ウマ娘における、ぱかライブTV「vol18」で発表された内容をまとめます。
開催日時 | 6月29日(水)20:00〜 |
---|
ぱかライブTV「Vol.18」が6月29日(水)20時から放送されました。新ガチャ情報や月末の新イベントについての情報が公開されるのではないでしょうか。
ぱかライブTV「vol.18」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ┗ストイベサポートはSSRゼンノロブロイ(スタミナ) ![]() |
![]() |
|
配布アイテム | |
---|---|
![]() |
|
生放送のイベント「ルーレットタービー」でアイテムの配布が決定しました。アイテムは後日プレゼントボックスに送られるので期待して待ちましょう!
開催日時 | 7月14日(木)12:00〜 |
---|
次回チャンピオンズミーティング「キャンサー杯」は宝塚記念をモチーフにしたレースになります。中距離2200mのコースなので、固有スキルが噛み合う「クリスマスオグリキャップ」の活躍が期待できそうです。
開催日時 | 7月14日(木)12:00〜 |
---|
デザインやBGMがアーケードゲーム『StarHose4』仕様に変更された特別移籍が開催されます。お礼品として「レアヒント」やコラボ限定アイテムがもらえるようです。
開催日時 | 7月中旬〜 |
---|
ウマ娘をスカウトして最強チームを目指す新イベント「目指せ!最強チーム」が開催予定です。イベント内で自分だけのチームを作成し、レースを通じてより強いチームを作成しチームの強さに応じて報酬を貰えるイベントのようです。
開催日時 | 6月30(木)12:00〜 |
---|
新ストーリーイベント「シーク・ソルヴ・サマーウォーク!」が6月30日(木)12時から開催されます。タイキシャトルとメジロドーベルが登場するストーリーなので、イベントボーナスが貰えるのではないでしょうか。
ストーリーイベントのサポートカードは「SSRゼンノロブロイ(スタミナ)」が貰えるようです。中距離制限のスキルが多くヒントLvアップを持っていることから、競技場用の中距離育成でスキル要因として活躍できそうです。
G1レース開催を記念した、G1キャンペーンが開催されています。キャンペーン期間中はマニーの配布や「育成報酬」で貰えるピースが追加されます。
開催日時 | 6月30(木)5:00〜7月20日(水)4:59 |
---|
キャンペーン期間中は1日3回まで無料でコンティニュー出来るようになります。一度の育成ではなく、一日3回までなので間違えないように気をつけましょう。
開催日時 | 7月中旬〜 |
---|
『StarHorse4』コラボを記念したログインボーナスが開催予定です。ログイン日数に応じてジュエルが最大1500個獲得出来るので、期間中は毎日ログインするようにしましょう。
登場日時 | 6月30(木)12:00〜 |
---|
新ウマ娘「水着タイキシャトル」が6月30日(木)12時のガチャ更新で実装されます。固有スキルが200m地点での汎用的な速度上昇スキルなので、どのレースでも一定の活躍が見込めそうです。
登場日時 | 6月30(木)12:00〜 |
---|
新ウマ娘「水着メジロドーベル」が6月30日(木)12時のガチャ更新で実装されます。固有スキルは条件がややこしいですが、終盤直前で下り坂がある「阪神・京都」のレース場では終盤の速度接続が出来るのではないでしょうか。
登場日時 | 6月30(木)12:00〜 |
---|
新サポート「SSRエルコンドルパサー(根性)」が6月30日(木)12時のガチャ更新で実装されます。一緒にトレーニングするサポートカード一枚につきトレ効果が5%アップする特殊な固有ボーナスを持ちます。
登場日時 | 6月30(木)12:00〜 |
---|
新サポート「SSRマチカネタンホイザ(賢さ)」が6月30日(木)12時のガチャ更新で実装されます。絆ゲージが100以上の時、賢さの友情トレーニングでの体力回復量が15になります。
開催日時 | 7月20(水) |
