▶︎新キャラ『永劫の漂流者ルートヴィヒ』/『フミル』
▶︎11/23予定の更新内容まとめ
▶︎バランス調整内容まとめ|2023年11月23日
エピックセブンにおけるスペシャルサブストーリー『最後の伝承の夜』の詳細や攻略方法について解説しています。
1週目 | 2023/9/14(木)メンテナンス後 ~ 10/5(木) 11:59 |
---|---|
2週目 | 2023/9/21(木) 12:00 ~ 10/5(木) 11:59 |
3週目 | 2023/9/27(水)メンテナンス後 ~ 10/5(木) 11:59 |
2023/9/14(木) メンテナンス後より、スペシャルサブストーリー『最後の伝承の夜』が実装されます。
※イベントに参加するには、EPISODE1「10-10. 悲鳴の広間」をクリアする必要があります。
各エリアにあるストーリーを見ることができ、初回の閲覧を完了すると、ストーリー報酬を獲得できます。
一部のステージにはバトルがありますが、NPC英雄でのバトルのみです。
特定のストーリーステージでは、「大事な選択の時」が行われます。
間違った選択肢を選ぶとハートが失われ、ハートを全て失うとそのストーリーは失敗となります。失敗しても再度挑戦可能ですが、再度ハートを全て失うと先に進めないので注意しましょう!
大乱闘ではイベントアイテム「新世界の権力」を消費して、英雄を召喚したり、配置できる英雄の数を拡張したりしながら編成を強化し、敵を倒して優勝を目指します。
キースロットに配置した主力英雄は、編成1と2の両方に自動配置されます。
※大乱闘は、クエスト【不和の種Ⅳ】クリア後、利用できるようになります。
ラウンド25まで全てクリアすると優勝1回とカウントされ、自動的にチャレンジが終了します。
累積3回以上ラウンドのクリアに失敗した場合も自動的にチャレンジが終了します。
大乱闘イベント内で獲得できる『新世界の権力』を消費することで、ランダムなキャラを1体獲得できます。
獲得できるキャラは消費する『新世界の権力』に応じて変化し、『星3-5の召喚は50』『星4-5の召喚は150』『星5召喚は300』消費します。
キャラを大量に獲得しても配置できる数に限りがあり、『新世界の権力』を消費することで、配置できる数を増やせます。
配置できる英雄の数が多くなるほど、拡張に必要な『新世界の権力』も多くなるので、無駄に不安すぎないように注意しましょう!
すべてのキャラには職業と所属が存在し、配置したキャラの職業と所属によるシナジー効果が発生します。
シナジー効果の詳細はゲーム内『出場英雄情報』から確認できます。
R | 攻略メモ/敵情報 |
---|---|
R1 | 50ガチャを2回 |
R2 |
R1のまま攻略可能 新世界の権力貯める |
R3 |
R1のまま攻略可能 新世界の権力貯める |
R4 |
300ガチャを1回 出た☆5英雄でシナジーを決める 例)シェナなら龍騎士シナジーを狙う ---【リセマラを行うならここ!】----- ミッション達成の為、特定のシナジーを狙う場合はここでリセマラを行う。狙いたいシナジーの☆5が出なければリセットしてやり直すと効率的。 |
R5 | レインガルシナジーのボス戦 枠拡張(4)+ガチャで4体目を編成 ガチャは狙うシナジーで50~300(基本は50か150) |
R6 |
R5のまま攻略可能 新世界の権力貯める |
R7 | 弓兵が2体 枠拡張(5)+ガチャで5体目を編成 油断すると負けるので枠拡張推奨 |
R8 | メイジシナジーの中ボス戦 R7で拡張してなければ拡張 シールドが分厚い事とキャロットの火傷が痛いので上に集中させた配置でキャロットから倒す |
R9 | 魔法使いが2体 枠拡張(6)+ガチャで6体目を編成 魔法使いを守るように前衛も少し硬いので枠拡張推奨 |
R10 | テラナドシナジーのボス戦 R9のまま攻略可能 新世界の権力貯めるかシナジー揃える為に1~2回ガチャ |
R11 |
R9のまま攻略可能 新世界の権力貯めるかシナジー揃える為に1~2回ガチャ |
R12 |
R9のまま攻略可能 新世界の権力貯めるかシナジー揃える為に1~2回ガチャ |
R13 | アーチャーシナジーの中ボス戦 枠拡張(7)+ガチャで7体目を編成 攻撃スピードも速く火力も高いので枠拡張推奨 |
R14 |
R13のまま攻略可能 新世界の権力貯めるかシナジー揃える為に1~2回ガチャ |
R15 | ポリティアシナジーのボス戦 枠拡張(8)+ガチャで8体目を編成 新世界の権力が足りない場合は7枠でも攻略可能。そんなに強くないが下に前衛とアイノス(ヒーラー)がいるので下に火力集中させる配置推奨 ※ここで拡張しない場合はR18までに拡張する事 |
R16 | 枠拡張(8)済んでいればガチャ |
R17 | 枠拡張(8)済んでいればガチャ |
R18 | ウォリアーシナジーの中ボス戦 枠拡張(8)してなければ拡張 火力が高いのでR18までには絶対8枠まで拡張する事。余った分でシナジーを整える |
