v2.12.1新Exジョブキャラ|ハンイットEx
支炎獣クエスト|雪山を走れ!・港の忠犬
難易度緩和|天運の遊技盤
※当サイトの内容にはネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、狩人の試練(狩人の試煉)5階EXの攻略情報をまとめた記事です。試煉の大狩人と試煉の大狩人の弟子の行動や弱点、シールド数についてもまとめているので、狩人の試練(狩人の試煉)5階EXに関してはぜひ、こちらをご覧ください。
試練の大狩人 |
---|
【シールド】 23 【弱点】 |
試練の大狩人の弟子(前半)×2 |
【シールド】 8 【弱点】 |
試練の大狩人の弟子(後半)×2 |
【シールド】 4 【弱点】 |
技名 | 効果 |
---|---|
妄執 | 毎ターンランダムに自身の弱点を3つロックする |
漆黒の矢 | 味方単体に物理攻撃+暗闇付与 |
二連漆黒の矢 | ランダムなターゲットに2回の物理攻撃+暗闇付与 |
乱れ剛射 | ランダムなターゲットに3回の物理攻撃 |
炎殺閃 | 味方前衛全体に火属性攻撃 |
試煉の大狩人が全神経を集中させる! | クリティカルダメージ以外効かなくなり(2ターン)、次のターンに3回行動する |
漆黒雨矢 | ランダムなターゲットに5回の物理攻撃+暗闇付与 |
獄射 | 味方単体に強力な物理攻撃 |
試煉の大狩人は強く弓を引き絞った! | 攻撃が必ずクリティカルになる(2ターン) |
技名 | 効果 |
---|---|
穿隼 | 味方単体に物理攻撃+弓耐性ダウン付与 |
技名 | 効果 |
---|---|
物攻の応援Ⅱ | 試煉の大狩人の物攻アップ(2ターン) |
千鳥 | ランダムなターゲットに3回の雷属性攻撃+麻痺付与 |
剛射 | 味方単体に強力な物理攻撃 |
連射 | ランダムなターゲットに2回の物理攻撃 |
狩人の試練5階EXでは弟子を倒してもすぐに復活するため、全体のシールドを素早く削れるように全体攻撃持ちのキャラを多く編成するのがオススメです。特に速度の早いスケアクロウやユーニィを編成すると被ダメージを抑えて戦うことができます。
敵の速度は約400前後と早いため、俊敏の銀章Ⅱや金色のバレンキャップなどの装備で速度を上げておきましょう。試煉の大狩人よりも早く動くために速度を405以上にしておくと、攻撃される前にブレイクできるため結果的に被ダメージを抑えることができます。
試煉の大狩人 | 弟子(前半) | 弟子(後半) |
---|---|---|
約400 | 約385 | 約410 |
※参考程度にお考えください
→ |
試練の塔の解放方法と攻略 |
秘技の試練1~50階の攻略 | 秘技の試練51~100階の攻略 |
秘技の試練EXフロアの攻略 | 秘技の試練90階EXの攻略 |
歴戦の試練の攻略 |
そびえ立つ強者の試練の攻略 | |
1階EX(つぶやく老人) | 2階EX(伝承を語る老人) |
4階EX(千鳥足の老傭兵) | 5階EX(静かなる主婦) |
剣士の試練の攻略 | 剣士の試練5階EXの攻略 |
狩人の試練の攻略 | 狩人の試練5階EXの攻略 |
学者の試練の攻略 | 学者の試練5階EXの攻略 |
薬師の試練の攻略 | 薬師の試練5階EXの攻略 |
踊子の試練の攻略 | 踊子の試練5階EXの攻略 |
盗賊の試練の攻略 | 盗賊の試練5階EXの攻略 |
神官の試練の攻略 | 神官の試練5階EXの攻略 |
商人の試練の攻略 | 商人の試練5階EXの攻略 |
偉大なる巨王の試練の攻略 | ||
1階の攻略方法 | 2階の攻略方法 | 3階の攻略方法 |
狩人の試練5階EX(試煉の大狩人)の攻略方法とおすすめ編成【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ココって・・・ ロロが読めないのか