モンハンライズ(MHRise)における、クグツチグモの効果と場所、使い方について記載しています。
目次
クグツチグモを捕まえると、当てた敵を操竜待機状態にできるアイテムとして使用できます。鉄蟲糸技を使わず瞬時に操竜状態を狙えるので、積極的に捕まえましょう。
クグツチグモ | |
---|---|
![]() |
|
効果 | |
当たったモンスターを操竜待機状態にする | |
種別 | 猟具生物 |
生息地 | 大社跡 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
クグツチグモの効果と場所【MHRise】
>>[809]
2月1日以降の話ね
今回のは結構 神作だと思いますよ オトモガルクのお陰で今までめんどくさかったマップ移動も ツタ登りもだいぶ楽になりました その上翔虫機能が付いたので よりレベルの高い戦闘が出来そうですし 狩猟以外にマップの山を登ったりなど 様々なメリットがあるように感じます デメリットと言えば 翔虫でモンスター操竜する時 味方が勝手にモンスターをどっかに運んでしまったなど 荒しやすくはなりました ですが、モンハンはマルチ協力方プレイなので荒らしはほぼいないと思いますよ笑 初心者さんは、優しいハンターが山ほどいるので その方々にやり方を聞いたら
この自由で達成感のあるゲームを楽しめると思いますよ
参考にしてくれたら嬉しいです笑
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。