【PSO2NGS】クリエイティブスペースの操作方法・解放条件【NGS】

クリエイティブスペース(アイキャッチ)
PSO2NGSにおける、クリエイティブスペースの使い方記事です。

クリエイティブスペースの操作方法

手持ちのビルドパーツの登録

クリエイティブスペース内の「Cスペースメニュー」にアクセスして[ビルドパーツの登録]を選択しましょう。
[ビルドパーツの登録]を選択すると手持ちのビルドパーツを選択することができます。倉庫に入っていても表示されるため、未登録のアイテムは登録しておきましょう。
登録完了後はビルドメニューに表示され、使いたい分だけ置くことができます。

※[Cスペースメニュー]は裏パレットの家のようなアイコンからでもアクセス可能です。

編集モードへの切り替え

編集モードに切り替えるには、上記画像のパレット内のアイコン(ハンマーのマーク)を選択します。編集モードに切り替えることでここからビルドパーツの設置や移動・回転、削除などのさまざまな操作が可能です。

編集モードを閉じる方法

編集モードはビルドメニュー左上のアイコンを選択することで閉じることができます。編集モード中は裏パレットに同じアイコンがあるため、慣れてきたら裏パレットから使用すると良いでしょう。

編集モード中の裏パレットで作業を効率化

編集モード中に裏パレットを開くことでパーツの[移動、削除、カラー変更、設定]がすぐに開けるため、ぜひ活用してみてください。

ビルドパーツを置く

ビルドメニュー
編集モードに切り替えた後、上記の画像のアイコンを選択することでビルドパーツを置くことができます。

ビルドパーツには建材や家具などがあり、これらのパーツを自由に回転、拡大、縮小して配置することで空間を作っていきます。

ビルドパーツは空中に設置することも可能なため、空中都市のような空間も作れそうですね。

ビルドパーツの回転・拡大縮小

上記画像の「最長設置距離」とは、一定距離まで遠くに設置できる設定です。空中などに設置するときにより遠くまで設置可能になるため、複雑な空間を作る際に利用すると良いでしょう。

地形の変形

地形をアップ/ダウンする方法

地形を整地する方法

限界まで地形を上げてみたパターン
限界まで地形を下げてみたパターン

空中浮遊

大きな建物を作る際や空中にビルドパーツを設置したい、または地形のアップダウンを編集する際に活用すると良いでしょう。

設計図の保存

まずビルドパーツの「設計図端末」を保存したいパーツの前に設置します。
「設計図端末」にアクセスして[設計図の範囲指定]を選択します。その後保存したいパーツを範囲内に収めて[長押しで範囲指定を終了]することで保存が可能になります。設計図をダウンロードすることも可能なので、ぜひ活用してみてください。

ビルドパレットの編集

ビルドパレットを作業に合わせてカスタマイズすることで、効率的に作業できるようになるのでぜひ活用してみてください。

パーツが上手く重ならない時の対処法

クリエイティブスペースとは

理想の居住空間を創り出せるコンテンツ

クリエイティブスペース
クリエイティブスペースは、専用のフィールドをあなたの手で自由にカスタマイズして、理想の移住空間を創り出せるコンテンツです。

建材や装飾品などのビルドパーツを配置したり、地形を変えたり、スイッチに反応する仕掛けを設置したりなど、アイディア次第で無限の楽しみ方があります。

クリエイティブスペースの仕様と注意点
チェックマークアイテムは登録型(アイテムパックが圧迫されない)

チェックマーク同じオブジェクトを複数個配置が可能

チェックマークシップ別+アカウントごとに所有可能

チェックマーク旧『PSO2』のマイルームグッズは使用不可
※人気だったものは『NGS』版の同じ見た目のグッズを実装

「アーチェ」のメインタスクを進行することで解放可能

アーチェ
「アーチェ」は各アークス拠点にいるNPCです。「クリエイティブスペース」は「アーチェ」のメインタスクを進行することで使用可能になるため、まずは「アーチェ」に話しかけておきましょう。

