▶︎PSO2NGSの最新情報
┣最新アップデートまとめ
┗ブースト・キャンペーン一覧
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具
┗おすすめ特殊能力/おすすめコンテンツ
▶︎最新武具・防具
┣星12「トワル」シリーズの性能と潜在能力
┗ディケイムアーマ
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス)におけるクラス、フォース(Fo)の解説記事です。
フォースに新たなクラススキル登場を含むアップデートが行われます。また、フォトンアーツやテクニックも新たな追加が加わります。
特徴 | ・中距離〜遠距離が得意なテクニックで戦うクラス ・敵に弱点属性が存在するためテクニックの使い分けが重要 ・PPコンバートにより効率の良い攻撃が可能 |
|
---|---|---|
武器 |
フォトンアーツやテックアーツカスタマイズなどの情報は、上記リンク先の各武器の記事に記載しています。(テクニック関連はテクニック一覧にて記載)
2022年4月6日のアップデートで複合属性テクニックが追加されました。詳細は下記の記事にて記載しています。
フォースはスキルの組み合わせにより大幅な火力を出せます。フォトンフレアを使いつつゾンデクラッド、またはバータブロットの効果を起動するように立ち回り、PPが減ってきたところにPPコンバートを使用することで短時間でも高火力を出し続けることが可能です。
フォースは敵の弱点属性に合わせたテクニックの使用が大切です。氷弱点の敵ならば氷テクニックであるバータ等を使って一定ダメージを与えると、氷を纏うエフェクトが発生し属性ダウンとなります。なお敵の弱点属性は名前の下に表示されています。
リリース初期実装のドールズは氷弱点が多いためドールズとの戦闘では氷テクニックであるバータ、ギ・バータを使うのがおすすめです。
フォースはテクニックを使うクラスでノンチャージとチャージで技自体が変化します。例を挙げるとノンチャージで単体攻撃、チャージすると範囲攻撃になったりと性能が大幅に変わるため、敵や場面で使い分けることが重要です。
フォースはサブクラスとしてPP自然回復スキルが優秀です。特にPPコンバートやサブクラスでも効果が変わらないキリングPPゲインは非常に強力なため、サブクラスとして運用する場合は優先的に取得すると良いでしょう。
バウンサー | 推奨習得スキル: ・ディフィートアンプリファイ ・パーシャルデストロイアドバンテージ |
---|
現在のおすすめサブクラスはバウンサーです。ディフィートアンプリファイは属性ダウン値を強化でき、パーシャルデストロイアドバンテージでは部位破壊回数に応じて威力アップと被ダメージ軽減がされます。
またジェットブーツも扱えるため、フォトンフレアが使えない場合の定点攻撃をジェットブーツで攻めるということもできるので、非常に強力な組み合わせです。
ファイター | 推奨習得スキル: ・ディフィートアドバンテージ ・ディフィートリカバリー |
---|
ファイターはサブクラスとしてダウン中に火力を上げられ、PP回復量も増加させられます。上記の効果からどのクラスのサブとしても優秀なため、火力を補いたい場合はファイターが良いでしょう。
テクター | 推奨習得スキル: ・ウィークエレメントアンプリファイ ・アウェイクエール ・バータプロット ・ゾンデクラッドなど |
---|
フォースとテクターは一部のクラススキルが共用であるため、タリススキルなど、共通のものをこちらで取得することでメインクラスのスキルポイントを節約できます。
また、ウィークエレメントアンプリファイやアウェイクエールを取ることでフォトンブラストが溜まりやすくなり、ボス戦での活躍が見込めるでしょう。
タップ、クリックで拡大可能です。
上記画像はロッド+タリス両方使いたい場合のツリーです。
「PPコンバート」や「PPリカバリーアップ」に振りたい場合は、使わないテクニック系のスキル(弱点に合わないボス戦など)や、「ロッドチャージクイックムーブ」「レスタフィールドFo」などを切って振ると良いでしょう。
「フォトンフレアショートサイクル」は、フォトンフレアがPP回収にも使えるので、回転率を上げるために5振りにしています。
複合属性テクニックが使用可能になる「ユナイトテクニックFo」は非常に強力なため必ず取得しておきましょう。取得後はサブパレットや武器パレットにセットすることで使用できます。
