◆最新お役立ち記事まとめ
フォーチュン武器の変則カスタマイズまとめ
強ボスの状態異常耐性を調べてみた
どれが最強?辺獄ソウル武器を比較してみた
毎日ソウルの結晶を効率良く回収できるルート解説
★盗賊サリサが実装!
サリサの評価とおすすめアビリティ|新キャラ
★v2.4.1で学者レヴィーナ、新試練の塔、一部星4の天賦覚醒Ⅳが実装!
レヴィーナの評価とおすすめアビリティ|新キャラ
薬師の試練の攻略|新試練の塔
天賦覚醒Ⅳが実装された星4キャラまとめ
※当サイトに記載している内容には、ゲーム内のネタバレを含む可能性がございます。ご注意ください。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、セーブについてまとめた記事です。セーブは存在するのか、またゲームを一度休止する際はどうすればいいのかについて記載しているので、ぜひこちらの記事をご覧ください。
オクトラ大陸の覇者においてセーブは存在しません。他のスマホゲームと同じようにオートセーブになっていて、アプリを終了するとやめた状態(またはマップ移動直後)からスタートします。
フィイールドコマンド「値切る・ねだる」において、前作「オクトパストラベラー」で使えたフィールドコマンド前にセーブ→失敗したら電源オフ、成功したらそのまま続行という小技は使用できません。
フィールドコマンドを行う際は成功率や危険度を確認しましょう。関係性自体は簡単に改善できますが、1日の改善回数に上限が設定されています。特に2章中盤以降金欠になりがちなので、フィールドコマンドに失敗しまくるのはおすすめできません。
「値切る・ねだる」でのフィールドコマンド技は使用できませんが「勝ち取る」のバトルは戦闘中のタスキルでバトル前の状態に戻せます。フィールドコマンド失敗の回数も増えないため、非常に有用な小技です。
実際の使用例としては誤ったパーティで「勝ち取る・引き入れる」をしてしまった場合や全滅してしまいそうな場合です。戦闘終了画面前にタスキルを行えばバトルの挑戦自体なかったことになるので、ゲーム開始後すぐに再挑戦が可能になります。
オクトラ大陸の覇者を一旦終了した場合は好きなタイミングでアプリを終了させればやめられます。上記の通りオートセーブになっているため、どこでやめても終了した時点のマップ・状態から開始します。
ただし、オートセーブ中のアプリ終了には注意しましょう。オートセーブ中は画面の左上にオートセーブ中の表示が出ます。基本的には場面転換後すぐにゲームを終了しないように注意するようにしましょう。
戦闘中(リザルト画面から遷移する前)に終了すると戦闘前の状態まで戻されます。弱点の確認や敵の行動を調整したい場合に利用出来る仕様です。
主に武器強化素材をドロップするシンボルエネミー戦でドロップアイテムの吟味に使用されます。10~20時間ごとにしか挑戦できない上、練磨石を使用する場面が非常に多いので、ドロップを粘りたい場合はタスキルをうまく利用しましょう。
ただし、支援者の使用回数は戻らないので、支援者を使用していた場合は注意しましょう。
メンテナンスに入る前はゲームを予め終了しておきましょう。メンテナンス中はゲームをプレイできないため、戦闘中にメンテナンスが入った場合、戦闘前に戻されてしまう可能性があります。メンテナンス前には戦闘やガチャ、討伐依頼などを避けゲームを終了させておくのをおすすめします。
![]() |
初心者攻略 | |
---|---|
![]() |
|
富・権力・名声 どれを選ぶのがおすすめ? |
選択肢による影響はある? |
引くべきガチャと確定演出 | 効率的なリセマラ方法 |
おすすめ課金パックはどれ? | 最初から強力な低レア |
毎日やるべきこと | 基本的なボスの攻略方法 |
旅団のおすすめ編成法 | シンボルエネミーの倒し方 |
ゲームシステム | |
---|---|
ファストトラベルの使用方法 | フィールドコマンドについて |
アビリティ習得とJPの入手方法 | トラベラーストーリーの進め方 |
トラベラーアビリティについて | クラスアップのやり方 |
バトルシステム | |
---|---|
ブレイクのやり方と効果 | ブーストのやり方や効果 |
全滅とコンティニュー | HP・SPの回復方法 |
基礎知識 | |
---|---|
素材の入手方法 | 装備の入手方法 |
専用装備の性能と入手方法 | 状態異常や強化弱化の効果 |
ステータスの意味と効果 | 各地の施設まとめ |
各種設定の方法 | ガチャの確率と天井まとめ |
お役立ち | |
---|---|
おすすめ支援者 | 小技・テクニック |
道に迷ったときの対処法 | 関係性の回復方法 |
装備売却はできる? | ストーリークリア後に何する? |
影響力の効率的な上げ方 | 効率的なソウル武器の強化方法 |
おすすめキャラ解説 | |
---|---|
育成したら強いキャラ | クラスアップおすすめキャラ |
連撃を持つキャラ | バフデバフを持つキャラ |
名もなき町コンテンツ | |
---|---|
名もなき町の効率的な進め方 | |
ナッツ畑の解放方法 | 追憶の塔の解放方法 |
牧羊場の解放方法 | アルパカ牧場の解放方法 |
秘技の花畑の解放方法 |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
セーブは存在する?ゲームのやめ方は?【オクトパストラベラー大陸の覇者】