▼最新情報まとめ
┣最新アップデート情報|ロードマップまとめ
┣イベント・キャンペーン内容まとめ
┗配信中のAC/SGスクラッチ一覧|今後の予定
▼6月の大型アップデートの事前情報
┗配信はいつ?|「氷壁を穿つ五つの志」最新情報
▼おすすめ記事まとめ
┗おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
▼最新のイベント情報
┗『NGS』1周年記念イベントの情報まとめ
▼新コンテンツ情報
┗ジオメトリックラビリンスの攻略方法とドロップ
PSO2 ニュージェネシス(NGS)におけるレベル上げ(レベリング)の攻略記事です。初心者向けの効率的なレベル上げ方法やおすすめ周回場所、戦闘力の目安装備も記載していますので、PSO2NGSの攻略の際にはご活用ください。
レベル上げのやり方 | 効率 |
---|---|
デイリータスク | ★★★★★ |
メインタスク | ★★★★☆ |
サイド/ウィークリータスク | ★★★★☆ |
バトルディア・イエロー | ★★★★☆ |
戦闘セクションを周回 | ★★★☆☆ |
クイックフードを作る (プレミアム限定) |
★★★☆☆ |
リージョンマグに素材を与える |
★★☆☆☆ |
レベル上げで最も重要となってくるのはデイリータスクです。デイリーは経験値だけでなくメセタやグラインダー、ギャザリング素材も入手できるため優先的に終わらせましょう。
またデイリータスクの経験値はメインタスクの進行状況に合わせて増加していくため、メイタスクは早めに進めておきましょう。
メインタスクを進めることでデイリータスクで貰える経験値が増加したり、行ける場所が増えたりするので、メインタスクが終わってない人は優先して進めておきましょう。
特に第2章のリテムリージョンからは、メインタスクひとつで10万EXPも貰えるので、非常に効率的です。
デイリータスクの後はサイドタスクやウィークリータスクを終わらせましょう。特にサイドタスクはしっかり進めると5万EXPや10万EXPがもらえるため、1クラス目のレベル上げで強力です。
2021/12/15のアップデートからNPCのリアメイが実装されました。更に2022/4/6のアップデートにより、再受注が毎日4時リセットに変更されたため、忘れずに受注しておきましょう。
なおリアメイのタスクはリテムだけでなく、エアリオのセントラルタワー前でも受注可能です。
バトルディアは2021/10/13に実装された新たなコンテンツで、バトルディア・イエローは経験値稼ぎにおすすめです。
バトルディア・イエローは大量の経験値と装備強化素材を入手できるため、トリガーが集まり次第挑戦しても良いでしょう。(フレンドとプレイするならば各自で持ち寄って挑戦可能)
トリガーはマルチエリアのドロップやミッションパス報酬、マイショップで購入も可能です。
Lv | バトルディア |
---|---|
Lv12〜Lv20 | エアリオトルーパーズ(イエロー) |
Lv21〜Lv29 | リテムトルーパーズ(イエロー) |
タスクを全て終わらせた後はマグナス山やヴァンフォード研究所跡といった戦闘セクションの周回が重要です。戦闘セクションは探索セクションよりも人数が少ないため集団行動を行いましょう。
集団行動を行いつつEマーカーやTマーカーを目指してPSEバーストを狙うことが重要となっています。
戦闘セクションに行っても1/8で自分しかいない・・・そんな時はリューカーデバイスからルームを探しましょう。リューカーデバイス→ルーム移動を選択するとセクション一覧が表示されるので、人の多い場所を選べば効率良くレベル上げが可能となります。
プレミアムセット購入者限定ですが、クイックフードを作ることで獲得経験値を最大10%上昇させられます。経験値だけでなくレアドロップ倍率と獲得メセタも上昇可能なため素材に余裕がある場合は緊急クエストやマルチエリアへ行く前に作っておくと良いでしょう。
リージョンマグはリージョンごとに3体存在し、それぞれ全体効果が異なります。その中でも北エアリオの練達のリージョンマグはまんぷくボーナスが最大になるとプレイヤー全員の獲得経験値を+10%してくれるため、経験値ボーナスが欲しい人は北エアリオへ素材を入れると良いでしょう。
Lv | 周回エリア |
---|---|
〜Lv8(戦闘力950) | マグナス山 |
〜Lv13(戦闘力1100) | ヴァンフォード研究所 |
〜Lv18(戦闘力1184) | レゾルの森、エアリオのRank2戦闘セクション |
〜Lv23(戦闘力1474) | リテム・エルノザ |
〜Lv28(戦闘力1633) | マクアド下層 |
〜Lv33(戦闘力1682) | リテムのRank2戦闘セクション |
〜Lv40(戦闘力1898) | エアリオのハイランクセクション |