「ロングレンジアドバンテージFo」はSP消費0のため、必ず取得しておきましょう。
スキルツリーを追加購入する人、もしくはメインでフォースを使う予定の無い人に限りますが上記のスキル振りもおすすめです。
テクニック系はメインクラスがテクターやバウンサーでも使えるため振っておくと良いでしょう。
フォースはサブクラスとして優秀なスキルを多く所持しているためスキルツリーを購入して作っておくと良いでしょう。
ベース | 素材 |
---|---|
ベース | 素材 |
---|---|
フロートトーチカマルチロック |
前提スキル:なし
武器アクション発動時に、 方向入力を行わないことで、 一定時間、断続的に、 複数のエネミーを攻撃する。 ※タリス専用 |
---|---|
ステイPPゲイン |
前提スキル:なし
テクニック発動後に、 攻撃や回避を行わずにいると、 PPが回復する。 ※ロッド専用 |
フォトンフレアアフターPPゲイン |
前提スキル:フォトンフレア_1
フォトンフレア終了時に、 フォトンフレア中のPP消費量に応じて PPが回復する。 ※メインクラス専用 |
フォトンフレアショートチャージ |
前提スキル:フォトンフレア_1
フォトンフレアの発動中に、 テクニックの威力が低下するかわりに、 チャージ時間を短縮する。 |
タリスブルームリヴォーク |
前提スキル:なし
武器アクションボタンを長押しすることで、 PAによるタリスの展開状態を解除する。 ※タリス専用 |
トリッキーキャパシタ |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】 攻撃により、 蓄積したゲージを消費することで、 特殊な遠距離攻撃を行う。 ※タリス専用 |
ロッドリアクトアドバンス |
前提スキル:なし
武器アクションによるガード、 またはステップでの回避成功時に、 テクニックを使用すると、 無敵時間が発生する。 ※ロッド |
ロッドテクニックキープ |
前提スキル:なし
テクニックチャージ中に、武器アクションやステップを行っても、チャージ状態を維持し、次の同一テクニック使用時にPPを消費せず、チャージ時間も短縮される。※ロッド専用 |
エレメンタルバレット |
前提スキル:なし
武器アクションによる ガード成功後のテクニック発動時に、 同じ属性の法撃弾による攻撃を追加する。 ※ロッド専用 |
フォトンフレア |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】 一定時間、最大PPが増加し、 武器の威力が上昇する。 ※メインクラス/フォース武器専用 |
ゾンデクラッド |
前提スキル:なし
チャージしていない雷属性テクニックを、 一定回数エネミーに当てることで、自身が 帯電状態になる。さらに、チャージした 同属性のテクニックを使用すると、帯電が 解除され、そのテクニックを強化する。 |
バータブロット |
前提スキル:なし
チャージしていない氷属性テクニックを、エネミーに当てることで、その回数に応じて、最大2段階まで強化される氷の紋章を刻む。そこに、チャージした同属性のテクニックを当てると、紋章が起爆して、追加ダメージを与える |
PPコンバートインクリース |
前提スキル:PPコンバート_1
PPコンバートのストック数が増加する。 |
スローランディングチャージFo |
前提スキル:なし
テクニックチャージ中、 落下速度が穏やかになる。 ※フォース武器専用 |
レスタフィールドFo |
前提スキル:なし
レスタサイン使用時に、 周囲のキャラクターも回復する。 ※メインクラス専用 |
テクニックチャージPPウェルアップ |
前提スキル:なし
テクニックチャージ中にも、 PPが自然回復するようになる。 ※フォース武器専用 |
キリングPPゲイン |
前提スキル:なし
自身の周囲でエネミーを ダウンさせた、または撃破したときに、 PPが回復する。 |
PPリカバリーアップ |
前提スキル:なし
PP自然回復量が増加する。 |
PPコンバート |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】 発動時に、 最大HPの一定割合を消費するかわりに、 一定時間、PPの自然回復量が増加する。 |
テクニックドミネーション |
前提スキル:なし
ダウン中のエネミーに、テクニックで与えるダメージが増加する。※メインクラス専用 |
ザンゲイル |
前提スキル:なし
