【ウマ娘】サポートカードの強化方法と上限解放

サポートカードの強化方法と上限解放
ウマ娘におけるサポートカードの強化方法と上限解放のやり方です。

サポートカードの強化方法

レベル強化の手順

手順1
強化編成をタップし、Lv強化を選択
手順2
強化したいカードを選ぶ
手順3
強化段階を決めてLv強化

解放される固有ボーナスと、サポート効果はオレンジ色に輝きます。

サポートポイントが必要

サポートカードのレベル強化にはサポートPtが必要です。サポートポイントは、デイリーレースやミッションで入手できます。
▶︎サポートポイントの入手方法を見る

レベル強化のメリット

  • 固有ボーナスが解放される
  • サポート効果が解放される
  • サポート応援ボーナスが得られる

SSRの固有スキルを解放しよう

SSRの固有スキルを解放しよう
まずは、固有スキルの強力なSSRの強化がおすすめです。ウマ娘の育成でボーナスを得やすい効果を優先するとよいでしょう。

サポートカードの関連記事
最強ランキング SSRのサポートカード一覧

少し上げるだけでもサポート効果が解放される

少し上げるだけでもサポート効果が解放される
サポート効果はLv5やL10から解放されていきます。固有スキルを取れない場合は、サポート効果を取得できる区切りとなるレベルまで強化しましょう。

サポート応援ボーナスでチームレースが有利に

Lv 1枚ごとの増加割合
20 +0.01%
25 +0.02%
30 +0.02%
35 +0.02%
40 +0.03%
45 +0.05%
50 +0.05%

サポートカードの既定レベルに達枚した数に応じて、チーム強荻場でのスコアにボーナスが入ります。サポート応援ボーナスの上限は50%です。

サポートカードの上限解放

上限解放の手順

手順1
強化編成をタップし、上限解放を選択
手順2
上限解放したいカードを選ぶ
手順3
解放段階を決めて上限解放する

同じサポートカードが必要

レアリティ 最大レベル
SSR 30 / 35 / 40 / 45
SR 25 / 30 / 35 / 40
R 20 / 25 / 30 / 35

サポートカードの上限解放には、同じサポートカードが必要です。最大で4回まで上限解放を行うことができます。

解放可能なカードは赤い蹄鉄で表示される

解放可能なカードは赤い蹄鉄で表示される
上限解放可能なカードは右上に赤い蹄鉄のマークで確認できます。

サポート効果や固有スキルを解放できる

上限解放することで、最大レベルが上昇します。最大レベルを上げると、新たにサポート効果を取得することが可能です。サポートカードによっては、固有スキルの解放に上限解放が必要な場合もあります。

サポートカードの基本情報

カード詳細
タイプアイコン
スピードの画像スピード スタミナの画像スタミナ パワーの画像パワー 根性の画像根性 賢さの画像賢さ
固有ボーナス
レベルを上げることで、育成やレースで役立つ強力な効果が1つ解放される。
サポート効果
複数存在し、一定レベルごとに効果が解放される。主にそのサポートカードに関係する効果。
※全て解放するには上限解放が必要
所持スキル
一緒にトレーニングした際に獲得できるスキル
育成イベント
編成すると発生可能なイベント。スキルヒントを入手可能なイベントもある

固有ボーナス

レアリティ 解放レベル
SSR 30
SR 25
R 20

レベルを上げることで、育成やレースで役立つ強力な効果が1つ解放されます。基本的には上限解放を行っていない状態での最大レベルが基準です。中には上限解放を行わないと固有スキル解放レベルに届かないカードも存在します。

サポート効果

サポート効果
カードごとに複数個存在し、一定レベルごとに効果が解放されます。主にそのサポートカードに関係する効果が中心です。全て解放するには上限解放が必要となります。

所持スキル

所持スキル
一緒にトレーニングした際に獲得できるスキルです。複数回ヒントをもらうことで、スキルの取得に必要なスキルPtが軽減されます。アイコンを長押しすることで詳細を確認可能です。

