オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、ストーリーボス エアリーの攻略記事です。エアリーのシールド・弱点・行動、エアリーの攻略方法やおすすめ編成について記載しているため、エアリーの攻略方法が分からない方はご覧ください。
エアリー | |||
---|---|---|---|
レベル | |||
55 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 13 |
【弱点】 |
技名 | 効果 |
---|---|
弱点外回復の構え | 戦闘開始時およびブレイク復帰ターンの開始時に発動 自身に対弱点外無効の効果を付与(永続/ブレイクで解除) さらに弱点外攻撃を受けた時、自身のHP回復 |
ゼタフレア | 味方前衛全体に火属性攻撃 |
闇の深淵 | 味方前衛全体に恐怖の状態異常を付与(3ターン) |
アケディア | 味方前衛全体に火耐性ダウンの効果を付与(5ターン)し、 物攻・物防・属攻・属防アップの効果を解除 さらに、自身の物攻・物防・属攻・属防ダウンの効果を解除 |
ブレイブ | 次のターン、2回行動になる BPを全て消費(最低3) |
死病 | 味方単体のHPを1にする |
我は無敵だ! | HP50%以下になったターンの終了時に発動 (ブレイク中に条件を満たした場合はブレイク復帰ターンの終了時に発動) 自身にHP自動回復の効果を付与(永続) |
重殺 | ランダムなターゲットに10回のやや弱い物理攻撃 攻撃毎に毒の状態異常を付与(2ターン) |
エアリーは戦闘開始時に対弱点外無効の効果を付与してきます。さらに弱点外攻撃を受けるとHPを回復してしまうため、弱点を突けるキャラで挑まなければ勝つことは不可能です。
弱点を突けないキャラが混じっていても回復量を上回るダメージを与えられれば勝てはしますが、基本的には攻撃しうるキャラ全員が弱点を突けるようパーティを編成するのが望ましいでしょう。
エアリーのメイン攻撃は火全体攻撃の「ゼタフレア」です。さらに「ブレイブ」使用後の2回行動時は、火耐性ダウンを付与する「アケディア」と「ゼタフレア」を併用してきます。
最低でも属攻デバフを用意し、「ゼタフレア」を確実に耐えられるようにしておきましょう。
火耐性アップが含まれる自動回復を使えば、「ゼタフレア」を耐えやすくなります。該当するアビリティを持っているキャラはエアリーの弱点を突けないため、攻撃させないように注意してください。
アーフェン |
ソフィアEx |
エアリーが隠し持っている凶悪な技に、味方単体のHPを強制的に1まで減らす技「死病」があります。
その場で即死するわけではありませんが、受けたキャラは次のターンも自動回復で全快しないことが多いため、必ず即時回復を交えて「ゼタフレア」を耐えられるだけのHPを確保してあげましょう。
前衛 | 後衛 |
---|---|
ウルダイ |
テレーズ |
ムールゥ |
ノーニャ |
カルドナ |
サイラス |
アーフェン |
サリサ |
サリサを使う場合、普段なら便利な4連撃「バーストステップ」が使用できません。シールド削りには火属性の2連撃「バックドラフト」を使用しましょう。
槍・本・火・雷で攻撃できるキャラを揃えてあげれば、基本的に問題ないでしょう。
エアリー(宿敵) | |||
---|---|---|---|
シールド/弱点 | |||
【シールド】 Rank1:13 Rank2:15 Rank3:17 EX1:39 |
【弱点】 |
Rank 1 | 経験値の高級ナッツ(小)×32 |
---|---|
Rank 2 | 親愛の果炎(小)×5 |
Rank 3 | 援魔石「カプカプ」×1 |
Rank EX1 | ルビー×10 |
Rank EX2 | 宿敵の欠片×1 |
Rank EX3 | 言の葉「妖精」×1 |
カプカプ | 消費ゲージ:2 |
---|---|
毒かじり
敵単体に槍物理攻撃(威力 220) さらに、大確率で毒の状態異常を付与(2ターン) |
|
カプカプ | 消費ゲージ:4 |
まるかじり
味方単体にダメージアップ30%の効果を付与(1ターン) ただし、同対象に消費SP量増加30%の効果を付与(1ターン) |
ストーリーボス一覧 |
エアリーの攻略方法とおすすめ編成【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
ex3、163ターンかかったわ。ブレイク中も回復するのが本当腹立つ。 でもYouTubeには4ターンで倒すのもあったりしてそういう人向けのコンテンツなんだなと感じたな