チャージしていない風属性テクニックを、エネミーに当てることで、風環を付着する。そこに、チャージした同属性のテクニックを当てると、風環が展開して、追加の攻撃が発生する。風環による攻撃は、当てたテクニックによって変化する。 |
グランツグリッター |
前提スキル:なし
光属性テクニックを、複数回エネミーに当てることで、一定時間、自身の周囲に光円環を展開する。展開中、同属性のテクニックを使用すると、テクニックに応じた追加の攻撃が発生する。光円環の展開中に再度展開する場合、効果は重複せず、代わりに展開中の光円環の効果時間をリセットする。 |
メギドスフィア |
前提スキル:なし
チャージしていない闇属性テクニックを、エネミーに当てることで、自身の周囲に暗黒珠を最大3つまでストックする。さらに、チャージした同属性のテクニックを使用すると、暗黒珠を全て消費し、消費した数に応じて、そのテクニックを強化する。 |
エレメンタルバレットエクステンド |
前提スキル:エレメンタルバレット_1
テクニック発動後に、攻撃や回避を行わずにいると、エレメンタルバレットをストックする。※メインクラス/ロッド専用 |
トリッキーキャパシタクイックリチャージ |
前提スキル:トリッキーキャパシタ_1
トリッキーキャパシタ発動後に、一定時間、トリッキーキャパシタのゲージ蓄積量が増加する。※メインクラス/タリス専用 |
ユナイトテクニックFo |
前提スキル:なし
複合属性テクニックが使用可能になる。複合属性テクニックは、攻撃により、複合属性テクニックゲージを蓄積し、蓄積したゲージを消費して発動する。最大2回までストックできる。※メインクラス/フォース、テクター武器専用 |
フォトンフレアショートサイクル |
前提スキル:フォトンフレア_1
フォトンフレアの効果時間が減少するかわりに、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。※メインクラス専用 |
フォイエブランド |
前提スキル:なし
炎属性テクニックを、複数回エネミーに当てることで、炎の刻印を刻む。そこに、同属性のテクニックを当てると、刻印が起爆して、追加の攻撃が発生し、さらにPPが回復する。 |
ロッドテクニックPPウェルアップ |
前提スキル:なし
テクニック発動中に、PPの自然回復速度が低下するかわりに、PPが自然回復するようになる。※メインクラス/ロッド専用 |
タリスブルームアフターPPゲイン |
前提スキル:なし
PAによるタリスの展開終了時に、展開中のテクニック使用回数に応じてPPが回復する。※メインクラス/タリス専用 |
トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ |
前提スキル:トリッキーキャパシタ_1
PAによるタリスの展開中に、エネミーを弱点属性のテクニックで攻撃したときの、トリッキーキャパシタのゲージ蓄積量が増加する。※メインクラス/タリス専用 |
ユナイトテクニックPPウェルアップ |
前提スキル:ユナイトテクニックFo_1
複合属性テクニック発動中に、PPが自然回復するようになる。※メインクラス/フォース、テクター武器専用 |
UテクニックゲージアンプリファイFo |
前提スキル:ユナイトテクニックFo_1
弱点属性のテクニックや、法撃爆発でエネミーを攻撃したときに、複合属性テクニックのゲージ蓄積量が増加する。※フォース、テクター武器専用 |
ロッドチャージクイックムーブ |
前提スキル:なし
テクニックチャージ中の移動速度が上昇する。※ロッド専用 |
タリスサインマーキング |
前提スキル:なし
通常攻撃や武器アクションを複数回エネミーに当てることで、エネミーをマーキング状態にする。マーキング状態のエネミーは、タリス展開中のテクニックで、与えるダメージが増加する。※タリス専用 |
ロッドアタックインパクト |
前提スキル:なし
テクニックを複数回エネミーに当てることでゲージを蓄積する。そのゲージを最大にすると、一定回数、通常攻撃が強力な攻撃に変化する。変化した攻撃は、最後に使用したテクニックと同じ属性になる。※ロッド専用 |
トリッキーキャパシタブルームフラリッシュ |
前提スキル:トリッキーキャパシタ_1
PAによるタリスの展開中に、展開状態に応じてトリッキーキャパシタの攻撃が変化する。※タリス専用 |
フォトンフレアエクステンション |
前提スキル:なし
