ウマ娘における、特別移籍のやり方と攻略についての記事です。
開催中の特別移籍の報酬一覧 | |
---|---|
![]() 回数上限:1 |
【募集条件】 ・長距離適性「B」以上 ・重賞(G3以上のレース)を勝利する 【報酬】 移籍ウマ娘のピース×5 |
![]() 回数上限:1 |
【募集条件】 ・スピード「D」以上 【報酬】 ![]() ![]() |
![]() 回数上限:1 |
【募集条件】 ・賢さ「E」以上 【報酬】 ![]() |
特別移籍の流れ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
特別移籍はホーム画面右上の「特別移籍」ボタンから行えます。募集中の特別移籍がある場合は、右上に「!」マークが付くようになっています。
8月11日の特別移籍より、殿堂入りウマ娘一覧の画面からも特別移籍が可能になりました。通常の移籍ボタンが隣にあるので、間違えないように注意しましょう。
まずは、NPCトレーナーの募集条件を確認しましょう。この段階では期待度と大まかな条件しか分からないので、気になるトレーナーをタップして詳細な条件を確認してみましょう。
NPCトレーナーは、ウマ娘のステータスや二つ名を募集条件に指定しています。条件に沿ったウマ娘がいなければ、特別移籍の条件を意識して育成するのもありでしょう。
条件を満たしたウマ娘を移籍させるとマニーやサポートPt、ウマ娘のピースなどが獲得できます。NPCトレーナーの期待度が高いほど報酬内容が豪華になります。移籍したウマ娘のデータは消えてしまうので注意しましょう。
募集回数が複数あるNPCトレーナーの場合、1度に複数のウマ娘を移籍できる「一括選択機能」をオンにすることで、ウマ娘をまとめて移籍させることができます。画面右下のボタンから設定可能なので、ぜひ活用しましょう。
なお、一括選択機能はデフォルトだとオフになっているので、ウマ娘を選択する前にオンにするのが効率的です。
特別移籍は、特定の二つ名の所持が条件となっている場合があります。称号は主にレース出走によって獲得できるので、育成中のレース出走を増やして称号を獲得しやすくするのがおすすめです。
殿堂入りウマ娘は上限200体まで手元に残せるので、特別移籍期間外でも上限到達まではウマ娘を残しておきましょう。戦績の良かったウマ娘を優先的に残しておくと、募集条件で難易度の高い二つ名が指定された際、すぐに移籍させられるので便利です。
因子厳選を行って何度も育成を繰り返している場合、良くなかった因子のウマ娘を移籍させるのもおすすめです。因子厳選の余りから移籍対象を探す時は、絞り込み機能を使って良くない因子のウマ娘をソートするのがおすすめです。
特別移籍の報酬には、移籍するウマ娘の育成ランクやステータスは関係ありません。募集条件を満たしていれば良いので、条件を満たしつつ、なるべく弱いウマ娘を優先的に移籍させましょう。
特別移籍にはNPCトレーナーごとに回数上限が存在します。期待度の高いトレーナーほど上限回数が少なく、期待度の低いトレーナーほど上限回数が多く設定されています。
特別移籍とは、NPCのトレーナーに殿堂入りウマ娘を移籍することで、サポートPtやマニー、ウマ娘のピースが貰えるイベントです。移籍するウマ娘は、NPCトレーナーに提示された条件を満たす必要があります。
8月24日より特別移籍が常設になり、募集が1週間毎に更新されるようになりました。
特別移籍の攻略と報酬
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。