ウマ娘における、バレンタインブルボンの育成論と育成イベントの記事です。
ミホノブルボン(育成ウマ娘)の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
育成シナリオは基本的に「グランドライブ」がおすすめです。他シナリオと比較してステータスを高く育成しやすいことに加え、後述する「クライマックス」シナリオと比べると育成時間が短いので、気軽に挑戦可能となっています。
立ち回りに慣れが必要ですが「クライマックス」シナリオでの育成もおすすめです。レース出走を中心に育成するので、より多く因子を獲得しやすい、マニーなどの素材を集めやすい等のメリットがあります。ただし、育成1回あたり1時間ほどかかるので時間に余裕がある時に遊んでみましょう。
ミホノブルボンは「中距離・逃げ」での育成がおすすめです。逃げ限定の覚醒スキルを活かしやすいことに加え、固有スキルの発動条件も「逃げ」だと満たしやすくなります。
初めて育成する時の目標ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慣れてきたら目指したい目標ステータス | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミホノブルボンはスピードと賢さを中心に育成するのが楽です。スタミナは600〜800程度確保して、余裕があればパワーと根性も伸ばせるとベストです。
バレンタインブルボンは覚醒Lvアップで「地固め」「コンセントレーション」など逃げで強力なスキルを多数獲得します。覚醒Lv上げの恩恵が非常に大きいキャラなので、他のキャラよりも優先して覚醒Lvを上げるのがおすすめです。
バレンタインブルボンは育成で長距離レースを走りますが、初期の長距離適性はBです。長距離因子を継承して長距離適性をBからAに上げると安定して目標達成しやすくなります。
バレンタインブルボンの育成ではシニア級1月後半に勝負服イベント「Mission for バレンタイン」が発生します。該当のイベント発生時にファン数が60,000人以上だとイベント効果がアップするので、ファン数が足りない場合はレースに出走がおすすめです。
選択肢なし | 【ファン数60.000人以上】 ・スタミナ+10 ・「先駆け」のヒントLv1 【ファン数60,000人未満】 ・スタミナ+10 |
---|
![]() |
|
---|---|
非常に良い | |
良い |
相性の良いキャラほど、継承タイミングでより多くの因子を継承できる可能性が上がります。必須ではありませんが、なるべく相性の良いキャラを選ぶのが良いでしょう。
![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | 優先して編成するサポート | ||||
![]() |
・SSRキタサンブラック |
手に入れやすい低レアサポートを中心にした、スピード・賢さメインのサポート編成です。フレンドからは完凸(LV50)のSSRキタサンブラックを最優先で借りるのがおすすめです。
![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | 優先して編成するサポート | ||||
![]() |
・SSR玉座に集いし者たち |
SRサポートを中心に活用しながらをバランスよく育成することを目指した編成例です。育成時はレース出走>練習の立ち回りを意識しましょう。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
その他 |
育成ポイント |
---|
・サポートが集まっている練習で絆ゲージを貯める ・スキルヒントの練習は積極的に踏む ・お出かけやお休みは最低限にする ・楽曲獲得は1stライブまでに4曲が目標ライン |
ジュニア級はサポートが集まっている練習で絆ゲージを貯めることを最優先にしましょう。絆ゲージを4段階(オレンジ)以上にすることで、大きくステータスが上昇する「友情トレーニング」を行えます。
ジュニア級の時期は「!」マークの付いたスキルヒントが貰える練習は積極的に踏むのがおすすめです。スキルヒントが貰えるだけでなく絆ゲージも稼げるので、絆ゲージ上げも兼ねてスキルヒントが貰える練習を踏みましょう。
やる気はわざわざお出かけで上げずともイベント等で勝手に絶好調になる上、序盤はやる気効果の恩恵が少ないので意識しなくて問題ありません。また、なるべく多く練習して絆をゲージを貯めたいので、お休みも必要最低限に済ませましょう。
グランドライブの鍵となる楽曲は12月後半終了後の1stライブまでに4曲を目標に獲得しましょう。なるべく「パフォーマンス」消費量の少ないレッスンを選択するのがポイントです。
育成ポイント | ||||
---|---|---|---|---|
・友情トレーニングを中心に練習 ・体力は賢さ練習かライトハローとのお出かけで回復 ・ 10月後半の菊花賞までにスタミナ450を目指す ・楽曲は2ndライブまでに12曲が目標ライン |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クラシック級以降では、虹色に光る「友情トレーニング」を中心に練習しましょう。まだ絆ゲージが貯まっていないキャラがいる場合は、そちらも並行して貯めるのがおすすめです。
クラシック級以降は体力が少なくなった場合、賢さの友情トレーニングかライトハローとのお出かけイベントで回復しましょう。おやすみは体力回復以外の効果が得られずコスパが悪いので、なるべくおやすみ以外の手段で体力を回復するようにしましょう。
![]() |
時期:10月後半 京都/芝/3000(長距離)/右・外 1位獲得ファン数:12000 |
---|
10月後半の菊花賞までにスタミナが450前後だと、シニア級以降のレースでも安定して勝ちやすいのでおすすめです。
