▶︎PSO2NGSの最新情報
┣最新アプデ情報/イベント・キャンペーン情報
┗スクラッチ一覧/クリエイティブスペースの情報
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
┗レベル上げのおすすめの狩り場所
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス)におけるクラス、ガンナー(Gu)の解説記事です。スキル振りやサブクラス、立ち回り、マルチウェポンについてまとめています。
▼おすすめ記事まとめ一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】攻撃により蓄積したゲージを消費することで、高速で連続射撃を行う。この攻撃に、チェインフィニッシュとチェインブーストの効果は、適用されない。※ツインマシンガン専用 |
---|---|
![]() |
前提スキル:1_チェイントリガークイックリロード
チェインフィニッシュ発動時に、無敵時間が発生する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:1_チェインフィニッシュアドバンス
チェインフィニッシュ発動後に、一定時間、PP消費量が減少する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:1_チェインブースト
チェイントリガーの最大チェイン数が、150に増加する。ただし、101チェイン以降は、1チェインあたりの威力上昇量が減少する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
特徴 | ・近距離で戦う射撃クラス ・PPを回収しやすい ・チェイントリガーでダメージを上げられる |
|
---|---|---|
武器 |
▲フォトンアーツの情報は各武器の記事にて記載。
調整日時 | 調整内容 |
---|---|
2022/12/07 |
【クラススキル】 ・チェインブースト 効果時間を120秒に上方修正。 ・チェインブーストアドバンス ・回避成功時に延長される効果時間を上方修正。 |
2022/10/05 |
【クラススキル】 [ライジングドライブ] ・無敵時間を追加。 [スタイリッシュロールカウンターバレット] ・発射角度を緩和。 ・動いているエネミーに当たりやすくなるよう、攻撃の発生位置を調整。 【ツインマシンガンの調整】 [フォトンブラスト] ・威力を上方修正。 ・攻撃範囲を拡大。 【ツインマシンガンPAの調整】 [バレットレイヴ] ・チャージしていない場合、チャージした場合それぞれの攻撃に、前方ガードポイントと無敵時間を追加。 [エイムレスレイン] ・攻撃範囲を拡大。 【アサルトライフルの調整】 [武器アクション] ・無敵時間の発生タイミングを調整。 ・回避成功時、無敵時間を延長するよう仕様を変更。 ・攻撃キャンセルのタイミングを緩和します。 ・ステップキャンセル、武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 ・クラススキル「ライフルグレネーダー」への派生タイミングが早くなるよう上方修正。 ・エネミーが一定距離内にいる場合、落下が緩和されるよう調整。 [フォトンブラスト] ・威力を上方修正します。 ・攻撃範囲を拡大します。 【アサルトライフルPAの調整】 [レイジングショット] ・消費PPを減少。 ・チャージした場合、チャージしていない場合それぞれのステップキャンセルタイミングを緩和。 ・チャージした場合、チャージしていない場合それぞれの武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 ・チャージ開始時、即座にジャンプができるよう調整。 ・チャージ中、武器アクションによるキャンセルができるよう調整。 [ホーミングダート] ・威力を上方修正し、威力配分を調整。 ・ステップキャンセルタイミングを緩和。 ・武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 ・チャージ開始時、即座にジャンプができるよう調整。 ・チャージ中、武器アクションによるキャンセルができるよう調整。 [ブレイズショット] ・威力配分を調整。 ・無敵時間を延長。 ・武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 [リヴォルトエイム] ・武器アクションキャンセルタイミングを緩和。 ・チャージ開始時、即座にジャンプができるよう調整。 ・チャージ中、武器アクションによるキャンセルができるよう調整。 |
2022/06/08 |
【クラススキル】 ・ストライクバッグアドバンス 効果が適用されたフォトンアーツのチャージ開始時に、無敵時間が発生するよう仕様を変更。 |
2022/04/06 |
【PA追加】 新ツイマシPA「インフィニットリコシェ」追加。 新ライフルPA「リヴォルトエイム」追加。 【クラススキル】 ・スタイリッシュオンスロート 威力を上方修正。 【ツインマシンガン】 ・クロースバレット 威力を上方修正。 |