複合属性テクニックまたはフォトンブラスト発動時に、発動中のフォトンフレアの効果時間を延長する。フォトンフレア発動中でない場合、効果が最大3回まで蓄積され、次にフォトンフレアを発動した時に適用される。 ※メインクラス専用 |
ロッドテクニックアンプリファイ |
前提スキル:なし
テクニックで与えるダメージと属性ダウン値が増加する。 ※ロッド専用 |
PPコンバートを使うと自然回復量が大幅に増加し、一瞬でPPを回復できます。増加するのは自然回復量なのでPAやテクニック最中は効果が発動しない点に注意しましょう(通常攻撃中は問題ありません)。
PA | ノンチャージ | チャージ |
---|---|---|
フォイエ | 4回目で刻印を刻む | 3回目で刻印を刻む |
ギ・フォイエ | 4回目で刻印を刻む | 2回目で刻印を刻む |
フォイエブランドは炎属性テクニックの火力を上げる補助スキルです。まず炎テクニックを複数回エネミーに当てて刻印を刻みます。その後再び炎属性のテクニックを当てることで起爆させることができます。
起爆させると追撃ダメージの発生とPP回復(一度に10回復)ができます。起爆時は刻印が広がるようなエフェクトが発生するのでわかりやすくなっています。
段階 | 氷テクニックの回数 (チャージなし) |
---|---|
1段階 | 4回目(起爆は5以降) |
2段階 | 7回目(起爆は8以降) |
バータブロットは氷属性テクニックの火力を上げる補助スキルです。紋章は4回目で1段階、7回目で2段階になり、その後に氷チャージテクニックを使うと追加ダメージが発生します。
なお紋章は氷テクニックを使わなければ15秒程度でエネミーから消えます。
ゾンデクラッドは雷属性テクニックの火力を上げる補助スキルです。雷テクニックを10回当てると帯電状態になり、その後に雷チャージテクニックを使うと最後のダメージが強化されます。
マルチエリアは小型エネミーが複数存在するため「ゾンデ」だけですぐ帯電になりますが、ペダス・ヴェラのような単体ボス相手には複数ヒットする「ギ・ゾンデ」を使って回数を稼ぐよう心がけましょう。
ザンゲイルはノンチャージの風属性テクニックを1発当てると風環を付着し、その後チャージテクニックを当てると追加攻撃が発生します。
風属性テクニックは集団戦は「ザン」単体戦は座標テクニックの「ギ・ザン」がおすすめです。
グランツグリッターは光属性テクニック(チャージ・ノンチャージどちらも可)を複数回(グランツ4発分)当てると一定時間、自身の周囲に光円環を展開し、同属性のチャージテクニックを使用すると追加攻撃が発生します。
光円環の展開中に再度展開する場合、効果は重複せず、代わりに展開中の光円環の効果時間をリセットされます。
光属性テクニックは単体戦では「グランツ」集団戦では「ギ・グランツ」がおすすめです。ただし定点火力はチャージのギ・グランツが高いので、ダウン時やフォトンフレア中はこちらを使うと良いでしょう。
光属性はダークファルス迎撃戦で使えるので、ダークファルスに属性ダウンを狙う場合は光テクニックを使いましょう。
メギドスフィアはノンチャージの闇属性テクニックをエネミーに当てることで、自身の周囲に暗黒珠を最大3つまでストックし、同属性のチャージテクニックを使用すると、暗黒珠を全て消費し、消費した数に応じて、追加攻撃が発生します。
「メギド」はストック数に応じて弾の数が増えるため、集団戦で使えます。「ギ・メギド」は座標テクニックなので、単体戦で使うことをおすすめします。
エレメンタルバレットは武器アクションのガード成功後、テクニック発動時に同じ属性の法撃弾による攻撃を追加するクラススキルです。
テクニックスキルのストックや蓄積も2発分増えるため、カウンターを狙える場合は積極的に狙っていくと良いでしょう。
エレメンタルバレットエクステンドはアップデートで新しく追加されたロッド専用スキルです。
本来エレメンタルバレットは武器アクションでのガード成功後にテクニックを使用すると発生するものですが、追加スキルによりテクニック発動後に攻撃や回避を行わずにいると、エレメンタルバレットをストックできるようになりました。
ステイPPゲインと合わせるとPP回復もできて強力なため、ぜひマスターしましょう。
上記のgif画像は、エレメンタルバレットエクステンドで闇テクニックのストック数がわかりやすく増えているものです。
ロッドアタックインパクトはアップデートにより追加されたクラススキルで、武器パレットの右上の小さなアイコンが光っている時に使用可能です。
テクニックを複数回エネミーに当てることでゲージを蓄積し、そのゲージを最大にすると、一定回数、通常攻撃が強力な攻撃に変化します。変化した攻撃は、最後に使用したテクニックと同じ属性になります。
上記動画のように、闇属性の場合はストックを溜めるような補助的な役割として使用することも可能ですが、範囲攻撃としても有効なため、エネミーが多く出現する防衛クエストなどでは積極的に使用すると良いでしょう。
調整日時 | 調整内容 |
---|---|
2024/12/04 |
【クラススキル】 ・トリッキーキャパシタ ①威力を上方修正します。 ※テクターとバウンサーの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・ゾンデクラッド ①チャージした雷属性テクニックを発動した際、テクニック発射前に打ち上げや吹き飛ばしで攻撃がキャンセルされた場合、帯電状態が解除されないよう調整します。 ※テクターとバウンサーの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・メギドスフィア ①チャージした闇属性テクニックを発動した際、テクニック発射前に打ち上げや吹き飛ばしで攻撃がキャンセルされた場合、暗黒珠のストックが消費されないよう調整します。 ※テクターとバウンサーの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・PPコンバート ①HP消費率を緩和して、リキャスト時間を短縮します。 ・フォトンフレア ①チャージした場合のテクニックの威力上昇量を下方修正します。 ※フォトンフレアショートチャージの威力調整とあわせた場合、調整前と比べて上方修正となります。 ②増加PPを上方修正します。 ③発動時にPPが最大まで回復するよう仕様を変更します。 ・フォトンフレアショートチャージ ①クラススキル名を「フォーステクニックショートチャージ」に変更します。 ②チャージした場合のテクニックの威力が低下しないよう調整します。 ③PPコンバートの発動中でもテクニックのチャージ時間が短縮されるよう仕様を変更します。 ・フォトンフレアアフターPPゲイン ①PP回復率を上方修正します。 ②最大PP回復量を上方修正します。 ・ロッドアタックインパクト ①威力を上方修正します。 ②全方向ガードポイントを追加します。 ③複合テクニックゲージが蓄積するよう調整します。 ④雷属性のロッドアタックインパクトをエネミーに当てた際、ゾンデクラッドの帯電効果の蓄積が2回発生するよう調整します。 ・エレメンタルバレット ①最大ストック数を増加します。 ②ロッドアタックインパクト発動時にも発射されるよう仕様を変更します。 ③雷属性のエレメンタルバレットをエネミーに当てた際、ゾンデクラッドの帯電効果の蓄積が2回発生するよう調整します。 ・エレメンタルバレットエクステンド ①発動タイミングを緩和します。 ・ステイPPゲイン ①発動タイミングを緩和します。 ・ロッドリアクトアドバンス ①テクニックチャージ開始時の無敵時間を延長します。 ・フロートトーチカマルチロック ①威力を上方修正します。 ②最大ターゲット数を増加します。 ③攻撃の発生間隔を短縮します。 ④最大発射回数を増加します。 ⑤タリスサインマーキングのマーカー蓄積量を上方修正します。 ※テクターの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・タリスサインマーキング ①威力を上方修正します。 ※テクターの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・トリッキーキャパシタ ①空中で攻撃を行った際、高度が上昇しないよう仕様を変更します。 ※テクターの同名のクラススキルについても同様の調整を行います。 ・UテクニックゲージアンプリファイFo ①メインクラスで使用した場合のゲージ蓄積率を上方修正します。 【ロッドの調整】 ①攻撃エフェクトを調整します。 ②ロッドの通常攻撃1~3段目において、PP回復量を上方修正します。 【タリス調整】 ①攻撃エフェクトを調整します。 ②タリスの通常攻撃1~3段目において、タリスサインマーキングのマーカー蓄積量を上方修正します。 ③タリスのステップアタックにおいて、タリスサインマーキングのマーカー蓄積量を上方修正します。 ④タリスのステップカウンターにおいて、タリスサインマーキングのマーカー蓄積量を上方修正します。 ⑤タリスの武器アクションにおいて、攻撃の発生間隔を短縮します。 ⑥タリスの武器アクションにおいて、最大発射回数を増加します。 ⑦タリスの武器アクションにおいて、タリスサインマーキングのマーカー蓄積量を上方修正します。 【PA】 ・パーフォレイトシュート ①威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ②消費PPを減少します。 【タリスPA】 ・スプレッドフェザー ①威力配分を調整します。 ②モーション速度を上方修正します。 ③2段目によるタリス展開中のテクニックの消費PPを減少します。 ④2段目によるタリス展開中のテクニックでタリスサインマーキングゲージが蓄積するよう調整します。 【炎属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 フォイエ ①威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ギ・フォイエ ①威力配分を調整します。 【氷属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 バータ ①威力を上方修正します。 ギ・バータ ①威力配分を調整します。 【雷属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 ゾンデ ①帯電状態でチャージした場合の威力配分を調整します。 ギ・ゾンデ ①帯電状態でチャージした場合の威力配分を調整します。 ②チャージした場合の攻撃範囲を拡大します。 【風属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 ギ・ザン ①威力を上方修正します。 ②消費PPを減少します。 【光属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 グランツ ①威力配分を調整します。 ②チャージした場合の攻撃範囲を拡大します。 ③チャージした場合の攻撃の発生間隔を短縮します。 ギ・グランツ ①威力を上方修正し、威力配分を調整します。 【闇属性テクニック】 ①攻撃エフェクトを調整します。 メギド ①威力配分を調整します。 ギ・メギド ①威力配分を調整します。 【光属性TAカスタマイズ】 グランツ ①タイプ1において、威力を上方修正します。 【闇属性TAカスタマイズ】 メギド ①タイプ2において、威力配分を調整します。 【複合属性TAカスタマイズ】 フォメルギオン ①威力を上方修正します。】 バーランツィオン ①威力を上方修正します。 ②発射角度を緩和します。 ザンディオン** ①威力を上方修正します。 |
2024/04/10 |
【テクニック】 ・メギド チャージしていない場合の攻撃1回でストックできる暗黒珠の最大数を緩和。 【タリスPA】 ・パーフォレイトシュート(TAカスタマイズ) タイプ1において、消費PPを減少。 |
2023/10/11 |
【クラススキル】 ・フォトンフレア リキャスト時間を短縮。 ・フォトンフレアショートサイクル リキャスト時間を短縮。 ・ロッドアタックインパクト 威力を上方修正。 武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 |
2023/08/02 |
【クラススキル】 ・トリッキーキャパシタ 威力を上方修正。 ・トリッキーキャパシタブルームフラリッシュ 威力を上方修正。 ・ユナイトテクニックFo 威力を上方修正。 |
2023/06/07 |
【ロッドの調整】 ・通常攻撃 ロッドの通常攻撃1~3段目において、落下が緩和されるエネミーとの距離を延長します。 【タリスの調整】 ・通常攻撃 タリスの通常攻撃1~3段目において、落下が緩和されるエネミーとの距離を延長します。 【テクニック】 ・フォイエ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ギ・フォイエ 威力を上方修正します。 ・バータ 威力を上方修正します。 ・ギ・バータ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ゾンデ 帯電時にチャージした場合の攻撃の、周囲のエネミーに伝播する攻撃の威力を上方修正します。 ・ギ・ゾンデ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ザン 威力を上方修正します。 ・ギ・ザン 威力を上方修正します。 ・グランツ 威力を上方修正します。 ・ギ・グランツ 威力を上方修正します。 ・メギド 威力を上方修正します。 ・ギ・メギド 威力を上方修正します。 |
