【PSO2NGS】資源採掘リグ防衛戦(エアリオ)の攻略方法とドロップ

防衛戦
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)における資源採掘リグ防衛戦の攻略記事です。資源採掘リグ防衛戦の基本情報からコレクトサインの使い方、エヴォルコートシリーズといったドロップ品をまとめていますので、攻略の際の参考にしてください。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」の攻略方法

資源採掘リグ防衛戦:エアリオのクエスト情報

防衛戦

推奨能力値 クリア条件
Rank1:戦闘力1243以上
Rank2:戦闘力1898以上
Rank.3:戦闘力2878以上
対象エネミーの撃破
出現エネミーレベル 受注条件
Rank.1:Lv.20
Rank.2:Lv.40
Rank.3:Lv.65
推奨能力値以上
失敗条件
なし
討伐目標エネミー
ワウロン
チアキュリオ
エルディサイズ
ビグフロッガ
ブジン
ヴァラス
ナグルス
ダイダルソード
ネクス・ヴェラ
デストラグラス等々
【入手経験値】
・9万以上(Rank.1)
・30万以上(Rank.2)
・200万以上(Rank.3)
【入手メセタ/確定報酬】
[Rank.1]
・10000メセタ/初回5000メセタ
[Rank.2]
・10000メセタ/フォトンスケイル×8/初回5000メセタ
[Rank.3]
10000メセタ/初回+5000メセタ/C/パワーIV×3

※2023年6月14日(水)定期メンテ以降、緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」の配信は停止されています。プレイしたい場合は、対象のトリガーアイテムを交換し、トリガークエストとして受注することが可能です。

攻略のコツ

  • 左上のマップを何度も確認する
  • ドールズウェポンは優先して撃破
  • 全員で前線に向かわず2人程度はリグ付近で待機すること
  • リグがエネミーに囲まれていたらバリアシールドをすぐに展開
  • リグがエネミーに囲まれていたら、一度攻撃してターゲットを取る
  • WAVE4以降は危険を感じたらコレクトキャノンを使う
  • WAVE6はデストラグラスのチャージ攻撃に注意(強化モード以降に本体を分離?させて1万以上のダメージを与えてくる)
  • WAVE7以降に出現する横展開のバリゲールはモバイルキャノンなどで即破壊すること

こまめなマップ確認が重要

資源採掘リグ防衛戦はエネミーと戦うだけでなく様々なギミックが発生します。

野良パーティではチャットをしない限り意思疎通が難しいため、他プレイヤーの動きや小まめなマップ確認によるドールズウェポンの破壊が重要と言えるでしょう。

またWAVEによって敵の動きもある程度決まっていると思われるため、出現位置やタイミングを覚えることも攻略ポイントになりそうです。

開始時にある程度守るリグ決めておこう

採掘リグ.png
採掘リグは「左・中央・右の3カ所」に存在しています。

例として右のリグ付近にエネミーが出現した時に多くのプレイヤーが集まってしまうと、左に来たエネミーに対応できずリグを壊されてしまう可能性があります。そのため基本的に守るリグをある程度決めておき、エネミーの討伐は各リグの近くにいるプレイヤーに任せたほうが良いでしょう。

大型ボス等が出現した際、手伝いが必要だと思ったらチャットで「中央リグに行きます」などと声をかけると良いかもしれません。(ショートカットワードなどに入れておくと便利です)

コレクトサインを集めておこう

コレクトサインを集めておこう
資源採掘リグ防衛戦エアリオでは、コレクトサインというアイテムが出現します。コレクトサインを集めることで採掘リグの防衛機能やモバイルキャノンを使用できるため、WAVEの合間や自分の守っているリグに敵が攻めてきていない時にしっかりと集めておきましょう。

採掘リグの防衛機能は積極的に使おう

防衛機能
コレクトサインを集めていても肝心なリグの機能を使わなければ意味が無くなってしまいます。少しでもリグが敵に囲まれている、リグの耐久がまずい・・・と感じたらバリアシールドやモバイルキャノン(特殊兵装)をどんどん使いましょう。

取得ポイントは全員で共有され個人個人で防衛機能が使えるため全員しっかり使いきることでクエスト成功率を上げられるでしょう。

デリバリーデバイスも活用しよう

デリバリーデバイスも活用しよう
防衛戦ではリグの防衛機能だけでなくフィールド全体に敷設されたデリバリーデバイスが存在します。リグのようなバリア機能はありませんがモバイルキャノンを呼び出せるため重要な機能の1つです。

