オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、シードストーリー7章 盗賊猫メロウのストーリー攻略チャートです。シードストーリー7章の進め方や攻略のポイントを掲載しているほか、ボスの弱点や行動も解説しています。オクトラ大陸の覇者でシードストーリー7章を攻略する方法について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。 |
順番 | 行動 |
---|---|
①▼ | 聖樹の泉でクエスト受注 |
②▼ | シェパードロックで支炎獣クエスト「可愛いは正義」を受注しクリア |
③▼ | 西ヴァローレ森道で支炎獣クエスト「奪われた意思」を受注しクリア |
④ | 入手した種火から支炎獣を誕生させてアヴィーテに話しかけるとクリア! |
聖樹の泉でアヴィーテに話しかけるとクエスト開始です。イベントでは、新たな職業猫である盗賊猫メロウが登場します。
邪神獣の復活を目論む者たちの企みを止めるべく、新たな神獣の復活が必要なようです。メロウが眷属の居場所を知るという鳥の神獣を復活させるため、”選ばれし者”は行動を開始します。
まずはシェパードロックへ向かい、支炎獣クエスト「可愛いは正義」を受注しましょう。
なおファストトラベルで到着するのは城前広場のため、いったん南へ移動してください。
ヘビに襲われ頭がハゲてしまったという可愛さを求めるスズメを助けるため、頭飾りを買って届けます。
城前広場に戻り、星3トラベラーでもあるフアンから花の飾りを買いましょう。
飾りを受け取ったスズメからお礼に種火をもらったらクリアです。戦闘などは特にありません。
▼入手できる支炎獣の性能はこちらでチェック!
次に西ヴァローレ森道へ向かい、支炎獣クエスト「奪われた意思」を受注しましょう。
西ヴァローレ森道は町に隣接していないエリアのため、隣接ダンジョンである林洞の遺跡へファストトラベルして向かうのがおすすめです。
闇に呑まれしハヤブサ | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 20 |
【弱点】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クエストを受注すると、星4トラベラーでもあるノエルが走ってきて「鳥に襲われた」と言います。鳥は受注場所からすぐ北にいますが、戦闘になるためパーティを整えておきましょう。
闇に呑まれしハヤブサは、ごく単純な単体・全体風属性攻撃しかしてこないエネミーです。オーラ攻撃は乱3連撃の強制交代効果つき風攻撃ですが、ターン最後の行動になるため特に強制交代で手間取ることもないでしょう。
闇に呑まれしハヤブサを撃破すると、元に戻り義侠心に溢れるハヤブサとなります。義侠心に溢れるハヤブサから種火を受け取ったらクリアです。
▼入手できる支炎獣の性能はこちらでチェック!
受け取った2つの種火からそれぞれ支炎獣を誕生させ、聖樹の泉で再びアヴィーテに話しかけましょう。イベント閲覧後、クエストクリアです。
イベントでは、黒幕の動向も見ることができます。続けて次のストーリーへ進みましょう。
シードストーリー8章の受注には、誕生させた鳥の支炎獣2体をLv3以上にする必要があります。経験値の高級果炎(中)2個で達成できるため、さっさと上げてしまってもよいでしょう。
シードストーリー攻略一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
1章 | 2章 | 3章 | 4章 |
「演劇の神髄」 | 「強者の条件」 | |||
![]() |
5章 | 6章 | ||
「雪山を走れ!」 | 「港の忠犬」 | |||
![]() |
7章 | 8章 | ||
「邪な願望」 | 「想い出の海」 | |||
「道行くカルガモ親子」 | 「物真似するオウム」 | |||
![]() |
9章 | 10章 | ||
「代わりの毛皮を」 | 「注文の多い兎」 | |||
「幸せの面影」 | 「ウサギの王者」 | |||
![]() |
11章 | 12章 | ||
「美しきアルパカ」 | 「スピード自慢の馬」 | |||
「なんてったってアルパカ」 | 「馬と少年」 | |||
![]() |
13章 | 14章 | ||
「楽園を探して」 | 「幸運のマンタ」 | |||
「毒舌フグの改心」 | 「眷属たちの宴」 | |||
![]() |
15章 | 16章 |
シードストーリー7章 盗賊猫メロウのストーリー攻略【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス