▶︎PSO2NGSの最新情報
┗最新アプデ情報/イベント・キャンペーン情報
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
┗レベル上げのおすすめの狩り場所
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)における赤箱(赤コンテナ)の記事です。スティア、クヴァリス、リテム、エアリオの赤コンテナ(赤箱)の場所や、壊れないバリアや確認方法、防具の場所もまとめています。
目次
赤箱(コンテナ) | 全11個 |
---|
11地点にて星7防具「エフィタスアーマ・アルガ+50」があります。
赤箱(コンテナ) | 全42個 |
---|
16地点にて星7防具「エフィタスアーマ・ベルタ+50」があります。
赤箱(コンテナ) | 全10個 |
---|
赤箱(コンテナ) | 全22個 |
---|
赤箱(コンテナ) | 全18個 |
---|
赤箱(コンテナ) | 全30個 |
---|
14地点にて星6防具「セスタトアーマ・ツェザ」があります。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全41個 |
---|
41地点には星6防具「セスタトアーマ・ベルタ」があります。
番号 | 詳細 |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
⑪ | ![]() |
⑫ | ![]() |
⑬ | ![]() |
⑭ | ![]() |
⑮ | ![]() |
⑯ | ![]() |
⑰ | ![]() |
⑱ | ![]() |
⑲ | ![]() |
⑳ | ![]() |
㉑ | ![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ | ![]() |
㉔ | ![]() |
㉕ | ![]() |
㉖ | ![]() |
㉗ | ![]() |
㉘ | ![]() |
㉙ | ![]() |
㉚ | ![]() |
㉛ | ![]() |
㉜ | ![]() |
㉝ | ![]() |
㉞ | ![]() |
㉟ | ![]() |
㊱ | ![]() |
㊲ | ![]() |
㊳ | ![]() |
㊴ |
![]() |
㊵ |
![]() |
㊶ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全33個 |
---|
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
㉛ |
![]() |
㉜ |
![]() |
㉝ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全34個 |
---|
34番地点には星6防具「セスタトアーマ:アルガ」があります。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
㉛ |
![]() |
㉜ |
![]() |
㉝ |
![]() |
㉞ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全9個 |
---|
4番地点には星6防具「セスタトアーマ」があります。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全16個 |
---|
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全16個 |
---|
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全26個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲⑳㉑㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全43個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
㉛ |
![]() |
㉜ |
![]() |
㉝ |
![]() |
㉞ |
![]() |
㉟ |
![]() |
㊱ |
![]() |
㊲ |
![]() |
㊳ |
![]() |
㊴ |
![]() |
㊵ |
![]() |
㊶ |
![]() |
㊷ |
![]() |
㊸ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全32個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
㉛ |
![]() |
㉜ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全32個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() |
㉖ |
![]() |
㉗ |
![]() |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() |
㉚ |
![]() |
㉛ |
![]() |
㉜ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全15個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全23個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全12個 |
---|
※拡大可能
画像を追加しました。詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
▲赤マークの位置にある
赤箱から出る防具の1つ「クアルデアーマ・ツェザ」は北エアリオにあります。アルト・ラニ高原のリューカーデバイスより、コクーンのクエストを受けて破棄するのがおすすめです。
1体のドローンは見えづらく少し離れた位置にいます。画像周辺の丘の中腹あたりを探してみてください。
▲赤マークの位置にある
赤箱から出る防具の1つ「クアルデアーマ・ベルタ」は西エアリオにあります。左上のクライアノ断壁近くにあるリューカーデバイスから向かうのがおすすめです。
▲赤マークの位置にある
赤箱から出る防具の1つ「クアルデアーマ・アルガ」は中央エアリオにあります。セントラルシティの左にあるリューカーデバイスから向かうのがおすすめです。
赤箱は山の中腹にあります。デバイスからそのまま左に行っても微妙に登れないため、少し南へ迂回して山に登りましょう。
赤箱(コンテナ) | 全113個 |
---|
中央エアリオ | 南エアリオ | 西エアリオ | 北エアリオ |
ハルフィリア湖 | マグナス山 | ヴァンフォード研究所 | レゾルの森 |
赤箱(コンテナ) | 全24個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全18個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() ![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全18個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全15個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ | クアルデアーマ・ツェザの入った赤箱。詳しくは上の防具を参照 |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全9個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全13個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全8個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
赤箱(コンテナ) | 全8個 |
---|
※拡大可能
詳細位置は下のボタンから確認できます。
番号 | 詳細 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
① | ![]() |
---|---|
メニューを開いて左下のワールドからマップを開きます。 | |
② |
![]() ▲上記は北エアリオへマーカーを持って行った画像 |
ワールドマップを開くと白いマーカー(移動で毎回使うやつ)が出てくるため、そのマーカーを中央エアリオやマグナス山など、調べたい場所の上へ移動させます。 | |
③ | ![]() |
調べたい場所の上へ移動させた後、セクション情報を開きます。(パソコンならデフォがTab) | |
④ | ![]() |
セクション情報を開くと、左に踏破率が表示されるためコレクタブルを選択しましょう。 | |
⑤ | ![]() |
コレクタブルを開くと赤コンテナの取得状況が表示されるため、セクションを絞り込むことが可能です。 |
最後の1つが見つからない時はワールドマップ画面→セクション情報(PCだとTab)→コレクタブルで確認しましょう。コレクタブルを確認するとセクションを絞り込む事が可能なため探索時間を大幅に短縮できます。
赤コンテナを壊せない時は、バリアポッドがまだ周りにあるかもしれません。茂みの中や近くのコクーンの上など、隈なく探しましょう。
赤コンテナが壊せない場合の詳しい対処法については下記の記事に詳しく書いてあります。
メインタスク「帰還」クリア後にオペレーターのロッサに話しかけると、赤箱の調査を依頼される。報酬は1000メセタと50000Expとそこまでおいしいわけではないが、赤箱を探すならせっかくなので受けておきましょう。
![]() |
探索セクション一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
戦闘セクション一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ちマップ一覧 | ||
![]() |
![]() (ワープポイント) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
南エアリオの9は8と同じ段の洞窟ではないです。 かなりしたの方の洞窟ですね。 8と同じ段に細長い洞窟があるので、そちらばかり探していて結局2時間くらい無駄にしました…。
赤コンテナ(赤箱)と防具の場所一覧|スティア反映版
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
マグの性能がよくなったから赤箱が自力で簡単に探せるようになった。