---|
メインストーリー第一部最終章後編「煌めきはどこまでも」が7月20日(水)に公開予定であることが告知されました。第1部が完結するので、今後は第2部のストーリーがされるのではないでしょうか。
ぱかライブTV「vol.17」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
春のG1レース開催を記念した、春のG1キャンペーン第2弾が開催されています。5月30日(月)5時から「安田記念応援ミッション」、6月20日(月)5時から「宝塚記念応援ミッション」が開催されるのでミッションクリアでアイテムゲットを目指しましょう。
開催日時 | 6月14日(火)12:00〜 |
---|
次回チャンピオンズミーティング「ジェミニ杯」は安田記念をベースとした1600m(マイル)で開催されます。これまでのチャンピオンズミーティングと違い準備期間が短いので、育成は早めに手をつけたほうが良いでしょう。
開催日時 | 近日開催予定 |
---|
昨年11月に開催されたイベント「フジキセキのショータイム」が再び開催されることが告知されました。ストイベ同様に消費TP2倍でゲージ上昇量が増えるなどより遊びやすくなっているようです。
開催日時 | 5月30日(月)12:00〜 |
---|
次回ストーリーイベント「『刻限』〜Silks&Three Riddles〜」の開催が告知されました。ガチャ更新で登場する「カレンチャン」や「ファインモーション」が中心となるストーリーになりそうです。
今回のストーリーイベントから、イベントボーナス対象のウマ娘やサポートカードは所持しているだけでボーナスが獲得できるようになります。ボーナス持ちを複数所持している場合は一番高いイベントボーナスの値が適用されるようです。
ストーリーイベントで入手できるサポートは「SSRライスシャワー(賢さ)」になります。「スピードボーナス」や「賢さボーナス」に加え、レースボーナスや得意率なども持つので配布サポートとしては優秀な性能になりそうです。
開催日時 | 5月30日(月)12:00〜 |
---|
次回のガチャ更新で新ウマ娘「花嫁カレンチャン」の登場が告知されました。通常衣装同様に短距離・先行の適正が高く、固有スキルは速度と加速力の両方が上昇する複合スキルとなっています。
開催日時 | 5月30日(月)12:00〜 |
---|
次回のガチャ更新で新ウマ娘「花嫁ファインモーション」の登場が告知されました。固有は速度上昇がメインの複合スキルで、主にマイル、中距離で先行ウマとして活躍しそうです。
開催日時 | 5月30日(月)12:00〜 |
---|
次回のガチャ更新で新サポート「SSRハルウララ(パワー)」の登場が告知されました。スキルヒントを一切持たず、ヒントイベントでのステータス上昇量が上がる特殊な固有ボーナスを持ちます。
次回のガチャ更新で新サポート「SSRイクノディクタス(スタミナ)」の登場が告知されました。「編成したサポートの絆ゲージの合計」によってトレ効果が上昇する特殊な固有ボーナスを持ちます。
開催日時 | 5月30日(月)12:00〜 |
---|
所持している同じ育成ウマ娘同士で衣装の変更ができる「衣装変更」機能が追加されます。育成やレースで自由に衣装が変更できるようになるので、お気に入りの衣装でゲームを楽しむことができるようになります。
ぱかライブTV「vol.16」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ┣ゴルシちゃんモードでマニーの追加報酬が獲得可能 ┣チーム競技場やデイリーレースでお得なキャンペーン ┣ショップラインナップや楽曲追加 ┗ジュエルの配布や無料ガチャも開催 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
配布アイテム | |
---|---|
![]() |
|
生放送のイベント「ルーレットタービー」でアイテムの配布が決定しました。アイテムは後日プレゼントボックスに送られるらしいので期待して待ちましょう!