育成ポイント | ||||
---|---|---|---|---|
・4月後半の天皇賞春までにスタミナ600以上を確保 ・12月前半までに18曲獲得するとイベント効果がアップ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時期:4月後半 京都/芝/3200(長距離)/右・外 1位獲得ファン数:15000 |
---|
シニア4月後半の目標レース「天皇賞春」は3200mと非常に長い距離を走るので、長距離適正Bの場合、600以上のスタミナが必須になります。ミホノブルボンはスタミナに20%の成長率ボーナスがあるので、シニア級では積極的にスタミナ練習をしましょう。
シニア級12月前半までに18曲獲得しておくと、「特別なライブの予感」の演出と共にライブが変化し、シナリオイベントのステータスアップ効果も大きくなります。イベントの詳細は下記記事で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
育成完了時ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース (目標含) |
25回 | 2回 | 2回 | 0回 | 24回 | 12回 |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★☆☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★☆☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★★★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★★★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【おすすめ度】★★☆☆☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
勝負服のイベント | |
---|---|
▼Not Found | − |
ランダム発生のイベント | |
▼オペレーション:外出時トラブル | ▼オペレーション:オーダー遂行 |
▼鬼トレーニング | ▼オペレーション:補習 |
▼完全無欠のスイーツ | ▼ダンスレッスン |
お出かけ後に発生するイベント | |
▼オペレーション:ダンスフィーバー | ▼オペレーション:エンジョイ縁日 |
▼思い出を作ろう | ▼かけがえのないすべて |
▼ブルボンの挑戦 | − |
特定の期間に発生するイベント | |
▼新年の抱負 | ▼夏合宿(2年目)にて |
▼初詣 | − |
セリフ上 | 【思いのままに言葉を並べて】 ・体力+10 ・スピード+10 ・スタミナ+15 |
---|---|
セリフ下 | 【身振りで表現しよう!】 ・体力+10 ・「スピードイーター」のヒントLv3を獲得 |
※上記イベントはシニア級3月に発生します。
セリフ上 | 【下のリフトを探す】 ・スタミナ+10 ・スキルPt+15 |
---|---|
セリフ下 | 【山頂を目指す】 ・道悪◯のスキルヒント |
セリフ上 | 【外周ランニング2周!】 ・スタミナ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【筋トレメニュー1周!】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【でもそれだけ頑張りたいってことだよな】 【成功】 ・体力-10 ・パワー+20 ・スキルPt+10 【失敗】 ・体力-10 ・パワー+5 ・スキルPt+5 |
---|---|
セリフ下 | 【さすがに止めておこう】 ・体力+5 |
セリフ上 | 【1度休憩しよう】 ・体力+10 ・やる気+1 |
---|---|
セリフ下 | 【手縫いじゃだめ?】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【ごめん、残念だけど見送ろう】 ・体力+10 ・スキルPt+5 |
---|---|
セリフ下 | 【スイーツ食べまくろう!】 【パターン1】 ・体力+30 ・スキルPt+10 【パターン2】 ・体力+30 ・スピード-5 ・パワー+5 ・スキルpt+10 ・「太り気味」 |
セリフ上 | 【アイドルは、個性勝負!】 ・スキルPt+20 |
---|---|
セリフ下 | 【アイドルは、体力勝負!】 ・スタミナ+10 |
セリフ上 | 【カッコいいダンスソングで!】 ・スタミナ+5 ・根性+5 |
---|---|
セリフ下 | 【盛り上がるダンスソングを!】 ・スタミナ+5 ・賢さ+5 |
セリフ上 | 【じゃあ射的やってみるか】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【いや、他の屋台料理も食べ尽くそう】 ・スタミナ+5 ・根性+5 |
セリフ上 | 【そ、そうだね】 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ下 | 【ちょっと休ませて】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【じゃあ、今この瞬間も?】 ・スタミナ+10 |
---|---|
セリフ中央 | 【一緒だ】 ・スピード+10 |