「クリエイティブスペース」が使用可能になると、リューカーデバイスやメニューの「コミュニケーション」からアクセスできるようになります。

サイドタスク受注やジェネシスポイント交換も可能

※ジェネシスポイントはビルドパーツとの交換にも使用するため、こちらでのアイテム交換はポイントが余った際に活用すると良いでしょう。

ジェネシスポイントの集め方

GPツリーから入手

ジェネシスポイントの集め方1
クリエイティブスペースに設置されている「GPツリー」にアクセスすることでジェネシスポイントを獲得できます。

各プレイヤーのクリエイティブスペースごとに1日1回までアクセスすることが可能なため、ほかのプレイヤーのクリエイティブスペースに訪れることでより多くのジェネシスポイントを貯めることができます。

ただしその日の獲得上限に達するとそれ以上獲得できなくなるため注意しましょう。

「GPツリー」は初期状態で設置されていますが、削除してしまった場合はビルドメニューから再設置しておきましょう。

アーチェのサイドタスクの達成

アーチェのサイドタスクを達成することで多量のジェネシスポイントが獲得できるため、パーツ集めをする際は積極的に達成しておくと良いでしょう。

クエストの達成

ジェネシスポイントはクエストの達成でも獲得することが可能です。獲得上限もアップデートにより5500ptから50000ptに変更されたため、積極的にクエストを達成していきましょう。

クリエイティブスペースの事前情報

建物の内装や外装を変更可能

『PSO2』のマイルームと同じように、建物の内装を作ることができる他、新たに建物の外装も作れるようになっています。

非常に凝ったことができるようになっているため、自分だけのマイホームとして作るのはもちろん、フレンドやチームの方と過ごすための拠点作りをテーマに作ってみるのも良さそうですね!

地形の整地が可能

クリエイティブスペースでは、島の地形を変更することができます。穴を掘ったような作りにしたり、山を作ったりできるので、アイデアによっては面白いことができそうです!

パーツの回転、拡大、縮小が可能

各パーツは大きさ変更や回転ができるため、自由自在に建築物を作ることができます。大きな家はもちろん、ミニチュアの家なども作ることができます。

パーツごとにカラー変更が可能

パーツはカラーを変更することができます。パーツに統一感を持たせたり、逆にバラバラの色で彩ることができるため、作りたい建築物に合わせて色を変更すると良いでしょう。

空中移動しながらの建築が可能

空中移動が可能なため大きな建築物を建てたい場合は、積極的に活用して建築すると良いでしょう。

「設計図」を登録して複製が可能

自身が建築したオブジェクトは「設計図」として登録することができます。「設計図」を使って複製することも可能なので、同じようなオブジェクトを作成したい場合に活用すると良いでしょう。

また「設計図」は他プレイヤーと共有することが可能なので、他プレイヤーが作成したオブジェクトを設置することもできます。

アイディアを共有することで、交流するキッカケにもなるかもしれませんね。

自分の分身を置くことも可能

自分の分身をオブジェクトとして設置可能なため、スクリーンショットの撮影をする時に活用したり、番人として活用すると良いでしょう。

他プレイヤーの方と協力して制作することも可能

『PSO2』のマイルームのように、クリエイティブスペースでも他プレイヤーの方が家具を置けるようなので、チームの拠点作りなど大規模なものを作りたい場合や、フレンドと部屋を分けるような形で空間作りしていく場合は、協力して作っていくと良いでしょう!

PSO2NGSの関連リンク

PSO2NGSwikiトップに戻るPSO2 ニュージェネシス(NGS)攻略トップに戻る
▼最新情報一覧▼
最新情報|今後の追加コンテンツまとめ最新アップデート イベント・キャンペーン(大サムネ)イベント・キャンペーン一覧 おすすめスクラッチ配信中のAC/SGスクラッチ一覧
▼おすすめ記事一覧▼
おすすめクラスおすすめクラス おすすめ防具おすすめ防具
特殊能力おすすめ特殊能力 おすすめコンテンツ(アイキャッチ)おすすめコンテンツ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記