2021/12/15 |
【ツインマシンガン】 ・武器アクション 先行入力受付タイミングを緩和。 回避成功時に無敵時間を延長するよう仕様を変更。 |
2021/10/13 | ・チェイントリガー チェインフィニッシュの威力を上方修正(100チェインで200%→250%程度に上昇) ・チェイントリガークイックリロード 1チェインあたりのリキャスト短縮時間を下方修正。※チェイントリガーのリキャスト時間調整とあわせた場合、調整前と比べて上方修正となります(30秒→15秒となり1チェインあたり0.25→0.1秒の短縮に変更) ・スタイリッシュロールアーツ チェインブースト中の攻撃範囲を拡大します。(単体攻撃が範囲攻撃へと変更された) ・スプレッドショット 威力を上方修正。攻撃ヒット時にPPが回復するよう仕様を変更。(全弾ヒットでPPが60程度回復) ・スプレッドショットクイックエスケープ 無敵時間を延長。 |
ガンナーはツインマシンガンによる絶え間ない攻撃が特徴のクラスです。攻撃回数に応じてダメージが上がるチェイントリガーを上手く使いこなすことで敵に大ダメージを与えられます。
チェイントリガーは100チェインまで可能です。チェイン回数によって攻撃速度バフやリキャスト時間が変わるため、どれだけチェインを繋げられるかが重要になります。
またチェイントリガーは51チェイン以上で攻撃速度を上げられ、最大で120%になります。この攻撃速度上昇を維持させることがガンナー(ツインマシンガン)の火力に直結するためボス戦では特に意識したい点でしょう。
ガンナースキルのライジングドライブは武器アクション発動時に、特定のタイミングで通常攻撃ボタンを押すことで、上昇しながら攻撃を行うことができます。これにより立体的に動けるため、ぜひマスターしたい動きでしょう。
ガンナーはアタックPPリカバリー等のスキルで攻撃時のPP回復量を増加させられるため、サブクラスとして安定した活躍が可能です。
ファイターの補助やブレイバー(バレットボウ)を扱う際のライフル役としてもおすすめできるでしょう。
![]() フォース |
推奨習得スキル: ・PPコンバート(インクリース含む) ・キリングPPゲイン ・PPリカバリーアップ |
---|
フォースはサブでも使用可能なアクティブスキルPPコンバートが強力です。PP自然回復量が非常に早くなるためフォトンアーツの連続使用で火力を伸ばせます。またキリングPPゲインもサブクラスによる効果の低下がなく、初期から扱いやすいスキルと言えるでしょう。
![]() |
推奨習得スキル: ・ディフィートアドバンテージ ・ディフィートリカバリー |
---|
ファイターはサブクラスとしてダウン中に火力を上げられ、PP回復量も増加させられます。上記の効果からどのクラスのサブとしても優秀なため、サブクラスに迷っているならばとりあえずファイターにしてみるのも悪くないでしょう。
![]() |
推奨習得スキル: ・ディフィートアンプリファイ ・パーシャルデストロイアドバンテージ |
---|
ディフィートアンプリファイはダウン蓄積値を強化でき、パーシャルデストロイアドバンテージは部位破壊回数に応じて威力アップと被ダメージ軽減がされます。ダークファルス迎撃戦や部位破壊の多いエネミーと戦う場合はサブバウンサーを選ぶと良いでしょう。
タップ、クリックで拡大可能です。
ガンナーのスキル振りは上記のツリーがおすすめです。PP回収スキルはオーバウェルムとアタックPPリカバリーがありますが、ボス相手でも効果があるアタックPPリカバリーを優先させると良いでしょう。
スキルツリーを追加購入する人、もしくはメインでガンナーを使う予定の無い人に限りますが上記のスキル振りもおすすめです。
オーバーウェルムはボス以外を攻撃した場合に限られるため、小型・中型が多く出現する資源採掘リグ防衛戦やマグナス山など戦闘セクションの周回でサブクラスにすると良いでしょう。
また、サブガンナーはアサルトライフルを使用できるため、余った分のスキルポイントはライフル系のスキルに振っておきましょう。
ベース | 素材 |
---|---|
ベース | 素材 |
---|---|
使用可能クラス |
![]() 武器種:ツインマシンガン/アサルトライフル |
---|---|
武器アクション | スタイリッシュロール。スキルの取得によってPPを消費して威力上昇などが可能。 |
ガンナーはメインクラスかつツインマシンガン装備時のみチェイントリガーを扱えるため、基本的にはツインマシンガンで戦うことになります。
ただし資源採掘リグ防衛戦(エアリオ)など敵のターゲットを取らなければならない状況ではアサルトライフルに切り替えてのホーミングダートも強力なので、上手く活用していきましょう。
![]() |
前提スキル:スプレッドショット_1
スプレッドショット発動時に、 無敵時間が発生する。 また、方向入力時の退避距離が延びる。 |
---|---|
![]() |
前提スキル:スタイリッシュロールアーツ_1
