【ウマ娘】DMM版の連携や画面サイズの変更はできる?|PC版

DMM版と連携できる?|PC版の始め方と必要スペック

ウマ娘におけるDMM版の連携や画面サイズの変更はできるかについての記事です。

DMM版(PC)の画面サイズ変更はできる?

サイズは変えられるが、比率の変更できない

ウマ娘のPC版は画面の比率は縦1920×横1080に固定されているため、サイズは変えられるものの横に伸ばしたりといった比率の変更できません。

しかしライブパートでは画面が横向きになるので、大画面で楽しむことができますよ!

画面が縦長の利点もある

画面が縦長の利点もある
ゲーム画面が縦長なので、画面の端でゲームをプレイしつつ、調べ物をすることもできます。PC版ユーザー限定の地味に便利な機能だと攻略班のメンバーも感じています。

DMM版(PC)とアプリ版との連携はできる?

アプリ版とのデータ連携が可能

アプリ版とのデータ連携が可能
DMM版とアプリ版の『ウマ娘』はデータ連携することができます。データ連携をすれば家ではPCで、通勤・通学時はスマホでといったように遊び分けることができるようになるので、場所を問わず遊びたい方は連携してみましょう。

▶︎アカウント連携のやり方を見る

PC版をプレイするとアイテムが貰える

報酬 個数
ジュエル画像 ジュエル 500
サポートPt画像 サポートPt 25000
マニー画像 マニー 50000
目覚まし時計画像 目覚まし時計 3
タフネス30画像 タフネス30 3

アプリ版もデータ連携後、ログインで貰える

アプリ版で普段から『ウマ娘』をプレイしている方でも、データ連携してPC版にログインすることで上記の報酬が貰えます。

DMM版(PC)とアプリ版との違い

チェックマークリセマラはできない

チェックマーク画質が良い(攻略班の体感)

チェックマークロード時間や動作が軽い

リセマラはできない

リセマラはできない

DMM版はリセマラはできません。アプリ版ではタイトル画面右下の「三」ボタンからデータを削除することができますが、DMM版ではデータの削除ができません。よってPCでプレイ予定の方は、リセマラはアプリ版で行ってからにしましょう。

▶︎リセマラ当たりランキングを見る

画質がいい

スマホ版 PC版

攻略班の体感ですが、PC版のほうが画質が良いと感じました。公式サイトによるとPC版の解像度は1920×1080とあるため「iPhone8」以前のスマホを使っている方は画質は若干キレイに感じるでしょう。

ロード時間や動作が軽い

アプリ版と比べてDMM版はロードや動作が軽いです。PCの性能にもよるところですが、必要スペックはそこまで高くないため、一般的なゲーミングPCを使っている方ならスマホでプレイするよりもサクサクプレイできます。

DMM版(PC)の始め方

DMMアカウントを作成DMMアカウントを作成
DMM GAME PLAYERをダウンロードする公式ページから「DMM GAME PLAYER」をダウンロード
画面の指示に従ってインストールする画面の指示に従ってインストールする
インストールしたストアを開くインストールしたストアを開く
ダウンロード版でプレイを選択ダウンロード版でプレイを選択
ダウンロード完了でゲームスタート

DMM版(PC)の必要スペック

動作環境

対応OS Windows 8.1 / 10 (64bit)
CPU Core i3-4360/AMD A8-7650K 同等以上
メモリ 8GB以上必須
グラフィック GeForce GTX 750Ti or Radeon RX 250X 以上
DirectXバージョン 11以上
解像度 1920×1080

現状はmacOSには対応していない

『ウマ娘』のDMM版は現状、公式ページによるとmacOSには対応していません。しかし「Cygames」から同じくリリースされている『Shadow verse』のDMM版は当初Windowsにしか対応していませんでしたが、後にmac版もリリースされました。

そのため『ウマ娘』も後日mac版がリリースされる可能性はあります。

DMM版(PC)のリリースは何時?

