt×600
C
ジュエルジュエル×300
サークルPtサークルPt×300
D+
ジュエルジュエル×150
サークルPtサークルPt×150

ジュエルの貯め方

ジュエルをガチャ以外の用途に極力使わない

ジュエルを貯める最も確実な方法は、ガチャ以外の用途にジュエルを使わないことです。特に、デイリーレースの挑戦回数増加に使うジュエルは費用対効果が非常に低いのでおすすめしません。

育成ウマ娘ガチャは極力回さない

ジュエルを本格的に貯めたい場合、ジュエルを使うガチャを限定する必要があります。育成においてはサポートカードの方が育成ウマ娘よりも重要なので、育成ウマ娘ガチャを我慢することで効率的にゲームプレイが可能です。

効率度外視ならガチャ我慢は必要無し

効率を度外視して好きなキャラクターを手に入れたいのであれば、育成ウマ娘ガチャを引くのがおすすめです。『ウマ娘』はキャラクター要素の強いゲームなので好きなキャラクターを育成できる方が楽しめる場合も多いでしょう。

ジュエルの使い道

使い道 おすすめ度
サポートカードガチャ ★★★★★
育成ウマ娘ガチャ ★★★☆☆
各種ポイントの回復 ★★☆☆☆
コンティニュー ★☆☆☆☆

サポートカードガチャを回す

サポートカードガチャ

ガチャ10連 1500個
ガチャ1回 150個

ジュエルの最もおすすめの使い道は、サポートカードガチャを回すことです。回す際は、ピックアップされているサポートカードが複数枚揃えられるように15.000個以上などある程度まとまった数のジュエルを揃えてから回すようにしましょう。

中途半端にサポートガチャを回すのは非推奨

『ウマ娘』では同じ名前のサポートカードを複数集めて上限解放することで初めて真価をします。サポートガチャを回す時は、同じサポートを複数引くまで回す覚悟を持って引くのがおすすめです。

育成ウマ娘ガチャを回す

育成ウマ娘ガチャを回す

ガチャ10連 1500個
ガチャ1回 150個

「育成ウマ娘」はシナリオ上で実際に育成できるキャラを引けるガチャです。ホーム画面に配置してボイスや着せ替えを楽しむことも可能なので好きなキャラがピックアップされた場合は優先的に引いても良いでしょう。

各種ポイントの回復に使用する

TPTP スタミナ
消費ジュエル:10個 回復量:30
RPRP チームレースの挑戦権
消費ジュエル:10個 回復量:1
デイリーデイリーチケット デイリーレースの挑戦権
ジュエル100個 回復量:3枚

ウマ娘の育成で使用するTP、チーム競技場の出走で使うRP、デイリーレースチケットはジュエルで回復させることができます。ただしこれらはすべて時間経過と共に自然回復するので、基本的にはジュエルで回復させるより時間経過による回復を待つのがおすすめです。

周回時などのTP回復はおすすめ

因子周回やイベント周回などで短時間に多くの育成回数を稼ぐ必要がある場合は、TP回復にジュエルを使うのがおすすめです。イベントミッション達成には数十回単位での育成が要求されることもあるので、ミッションを効率よく達成するためのTP回復はジュエルの有効な使い方と言えます。

育成目標レースでのコンティニュー

消費ジュエル 10個

目標レースで負けて目覚まし時計が無いとき、10ジュエルで1回コンティニューできます。育成が上振れている場合は別ですが、基本的には同じく10ジュエルでTPを回復して育成をやり直す方がおすすめです。

ジュエルの値段

ジュエルの値段一覧

個数 値段 単価
7500個
※3回限定
10000円 1.33円
5000個 10000円 2.00円
2500個 5000円 2.01円
1500個 3000円 2.04円
700個 1500円 2.11円
350個 800円 2.28円
210個 480円 2.31円
60個 160円 2.40円
デイリージュエルパック
(有償500個+無償1500個)
2000個 1000円 0.49円

