【オクトラ】ゼニアの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】

最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介

※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。

ゼニアの画像

オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、ゼニアの評価とおすすめアビリティについて解説している記事です。ゼニアの強い点・弱い点やゼニアと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、ゼニアの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。

※ゼニアは現在入手できません。

ゼニアの評価と基本情報

ゼニアの評価

総合評価

ゼニア
ゼニア
最強【LvMAX時】
9.7点/10点
リセマラ
-

役割別評価

アタッカー ヒーラー サポート タンク
Tier1 Tier2 Tier1 -

強い点・弱い点簡易解説

【強い点/長所】
ゼニア特殊効果”強葬”で限界までバフがつけられる
ゼニアサポアビと高い属攻で高火力が出せる
ゼニア前後衛全体に状態異常回復をかけられる

【弱い点/短所】
ゼニア必殺技の威力が低い
ゼニア毒耐性のある敵に対して火力を出しづらい
ゼニア通常の武器では中途半端な性能になる

ゼニアの基本情報

ジョブ/影響力
突ける弱点
斧 闇
ベースクラス
秘奥解放 未実装
衣装 未実装
所属タウン グランポート
入手方法 聖炎

ゼニアのソウル

戦技の魂 妙技の魂
戦技の魂(ゼニア)Ⅰ
妙技の魂(ゼニア)Ⅰ

ゼニアの覚醒石使用おすすめ優先度

★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先)
★★★★☆:強化を強く推奨
★★★☆☆:可能なら強化しておきたい
★★☆☆☆:強化しなくても十分使える
★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない
段階 おすすめ度 備考
天賦覚醒Ⅰ ★★★★★ 属攻強化で火力アップになる
天賦覚醒Ⅱ ★★★★☆ 汎用アビリティで固定できる
天賦覚醒Ⅲ ★★★☆☆ HPはあるに越したことはない
天賦覚醒Ⅳ ★★★★☆ 貴重な属防ダウンアクセ 属攻値も高く有用
必殺技Lv10 ★★★☆☆ デバフ効果2倍は強いが先にアクセを狙いたい
使用順おすすめ Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺

ゼニアの天賦覚醒アクセサリー

アクセサリー Lv1
ルーナニクド塗布剤
[属攻 100] [SP 40]
自身が敵をブレイクさせた時
ブレイクさせた敵に属防ダウン15%の効果を付与(3ターン)
さらに、毒の状態異常を付与(3ターン)

ゼニアの使い方

味方に”強葬”を付与して火力アップ

ゼニアの強みは、味方に”強葬”という火力バフを付与できることです。特に必ずクリティカルの効果を付与できる点が強力なため、高火力アタッカーに付与して大ダメージを狙わせましょう。

”強葬”は「強葬薬」で単体に付与するか、もしくは発動条件つきですがEXアビリティ「強葬極」で前後衛全体にも付与することができます。

かけ続けるか「強葬中和薬」で解除

”強葬”は効果終了時に対象が戦闘不能になってしまうデメリットがあるため、もう一度「強葬薬」を使ってターン数を延ばすか、「強葬中和薬」で解除して延命させましょう。

自身は闇アタッカーとして行動

ゼニア自身は、強力な闇アタッカーとして動かすことができます。アビリティ枠の都合上、シールド削り・ブレイク時の火力ともに「ルーナニクドの瘴気」でまかなってしまうのがおすすめです。

サポアビ「毒性学の知識(相互)」の効果を受けるために、「ルーナニクドの瘴気」を連打して敵を毒状態にし続けながら戦いましょう。

ゼニアのおすすめアビリティ

必須枠

バフ 強葬薬
【消費SP 68】
ターン中、素早く行動し
味方単体に特殊効果”強葬”を付与(3ターン)
強葬:物攻・属攻アップ30%と
物理攻撃耐性アップ30%と
必ずクリティカルの効果
ただし、効果ターン終了時に戦闘不能になる

【ブースト時】ターン数4/5/6
回復 強葬中和薬
【消費SP 38→30】
味方前衛全体のHP回復(効力 65)
さらに、特殊効果”強葬”と状態異常を回復(一部除く)
ブーストMAX時:前後衛全体化

【ブースト時】効力85/115/155
闇 デバフ ルーナニクドの瘴気
【消費SP 84→67】
敵全体に3回の闇属性攻撃(威力 80)
さらに、属防ダウン20%の効果を付与(2ターン)し
中確率で毒の状態異常を付与(2ターン)

【ブースト時】威力90/105/130

ゼニアには、バフアビリティ「強葬薬」と、その解除用アビリティ「強葬中和薬」が必須です。「強葬中和薬」は即時回復としても使えるため、常時セットしておくのがよいでしょう。