壊れたリグは守る必要がない

壊れたリグは守る必要がない
採掘リグは壊れると爆発して色が黒くなります。耐久値が0になったリグは守るメリットが無いため他のリグを守りに行きましょう。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」WAVE別の攻略方法

敵の沸きやギミックにはランダム性が確認できているため臨機応変に動く必要があります。またサドンインシデントバリゲールもランダムな可能性が十分にありえるため今後も防衛戦があり次第、更新いたします。

WAVE1の攻略

WAVE1が始まると3箇所からエネミーが沸き中央へ集まってくるため、まずは中央で待機しましょう。その後、数匹の敵が左か右に沸きリグへ直接向かうため全員が中央で固まっている場合はマップを見ながら左右のリグを守りに行きましょう。

WAVE1はすぐに終わりますが、合間にしっかりとコレクトサインを集めておきましょう。

WAVE2の攻略

タイムライン 詳細
1:08付近 メルドラーム出現
0:39付近 バックハック出現

WAVE2は1箇所づつエネミーが湧きます。全員が敵の沸いてる場所に向かうと反対側のエネミーに対応できないため、予め守るリグを決めておき、そのリグ周辺で戦うのがおすすめです。

ドールズウェポンに注意!

ドールズ-2.png

▲リグにバックハックが取り付いている状態。少しでもリグ周辺に待機している人がいると良い。

WAVE2からはバックハックやメルドラームといったドールズウェポンが出現します。両方ともリグに大きなダメージを与えてくるため、こまめに左上のマップ確認を行いましょう。

WAVE3の攻略

タイムライン 詳細
2:54付近 以下のどちらかが発生?(サドンインシデント時)
バリゲール出現(片側のみ)
・バックハックが2つ同時に出現
2:28付近 メルドラーム出現
1:29付近 バックハック出現

WAVE3からはビグフロッガワウロンといった中型のボスエネミーが出現します。小型エネミーも多数出現するのでボスエネミーは2人程度に任せてリグを守ることがポイントとなってくるでしょう。

WAVE3以降はサドンインシデントが発生

WAVE3以降は確率でサドンインシデントが発生しドールズウェポンやボムズエネミーが多数出現します。

エネミーに集中していてバックハックやメルドラームの破壊が遅れてしまった・・・ということが十分にありえるため敵を攻撃しつつマップ確認を怠らないよう注意しておきましょう。

WAVE3-4からコレクトサインが20になる

WAVE3の合間からはコレクトサインの獲得ポイントが20に上昇します。きっちり集めておきましょう。

WAVE4の攻略

2:50以降のドールズウェポンはランダム出現だと思われます。確認できたドールズウェポンを記載していますが、毎回出現するわけではありません。

タイムライン 詳細
2:52付近 以下のどちらかが発生?
・リグの間にバリゲールが出現する
・バックハックが2つ同時に出現
2:51-2:48 メメルドラームorバックハック出現
もしくはメルドラーム+バックハック出現
2:28付近 バックハック出現
2:19付近 メルドラーム出現
2:08付近 バックハック出現
1:58付近 メルドラームorバックハック出現
1:48付近 メルドラーム出現
1:28付近 バックハック出現
1:18付近 メルドラーム出現
0:58付近 バックハック出現

バリゲール
WAVE4からは確率で2つのバリゲールが出現し、左右への移動制限がつきます。壊すことも可能ですが3箇所からエネミーが進行してくるため撃破を優先しましょう。

北部にいけば左右へ移動できますが、WAVE3と4の合間に3:3:2といった感じにばらけているのが理想的です。なおバリゲールはWAVE終了時に消滅します。

バリアシールドや耐久値回復を忘れずに

WAVE4からは敵の進行も激しくなりリグの耐久値も減りやすくなります。危険だと感じたらバリアシールドの使用や、WAVEの合間に耐久値回復を行っておきましょう。

WAVE5の攻略

WAVE4同様ランダム要素が含まれるため、以下のタイムラインで確実にドールズウェポンが出現するというわけではありません。

タイムライン 詳細
2:48付近 メルドラームorバックハック出現
もしくはメルドラーム+バックハック出現
2:28付近 メルドラームorバックハック出現
もしくはメルドラーム+バックハック出現
2:08付近 メルドラームorバックハック出現
もしくはメルドラーム+バックハック出現
1:48付近 メルドラーム+バックハック出現
1:29付近 メルドラーム+バックハック出現
1:08付近 メルドラーム+バックハック出現