開催期間 | 4月25日(月)12:00〜5月23日(月)4:59 |
---|
マニーの配布や期間限定のミッションが開催される春のG1キャンペーン第2弾が開催中です。期間限定のミッションは1週間で更新されてしまうので毎週忘れずにクリアしましょう。
開催期間 | 5月10日(月)12:00〜 |
---|
次回レジェンドレースが5月10日(火)12:00から開催されることが発表されました。「天皇賞春」をモチーフにしたレースで、距離が「3,200m」と非常に長いのでスタミナが高いウマ娘を用意しましょう。
開催期間 | 5月24日(火)12:00〜 |
---|
次回チャンピオンズミーティング「タウラス杯」の開催が発表されました。日本ダービーがモチーフの前回と同じ中距離レースなので、クリスマスオグリやミホノブルボン(バレンタイン)などの活躍が予想されます。
開催期間 | 不明 |
---|
今年もゴールデンウィークならぬ「ゴルシウィーク」の開催が発表されました。ジュエルの配布や無料ガチャはもちろん、おなじみの「ゴルシちゃんモード」も開催されるようです。
GW期間中は育成中のレース相手が強くなる代わりに追加報酬でマニーが獲得できる「ゴルシちゃんモード」が選択できます。マニーをすべて獲得することで、次の難易度が解放されるようです。
GW中は「チーム競技場」で勝利したときにウイニング報酬が確定で獲得できる対戦相手の出現率がアップします。また、デイリーレースも普段より多く走れるので、レースも忘れずに進めましょう。
GW中はショップのラインナップに「ゴールドシップのピース」が追加されます。更に、ホーム画面で特別な楽曲が流れたりするようです。
今年もGW期間はログイン日数に応じて最大5640ジュエルを獲得できるようです。毎日1回無料ガチャが無料で回せるので、毎日忘れずにログインしましょう。
開催期間 | 4月28日(木)12:00〜 |
---|
新衣装「ナイスネイチャ(チアガール)」の登場が告知されました。覚醒スキルに強力な「ノンストップガール」や「独占力」を持っているのが特徴のウマ娘です。
開催期間 | 4月28日(木)12:00〜 |
---|
新衣装「キングヘイロー(応援団)」の登場が告知されました。固有スキルが最終直線での加速スキルなので、短距離レースや一部マイルレースでは非常に強力なウマ娘となりそうです。
開催期間 | 4月28日(木)12:00〜 |
---|
新規根性サポート「SSRバンブーメモリー」の登場が告知されました。「現在の体力が少ないほど友情ボーナスがアップ」する特殊な固有ボーナスを持ちますが、最大でも「15%」と使いづらさを考えると割にあわないように感じます。
開催期間 | 4月28日(木)12:00〜 |
---|
新規スピードサポート「SSRシーキングザパール」の登場が告知されました。「体力最大値が高いほどトレーニング効果がアップ」する特殊な固有ボーナスを持ちます。体力最大値を20以上増やしたときに効果が最大の「トレーニング効果20%アップ」となります。
開催期間 | 4月28日(木)12:00〜 |
---|
ストーリーイベント「轟け、エール!トレセン学園応援団」が4月28日(木)12時から開催されます。応援団員のキングヘイローとナイスネイチャ達が活躍するストーリのようです。
ストーリーイベント報酬で「SSRカワカミプリンセス(パワー)」を獲得できます。固有ボーナスとサポート効果の両方に「パワーボーナス」を持っており、パワーを伸ばすのに特化したサポートになりそうです。
ぱかライブTV「vol.15」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
春のG1キャンペーン第1弾でマニーのプレゼントや記念ミッションが開催されています。また、キャンペーン期間中は1日1回記念レースに出走することでピースが獲得できるピース追加キャンペーンも開催されています。
開催期間 | 4月11日(月)12:00〜4月15(金)11:59 |
---|
4月11日(月)から特別移籍の開催が発表されました。募集条件を満たした殿堂入りウマ娘を移籍させることで、マニーやサポートPt、育成ウマ娘のピースを獲得できます。
開催期間 | 4月15日(金)12:00〜 |
---|
4月15日(金)12時からレースイベント「レーシングカーニバル」の開催が発表されました。「レーシングカーニバル」は期間限定開催のレースに出走して決められたウマ娘と対戦するイベントです。
開催期間 | 4月22日(金)12:00〜 |
---|
次回チャンピオンズミーティング「アリエス杯」の開催が発表されました。「アリエス杯」は中距離2,000mの皐月賞をモチーフにしたレースになります。