2022/10/05 |
【ロッドの調整】 ・ロッドのフォトンブラストにおいて、威力を上方修正。 【タリスの調整】 [武器アクション] ・無敵時間を延長。 ・回避成功時、無敵時間を延長するよう仕様を変更。 ・威力を上方修正。 [フォトンブラスト] ・攻撃範囲を拡大。 ・展開したタリスの効果時間終了が近い場合、分かりやすくなるようエフェクトを調整。 |
2022/04/20 |
【タリス】 ・スプレッドフェザー 前方版のタリス展開中のテクニックが4体以上のエネミーにヒットするよう調整します。 |
2022/04/06 |
【複合属性テクニック追加】 複合属性テクニックが使用可能になります。 【クラススキル】 ・フロートトーチカマルチロック 射程距離を延長。 ・トリッキーキャパシタ 攻撃が当たりやすくなるように調整。 発動時に移動ができるよう仕様変更。 【タリス】 ・パーフォレイトシュート 弾速を上方修正。 タリス展開中のテクニックに誘導性能を追加。 タリス展開中のテクニックのステップキャンセルタイミングを緩和。 ・スプレッドフェザー 攻撃範囲を拡大。 発動時の攻撃の後半部分に、全方向ガードポイントを追加。 周囲版のタリス展開中のテクニック発動時に、全方向ガードポイントを追加。 タリス展開中のテクニックのステップキャンセルタイミングを緩和。 【テクニック】 ・フォイエ チャージした場合の攻撃範囲を拡大。 ・ギ・フォイエ チャージした場合の攻撃を当てた際の吹き飛ばし効果を軽減。 ・ギ・グランツ チャージした場合の光円環展開中に発生する追撃を当てた際の吹き飛ばし効果を軽減。 |
2022/02/09 |
【テクニック】 ・グランツ チャージしていない場合の攻撃が、動いているエネミーに当たりやすくなるよう攻撃範囲を拡大します。 ・ギ・グランツ チャージした場合の攻撃範囲を拡大します。 |
2021/12/15 | ・通常攻撃(ロッド/タリス) 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・テクニック発動時(ロッド/タリス) 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・フォトンブラスト(ロッド) 攻撃がプレイヤーに近い方向からヒットするよう仕様を変更。 ・パーフォレイトシュート 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・スプレッドフェザー 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 【テクニック】 ・フォイエ チャージしていない場合の攻撃に貫通性能を追加。 ・ギ・フォイエ チャージした場合の攻撃がターゲット位置に当たりやすくなるよう調整。 ・ギ・バータ 攻撃範囲を上方修正。 ・ゾンデ チャージしていない場合の攻撃によって発生する追撃の伝播範囲を上方修正。 ・ギ・ゾンデ チャージしていない場合の攻撃範囲を上方修正。 |
2021/10/13 | ・HPを上方修正 ・全テクニックの威力上昇 (フォイエ、ギ・フォイエ、バータ、ギ・バータ、ゾンデ、ギ・ゾンデ) |
PSO2 ニュージェネシス(NGS)攻略トップに戻る |
▼クラス一覧▼ | ||
---|---|---|
ハンター | ファイター | レンジャー |
ガンナー | フォース | テクター |
ブレイバー | バウンサー | ウェイカー |
スレイヤー | - | - |
▼最新情報一覧▼ | |||||
---|---|---|---|---|---|
最新アップデート | イベント・キャンペーン一覧 | 配信中のAC/SGスクラッチ一覧 | |||
▼おすすめ記事一覧▼ | |||||
おすすめクラス | おすすめ防具 | ||||
おすすめ特殊能力 | おすすめコンテンツ |
フォースの特徴とクラススキル、推奨サブクラス
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
なんかSP計算合わないと思ったら写真のスキルツリー、「ロッドチャージクイックムーブ」と「タリスサインマーキング」省いてますねこれ… 前者はともかく、後者は与ダメージ増加の効果もあるんだからPPリカバリーを10→8にしてそれぞれに振った方がいいんじゃないっすかね…