〜Lv45(戦闘力2049) | リテムのハイランクセクション |
PSO2NGSでは、エネミーとのレベル差がひらけば開くほど獲得できる経験値が減少していきます。特に5レベル以上の差が開くと、獲得経験値はほとんど無くなってしまうので、できるだけエネミーとレベルの近い場所で周回しましょう。
▲戦闘力950の目安装備
戦闘力が950になるまではマグナス山でレベル上げをしましょう。集団で行動していればPSEバーストも起きやすいので3時間もかからない程度でレベル10付近になるでしょう。
▲戦闘力1100の目安装備
戦闘力が950になったらヴァンフォード研究所でレベル上げを行いましょう。今までタスクをこなしてきていれば5万EXPがもらえる討伐系のサイドタスクも出てきます。
▲戦闘力1184の目安装備
このあたりからレベルが上がりづらくなるため、しっかりとタスクをこなしつつ周回を行いましょう。レベルが16になっても戦闘力が足りない場合は各トレイニア(特にタワー)を回り、スキルポイント集めや装備を強化すると1184になる可能性があります。
戦闘力1474まではリテム・エルノザ(Rank.1)でレベル上げを行いましょう。また、リテムリージョン突入後は、NPCから受注できるサイドタスクが豊富にあります。経験値が10万や20万と大量に稼げるため、非常に効率が良いです。
リテムリージョンのRank2戦闘セクション開放に必要な戦闘力1633までは、マクアド下層(Rank.1)でレベル上げをしましょう。
「リテムトルーパーズ(イエロー)」は手持ちのトリガーアイテムを5個消費することで受注可能なクエストです。
出現エネミーがLv25のためLv21~Lv30までは経験値が入るので、Lv30までを効率的に上げたいという場合はこちらがおすすめです。
手持ちのトリガーアイテムには限りがあるので、複数回受注したい場合はPTを組んで持ち寄りという形で周回するか、マイショップで購入しなければいけません。そのためメセタをあまり消費したくない、またはソロで周回したい場合は戦闘セクションでレベル上げを行う方が良いでしょう。
リテムのRank2戦闘セクションに行けるようになったら、欲しい特殊能力によって戦闘セクションを選びましょう。
リテム・エルノザはアルターズが出現するのでアルズ・セクレテやフォムズマシニ/サンデソールを入手できます。
マクアド下層はアルターズこそ出現しないものの、スナイダル・ハンマーやレヌス・リテムが出やすいため、スナイドソールやレヌスソールを入手しやすくなっています。
また、リテムのRank2戦闘セクションでは星5の強力な武器レリクシリーズのドロップが確認されています。
戦闘力1682以降は上記の戦闘セクションのRank2に加え、リテムの緊急クエスト「レヌス・ヴェラ討伐戦」と「スナイダル・ヴェラ討伐戦」に参加できるので、参加できる場合はこちらでも経験値を稼ぎましょう。
参加可能な戦闘力 | |
---|---|
ハイランク戦闘セクション (出現エネミーLv35) |
1759以上 |
ハイランク緊急クエスト (出現エネミーLv40) |
1898以上 |
エアリオにRank3(レゾルの森はRank2)のハイランク戦闘セクション(マグナス山,ヴァンフォード研究所跡,レゾルの森)が追加されたため、Lv32以降はエアリオのハイランク戦闘セクションでレベリングすると良いでしょう。
またダークファルス緊急やRank2の緊急クエストが追加されたので、Lv36以上で戦闘力1898以上になったら積極的に参加しましょう。
エアリオの戦闘セクション | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
参加可能な戦闘力 | |
---|---|
ハイランク戦闘セクション (出現エネミーLv40) |
1869以上 |
ハイランク緊急クエスト (出現エネミーLv45) |
2049以上 |
リテムにRank3の戦闘セクション(リテム・エルノザ,マクアド下層)が追加されたため、戦闘力Lv36~7以降はリテムのハイランク戦闘セクションでレベリングすると良いでしょう。
またRank2の緊急クエストが追加されたので、Lv41以上で戦闘力2049以上になったら積極的に参加しましょう。
リテムの戦闘セクション | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル上げ(レベリング)の効率的なやり方とおすすめの狩り場所
経験値テーブルが完成しましたので提供します。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rY4v3YDXnVyCyMLBVt_0dnsFpGrb2jKSa09dOhs8D_I/