R19 | シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK |
R20 | イゼラシナジーのボス戦 シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK 上にクロゼ(タンク)がおり足止めされる。下に火力とアンジェリカ(ヒーラー)がいるので下に火力集中させる配置推奨 |
R21 | シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK |
R22 | シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK |
R23 |
R25よりも難しいので注意 シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK タンクが2枚いて、上から攻めると長時間足止めされて後衛の魔法使いに殲滅されるので、下からクロゼを倒してそのまま魔法使いを倒すのが楽 |
R24 | シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK |
R25 | シティロードシナジーのボス戦 シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK スキルを連打してくるが相手は脆いのでそこまで強くない。 真ん中にリリアスがいるのでこちらのナイトとぶつけ時間稼ぎをしながら、火力は上下に配置して敵の火力を撃破すれば確実 |
CMP | 過去の自分の編成と対決 シナジー次第で50~300ガチャ。基本は50か150でOK 運要素が強い。 強い編成で勝てば勝つほど勝てなくなるので、精霊王やアーチャー・メイジシナジーでチャンピオンになってしまった場合は、同様の編成で挑むしかなくなる。 |
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() |
![]() 数秒間無敵を付与できるので、時間稼ぎとダメージを稼げる |
![]() |
![]() ナイト兼火力なのでタンクしつつダメージを稼げる |
![]() |
![]() 高火力&バフで強化も可能 |
![]() |
![]() 回復量が多く範囲回復も出来る |
シナジー | ポイント |
---|---|
![]() |
スキルダメージ無効を付与できる精霊王が一番楽で強いです!精霊王にはアーチャーシナジーも合わせやすいのでうまくいけば超耐久と高火力を両立できます! ただし、チャンピオンになって相手にする場合かなり強すぎて倒せないので注意しましょう。 |
![]() |
スキルターン減少に加え、膨大なシールドを獲得出来るため、耐久と火力を両立できます! |
![]() |
![]() 高火力&バフで強化も可能 |
![]() |
![]() 回復量が多く範囲回復も出来る |
シナジー | ポイント | おすすめ |
---|---|---|
![]() |
英雄の数が多く揃えやすい | 中 |
![]() |
英雄の数が多く揃えやすいがシナジー効果が弱い | 低 |
![]() |
数が少なくシナジー発動条件が召喚物を倒してからなので難易度高 | 低 |
![]() |
一番強いシナジー。一定回数のダメージ無効とシナジーでデスティーナの蘇生が付けば最強 | 高 |
![]() |
数が少なくシナジー効果も弱いが各英雄の性能が高いので凸できればかなり強い | 中 |
![]() |
数が少なくシナジー効果もあまり強くない。後衛に偏りがちなのでナイトシナジーを合わせたい | 低 |
![]() |
お手軽で火力や防御力が上がるのでかなり強い | 高 |
![]() |
後衛が多い(アーチャーやメイジ)シナジーとセットで使いたい。ナイトでの足止めも重要なのでどのシナジーを発動させるにせよ1体は編成に必要になります。 | 中 |
![]() |
火力最強のシナジー。前衛としっかりと構築しないと脆い | 高 |
![]() |
2段階シナジーを発動できれば驚異的な耐久力と火力を両立できる | 高 |
![]() |
2段階シナジー発動出来れば強いが編成が難しく脆い | 中 |
![]() |
基本的に発動させなくてもOK | 低 |
▼ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
▼リセマラ | |
![]() |
![]() |
▼初心者向け | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | |
![]() |
![]() |
▼コンテンツ攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント『最後の伝承の夜』の詳細と攻略方法
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マジでご みイベ 大乱闘とかめんどくせー