WAVE5からはナグルスやデストラグラスといった大型のボスエネミーが出現します。ターゲットは十分取れるため、自分がボスのターゲットにされていると感じたら多少リグから離れて戦うよう心がけましょう。

WAVE6の攻略

タイムライン 詳細
3:54付近 バリゲール出現(ランダム出現)
3:42付近 メルドラーム出現
3:28付近 メルドラーム出現
3:14付近 バックハック出現
2:28付近 バックハック出現
2:23付近 メルドラーム出現
1:43付近 バックハック出現
1:08付近 メルドラーム出現
0:58付近 バックハック出現

WAVE6ではボスとして4足歩行のデストラグラスが出現します。1人か2人でターゲットを取って、残りのプレイヤーでボムズエネミーやドールズウェポンに対応するのが理想的でしょう。今まで通りエネミーを倒しながらこまめにマップ確認していれば十分にクリア可能です。

デストラグラスのチャージ攻撃に注意

デストラグラスの溜め攻撃に注意
4足歩行のデストラグラスは強化モード以降時(ダウン復帰時になりやすい)に本体を分離させ、リグに向けて非常に長い溜め攻撃を行います。

この攻撃がリグに当たると1万以上のダメージで簡単にリグが破壊されるため最優先で撃破しましょう。周囲に人がいなければもったいぶらずにモバイルキャノンを使うことも重要となっています。

なお出現地点(中央北)でターゲットを取った場合、チャージ攻撃など拠点攻撃系の技を使いません。チャージ攻撃を防げれば高ランククリアに繋がるため、FINAL WAVE開始前は1~2人程度で出現地点に待機し、リグ方面へ移動させないよう立ち回りましょう。

モバイルキャノンの使用を忘れずに

ここまでモバイルキャノンを使っていない人はしっかりと使用しておきましょう。特にスロット3のチャージブラスターは5回の攻撃制限がある強力な攻撃となっているため使い切ることが重要です。

モバイルキャノン中はダッシュができなくなるためスロット4のブーストグライダーをうまく使うことが大切になっています。ブーストグライダーはPP60消費+押している間PPを消費して高速移動が可能なため単押しで60だけ消費しないよう注意が必要です。

PPがなくて敵に追いつけないという場合はスロット0での解除も有効的となっています。

WAVE7の攻略

ランダム要素が含まれるため、以下のタイムラインで確実にドールズウェポンが出現するというわけではありません。

タイムライン 詳細
2:54付近 バリゲール出現(ランダム出現)
2:22付近 メルドラーム出現
2:14付近 バックハック出現前エフェクト(出現は2:04)
1:22付近 メルドラーム出現

横展開のバリゲールが出現

横展開のバリゲール
WAVE7以降は確率で横展開のバリゲールが出現します。エネミーは問答無用で通り抜けていくため全員で前線に行かず、3,4人はリグ付近で待機しておきましょう。

破壊ポイントが中央にあるので、バリゲール出現に備えて中央周辺での待機もおすすめです。

モバイルキャノン持ちが2人以上いると良い

WAVE7はとにかく小型から中型エネミーが多いWAVEです。一人では対処しきれないことも多いのでWAVE6-7の間にモバイルキャノンを呼び出しておいたり、バリアシールドを即使用してリグの耐久値を守るように動きましょう

取得コレクトサインは5000を目指そう

WAVE7からはコレクトサインの獲得ポイントが30に上昇します。エネミーの進行が激しくなり、リグの耐久値がどうしても削られてしまうため、WAVE6-8の間で2度目の耐久値回復ができる5000を目指しましょう

FINAL WAVEの攻略

タイムライン 詳細
4:44付近 バックハック出現前エフェクト(出現は4:34)
4:42付近 メルドラーム出現
4:14付近 バックハック出現前エフェクト(出現は4:04)
3:28付近 バックハック出現前エフェクト(出現は3:18)
3:24付近 メルドラーム出現
3:08付近 バックハック出現前エフェクト(出現は2:58)
2:43付近 バックハック出現前エフェクト(出現は2:33)
2:09付近 メルドラーム出現
1:49付近 バックハック出現前エフェクト(出現は1:39)

強化状態のネクス・エアリオに注意

FINALWAVEは開始と同時に強化モードのネクス・エアリオが出現します。出現してまもなく大爆発を確認できたため、戦闘不能にならないよう立ち回りましょう。

ネクス・エアリオを倒すとデストラグラスが出現

強化モードのネクス・エアリオを討伐するとWAVE6と同じくデストラグラス(4足形態)が再度出現します。小型・中型を倒し切って余裕があるならばネクス・エアリオの討伐前に1,2人で北に待機してターゲットを取る準備をしておくと良いでしょう。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」のドロップ

