▼最新情報まとめ
┣最新アップデート情報|ロードマップまとめ
┣イベント・キャンペーン内容まとめ
┗配信中のAC/SGスクラッチ一覧|今後の予定
▼6月の大型アップデートの事前情報
┗配信はいつ?|「氷壁を穿つ五つの志」最新情報
▼おすすめ記事まとめ
┗おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
▼最新のイベント情報
┗『NGS』1周年記念イベントの情報まとめ
▼新コンテンツ情報
┗ジオメトリックラビリンスの攻略方法とドロップ
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス)における、おすすめ防具の解説記事です。PSO2NGSでどの防具を強化すればいいのかをHP盛り、火力盛り、初心者が強化するべき防具ごとに比較して説明していますので、攻略の際の参考にしてください。
▼おすすめ記事まとめ一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
評価 | ダメージ上昇 | PP追加 | 火力防具 |
---|---|---|---|
S | 全+2% | +13 | |
S | 全+2% | +10 | |
A | 打撃+2% | +3 | |
A | 射撃+2% | +3 | |
A | 法撃+2% | +3 |
評価 | ダメージ耐性 | HP追加 | 耐久防具 |
---|---|---|---|
S | 0% | +70 | |
A | +1% | +45 | |
B | +1% | +20 | |
B | +1% | +20 | |
B | +1% | +20 |
▲上記の表は現環境の[耐久,火力,PP]とそれぞれ特化した場合の防具のみ載せています。バランスよく盛りたい場合は、欲しいステータスに合わせて防具を選択しましょう。
また表にはデメリット効果を記載していないので注意してください。
レア | 星5 | 装備条件 | Lv.26 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 20 | 強化値+40 (+50) |
61 (71) |
||||||||||||||||||||
ダメージ耐性 | 0% | 追加HP | +70 | 追加PP | +0 |
打撃上昇 | +0% | 射撃上昇 | +0% | 法撃上昇 | +0% |
---|
▲上記はヴィダーレンアーマのステータス
大型エネミー戦で戦闘不能回数を減らしたい、アクションが苦手・・・、カチカチ装備で戦車プレイをしたい、そういった方にはヴィダーレンアーマがおすすめです。
ヴィダーレンアーマはHP+70の効果があるため非常に耐久性能が高い星5防具になっています。
3部位に装備すると特殊能力を含めずにHP+210と大幅な耐久強化になるため、ギガンティクスエネミー(絶望)を相手にしても、大技以外は1撃で戦闘不能にならないのが強みです。
レア | 星5 | 装備条件 | Lv.24 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 22 | 強化値+40 (+50) |
63 (73) |
||||||||||||||||||||
ダメージ耐性 | 1% | 追加HP | +45 | 追加PP | +0 |
打撃上昇 | +0% | 射撃上昇 | +0% | 法撃上昇 | +0% |
---|
同じく星5防具のヴィダールアーマもおすすめです。HP+45とヴィダーレンアーマに比べると追加HPは減りますが、代わりに防御力+2,ダメージ耐性1%されるため耐久値は十分あり、こちらはLv24から装備可能です。
レア | 星5 | 装備条件 | Lv31 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 20 | 強化値+40 (+50) |
61 (71) |
||||||||||||||||||||
ダメージ耐性 | 1% | 追加HP | +25 | 追加PP | +3 |
打撃上昇 | 2% | 射撃上昇 | 0% | 法撃上昇 | 0% |
---|
火力を上げたい、でもデメリット効果は入れたくないという方はシュヴァルシリーズがおすすめです。
シュヴァルシリーズはHP+20,PPが+3され打撃・射撃・法撃のどれか一つの威力が2%上昇します。同じ物を3部位に装備すると特殊能力を含めずにHP+60・PP+9・威力+6%と火力の底上げをしつつ、バランス良く盛れるため効率的にエネミーを倒せるでしょう。
レア | 星5 | 装備条件 | Lv.31 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 21 | 強化値+40 (+50) |
62 (72) |
||||||||||||||||||||
ダメージ耐性 | 0% | 追加HP | -40 | 追加PP | +13 |
被弾回数の少ない人にしかおすすめできませんが、一番火力を上げられるのはギガンティクスエネミーからドロップするグライアスアーマです。
3部位に装備すると全威力+6%・PP+39とどちらも非常に高い性能で、シュヴァルシリーズよりもPPを大幅に盛れるため、PAを多く使えます。
反面、HP-120・全耐性-150とデメリットも非常に大きく属性系の攻撃を受けると、ほぼ確実にバーンやフリーズ、ショック等の状態異常にかかってしまいます。
メリットとデメリットどちらも大きい防具なため自身の腕を考慮しつつ装備するか決めると良いでしょう。
パープルトリガーの「エアリオデバステーターズ」や「リテムデバステーターズ」に挑戦する場合、1~2部位以上は火力ユニットが欲しいため、上記のシュヴァルシリーズやグライアスアーマ、ジオントアーマを採用すると良いでしょう。
ギガンティクスエネミーの攻撃1発で死なないぐらいに調整するのは難しいですが、不安な場合はまずは1部位のみだけでも使用すると周回しやすくなります。
レア | 星1 | 装備条件 | Lv.1 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
防御力 | 8 | 強化値+40 (+50) |
48 (調査中) |
||||||||||||||||||||
ダメージ耐性 | 0% | 追加HP | +10 | 追加PP | +0 |
打撃上昇 | +0% | 射撃上昇 | +0% | 法撃上昇 | +0% |
---|
NGSを始めたばかりの人は戦闘力が1184になるまで星3や星4を強化せず、プリムアーマやツヴィアアーマといった星1、星2防具を強化しましょう。
高レアリティ装備はメセタの消費量が多いため、全体的な強化が行えず結果的に戦闘力の上昇が遅くなってしまいます。課金でスクラッチ景品を売りメセタを稼ぐという人ならば話は変わってきますが、そうでない場合は低レア装備がおすすめでしょう。
![]() |
▼よく見られている記事▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼お役立ち機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼コミュニケーション機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼強化方法まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼システム関連の情報まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼おすすめ記事まとめ一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ防具|防具比較【NGS】
シュバルが全プラス2になってけど一つでしょ〜