【オクトラ】9Sの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】

LALコラボ|ライブアライブコラボ情報まとめ
コラボキャラ|オルステッド/ストレイボウ
コラボ関連攻略|コラボストーリー/コラボ討伐依頼

※当サイトの内容にはネタバレを含むことがあります。

9Sの画像

オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、9Sの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。9Sの強い点・弱い点や9Sと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、9Sの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。

※9Sは期間限定キャラのため、現在入手できません。

9Sの評価と基本情報

9Sの評価

総合評価

9S
9S
最強【LvMAX時】
9.4点/10点
リセマラ
-

役割別評価

アタッカー ヒーラー サポーター タンク
- - Tier3 -

強い点・弱い点簡易解説

【強い点/長所】
9S物理デバフつき威力230の雷攻撃を持つ
9S槍乱4連撃・弱点無視全体3連撃を持つ
9SブーストMAX時全体回復アビリティを持つ

【弱い点/短所】
9Sサポアビに火力バフを持たない
9S通常の武器では中途半端な性能になる

9Sの基本情報

ジョブ/影響力
突ける弱点
槍 火 雷
排出レアリティ
所属タウン 追憶の書
入手方法 限定(ニーアオートマタコラボガチャ)

9Sのソウル

戦技の魂 妙技の魂
戦技の魂(9S)Ⅰ
妙技の魂(9S)Ⅰ

9Sの天賦覚醒アクセサリー

アクセサリー Lv1
九号S型ゴーグル
[属攻 80] [速度 60]
雷属性ダメージアップ30%の効果を付与
サポアビと装備性能による効果上限:30%

9Sの専用アクセサリー

アクセサリー Lv1
ポッド153
[属攻 20] [速度 20]
槍攻撃ダメージアップ10%の効果を付与
サポアビと装備性能による効果上限:30%
アクセサリー Lv1
ポッド153
[属攻 20] [速度 20]
雷属性ダメージアップ10%の効果を付与
サポアビと装備性能による効果上限:30%

9Sの強い点

物理デバフつき威力230の雷攻撃を持つ

雷 デバフ A150:ヴォルト
【消費SP 50】
敵単体に雷属性攻撃(威力 230)
さらに、物攻ダウン・物防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る
【強化後】ブースト時効果ターン数アップ

9Sは威力230の雷属性アビリティ「A150:ヴォルト」を持ち、商人にしては高い属攻389と合わせて属性攻撃を得意とするキャラです。

さらに物攻・物防ダウン15%も付与でき、強化するとブースト時にはターン数も延長できます。敵の火力を削りつつ、味方の物理火力を支援することが可能です。

弱点以外でもシールドを削れて汎用性◎

「A150:ヴォルト」は単発(非連撃)アビリティではあるものの、弱点以外でもシールドを削れる効果があります。

どんなに敵の弱点と相性が悪くても、「A150:ヴォルト」のおかげでデバフ+シールド削り役として最低限役立つことができるため、9Sはとりあえず編成に組み込みやすいキャラといえるでしょう。

槍乱4連撃・弱点無視全体3連撃を持つ

槍 刺突乱撃
【消費SP 48→38】
ランダムなターゲットに4回の槍物理攻撃(威力 45)
火 自爆
【消費SP 60】
敵全体に3回の火属性攻撃(威力 80)
弱点以外でもシールドポイントを削る
ただし、自身のHPが1になる
※戦闘中1回のみ使用可能

9Sは槍乱4連撃の「刺突乱撃」を持ち、槍のシールド削りにおいては商人最高レベルの性能を持ちます。

また「自爆」は1回しか使用できない制限こそあるものの、弱点を無視して敵全体のシールドを3削れる凄まじい性能のアビリティです。

ブーストMAX時全体回復アビリティを持つ

回復 A120:リペア(支援)
【消費SP 24】
味方単体のHP回復(効力 160)
ブーストMAX時:前衛全体化
【強化後】効力アップ(180)

9Sの「A120:リペア(支援)」は、ブーストMAXで使用すると味方前衛全体に効力260のHP回復を行えます。

商人で全体回復ができるキャラは珍しく、いずれ来るであろう商人の試練ではヒーラーとしての活躍も期待できるでしょう。

必殺技は単体雷攻撃+デバフなど効果多彩

雷 デバフ しらべる ハッキング
【必殺技】
【Lv1】
敵単体に雷属性攻撃(威力 440)
さらに、弱点を全て開示し
物攻・物防ダウン5%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る
【Lv10】
敵単体に雷属性攻撃(威力 525)
さらに、弱点を全て開示し
物攻・物防ダウン10%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る