追加予定日 | 3月29日(火)12:00〜 |
---|
3月29日(火)のアップデートでデイリーレースに「スキップ」機能が追加されます。好きな回数を設定してデイリーレースをスキップし、まとめて報酬を獲得できます。
追加予定日 | 4月中旬〜 |
---|
レースやライブ、ストーリーの画面を撮影して保存でいる「フォト」機能が追加されます。撮影した画像はフィルタ機能を使って加工出来るので、自分だけのお気に入り写真を撮影できます。
追加予定日 | 4月中旬〜 |
---|
ゲーム内でトレーナーの名刺を作ることが出来る「トレーナー名刺」機能が追加されます。自分のIDやチームランク、代表ウマ娘やサポートウマ娘に加えて、代表ウマ娘の因子まで掲載することが出来るようです。
![]() |
![]() |
3月29日(火)のガチャ更新で星3ウマ娘「セイウンスカイ(新衣装)」の実装が発表されました。適性は通常のセイウンスカイと変わらず、固有スキルが速度上昇系に変更されています。
![]() |
![]() |
3月29日(火)のガチャ更新で星3ウマ娘「フジキセキ(新衣装)」の実装が発表されました。こちらも適性は通常のフジキセキと変わりませんが、「速度がすごく上がる」効果を持つ固有スキルを持ちます。
3月29日(火)のガチャ更新でスタミナタイプのサポート「SSRシンボリルドルフ」の実装が発表されました。編成したサポートカードの初期ステータスが上昇する特殊な固有ボーナスを持ちます。
3月29日(火)のガチャ更新で賢さタイプのサポート「SSRシリウスシンボリ」の実装が発表されました。「友情トレーニングをするたびに友情ボーナスがアップ」する特殊な固有ボーナスを持ちますが、使い勝手は悪そうです。
開催予定日 | 3月29日(火)12:00〜 |
---|
3月29日(火)12時より新ストーリーイベント「今宵、リーニュ・ドロワットで」が開催されます。ダンスパーティを舞台としたストーリーイベントで、登場するフジキセキやセイウンスカイはイベントボーナスを獲得できそうです。
ストーリーイベントで獲得できるサポート「SSRエアシャカール(スピード)」が発表されました。配布のサポートとしては所持スキルやサポート効果が非常に優秀に見えます。
開催期間 | 4月1日(金)12:00〜4月4日(月)11:59 |
---|
4月1日(金)12時からスマートファルコンの誕生日を記念して「みんなでトップウマドルプロジェクト」が開催されます。イベントに参加した全トレーナーが獲得したファン数に応じて、限定サポートカードや楽曲などの豪華報酬が獲得できます。
開催中の1周年アニバーサリーキャンペーンが終了間近となっています。ミッションでは「SSR引換券」やジュエルなど貴重なアイテムが貰えるので必ずクリアするようにしましょう。
ぱかライブTV「vol.14」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
追加日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2022年2月24日(木)12時から1周年を記念したアニバーサリーストーリーが追加されます。ストーリーを進めていくと、1stアニバーサリーを記念した特別な楽曲「We are DREAMERS!!」が開放されます。
開催期間 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24日(木)12:00から1周年を記念したログインボーナスが開催されます。ジュエルの他にSSRのサポートカードが貰えるので、毎日忘れずにログインしましょう。
1周年記念ログインボーナスで賢さタイプの「SSRサトノダイヤモンド」を入手できます。「差し」限定ですが優秀な回復スキル「潜伏態勢」を持つので、活躍する場面は多そうです。
開催期間 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
1周年記念ミッション第2弾が2月24日(木)12時から開催されます。報酬には「虹の結晶片」や「SSRサトノダイヤモンド(賢さ)」など貴重なアイテムがあります。
開催期間 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2022年2月24日の12時から、1周年記念ショップ第2弾がオープンします。虹の結晶片や金の決勝片をサークルポイントで、その他ガチャチケットやタフネス30などのアイテムをマニーやフレンドポイントにて入手可能です。