中には所持スキルを持たないカードも存在します。

育成イベント

育成イベント
編成しておくことで、ウマ娘育成で発生可能なイベントです。「!」のアイコンは長押しすることで、イベントで貰えるスキルを確認できます。

サポートカード保管室

カードの余りを使う場所

保管室
レアリティ 獲得できる蹄鉄
SSR 虹の蹄鉄×10
SR 金の蹄鉄×10
R 銀の蹄鉄×10

保管室では、サポートカードを蹄鉄に変換することができます。ガチャで上限突破分を超えた枚数のカードや、不要なカードは蹄鉄に交換しましょう。

蹄鉄交換

蹄鉄交換
蹄鉄交換はホーム下のショップから「蹄鉄交換」を選択して開きます。各蹄鉄で、ガチャチケットやサポートPt、優勝レイなどのアイテムと交換することが可能です。

毎月確定チケットを交換しよう

かくてい
銀の蹄鉄交換では、銀の蹄鉄50個(Rサポートカード5枚分)でSR以上確定メイクデビューチケットと交換できます。毎月交換回数がリセットされるので交換しておきましょう。

▶︎ショップ一覧とおすすめ交換アイテムを見る

関連記事

ウマ娘の攻略トップに戻る▶︎ウマ娘の攻略トップに戻る
コツや知識の記事一覧
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ毎日やるべきこと
サークルのメリットサークルのメリット ファン数の稼ぎ方ファン数の稼ぎ方
レースで勝つためのコツレースで勝つためのコツ クレーンゲームの条件とコツクレーンゲームの条件とコツ
あんしーん笹針師の効果あんしーん笹針師の効果 コンディションの効果一覧コンディションの一覧
因子厳選因子の厳選方法 限定ミッション期間限定ミッション
チーム競技場チーム競技場のコツ 固有スキルの上げ方固有スキルの上げ方
ルームマッチルームマッチのやり方 因子周回おすすめキャラ
親愛度親愛度の上げ方 進化スキルとは?
育成方法のコツと進め方育成方法のコツと進め方 デイリーレジェンドレースデイリーレジェンドレース
システム系の初心者お役立ち記事
継承のやり方継承のやり方 サポートカードの強化方法と上限開放サポートカードの強化
ステータスの解説ステータスの解説 才能開花のやり方才能開花のやり方
覚醒レベルの上げ方覚醒レベルの上げ方 確定演出ガチャの確定演出
アカウント連携のやり方アカウント連携のやり方 DMM版の始め方DMM版の連携と始め方
シリアルコードシリアルコードの使い方 エラーエラーの対処法
定期開催のイベント攻略
名トレーナーへの道名トレーナーへの道 チャンピオンズミーティングチャンピオンズミーティング
レジェンドレースレジェンドレース 特別移籍のやり方解説
レーシングカーニバルレーシングカーニバル攻略 目指せ最強チーム目指せ最強チームの攻略
ゴルシウィークGW(ゴルシウィーク) フジキセキのショータイムフジキセキのショータイム
トレーナー技能試験トレーナー技能試験 ウマさんぽ「ウマさんぽ」のやり方
因子研究アグネスタキオンの因子研究 リーグオブヒーローズリーグオブヒーローズ攻略
レース用語解説記事
脚をためる「脚をためる」の効果検証 掛かりとは「掛かり」の発生確率
出遅れ「出遅れ」の発生確率 ファン数の稼ぎ方「追い比べ」の効果
位置取り争い「位置取り争い」の効果と条件 スタミナ勝負スタミナ勝負の効果と発動条件
位置取り調整位置取り調整の効果と発動条件 リード確保リード確保の効果と発動条件
キャラ関連のお役立ち記事
身長と体重一覧身長と体重一覧 スリーサイズスリーサイズ一覧
学年一覧学年一覧 未実装ウマ娘一覧未実装ウマ娘一覧
アイテムの効率的な入手方法
サポートポイントサポートポイントの稼ぎ方 マニーの稼ぎ方マニーの稼ぎ方
女神像の入手方法女神像の入手方法 ピースの入手方法ピースの入手方法
勝負服の入手方法勝負服の入手方法 ショップ一覧ショップ一覧
ジュエルの使い道ジュエルの使い道と集め方 サークルポイントサークルポイント
限定セール限定セールのおすすめアイテム おはガチャは引くべき?おはガチャは引くべき?
フレンドポイントフレンドポイントの集め方 ギャラリーキーの使い方
解放結晶解放結晶の使い方 回想のしおり回想のしおりの使い道

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記