モンハンライズ(MHRise)における、クグツチグモの効果と場所、使い方について記載しています。
目次
クグツチグモは、吐いた糸が当たったモンスターを操竜待機状態にできるアイテムとして使用できます。鉄蟲糸技を使わず瞬時に操竜状態を狙えるので、積極的に捕まえましょう。
一度操竜したモンスターは、2回目の操竜するまでにクールタイムがあります。ある程度時間を置かないと、クグツチグモを使っても鉄蟲糸技を撃っても突進離脱を当てても操竜待機状態にできません。
クグツチグモは設置して使用する環境生物です。設置すると少しの間を置いた後に正面に向かって糸を吐くのですが、動き回るモンスター相手に命中させるのはなかなか難しいです。
ハンターが見つかる前や大技の後など確実に当てられるタイミングを狙いましょう。
AとYを交互に押すだけ。
勲章の1つである「猟具生物の大絵皿」は、猟具生物を合計500回捕まえるのが取得条件です。里クエストの「操竜についておさらいしよう!」では操竜の練習用としてクグツチグモが無限に湧くため、同じ作業の繰り返しで勲章を入手できてしまいます。
また、普通に遊んでいても500回の猟具生物入手は達成できるラインなので、無理して行う必要はありません。
上層 |
---|
拡大
|
上層 |
---|
拡大
|
上層 |
---|
拡大
|
上層 |
---|
拡大
|
クグツチグモ | |
---|---|
効果 | |
設置後、前方に糸を射出し、大型モンスターを操竜待機状態にさせやすくする | |
種別 | 猟具生物 |
生息地 | 大社跡、寒冷群島、溶岩洞、密林、城塞高地 |
▶︎環境生物の一覧へ | |
希少生物 | 福運生物 |
持続強化生物 | 瞬間強化生物 |
罠型生物 | 猟具生物 |
素材生物 | その他環境生物 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
クグツチグモの使い方と場所|効果【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
城塞高地でもエリア4の高い城壁の上にいますね。