▼最新情報まとめ
┣最新アップデート情報|ロードマップまとめ
┣イベント・キャンペーン内容まとめ
┗配信中のAC/SGスクラッチ一覧|今後の予定
▼6月の大型アップデートの事前情報
┗配信はいつ?|「氷壁を穿つ五つの志」最新情報
▼おすすめ記事まとめ
┗おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
▼最新のイベント情報
┗『NGS』1周年記念イベントの情報まとめ
▼新コンテンツ情報
┣ジオメトリックラビリンスの攻略方法とドロップ
┗資源採掘リグ防衛戦:リテムの攻略情報
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)におけるマルチウェポンの解説記事です。解除はできるのか、ベース武器の強化値やプリセット、おすすめの組み合わせについてまとめています。
おすすめ記事リンク | |
---|---|
![]() |
強化育成システムをまとめた記事です。PSO2NGSにおける潜在解放、マルチウェポン等を記載しているため気になる方はご覧ください。 |
マルチウェポンは同じ系統の武器を素材にして製作が可能となっておりベースにした武器の強化値やプリセットが反映されます。AソードとAライフルは可能ですがAソードとBライフルはマルチウェポン化できないため気をつけましょう。
またマルチウェポン化には武器以外の素材も使用します。武器以外の素材はギャザリングで取れるためワールドマップで見かけたら集めておきましょう。
マルチウェポンの強化値は全てベース側で反映されます。(ベースが+40武器で素材が+20の場合、素材側も+40武器として扱われる)
そのため素材側は+20などを選ばず、まったく強化していない武器を選びましょう。
ただし、ライフルとソードをマルチウェポンにしても射撃威力アップ等は打撃武器(ソードなど)に適応されないため基本的には打撃武器同士、射撃武器同士といった組み合わせがおすすめです。
必要素材 | 必要メセタ | |
---|---|---|
星1武器 | フォトンクォーツx10 | 50000 |
星2武器 | フォトンクォーツx20 | 100000 |
星3武器 | フォトンクォーツx30 | 150000 |
星4武器 | フォトンクォーツx40 | 200000 |
星5武器 | フォトンクォーツx50 | 250000 |
マルチウェポンにはフォトンクォーツとメセタを使用します。星が高いほどフォトンクォーツとメセタを使うため、各武器に合うマルチウェポンを選びましょう。
例としてナックルとソードをマルチウェポン化していた場合、FiFo(ファイターフォース)といったクラス設定でもソードの通常攻撃・武器アクション(ガード)が使えるようになります。
現状はクラススキル関係なく相手の懐に潜り込めるワイヤードランスや、武器アクションでPPを自動的に回収してくれるタリスなどが人気です。
マルチウェポン化を行うと1つの武器パレットで2つの武器PA、通常攻撃が可能となります。
例として+40のツインダガーをベースに+0ライフルをマルチウェポン化すれば、+40ライフルを作るメセタと素材を浮かすことが可能です。(マルチウェポン武器が装備できるまでは他武器でレベルを上げる必要あり)
またメセタの節約だけでなくマルチウェポンによってテクニックで属性ダウン後に近づいて近接攻撃、ソードで戦いつつ強力な攻撃が来たらライフルの武器アクションで離脱するといった柔軟な戦法も可能となるでしょう。
一度マルチウェポン化した武器は解除できず、マルチウェポンの素材にも使用できません。ですが、もう一度メセタとギャザリング素材を使うことで上書きできるため、相性が良くないと思った場合は検討しましょう。
ベース | 素材 |
---|---|
※攻略班のおすすめとなります。現状マルチウェポン武器は解除できないためご注意ください。(上書き可能だがメセタや素材を使う)
良い組み合わせが見つかり次第順次追加いたします
ウィークバレット後、すぐに切り替えて火力を出せるアサルトライフル+ランチャーがおすすめです。パレットの切り替えを行わずウィークバレットや火力を出せるフィアーイレイザー、マルチプルローンチを使えるのは想像以上にストレスフリーなためレンジャーをメインで使っている人は検討しても良いでしょう。
また同じ射撃武器ということもあり、シュートやペダスソールといった射撃系特殊能力を活かせるのもポイントです。
一瞬で敵の間合いへ入り込める近接武器+ワイヤードランスがおすすめです。ツインダガーやワイヤードランスといった一部の近接武器は空中戦を得意としていますが他の近接武器では戦いにくい場面もでてきます。
それを補えるのがワイヤードランスの武器アクションです。ワイヤードランスの武器アクションは移動に優れており、多少離れた敵ならば一瞬で食らいつくことが可能なため、どの近接クラスもある程度の空中戦が可能となるでしょう。
またマルチウェポンにした場合、メイン・サブクラスをハンターに設定しなくても武器アクションが使用できるためクラスに縛られることなく自由な設定が可能です。
武器アクションを使っておくだけで自動的にPP回復を行ってくれるタリスも優秀です。ワイヤードランスをマルチウェポンにしづらいロッドやツインダガーが候補となってきます。
1回使用するだけで18秒程度その場に止まりPPを25以上回復してくれるため適当に武器アクションを行うだけでも優秀なマルチウェポンとなっています。
特殊能力集めや複数戦闘に強くなるメイン武器+ライフルもおすすめです。NGSでは探索セクションでのみ落ちる特殊能力カプセルが存在するためマイショップで購入しない場合自力で集める必要があります。
そこでおすすめできるのがホーミングダートを使った特殊能力集めとなります。レンジャーやガンナーを育てていない人でもメイン武器にライフルをマルチウェポン化してサブクラスに設定すれば十分な火力で特殊能力を集められます。
ただし上記でも書いたようにマルチウェポン化していても打撃武器威力+は打撃武器、射撃武器威力+は射撃武器にしか適応されないため、特殊能力集めで使用できるといったレベルです。資源採掘リグ防衛戦(エアリオ)などで本格的に使いたい場合はダシャ・ディアブルやアルズ・セクレテ等の特殊能力を追加しておきましょう。
![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼武器種の一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
マルチウェポンの作り方とメリット|おすすめマルチウェポン
どこにもPAが使えるなんて書いてないが?もう少し読解力養ってからコメントしようか