開催期間 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2022年2月24日(木)の12時より、1日1回10連ガチャ無料キャンペーンが開催されます。
2022年2月24日の12時よりジュエルをお得に購入できるキャンペーン開催が開催されます。ジュエル1500個と好きな星3ウマ娘1体を交換できるセットと、ジュエル1500個と好きなSSRサポートカードを1枚交換できるセットをそれぞれ1回まで購入可能です。
名前 | セット内容 |
---|---|
①1st Aniversary記念星3引換券付きジュエル | ・ジュエル×1500個 ・星3ウマ娘引換券×1 |
②1st Aniversary記念SSR引換券付きジュエル | ・ジュエル×1500個 ・SSRサポートカード引換券×1 |
③ジュエル7500個(回数限定) | ・ジュエル×7500個 |
引換券で交換できるウマ娘は2021年12月31日までに実装されたものになります。 |
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時からスピードサポート「SSRナリタトップロード」が実装されます。固有ボーナスが「ファン数1万人毎にトレ効果1%アップ(上限20%)」となっており、序盤でファンを稼ぐのが重要なサポートになりそうです。
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時からスタミナサポート「SRメジロライアン」が実装されます。固有ボーナスに「友情ボーナスと根性ボーナス」を持ち、どちらもトレ性能に影響するため、高いトレーニング性能に期待できそうです。
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時から根性サポート「SRアドマイヤベガ」が実装されます。固有ボーナスとサポート効果両方に「レースボーナス」を持っているので、レース出走が多い新育成シナリオとの相性が良いのではないでしょうか。
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時からパワーサポート「SRサクラバクシンオー」が実装されます。固有ボーナスとサポート効果両方に「得意率」を持ち、パワーボーナスもあるので、パワーを伸ばすことに向いているサポートです。
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時から新育成ウマ娘「星3キタサンブラック」が実装されます。中・長距離に適正がある逃げが得意なウマ娘です。レースによって発動条件と効果が変わる特殊な固有スキルを持ちます。
実装日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時から新育成ウマ娘「星2マチカネタンホイザ」が実装されます。マチカネタンホイザは初めて追加される星2ウマ娘で、比較的入手しやすい点はありがたいですね。
新育成シナリオ「Make a new track!!」はメディア主導で開催される新たなレース「トゥインクルスタークライマックス」で部門別最強ウマ娘を決めるシナリオです。
ジュニア級12月後半 | 成績Ptを60pt獲得 |
---|---|
クラシック級12月後半 | 成績Ptを300pt獲得 |
シニア級12月後半 | 成績Ptを300pt獲得 |
育成目標は全ウマ娘共通で、レースに出走すると獲得できる成績Ptを集めることで目標達成できます。毎年12月後半のターンまでに成績Ptを目標まで集める必要があります。
レース出走でもらえる成績Ptはグレードの高いレースほど多くのPtを獲得できるようです。G1レースの「100Pt」が最大で、階級が下がる毎に獲得Ptが減るようです。
新シナリオ「Make a new track!!」ではウマ娘毎の育成目標が存在しないため、全てのレースを自由に出走できます。今まで育成目標とかぶって出走できなかったレースに出走するチャンスとなってます。
ステータスアップや体力回復出来るアイテムを「ショップコイン」と交換できる特別なショップが登場します。アイテムには購入制限があり、ターン経過でショップのラインナップが変わるようです。
交換に必要な「ショップコイン」はレースに勝利することで獲得できるようです。
重賞レースにはライバルと呼ばれるウマ娘が出走することがあるようです。また、ライバルウマ娘に勝利することで、スキルヒントを獲得することができます。
育成目標を全て達成すると「トゥインクルスタークライマックス」に挑戦することができます。「URAファイナルズ」とは異なり、3レースでの勝利Ptの合計で優勝が決まるので、レースに負けても最後のレースまで育成は続くようです。
