【PSO2NGS】復帰者のやるべきこと【NGS】

PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)の復帰者のための攻略記事です。PSO2NGSに復帰したけど何をすれば良いかわからないという方は、ぜひ参考にしてください。

復帰したらまず何すればいい?

▼やるべきこと一覧▼
メインストーリーサイドストーリーを進める
マップリューカーデバイスの解放をする
キャラのレベル上げ装備の強化をする
レア掘り周回緊急クエストに参加する
アドオンスキルの生成を進める(やり込み)
アークスレコード高難易度コンテンツをプレイ(やり込み)
キャラクリクリエイティブスペースを楽しむ

①メインタスクやサイドタスクを進める

メインストーリー

まずは進められるところまでメインタスクを進めましょう。メインタスクは進めることでレベル上げにもなり、マップの解放もされるため最優先で進めておきましょう。

戦闘力やレベルが足りない場合はの記事リンク先にあるレベル上げ方法を使ってレベル上げを行うと良いでしょう。

②マップやリューカーデバイスの解放をする

マップの解放
メインタスクを進めることでリージョンやマップが解放されるため、リューカーデバイスコクーン/トレイニアバトルディア、リージョンマグの数も増えます。

移動(テレポート)に不便しなくなり、コンテンツも増えるため解放しておきましょう。

※アップデートにより現在はリージョンマグにもテレポートできるようになっています。

③レベル上げや装備の強化をする

強化
レベルの進行度によって遊べるコンテンツや行ける場所が増えるため、メインタスクを進められるところまで進めたら、復帰時点での環境レベルまで上げておきましょう。

リテム・クヴァリス・スティア以降はNPCのサイドタスクを活用することで、レベル上げがしやすいためオススメです。

現在の環境武器は星10〜星9武器のため、星8武器を既に持っている場合、まずは星9武器の「ファーシュメル」シリーズ、または星9武器「メレク」シリーズの入手を目指すと良いでしょう。星10武器はマイショップにて高額取引されているため、直ドロップした場合のみオススメです。

星8武器以上の武器を持っていない場合は、まずは星8武器を入手しましょう。星8武器はマイショップでも入手可能ですが、期間限定のイベントでも入手可能で、交換したらすぐに使用できる強化値まで強化されていることも多いためオススメです。

現在の最大プレイヤーレベル Lv.80
現在の環境装備 星10武器星9武器
または星8武器
星8防具

④レア掘り周回や緊急クエストに参加しよう

緊急クエスト
レベル上げや装備の強化が落ち着いたら、レア掘り周回や緊急クエストに参加してみましょう!

レベル上げの途中でも参加できるコンテンツがあるため、レベル上げで活用したり、そこでしか入手できないアイテムを狙って周回するのも良いでしょう。

またパーティーを組むことでブースト効果を得られるので、フレンドや野良の方とパーティーを組んでおくと良いでしょう。

レア掘りのやり方一覧
チェックマーク戦闘セクションでマルグル

チェックマーク緊急クエストへの参加

チェックマーク期間限定クエストを周回
イベント期間中にクエストカウンターから受注できます。
チェックマーク常設コンテンツを周回
現在配信されている期間限定クエスト
想定演習:山窟の掃討戦
┗クエストカウンターから受注可能

⑤アドオンスキルの生成を進める

クラスエクスキューブ

レベルを最大にした後に再びレベルのゲージがMAXになることで、N-エクスキューブ以外にクラスエクスキューブが10個入手できます。

このクラスエクスキューブを1個使用してアドオンスキルの生成をすることでプレイヤーの強化が行えます。

装備に付与する特殊能力と違い、一度付与することで永続的に効果が発動するため、必ず生成しておきましょう。

ただし厳選する場合は根気がいるので、無理のない範囲(レア掘りやマルグルのついでなど)で生成を行っていくと良いでしょう。

⑥アークスレコードや高難易度コンテンツをプレイ

高難易度クエスト

アークスレコード、デュエルクエスト、緊急クエスト(トリガークエスト)、バトルディア:パープル、といったコンテンツはプレイヤー間でタイムやスコアを競うことができます。

アークスレコードは『PSO2NGS』の公式ランキングのため、ゲーム内で分かりやすい目標が欲しい!という方にオススメです。順位に関係なく参加するだけでもアークスレコードバッジという報酬を受け取ることができるため、気軽に参加することもできます。

緊急クエスト(トリガークエスト)やバトルディア:パープルは、非公式のタイムアタックがプレイヤー間で競われていることがあります。戦闘が好きなコミュニティーでは交流の一環として行われているので、気になる方は交流してみると良いでしょう。

現在は「ダークファルス・ソウラス」という強力なエネミーと戦える高難易度常設コンテンツもあるため、緊張感のあるコンテンツを楽しみたいという方はぜひチャレンジしてみてください。

⑦キャラクリやクリエイティブスペースを楽しむ

キャラクリ
『PSO2NGS』のキャラクリは、ある意味終わりのないエンドコンテンツの一つとも言われています。

キャラクター愛が強い方はもちろん、変わったコスチュームを作ることもできるのでぜひ挑戦してみてください!

SNSで共有したり、チャットでコスチュームをテーマに話題を広げたり、撮影したスクリーンショットを加工や壁紙にして楽しむこともできるため、キャラクリするだけで終わらないのもこのゲームの特徴です。

またアップデートにより追加された「クリエイティブスペース」では、自分だけの拠点を作れるのはもちろん、フレンドやチームメンバーと一緒に作ることができるため、大きな建物やイベント施設のような場所を作ることも可能です。

PSO2NGSの関連リンク

PSO2NGSwikiトップに戻るPSO2 ニュージェネシス(NGS)攻略トップに戻る
▼最新情報一覧▼
最新情報|今後の追加コンテンツまとめ最新アップデート イベント・キャンペーン(大サムネ)イベント・キャンペーン一覧 おすすめスクラッチ配信中のAC/SGスクラッチ一覧
▼おすすめ記事一覧▼
おすすめクラスおすすめクラス おすすめ防具おすすめ防具 特殊能力おすすめ特殊能力

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記