9Sの必殺技「ハッキング」には、最大威力525の雷攻撃に加えて、物攻・物防ダウン付与と弱点開示、そして弱点以外でもシールドを削る効果があります。

デバフ以外の効果は全体対象でも連撃でもない必殺技において有用とは言いがたいですが、威力とデバフだけを見ても十分に強力です。

その他:育成性能について

経験値強化 取得経験値UP(相互)
【サポアビ】
戦闘終了時:前衛と後衛の獲得経験値が40%アップ

バトルとは関係ありませんが、9Sのサポアビには「取得経験値UP(相互)」があり、自身と自身の前後ペアになったキャラの取得経験値が40%アップします。

育成において圧倒的なスピードアップを図れるため、キャラが育ち切っていないプレイヤーにとっては非常にありがたい存在となるでしょう。

9Sの弱い点

サポアビに火力バフを持たない

経験値強化 取得経験値UP(相互)
【サポアビ】
戦闘終了時:前衛と後衛の獲得経験値が40%アップ
予習 A170:スキャナー
【サポアビ】
戦闘開始時:敵全体の弱点を1つずつ開示
(同系統の効果重複不可)

育成や初見攻略には有用な「取得経験値UP(相互)」「A170:スキャナー」をサポアビに持つ9Sですが、サポアビの枠はそれだけで埋まってしまっており、属攻アップやダメージアップのバフをサポアビで付与することはできません。

9Sで火力を出すためには、味方のサポアビやアクセサリーによる補強が必須です。

通常の武器では中途半端な性能になる

商人が装備する槍は物攻寄りの武器ですが、9Sは圧倒的に属攻が重要なキャラであり、通常の槍を装備すると火力も回復量も低い中途半端なキャラになってしまいます。

属攻特化のフォーチュンランスを装備すれば問題は解消するものの、フォーチュン武器に手を出しづらいプレイヤーにとっては、9Sの使い勝手はあまり良くないでしょう。

▼属攻特化のフォーチュンランスの作り方はこちら!

フォーチュン武器の変則カスタマイズまとめ

9Sのおすすめアビリティ

汎用性重視

雷 デバフ A150:ヴォルト
【消費SP 50】
敵単体に雷属性攻撃(威力 230)
さらに、物攻ダウン・物防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る
【強化後】ブースト時効果ターン数アップ
槍 刺突乱撃
【消費SP 48→38】
ランダムなターゲットに4回の槍物理攻撃(威力 45)
火 自爆
【消費SP 60】
敵全体に3回の火属性攻撃(威力 80)
弱点以外でもシールドポイントを削る
ただし、自身のHPが1になる
※戦闘中1回のみ使用可能
回復 A120:リペア(支援)
【消費SP 24】
味方単体のHP回復(効力 160)
ブーストMAX時:前衛全体化
【強化後】効力アップ(180)

どんな場面でも9Sに仕事があるようにアビリティを構成するのであれば、上記の4つが適切です。

天賦覚醒が足りずアビリティ枠3つに収める場合は、1回限りしか使えない「自爆」を捨てるか、または別途ヒーラーを用意した上で「A120:リペア(支援)」を切りましょう。

9Sと相性の良いキャラ

槍物理アタッカー

キャラ 解説
ドロテアの画像ドロテア
ドロテアサポアビで前衛全体に槍ダメージアップ付与
ドロテアHP自動回復のサポアビを持つ
ドロテア威力290の槍攻撃アビリティを持つ
ウルダイの画像ウルダイ
ウルダイ最大5ターンの槍継続攻撃が使える
ウルダイ槍4連撃を持つ
ウルダイ全快時槍ダメージアップ30%のサポアビを持つ
クラウザーの画像クラウザー
クラウザー威力強化・攻撃回数増加で火力大幅アップ
クラウザー固有バフを仕込みつつシールドを10削れる
クラウザー必殺技でアビリティの使用可能回数が復活
ロランの画像ロラン
ロラン”行きがけの駄賃”で火力と攻撃回数増加
ロランHP満タン時に速度と火力が上がるサポアビを持つ
ロラン槍耐性ダウンを付与できるバトアビを持つ
レオンの画像レオン
レオン”連撃”を付与できる槍5連撃を持つ
レオン”連撃”で杖弱点も突ける威力800の槍攻撃が使える
レオン前衛にいると味方の属性耐性が20%アップ

9S自身は槍火力を出せませんが、槍乱4連撃でシールド削りを行えるため、槍物理アタッカーの支援をすることができます。

雷連撃持ち雷属性アタッカー・デバッファー

キャラ 解説
テレーズの画像テレーズ
テレーズ2種のサポアビでバフが最大まで付与される
テレーズ雷耐性デバフ攻撃を習得可能
テレーズ必殺技が雷全体5連撃
サイラスの画像サイラス
サイラス火・氷・雷の全体3連撃を持つ
サイラス属攻アップの自己バフが使える
サイラス最大SPが高い
ティティの画像ティティ
ティティ全てのバトアビでブーストMAX時に効果が追加
ティティブーストMAX時とそれ以外でバフ・デバフ効果が重複
ティティサポアビでBPが回復しやすい