開催日 | 2月24日(木)12:00〜 |
---|
2月24(木)12時から新ストーリイーイベント「羽ばたきのRun-up!」が開催されます。キタサンブラック、メジロブライト、ナリタトップロードの3人が関連するストーリーのため、サポカや育成ウマでボーナスを得られそうです。
ストイベ報酬のサポートはスタミナタイプの「SSRメジロブライト」です。「絆ゲージ80以上の時スタミナボーナス」を得られる特殊な固有ボーナスが特徴的です。
さらにストイベ報酬にパワータイプの「SRスペシャルウィーク」が登場するようです。パワータイプで貴重なスタミナボーナスを持ちますが、SRのパワーサポートは優秀なものが多く活躍は難しそうです。
実装日 | 3月上旬追加予定 |
---|
育成ウマが初期から持っているスキルや覚醒Lvで解放されるスキルのヒントLvを上げることが出来るようになります。レベル上げには「ヒント本」や「ヒント専門書」が必要となり、ショップやイベント報酬で獲得できるようです。
実装日 | 3月中旬追加予定 |
---|
複数のキャラクターが1つになったサポート、「グループ」タイプのサポートカードが登場します。対象となるキャラクターたちと「お出かけ」ができたり、従来のサポートとは違う特別な条件で友情トレーニングが発生するようです。
実装日 | 3月上旬追加予定 |
---|
新たにデイリーレースに難易度「VERY HARD」が追加されます。デイリーレースは貴重なマニーやサポートPtを獲得する手段なので、獲得量が増えるのはありがたいですね。
実装日 | 3月中旬追加予定 |
---|
これまでに開催されたレジェンドレースの一部が「デイリーレジェンドレース」として1日1回限定で遊べるようになります。中には「スペシャルウィーク」や「シンボリルドルフ」といった星3ウマ娘たちもいるので、星3ウマ娘を解放するチャンスです。
開催日 | 3月7日(月)12:00〜 |
---|
レジェンドレース「皐月賞」の開催が発表されました。中距離2000mの基本的なレースなので、特に苦戦することはないでしょう。
開催日 | 3月16日(水)12:00〜3月20日(日)11:59 |
---|
次回特別移籍が3月16日(水)12時から開催されることが発表されました。事前に特別移籍用のウマ娘を用意しておくと良いでしょう。
次回チャンピオンズミーティング「ピスケス杯」が3月22日(火)12:00から開催されることが発表されました。距離が3,200mと非常に長く、スタミナが重要なレースになりそうです、
ぱかライブTV「vol.13」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催日 | 1月28日(金)12:00〜 |
---|
1月28日(金)12時から新ストーリーイベント「栄冠のパティスリー」の開催が発表されました。イベントを進めていくことでSSRサポートカードを入手出来るので、忘れずに回収しましょう。
新ストイベではスピードタイプ「SSRトーセンジョーダン」が入手できます。使いやすいスピードタイプに加えて、レア回復スキルの「好転一息」を習得できるので、しっかりと完凸しておきたいサポートです。
開催日 | 2月8日(火)12:00〜 |
---|
次回レジェンドレースは「1,600mマイル」で阪神JFをモチーフにしたレースになります。芝のマイルは適正が高いウマ娘が多くいので、特に苦戦することはないでしょう。
開催日 | 2月18日(金)12:00〜 |
---|
次回チャンピオンズミーティング「アクエリアス杯」のレース詳細が発表されました。初めてのダート開催なので、環境の移り変わりが激しいことが予想されます。
コース情報 | 対応スキル | |
---|---|---|
レース場 | 東京 | |
距離 | 1,600m(マイル) | |
コース | 左回り | |
季節 | 冬 | |
天気 | 晴れ | |
バ場 | 良 |
実装日 | 1月28日(金)12:00〜 |
---|
次回ガチャで新ウマ娘「バレンタインミホノブルボン」の登場が発表されました。「地固め」や「脱出術」、「逃げのコツ◯」など覚醒Lvで習得出来るスキルが非常に優秀です。
![]() |
固有スキルの条件と効果 |
---|
【条件】 中盤のコーナーで先団を走行中、後ろに他ウマ娘を検知する ▶︎中盤のコーナーを前の方の順位で走っていて、後ろを走っているウマ娘に近寄られる時 |
【効果】 わずかに息を入れ、さらに速度を上げる ▶︎速度がアップし、スタミナも回復 |