武器アクションによる回避成功時に、 次に使用するPAの PP消費量が増加する代わりに、 威力が上昇する ※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】 攻撃により、 蓄積したゲージを消費することで、 特殊な近距離散弾を発射する。 ※アサルトライフル専用 |
![]() |
前提スキル:なし
方向入力を行わずに 武器アクションを発動すると、 前方に突進する挙動に変化する。 ※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
武器アクション発動中に、 PAボタンを押すことで、PPを消費して、 通常よりも威力の高い攻撃を行う。 ※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:チェイントリガー_1
チェインフィニッシュ発動後に、 一定時間、武器アクション中の 攻撃の挙動が変化し、チェイン数に応じて、 武器の攻撃速度が上昇する。 ※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:チェイントリガー_1
チェインフィニッシュ発動後に、 チェイン数に応じて、チェイントリガーの 再使用が可能になるまでの時間を短縮する。 ※メインクラス専用 |
![]() |
前提スキル:なし
PAチャージ中、落下速度が緩やかになる。 ※ガンナー武器専用 |
![]() |
前提スキル:なし
通常攻撃中、落下速度が緩やかになる。 ※ガンナー武器専用 |
![]() |
前提スキル:なし
ボス以外のエネミーを攻撃したときの PP回復量が増加する。 |
![]() |
前提スキル:なし
攻撃時のPP回復量が増加する。 |
![]() |
前提スキル:なし
チャージPA発動時に、 攻撃によって"チェイン数"を増加させ、 再度チャージPAを当てることで、 "強力なチェインフィニッシュ"が発生する。 ※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
武器アクション発動時に、特定のタイミングで通常攻撃ボタンを押すことで、上昇しながら攻撃を行う。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
ステップまたはツインマシンガンの武器アクションによる回避成功時に、PPが回復する。※メインクラス専用 |
![]() |
前提スキル:チェインブースト_1
チェインブースト中、武器アクションの無敵時間を延長する。また、武器アクションによる回避成功時に、チェインブーストの効果時間を延長する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:スタイリッシュロールストライクバック_1
武器アクションによる回避成功後に、最初に使用するPAに無敵時間が発生する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:チェイントリガー_1
チェイントリガーをチェインフィニッシュせずに終了した場合、そのときのチェイン数に応じて次に使用するチェイントリガー開始時のチェイン数が増加する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:スタイリッシュロールアーツ_1
武器アクションによる回避成功時に、同時にカウンターが発生する。※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
異なるPAを連続して発動したときのPP消費量が減少する。※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:なし
【アクティブスキル】攻撃により蓄積したゲージを消費することで、高速で連続射撃を行う。この攻撃に、チェインフィニッシュとチェインブーストの効果は、適用されない。※ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:1_チェイントリガークイックリロード
チェインフィニッシュ発動時に、無敵時間が発生する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:1_チェインフィニッシュアドバンス
チェインフィニッシュ発動後に、一定時間、PP消費量が減少する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
前提スキル:1_チェインブースト
チェイントリガーの最大チェイン数が、150に増加する。ただし、101チェイン以降は、1チェインあたりの威力上昇量が減少する。※メインクラス/ツインマシンガン専用 |
![]() |
▼クラス一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンナーの特徴とクラススキル、推奨サブクラス
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
スティア実装時点では、サブクラスRaが良いと思われ。