9Sを雷属性アタッカーとして運用したい場合には、雷弱点を削ってくれる雷連撃持ちの雷属性アタッカーを一緒に編成しましょう。

また火力を支援してもらう必要もあるため、属防ダウン・雷耐性ダウンを付与してくれるデバッファーも欲しいところです。

9Sのアビリティ一覧

バトルアビリティ

槍 R050:スピアー
【消費SP 35】
敵全体に2回の槍物理攻撃(威力 80)
火 A130:ボム
【消費SP 37】
敵全体に2回の火属性攻撃(威力 80)
火 自爆
【消費SP 60】
敵全体に3回の火属性攻撃(威力 80)
弱点以外でもシールドポイントを削る
ただし、自身のHPが1になる
※戦闘中1回のみ使用可能
回復 A120:リペア(継続)
【消費SP 22】
自身にHP自動回復の効果を付与(3ターン/効力 110)
デバフ A110:スロー
【消費SP 18】
敵全体に速度ダウン15%の効果を付与(2ターン)※行動順影響は2ターン目
回復 A120:リペア(支援)
【消費SP 24】
味方単体のHP回復(効力 160)
ブーストMAX時:前衛全体化
【強化】
効力アップ(180)
【習得条件】
キャラクターのレベルが88以上
アビリティ「A120:リペア(支援)」の習得
バフ A060:Pシールド
【消費SP 23】
味方前衛全体に物防アップ15%の効果を付与(2ターン)
【強化】
効果ターン数アップ(3ターン)
【習得条件】
キャラクターのレベルが96以上
アビリティ「A060:Pシールド」の習得
雷 デバフ A150:ヴォルト
【消費SP 50】
敵単体に雷属性攻撃(威力 230)
さらに、物攻ダウン・物防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る
【強化】
ブースト時効果ターン数アップ
【習得条件】
キャラクターのレベルが99以上
アビリティ「A150:ヴォルト」の習得
槍 刺突乱撃
【消費SP 48】
ランダムなターゲットに4回の槍物理攻撃(威力 45)
【強化】
消費SPダウン(SP38)
【習得条件】
キャラクターのレベルが100以上
アビリティ「刺突乱撃」の習得

サポートアビリティ

経験値強化 取得経験値UP(相互)
戦闘終了時:前衛と後衛の獲得経験値が40%アップ
予習 A170:スキャナー
戦闘開始時:敵全体の弱点を1つずつ開示
(同系統の効果重複不可)
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上

その他の特殊アビリティ

火耐性アップ 雷耐性アップ 火・雷耐性強化
自身の火・雷耐性が10%アップ
氷耐性アップ 氷耐性強化
自身の氷耐性が10%アップ
雷耐性アップ 雷耐性強化
自身の風耐性が10%アップ

必殺技

雷 デバフ しらべる ハッキング
【必殺技】
【Lv1】
敵単体に雷属性攻撃(威力 440)
さらに、弱点を全て開示し
物攻・物防ダウン5%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る
【Lv10】
敵単体に雷属性攻撃(威力 525)
さらに、弱点を全て開示し
物攻・物防ダウン10%の効果を付与(2ターン)
弱点以外でもシールドポイントを削る

9Sのステータス

Lv1時ステータス

HP
325
SP
62
物攻
106
物防
126
属攻
111
属防
116
会心
81
速度
111

LvMAX時ステータス(パネル全解放)

HP
3240
SP
362
物攻
235
物防
353
属攻
389
属防
290
会心
216
速度
320

9Sの入手方法

現在は入手不可

機界の三傑

9Sは、2022/3/1~2022/3/17開催の「NieR:Automataコラボ導き 機界の三傑」ガチャでのみ入手できた期間限定キャラです。

また2022/12/1 3:59まで「機界の三傑」が復刻開催されていましたが、現在は入手不可となっています。

覚醒石も入手不能

9Sはコラボキャラのため、交換所→覚醒石の欠片から覚醒石を交換できないことに注意してください。

ちなみに:初開催時は実質配布キャラ

「機界の三傑」初開催時には、同じ排出率の「無料10連 機界の三傑」も開催され、引くと9Sが確定で入手できました。

このため、10連ガチャを引くというプロセスこそ必要だったものの、9Sは実質的な配布キャラです。

9Sのトラベラーストーリー

9Sのトラベラーストーリーは実装されていません。追憶の書で9Sのストーリーを読むことは可能です。

9Sのプロフィール

プロフィール

プロフィール
9S
【異譚の来訪者】ヨルハ九号S型、スキャナータイプ。
 
機械生命体より地球を奪還すべく人類会議に造られた最新鋭の自動歩兵人形。ハッキングや情報収集を得意とする。
CV
花江夏樹

関連リンク

キャラ一覧全キャラ一覧
レア度別
星5星5 星4星4 星3星3
ジョブ別
剣剣士 槍商人 短剣盗賊 斧薬師
弓狩人 杖神官 本学者 扇踊子

コメント

43 名無しさん約2ヶ月前

9Sだけかな? 攻撃時のエフェクトが入ってるのって? 他のニーアキャラ持ってないけど ニーアキャラだけエフェクト付きなのかな?

42 名無しさん約4ヶ月前

出んなゴ○

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記