「バレンタインミホノブルボン」の固有スキルは速度上昇とスタミナ回復の複合スキルです。ただし、発動条件が「後ろから近寄られる」と他ウマ娘依存なので、扱いが難しい固有スキルとなりそうです。
![]() |
シニア級1月後半発生イベント |
---|
【大成功】 →「先駆け」のヒントLv+1、スタミナ+10 【成功】 →スタミナ+10 |
シニア級3月前半発生イベント |
【上の選択肢】 →体力+10、スピード+10、スタミナ+15 【下の選択肢】 →体力+10、「スピードイーター」のヒントLv+3 |
「バレンタインミホノブルボン」はバレンタインに関連したイベントが「シニア級1月後半」と「シニア級3月前半」に発生するようです。「シニア級1月前半」のイベントは、大成功の条件が「ファンの獲得数60,000人以上」なので注意しましょう。
実装日 | 1月28日(金)12:00〜 |
---|
次回ガチャで新ウマ娘「バレンタインエイシンフラッシュ」の登場が発表されました。固有スキルの発動条件が「最終コーナー以降に3回追い抜く」と厳しい代わりに効果が大きいので、エースウマとしての活躍に期待です。
![]() |
固有スキルの条件と効果 |
---|
【条件】 最終コーナー以降に3回追い抜く |
【効果】 抱いた誇りを力に変えて最終直線で速度を上げ続ける ▶︎最終直線で長い時間、速度が上がる |
「バレンタインエイシンフラッシュ」は固有スキルの発動条件が厳しい代わりに、効果時間が長く強力です。コーナーでの速度上昇スキルを積んで、少しでも固有スキルの発動率を上げる必要がありそうです。
![]() |
シニア級1月後半発生イベント |
---|
【大成功】 →「末脚」のヒントLv+1、パワー+10 【成功】 →パワー+10 |
シニア級3月前半発生イベント |
【上の選択肢】 →体力+10、スピード+15、賢さ+10 【下の選択肢】 →体力+10、「ささやき」のヒントLv+3 |
「バレンタインエイシンフラッシュ」もバレンタインに関連したイベントが「シニア級1月後半」と「シニア級3月前半」に発生します。ミホノブルボンと同様に「シニア級1月前半」のイベントは、大成功の条件が「ファンの獲得数60,000人以上」となります。
実装日 | 1月28日(金)12:00〜 |
---|
新サポートカード「SSRニシノフラワー(賢さ)」の登場が発表されました。固有ボーナスが「絆ゲージが100以上の時、賢さボーナス」とこれまでにないタイプになっています。
固有ボーナスに「絆ゲージが100以上の時(MAX)」と発動条件がある代わりに、効果量が他のサポートと比べて非常に高いようです。自前で「愛嬌◯」を獲得出来るので、早めに絆ゲージを上げることが育成の鍵になりそうです。
![]() |
連続イベント(1回目) |
---|
絆ゲージ+5、賢さ+10、スキルPt+10 |
連続イベント(2回目) |
【上の選択肢】 →絆ゲージ+5、スキルPt+15、「ギアシフト」のヒントLv+1 【真ん中の選択肢】 →絆ゲージ+10、やる気+1、悪いコンディション全回復 【下の選択肢】 →絆ゲージ-5、パワー+25、連続イベント終了 |
連続イベント(3回目) |
体力+20、「決意の直滑降」のヒントLv+1 |
実装日 | 1月28日(金)12:00〜 |
---|
新サポートカード「SSRサクラバクシンオー(根性)」の登場が発表されました。固有ボーナスが「絆ゲージが80以上かつ得意トレーニング出ない時」と非常に特殊な発動条件をしています。
根性タイプですが、育成イベントで「地固め」を取れることや特殊な固有ボーナスを持つのでスキル要因や友人タイプのような使い方ができるかもしれません。
固有ボーナスが「絆ゲージ80以上かつ根性以外」のトレーニングで発動と非常に特殊な性能をしています。ニシノフラワー同様に条件がある代わりに効果が高いようなので、うまく活用しましょう。
![]() |
連続イベント(1回目) |
---|
【上の選択肢】 →絆ゲージ+5、根性+5、「地固め」のヒントLv+1 【下の選択肢】 →絆ゲージ+5、体力最大値+4、スピード+5 |
連続イベント(2回目) |
【上の選択肢】 →絆ゲージ+5、根性+10、スピード+5 【下の選択肢】 →スキルPt+30、連続イベント終了 |
連続イベント(3回目) |
【成功】 →スピード+15、根性+15、「意気衝天」のヒントLv+3 【失敗】 →スピード+5、根性+5、「軽い足取り」のヒントLv+3 |
開催日 | 2月14日(月)12:00〜2月21(月)4:59 |
---|
G1レース「フェブラリーS」の開催を記念したキャンペーンが2月14日(月)12時から開催されます。ミッションをクリアするとジュエルやマニーなどのアイテムが貰えると思われます。