さらに攻撃用アビリティとして「ルーナニクドの瘴気」をセットすると、ちょうど3枠が埋まります。

選択枠

闇 デバフ 黒の心蝕薬
【消費SP 72→58】
ターン中、素早く行動し
敵単体に4回の闇属性攻撃(威力 45)
さらに、属防ダウン10%の効果を付与(2ターン)

【ブースト時】威力55/65/90
闇 オーバードーズ 灯火の加護
【消費SP 44】
敵単体に闇属性攻撃(威力 230)
強葬状態の味方の人数に応じて威力アップ
最大3倍(8人の時)

【ブースト時】威力260/300/400

アビリティ枠に余裕があれば、シールド削りの効率化と属防デバフの重ねがけを兼ねられる「黒の心蝕薬」をセットしておきましょう。

一撃の火力を求めるのであれば、「強葬極」の効果中に威力1200となる「オーバードーズ」を利用するのも有効です。

ゼニアと相性の良いキャラ

全てのアタッカー

ゼニアの「強葬薬」は物攻・属攻ともに最大までバフをつけられるアビリティのため、物理・属性を問わず全てのアタッカーに対して使用できます。そのため、ゼニアはどんなアタッカーと組ませても強力です。

闇属性アタッカー

キャラ 解説
オディオ・Oの画像オディオ・O
オディオ・O闇弱点も突ける最大威力720の剣9連撃を使える
オディオ・O闇弱点も突ける剣全体6連撃を持つ
オディオ・O前衛全体にダメージバフと確定会心を付与できる
オディオ・Sの画像オディオ・S
オディオ・S火弱点も突ける最大威力1000の闇アビリティを持つ
オディオ・Sバトアビで前後衛全体を復活できる
オディオ・Sシールドを削りつつ味方前後衛全体を回復できる
ディトレイナの画像ディトレイナ
ディトレイナ専用の特殊効果でダメージ上限・アビリティ強化
ディトレイナ属性攻撃でクリティカルを出せる
ディトレイナ合計威力800の光・闇攻撃ができる
リングアベルの画像リングアベル
リングアベル闇弱点も突ける剣攻撃を持つ
リングアベルHP60%以下時に物攻・剣ダメアップが付与される
リングアベル1度だけ最大6ターン不死身になれる
エミールの画像エミール
エミール本弱点も突ける闇全体6連撃を持つ
エミールバトアビ・サポアビの属攻上限が50%になる
エミール本・闇弱点を突ける威力1800のEXアビリティを持つ