単価:小数点3桁までを四捨五入して計算

ジュエルの購入方法

各画面のプラスボタンから購入できる

各画面のプラスボタンから購入できる
ホームやガチャページの「+」のアイコンをタップすることで、ジュエルの購入画面に移れます。

メニューから購入

ジュエル購入
ホーム右上からメニューを開き、ジュエル購入を押すことで購入画面に移れます。

関連記事

ウマ娘の攻略トップに戻る▶︎ウマ娘の攻略トップに戻る
コツや知識の記事一覧
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ毎日やるべきこと
サークルのメリットサークルのメリット ファン数の稼ぎ方ファン数の稼ぎ方
レースで勝つためのコツレースで勝つためのコツ クレーンゲームの条件とコツクレーンゲームの条件とコツ
あんしーん笹針師の効果あんしーん笹針師の効果 コンディションの効果一覧コンディションの一覧
因子厳選因子の厳選方法 限定ミッション期間限定ミッション
チーム競技場チーム競技場のコツ 固有スキルの上げ方固有スキルの上げ方
ルームマッチルームマッチのやり方 因子周回おすすめキャラ
親愛度親愛度の上げ方 進化スキルとは?
育成方法のコツと進め方育成方法のコツと進め方 デイリーレジェンドレースデイリーレジェンドレース
システム系の初心者お役立ち記事
継承のやり方継承のやり方 サポートカードの強化方法と上限開放サポートカードの強化
ステータスの解説ステータスの解説 才能開花のやり方才能開花のやり方
覚醒レベルの上げ方覚醒レベルの上げ方 確定演出ガチャの確定演出
アカウント連携のやり方アカウント連携のやり方 DMM版の始め方DMM版の連携と始め方
シリアルコードシリアルコードの使い方 エラーエラーの対処法
定期開催のイベント攻略
名トレーナーへの道名トレーナーへの道 チャンピオンズミーティングチャンピオンズミーティング
レジェンドレースレジェンドレース 特別移籍のやり方解説
レーシングカーニバルレーシングカーニバル攻略 目指せ最強チーム目指せ最強チームの攻略
ゴルシウィークGW(ゴルシウィーク) フジキセキのショータイムフジキセキのショータイム
トレーナー技能試験トレーナー技能試験 ウマさんぽ「ウマさんぽ」のやり方
因子研究アグネスタキオンの因子研究 リーグオブヒーローズリーグオブヒーローズ攻略
レース用語解説記事
脚をためる「脚をためる」の効果検証 掛かりとは「掛かり」の発生確率
出遅れ「出遅れ」の発生確率 ファン数の稼ぎ方「追い比べ」の効果
位置取り争い「位置取り争い」の効果と条件 スタミナ勝負スタミナ勝負の効果と発動条件
位置取り調整位置取り調整の効果と発動条件 リード確保リード確保の効果と発動条件
キャラ関連のお役立ち記事
身長と体重一覧身長と体重一覧 スリーサイズスリーサイズ一覧
学年一覧学年一覧 未実装ウマ娘一覧未実装ウマ娘一覧
アイテムの効率的な入手方法
サポートポイントサポートポイントの稼ぎ方 マニーの稼ぎ方マニーの稼ぎ方
女神像の入手方法女神像の入手方法 ピースの入手方法ピースの入手方法
勝負服の入手方法勝負服の入手方法 ショップ一覧ショップ一覧
ジュエルの使い道ジュエルの使い道と集め方 サークルポイントサークルポイント
限定セール限定セールのおすすめアイテム おはガチャは引くべき?おはガチャは引くべき?
フレンドポイントフレンドポイントの集め方 ギャラリーキーの使い方
解放結晶解放結晶の使い方 回想のしおり回想のしおりの使い道

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

一応、単価は1.38円になりますよ

3 名無しさん

2回限定の1500個2080円のやつがないですね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記