開催日 | 2月中旬開催予定! |
---|
2月中旬に「バレンタインキャンペーン」の開催が発表されました。バレンタイン当日には公式からイラスト公開やジュエルのプレゼントなどのイベントがあるようです。
開催日 | 2月中旬開催予定! |
---|
ゲーム『ウマ娘』が2021年2月24日にリリースされてからまもなく1周年ということで、「1stアニバーサリーキャンペーン」の開催が発表されました。詳細は来月(2月)発表となりますが、ログインボーナスや限定ミッションなどたくさんのイベントが開催されるようです。
1周年に向けて新しいウマ娘が続々と追加予定のようです。ぱかライブTV「Vol.13」では先行して「ナリタトップロード」が紹介されました。
実装日 | 2月中旬追加予定! |
---|
実装日 | 2月中旬追加予定! |
---|
実装日 | 2月下旬追加予定! |
---|
ぱかライブTV「vol.12」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「vol.11」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「vol.10」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「vol.9」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「vol.8」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「Vol.7」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ┗報酬サポートはSSR「メジロドーベル」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「Vol.6」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「Vol.5」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱかライブTV「Vol.4」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
生配信日 | 2021年2月23日 |
---|
ぱかライブTV「Vol.5」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() ![]() |
生配信日 | 2021年1月16日 |
---|
生配信でアプリ内で登場する新キャラクターが公開されました。どのようなキャラクターなのかは詳しく説明されませんでしたが、プレイヤーの手助けをしてくれる立ち位置だと予想します。さらに、事前登録者が50万人を突破しました。
ぱかライブTV「Vol.4」がリリーズ前日の2021年2月23日(火・祝)の19時に生配信が決定しました。リリース前日なので、最終的な事前登録者数や新情報の公開など、盛り沢山な配信になる可能性が高いです。
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』オリジナルサウンドトラックの発売が2021年3月31日に決定しました。期間生産限定特典としてゲームアイテムと交換できるシリアルコードが封入されることも判明しています。
ぱかライブTV「Vol.2」の情報早見表 |
---|
![]() ![]() |
生配信日 | 2020年12月19日 |
---|
ゲームリリース日が2021年2月24日に決定し、それに合わせて「ウマ娘プリティーダービー」の事前登録サイトがリニューアルされました。さらに、事前登録者数が45万人を突破し、ガチャ14回分のジュエルとゲーム内アイテムがプレゼントとして決定です。
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』の放送情報が発表され、本PVとキービジュアルが公開されました。キービジュアルには「トウカイテイオー」と「メジロマックイーン」がフォーカスされ、史実の1992年天皇賞・春の「世紀の一戦」が再現される可能性が高いです。
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ぱかライブTV「Vol18」の情報まとめ【生放送内容】
今回の発表次第では大量引退もあり得るぞとか 散々言われてたのにこの体たらくかー… ほんと楽しませるのは二の次で金第一なのね