▼最新情報まとめ
┣最新アップデート情報|ロードマップまとめ
┣イベント・キャンペーン内容まとめ
┗配信中のAC/SGスクラッチ一覧|今後の予定
▼6月の大型アップデートの事前情報
┗配信はいつ?|「氷壁を穿つ五つの志」最新情報
▼おすすめ記事まとめ
┗おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
▼最新のイベント情報
┗『NGS』1周年記念イベントの情報まとめ
▼新コンテンツ情報
┗ジオメトリックラビリンスの攻略方法とドロップ
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)におけるカンスト後にやるべきことの解説記事です。装備強化や特殊能力付け、ギガンティクスからエクスキューブについてまとめています。
カンスト後は武器・防具共に+40を目指しましょう。装備を強化していくことで火力や防御が上がるのはもちろん、特殊能力スロットも増えるため大幅な戦闘力上昇に繋がります。
武器・防具の強化は大事ですがベースとなる装備も大切です。特に武器は「フィクサ・アタック」などといった火力の底上げになるプリセット能力が存在するため、戦闘セクションでドロップを狙ったり自分のお金と相談してマイショップでの購入を検討しましょう。
プリセット能力の検索は、マイショップでカテゴリを武器にする→プリセット能力にチェックをつける、で検索可能です。プリセットLV4やLV5などを探す場合は最小価格を500kや1mにして検索すると探しやすいでしょう。
武器や防具を強化していくと、特殊能力を付けられるスロットが増えます。特殊能力を付けることで戦闘力を上昇させられ、緊急のボスやギガンティクスを短時間で効率よく倒すことが可能となるでしょう。
探索セクションの敵は比較的LVが低くHPも少ないため+40武器にライフル等をマルチウェポン化してホーミングダートを使った収集がおすすめです。(詳しいやり方は以下のリンク先を参照してください)
パワーやシュート、テクニックはどの探索セクションでも入手可能ですが他の特殊能力はドロップ場所が異なるため、自分の欲しい能力が出る場所で集めましょう。詳しいドロップ場所は以下の特殊能力一覧記事で確認できます。
特殊能力をつける際にはドレッドエネミー・老練狩りもおすすめです。老練からは特殊能力の中でも強力なドレドキーパを入手でき、ダイダルやネクスであればソールも同時に入手できます。
老練狩りはそこそこ人気があるためマップにいない場合(倒されている場合)はブロック移動して根気よく探しましょう。
カンスト後はストラーガ装備やギガス系特殊能力を落とすギガンティクスエネミーの討伐も悪くないでしょう。
雷雨になるまでフィールドで待機しなければならないデメリットはありますが、ギガス系Ⅱの特殊能力やプリセット能力のついた武器は強力かつマイショップで高額取引されています。
その他はレベルカンスト後のレベルアップで入手できるエクスキューブ集めもあります。
現状の使い道は潜在能力LV4だけですが、説明文に特定の場所でアイテムと交換できると記載してあります。説明文から今後のリサイクルショップで使える可能性があるため、今から集めておくのも良いかもしれません。
▼よく見られている記事▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼お役立ち機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼コミュニケーション機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼強化方法まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼システム関連の情報まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼おすすめ記事まとめ一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カンスト後にやるべきこと