現在確認できているドロップ品・報酬

Rank.3ではC/パワーIVが3つ確定で入手できます。

Rank.3の詳細なドロップ情報は順次記載いたします。

Rank.3でドロップするもの一覧
武器 【星7武器】 【星4武器】 【星3武器】 【星2武器】
防具 【星5防具】 【星4防具】 【星3防具】
特殊能力 【確定報酬】 ▲3つ確定で入手できます。
【ソール系】 【その他】
武器迷彩
エヴォルコートアルマティエヴォルコートアルマティ
その他

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」の基本情報

採掘リグを守り切るとクエストクリア

実装日 8月18日(メンテナンス後)
受注場所 中央エアリオ

8月18日から新しい緊急クエストである「資源採掘リグ防衛戦」が実装されます。8人で採掘リグを守り切る防衛クエストとなっており採掘リグを1つ以上残した状態で全てのWAVEを凌ぎ切ればクリアとなります。

防衛戦資源採掘リグ防衛戦まとめ コレクトサインコレクトサインの使い道
バリアシールドバリアシールドの使い方 モバイルキャノンモバイルキャノン(特殊兵装)の使い方

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」の受注条件

必要戦闘力 1243以上

資源採掘リグは初期実装の緊急クエストよりも受注条件が高く1243以上の戦闘力が必要になります。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」の新エネミー

自爆攻撃を行うボムズシリーズ

自爆攻撃を行うボムズシリーズ
ボムズシリーズのエネミーは倒しきれなかった場合自爆を行い、大きなダメージを与えてきます。リグの近くで自爆されると大きな被害になると予想できるため優先して倒すべきエネミーでしょう。

2丁銃で攻撃してくるデストラグラス

2丁銃で攻撃してくるデストラグラス
デストラグラスは飛行型のエネミーとなっており 2丁銃で攻撃を行うエネミーです。ガンナーツインマシンガンと同じように手数の多い攻撃を行ってくるため特に注意が必要なエネミーでしょう。

最終ボス:デストラグラス(4足形態)

デストラグラス(4足形態
FINAL WAVEで登場するボスエネミーとなっておりデストラグラスが別の機械と合体した形態です。攻撃が激しいためターゲットを取る人は相手の攻撃に合わせてしっかりと武器アクションや防御を行いましょう。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」のギミックまとめ

「資源採掘リグ防衛戦エアリオ」のギミックまとめ

ドールズウェポン 内容詳細
バックハック リグに取り付いて直接ダメージを与える
メルドラーム 離れた場所からリグを攻撃する
バリゲール プレイヤーの移動を阻害する

サドンインシデント

サドンインシデント
サドンインシデントは多数のボムズエネミーやドールズウェポンといった厄介なエネミーが出現する突発事象です。

時間を掛けると採掘リグに大きな損害出るため、フォトンブラストはもちろん、ブレイブコンバットやウォークライといったクラススキル、モバイルキャノンを積極的に使いましょう。

中距離重砲メルドラーム(ドールズウェポン)

中距離重砲メルドラームは強力な射撃攻撃を行ってくるギミックです。一定時間以内に破壊できなければ採掘リグに大きな被害が出るため、画面にメルドラームの警告が出たらマップを確認して優先的に撃破を行いましょう。

バックハック(ドールズウェポン)

侵食核

▲リグに張り付いているバックハック

バックハックはリグに張り付いて耐久値を徐々に減らしていくギミックです。

放置しておくとリグに大きな損害、最悪の場合破壊される可能性があるため、適度にリグを確認して確実に壊しましょう。(バックハックが出現した場合リグが赤い枠で囲まれます)

なおバックハックはバリアシールドでも破壊が可能です。

バリゲール(ドールズウェポン)

バリゲール.png
バリゲールはプレイヤーの移動を阻害するギミックです。WAVE3以降から確認できており、左右への移動を妨害してきます。

さらにWAVE7以降は横展開のバリゲールが出現します。縦のバリゲールと違い破壊しない限り北と南の行き来ができなくなるため、優先的に破壊を行いましょう。

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」のおすすめクラス

範囲攻撃が優秀なFoやRaがおすすめ

Foはゾンデ(ノンチャ)やザン(ノンチャ)でタゲが取りやすい

titleの画像

特徴 ・中距離〜遠距離が得意なテクニックで戦うクラス
・敵に弱点属性が存在するためテクニックの使い分けが重要
・PPコンバートにより効率の良い攻撃が可能
武器

フォースは「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」で有効な範囲テクニックを使用してタゲを取ることができます。また属性ダウンを入れることで、ボスエネミーを一時的に止めることもできるのでおすすめです。

