【最新情報はコチラ!】
▶イベント『7つのチョコレート』の詳細と攻略方法
▶︎新キャラクター『モルト』
▶新キャラクター『ルシ』
エピックセブンにおける砂漠の宝石バサールの性能や評価を掲載しています。ステータスやスキルなども掲載しているのでエピックセブン攻略の参考にしてください!
最新情報NEW | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
目次
総合評価 |
8.5/10点
▶リセマラランキング |
---|---|
分野評価 | 闘技場 : 9.0+ / ギルド戦 : 9.0+ / 深淵 : 7.5 |
簡易評価 |
【強い点/長所】 ・強力な弱体効果対策スキル持ち ・通常攻撃時に味方全体HP回復! 【弱い点/短所】 ・HPステータスが非常に低い |
初期レアリティ | |
属性 | |
職業 |
砂漠の宝石バサールは、スキル『バステトの咆哮』により、味方全体へ弱体効果解除/免疫付与(3ターン)/アクションゲージUP(最大30%)を付与できます。該当スキル(バステトの咆哮)のスキルターンが長め(最短5ターン)ではあるものの、弱体効果対策として運用可能です。
砂漠の宝石バサールの通常攻撃スキル『砂漠の風』を使用すると、パッシブスキル『乾かぬ泉』の効果で味方全体のHPが回復します。また、回復対象の最大HPに依存してHP回復量が増加するため、長期戦向けの高耐久キャラ(メイドクロエ・奈落のセシリアなど)との相性が良いです。
古代遺物 | 装備 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【装備セット】![]() ![]() 【アクセサリー】 ![]() ![]() ![]() 【サブスキル】 ・スピード ・生命力 ・防御力/効果抵抗率 |
||
運用方法/おすすめ度 | |||
・PvP攻め(闘技場/ギルド戦)【★★★★☆】 弱体効果付与対策/ゲージ上げ要員として砂漠の宝石バサールを運用する際は、スピードのステータスを重視し、敵よりも早く行動できるようにしたいところ!砂漠の宝石バサールは素のHPステータスが低いため、メインステータス生命力%の装備よりもメインステータス生命力(実数)の装備の方が最大HPを上げやすいです。 |
|||
・深淵攻略【★★★☆☆】 深淵攻略などにおけるデバフ役として砂漠の宝石バサールを運用する場合は、効果抵抗率ステータスを重視したいところ!また、砂漠の宝石バサールのみだとHP回復量が少ないため、場合によっては他ヒーラーキャラなどを組み合わせたいですね! |
古代遺物 | 装備 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【装備セット】![]() ![]() 【アクセサリー】 ![]() ![]() ![]() 【サブスキル】 ・生命力 ・防御力/効果抵抗率 ・スピード |
||
運用方法/おすすめ度 | |||
・PvP全般(闘技場/ギルド戦)【★★★★☆】 光属性の壁役として砂漠の宝石バサールを運用する際は、耐久ステータス(防御力%/生命力実数)を重視したいところ!反撃(スキル1)発動時にHP回復/スタン付与が行えるため、反撃セット装備とも相性が良いです。 |
![]() |
![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
砂漠の宝石バサールはプリーストキャラであるため、プリースト専用古代遺物である『シマドラの杖・大波の起源』などを装備できます。相手に合わせて上の取りやすい装備を組み合わせたいですね。 |
---|
![]() |
![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ギルド戦でも同様、速度重視のアタッカー対策として運用できます。バサール対策としてバカンスのユピネを編成すれば、低速アタッカーも動かしやすいです。 |
---|
砂漠の風 |
【スキル効果】 敵単体にダメージを与え、25%の確率でスタンを1ターンの間付与する。 (魂力1獲得) |
---|---|
【スキル強化】
+1:ダメージ5%UP +2:効果発生率5%UP +3:ダメージ10%UP +4:効果発生率5%UP +5:ダメージ15%UP |
|
【スキル強化素材】
+1:
![]() +2:
![]() +3:
![]() ![]() +4:
![]() ![]() +5:
![]() ![]() |
|
砂漠の風 (魂力解放時) |
【魂力解放効果】 全体攻撃で攻撃し、【乾かぬ泉】の回復量がUPする。(魂力20消費) |
乾かぬ泉 |
【スキル効果】 【砂漠の風】を使用した時、味方全体の生命力を回復する。対象の最大生命力と自身の攻撃力が高いほど回復量がUPする。 |
---|---|
【スキル強化】
+1:回復量2%UP +2:回復量3%UP +3:回復量5%UP +4:回復量5%UP +5:回復量5%UP |
|
【スキル強化素材】
+1:
![]() +2:
![]() +3:
![]() ![]() +4:
![]() ![]() +5:
![]() ![]() |
バステトの咆哮
(スキルターン:6) |
【スキル効果】 味方全体の弱体効果をすべて解除し、弱体効果免疫を3ターンの間付与し、アクションゲージを20%UPさせる。 (魂力2獲得) |
---|---|
【スキル強化】
+1:アクションゲージ2%UP +2:アクションゲージ2%UP +3:スキルターン1減少 +4:アクションゲージ3%UP +5:アクションゲージ3%UP |
|
【スキル強化素材】
+1:
![]() +2:
![]() +3:
![]() ![]() +4:
![]() ![]() +5:
![]() ![]() |
潜在の輝石(1段階) |
【ステータス上昇】 ・スピード+2 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+20 ・生命力+60 【覚醒素材】 ![]() |
---|---|
潜在の輝石(2段階) |
【ステータス上昇】 ・攻撃力+3% 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+20 ・生命力+60 【覚醒素材】 ![]() |
技巧の輝石(3段階) |
【スキル強化】 ・バステトの咆哮 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+20 ・生命力+60 【覚醒素材】 ![]() ![]() |
潜在の輝石(4段階) |
【ステータス上昇】 ・攻撃力+6% 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+30 ・生命力+80 【覚醒素材】 ![]() |
潜在の輝石(5段階) |
【ステータス上昇】 ・スピード+4 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+30 ・生命力+80 【覚醒素材】 ![]() |
潜在の輝石(6段階) |
【ステータス上昇】 ・攻撃力+6% 【追加ステータス上昇】 ・攻撃力+30 ・生命力+80 【覚醒素材】 ![]() ![]() |
※各ルーンをタップすると対応した精霊の祭壇ページへ移動します。
- | 入手時 | 覚醒後 【★6済み】 |
---|---|---|
攻撃力 | 546 | 932 |
生命力 | 3141 | 4370 |
スピード | 102 | 108 |
防御力 | 525 | 652 |
クリティカル発生率 | 15.0% | 15.0% |
クリティカルダメージ | 150.0% | 150.0% |
連続攻撃発生率 | 5.0% | 5.0% |
効果命中率 | 0.0% | 0.0% |
効果命中率DOWN | 0.0% | 0.0% |
刻印展開 | 刻印集中 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【世論の調整者】 |
---|
適用タイプ【全任務】のゴールドボーナス+6% |
![]() |
ストーリー |
---|
ギ・ルブランで有名な商談の放蕩息子だった。しかし2人の友人に出会い旅の中で多くの経験を得て、戻った彼は別人となっていた。街へと戻った彼は、災害や裏切りによって廃業寸前であった商談を立て直し、さらに富を築いた後、商談の名を【バサール商談】へと変えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
砂漠の宝石バサールの評価・特徴とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©2019.SuperCreative Corp.ALL rights reseved. Published by Smilegate Megaport,Inc.&Yostar,Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
光ハザールはレイに居場所を取られた、前の時代の『敗北者』じゃけぇ.....