2021/03/10の正午にリリース済み!

2021/03/10にリリース予定

『ウマ娘プリティーダービー』のDMM版(PC)は2021/03/10の正午にリリースされました!スマホやタブレットよりも大画面で腰を据えてプレイできるので、じっくりプレイしたい方はぜひPC版を試してみてはいかがでしょうか。

▶︎ウマ娘(DMM版)公式サイトはこちら

関連記事

ウマ娘の攻略トップに戻る▶︎ウマ娘の攻略トップに戻る
コツや知識の記事一覧
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ毎日やるべきこと
サークルのメリットサークルのメリット ファン数の稼ぎ方ファン数の稼ぎ方
レースで勝つためのコツレースで勝つためのコツ クレーンゲームの条件とコツクレーンゲームの条件とコツ
あんしーん笹針師の効果あんしーん笹針師の効果 コンディションの効果一覧コンディションの一覧
因子厳選因子の厳選方法 限定ミッション期間限定ミッション
チーム競技場チーム競技場のコツ 固有スキルの上げ方固有スキルの上げ方
ルームマッチルームマッチのやり方 因子周回おすすめキャラ
親愛度親愛度の上げ方 進化スキルとは?
育成方法のコツと進め方育成方法のコツと進め方 デイリーレジェンドレースデイリーレジェンドレース
システム系の初心者お役立ち記事
継承のやり方継承のやり方 サポートカードの強化方法と上限開放サポートカードの強化
ステータスの解説ステータスの解説 才能開花のやり方才能開花のやり方
覚醒レベルの上げ方覚醒レベルの上げ方 確定演出ガチャの確定演出
アカウント連携のやり方アカウント連携のやり方 DMM版の始め方DMM版の連携と始め方
シリアルコードシリアルコードの使い方 エラーエラーの対処法
定期開催のイベント攻略
名トレーナーへの道名トレーナーへの道 チャンピオンズミーティングチャンピオンズミーティング
レジェンドレースレジェンドレース 特別移籍のやり方解説
レーシングカーニバルレーシングカーニバル攻略 目指せ最強チーム目指せ最強チームの攻略
ゴルシウィークGW(ゴルシウィーク) フジキセキのショータイムフジキセキのショータイム
トレーナー技能試験トレーナー技能試験 ウマさんぽ「ウマさんぽ」のやり方
因子研究アグネスタキオンの因子研究 リーグオブヒーローズリーグオブヒーローズ攻略
レース用語解説記事
脚をためる「脚をためる」の効果検証 掛かりとは「掛かり」の発生確率
出遅れ「出遅れ」の発生確率 ファン数の稼ぎ方「追い比べ」の効果
位置取り争い「位置取り争い」の効果と条件 スタミナ勝負スタミナ勝負の効果と発動条件
位置取り調整位置取り調整の効果と発動条件 リード確保リード確保の効果と発動条件
キャラ関連のお役立ち記事
身長と体重一覧身長と体重一覧 スリーサイズスリーサイズ一覧
学年一覧学年一覧 未実装ウマ娘一覧未実装ウマ娘一覧
アイテムの効率的な入手方法
サポートポイントサポートポイントの稼ぎ方 マニーの稼ぎ方マニーの稼ぎ方
女神像の入手方法女神像の入手方法 ピースの入手方法ピースの入手方法
勝負服の入手方法勝負服の入手方法 ショップ一覧ショップ一覧
ジュエルの使い道ジュエルの使い道と集め方 サークルポイントサークルポイント
限定セール限定セールのおすすめアイテム おはガチャは引くべき?おはガチャは引くべき?
フレンドポイントフレンドポイントの集め方 ギャラリーキーの使い方
解放結晶解放結晶の使い方 回想のしおり回想のしおりの使い道

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

20 

DMM版→スマホ版の連携は出来ますか? DMM垢持ちなのでそっちから入りましたが

19 名無しさん

早くMacBookにも対応してくれ!

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記