ただし中型エネミーやボスエネミーは、弱点を合わせてテクニックを使用する必要があるので注意しましょう。

RaはホーミングダートやWBでの支援が強力

titleの画像

特徴 ・中距離戦闘が得意なクラス。肩越し視点で狙いを定めることも可能
・上空の敵や大型ボスの弱点を地上から狙える
・ウィークバレットにより味方全体の火力を底上げできる
武器

レンジャー(Ra)ホーミングダートでのタゲ取りや、WBでの支援が非常に強力です。

複数エネミー相手では、設置のライフルグレネーダーを上手く活用することでPP回収もしやすいためおすすめです。

PSO2NGSの攻略班アイコンNGS攻略班の一言 上記のおすすめクラスでなくても、防衛戦の仕組みがある程度把握できていれば攻略することは可能なので、得意なクラスがあればそちらで挑戦しましょう!

「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」のおすすめサブクラス

サブFoでPP回収能力を強化

フォースアイコンフォース 【推奨習得スキル】
・PPコンバート
・キリングPPゲイン

サブフォースはPPコンバートキリングPPゲインで継続戦闘しやすい点が強みになります。「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」では連戦が多くPPが枯渇しやすいため、迷ったらフォースをサブクラスに設定すると良いでしょう。

PSO2NGS関連リンク

PSO2NGSwikiトップに戻るPSO2 ニュージェネシス(NGS)攻略トップに戻る

資源採掘リグ防衛戦

▼防衛戦まとめ▼
防衛戦資源採掘リグ防衛戦:エアリオ 資源採掘リグ防衛戦:リテム資源採掘リグ防衛戦:リテム 資源採掘リグ防衛戦:クヴァリスのアイキャッチ資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス
コレクトサインコレクトサインの使い道 バリアシールドバリアシールドの使い方 モバイルキャノンモバイルキャノンの使い方
▼最新情報一覧▼
最新情報|今後の追加コンテンツまとめ最新アップデート イベント・キャンペーン(大サムネ)イベント・キャンペーン一覧 おすすめスクラッチ配信中のAC/SGスクラッチ一覧
▼おすすめ記事一覧▼
おすすめクラスおすすめクラス おすすめ防具おすすめ防具
特殊能力おすすめ特殊能力 おすすめコンテンツ(アイキャッチ)おすすめコンテンツ

ピックアップ記事

▼よく見られている記事▼
レベル上げレベル上げの効率的なやり方 戦闘力の上げ方戦闘力の上げ方
序盤の進め方序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
メセタメセタ(お金)の稼ぎ方 赤箱(赤コンテナ)の場所赤コンテナの場所
トレイニアトレイニア(コクーン)の場所 ストーリー攻略ストーリー攻略チャート一覧
▼コミュニケーション機能まとめ▼
フレンドの作り方フレンドの作り方とメリット チームの入り方チームのメリットと入り方
グループチャットの作り方グループチャットの作り方・使い方 パーティーメンバー募集機能の解説パーティーメンバー募集機能の使い方
▼強化方法まとめ▼
装備装備強化/限界突破のやり方 潜在能力潜在解放のやり方
特殊能力特殊能力追加のやり方 マルチウェポンマルチウェポンの作り方
アドオンスキルのアイキャッチアドオンスキルの解説 火力の伸ばし方のアイキャッチ火力(ダメージ)の伸ばし方
▼お役立ち機能まとめ▼
撮影専用ルームのアイキャッチ撮影専用ルームの使い方 パーソナルガイドの使い方(大サムネ)パーソナルガイドの使い方
ルームキーワードの大サムネルームキーワードの使い方 マグジュークボックスの使い方(大サムネ)マグジュークボックスの使い方
マグソナーのアイキャッチマグソナーの使い方 バイタルゲージデザインのアイキャッチバイタルゲージデザインの設定
▼その他▼
よくある質問Q&Aよくある質問Q&A クリエイティブスペースのアイキャッチクリエイティブスペース

コメント

5 名無しさん

破棄する奴が多すぎる

4 名無しさん

パーティー組んで野良に混じる人たちがいたら特に注意した方がいいね

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記