セリフ下 | 【嬉しいな】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【待ったー!!!!!】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【慎重に頼む…!!】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【餅つきをしよう!】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ中 | 【お笑い番組を見よう】 ・体力+20 |
セリフ下 | 【新しい技を考えよう】 ・スキルPt+20 |
セリフ上 | 【限界まで筋トレ】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【限界まで砂浜ランニング】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【今日はしっかり休もう】 ・体力+30 |
---|---|
セリフ中 | 【おみくじで運気アップ!】 ・スピード+5 ・スタミナ+5 ・パワー+5 ・根性+5 ・賢さ+5 |
セリフ下 | 【新たな技を身につけよう】 ・スキルPt+35 |
セリフ上 | 【わかった】 ・体力-5 ・直前に練習した能力+5 ・理事長の絆ゲージ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【俺が伝えるから、休め】 ・体力+5 |
寝不足で…… | ・体力回復+30 ・稀にやる気-1 ・「夜ふかし気味」取得 |
---|---|
リフレッシュ完了 | 体力回復+50 |
休息はバッチリ! | 体力回復+70 |
スキル/効果 | おすすめ度 |
---|---|
中盤のコーナーで先団を走行中後ろに他ウマ娘を探知するとわずかに息を入れ、さらに速度を上げる |
− |
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・逃げ> |
★★★ |
レース中盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ> |
★★★ |
レース序盤にスキルを多く発動すると加速力がわずかに上がる |
★★★ |
スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
★★★ |
レース中盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ> |
★★☆ |
スタートが得意になり出遅れる時間がわずかに少なくなる |
★★☆ |
力尽きそうになった時に走る気力がわずかに復活する<長距離> |
★☆☆ |
おすすめの速度アップスキル/効果 | 取得方法例 |
---|---|
コーナーが得意になり速度が上がる |
|
レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
|
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上る |
|
おすすめの加速スキル/効果 | 取得方法例 |
レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる |
|
おすすめの回復スキル/効果 | 取得方法例 |
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
|
上り坂で疲れにくくなる<作戦・逃げ> |
![]() |
目標:出走 |
---|---|
開催:ジュニア6月後半 出走条件なし |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:ジュニア級12月前半
阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数1000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック級3月後半
中山/芝/1800m(マイル)/右・内 ファン数1750人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック級4月前半
中山/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数4500人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック級5月後半
東京/芝/2400m(中距離)/左 ファン数6000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:クラシック級10月後半
京都/芝/3000m(長距離)/右・外 ファン数7500人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:シニア級4月後半
京都/芝/3200m(長距離)/右・外 ファン数20000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:2着以内 |
時期:シニア級11月後半
東京/芝/2400m(中距離)/左 ファン数25000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア級12月後半
中山/芝/2500m(長距離)/右・内 ファン数25000人以上で出走 |
距離適性別の育成方法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脚質適性別の育成方法 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成系の知っておきたい知識一覧 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ライターはよイーター誤記直せよ