ゼニアを闇属性アタッカーとして使う場合は、同じ闇アタッカーと組ませるのがよいでしょう。

ゼニアのアビリティ一覧

バトアビ
サポアビ
特殊
必殺技/EX
斧 回転連撃
【消費SP 28】
敵全体に2回の斧物理攻撃(威力 70)
【ブースト時】威力80/100/120
デバフ マインドポイズンⅢ
【消費SP 30】
敵単体に属防ダウン20%の効果を付与(2ターン)
さらに、毒の状態異常を付与(2ターン)
【ブースト時】ターン数3/4/5
回復 秘伝の神薬
【消費SP 55】
味方前衛全体のHP回復(効力 45)
さらに、HP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 90)
【ブースト時】効力150/180/220
バフ 強葬薬
【消費SP 68】
ターン中、素早く行動し
味方単体に特殊効果”強葬”を付与(3ターン)
強葬:物攻・属攻アップ30%と
物理攻撃耐性アップ30%と
必ずクリティカルの効果
ただし、効果ターン終了時に戦闘不能になる
【ブースト時】ターン数4/5/6
斧 四連断
【消費SP 48】
敵単体に4回の斧物理攻撃(威力 45)
【ブースト時】威力55/65/90
闇 デバフ 黒の心蝕薬
【消費SP 72】
ターン中、素早く行動し
敵単体に4回の闇属性攻撃(威力 45)
さらに、属防ダウン10%の効果を付与(2ターン)
【ブースト時】威力55/65/90
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP58)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが96以上
・アビリティ「黒の心蝕薬」の習得
回復 強葬中和薬
【消費SP 38】
味方前衛全体のHP回復(効力 65)
さらに、特殊効果”強葬”と状態異常を回復(一部除く)
ブーストMAX時:前後衛全体化
【ブースト時】効力85/115/155
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP30)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが96以上
・アビリティ「強葬中和薬」の習得
闇 デバフ ルーナニクドの瘴気
【消費SP 84】
敵全体に3回の闇属性攻撃(威力 80)
さらに、属防ダウン20%の効果を付与(2ターン)し
中確率で毒の状態異常を付与(2ターン)
【ブースト時】威力90/105/130
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP67)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが99以上
・アビリティ「ルーナニクドの瘴気」の習得
闇 アナフィラキシー
【消費SP 52】
敵単体に闇属性攻撃(威力 260)
攻撃対象が毒状態の時威力が1.2倍
【ブースト時】威力290/340/450
【アビリティ強化】
消費SPダウン(SP42)
【強化習得条件】
・キャラクターのレベルが100以上
・アビリティ「アナフィラキシー」の習得
闇 アナフィラキシー 進化
【消費SP 42】
敵単体に闇属性攻撃(威力 260)
攻撃対象が毒状態の時威力が1.5倍
【ブースト時】威力290/340/450
闇 オーバードーズ 灯火の加護
【消費SP 44】
敵単体に闇属性攻撃(威力 230)
強葬状態の味方の人数に応じて威力アップ
最大3倍(8人の時)
【ブースト時】威力260/300/400
属攻アップ 闇ダメアップ 毒性学の知識(相互)
毒状態の敵がいる時
前衛と後衛に属攻アップ30%と
闇属性ダメージアップ30%の効果を付与
毒 毒薬散布
戦闘開始時:敵全体に毒の状態異常を付与(3ターン)
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上
BP回復量アップ 属性クリティカル解放 強葬の相互作用 灯火の加護
味方前衛全体に強葬状態の味方の人数に応じた効果を付与
1以上:属性攻撃でクリティカルが発生する効果
4以上:さらに、BP回復量1アップ
光耐性アップ 光耐性強化
自身の光耐性が10%アップ
光耐性アップ 光耐性強化
自身の光耐性が10%アップ
闇耐性アップ 闇耐性強化
自身の闇耐性が10%アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+10000
自身のダメージ上限が10000アップ
ダメージ上限アップ ダメージ上限アップ+20000
自身のダメージ上限が20000アップ
闇 デバフ 黒死の蜜 必殺技
【秘奥解放】未実装
【Lv.1】
ターン中、素早く行動し敵単体に4回の闇属性攻撃(威力 95)
さらに、属防ダウン5%の効果を付与(2ターン)
攻撃対象が毒状態の時威力が1.2倍
【Lv.MAX】
ターン中、素早く行動し敵単体に4回の闇属性攻撃(威力 115)
さらに、属防ダウン10%の効果を付与(2ターン)
攻撃対象が毒状態の時威力が1.2倍
バフ 強葬極 EXアビリティ
【回数:2】
ターン中、素早く行動し
味方前後衛全体に特殊効果”強葬”を付与(2ターン)
強葬:物攻・属攻アップ30%と
物理攻撃耐性30%と
必ずクリティカルの効果
ただし、効果ターン終了時に戦闘不能になる
【使用条件】7ターン目以降、または、強葬状態の味方がいる時
【ブースト時】ターン数3/4/5

ゼニアのパラメーター

双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。

LvMAX時パラメーター(パネル全解放)

HP
3910
SP
568
物攻
345
物防
392
属攻
531
属防
267
会心
263
速度
286

ゼニアの入手方法

「聖炎の導き」ガチャから入手

ゼニアは「聖炎の導き」ガチャでのみ入手できる期間限定キャラです。「聖炎の導き」ガチャが終了すると再登場しない限り入手できなくなるため注意してください。

ゼニアのトラベラーストーリー

ゼニアのトラベラーストーリー

ゼニアのトラベラーストーリーは、グランポート -露店街-でクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。

ゼニアのプロフィール

プロフィール

プロフィール
ゼニア
いつも薄ら笑いを浮かべている薬師。
 
開発する治療薬は失敗ばかりで、不気味な雰囲気からも客に敬遠されているが、彼女自身はマイペースに努力を続けている。
CV
岡咲美保

おまけ(ネタバレ)

ルーナニクド

ゼニアのアビリティや天賦覚醒アクセサリーの名前に含まれている「ルーナニクド」という単語ですが、逆から読むと「ドクニナール(毒になる)」となります。毒状態を付与する効果が含まれているのも納得できますね。

ちなみに、Switch版のオクトラにも「ルーナニクドの実」というアイテムがあり、こちらは使用すると自身が毒状態になるという効果があります。

関連リンク

キャラ一覧全キャラ一覧
レア度別
星5星5 星4星4 星3星3
ジョブ別
剣剣士 槍商人 短剣盗賊 斧薬師
弓狩人 杖神官 本学者 扇踊子
影響力別
富 所有
富・所有
権力 支配
権力・支配
名声 承認
名声・承認

コメント

375 名無しさん

ゼニアは短期決戦最強だよな ディトレイナExとも相性良いし長期戦にならない程度の強敵ならゼニアはかなり使える

374 名無しさん

死の宣告対策にゼニア使うんだけど、他に対策あったりする? 永劫の疵刃にも使えるよね

    攻略メニュー

    権利表記