【新キャラ登場!】
オーシュットEx(剣士)の評価
オズバルドEx(神官)の評価
アヴァル(薬師)の評価
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、シンボルエネミー 獰猛なファルパスの攻略記事です。獰猛なファルパスの弱点や出現場所について記載しているため、獰猛なファルパスの情報を知りたい方はぜひご覧ください。
獰猛なファルパス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レベル | |||
15 | |||
出現場所 | |||
ヘルミニア邸への裏道 | |||
シールド/弱点 | |||
【シールド】 5 |
【弱点】![]() ![]() ![]() |
技名 | 効果 |
---|---|
切り裂く | 味方単体に物理攻撃 |
切り裂き連斬 | 味方単体に2回の物理攻撃 |
乱れ切り裂き | 味方単体に対象ランダムの物理攻撃(3回) |
ダブルクリーヴ | 味方単体に2回の強力な物理攻撃 ※身構えた次ターンに使用 |
獰猛なファルパスは単体攻撃が強いシンボルエネミーです。レベル5程度では攻撃を1回食らうだけで死亡してしまうため、最低でもレベル10程度、安定して倒したい人は15までレベルを上げてから挑むのがオススメです。
獰猛なファルパスの弱点は3つしかなく適当なパーティで挑むとシールドが削れず苦戦を強いられることになります。そのため盗賊と踊子を主体にして、風アビリティを持つノエルやメノを編成するのがオススメです。
獰猛なファルパスは物理攻撃が強いため、カルツやフェリーネといった初期から物攻デバフを持つキャラが有効です。また弱点に短剣があるため、デバフキャラが盗賊であれば更に効果的となっています。
![]() |
|||||||||||
地方別目次(サイドソリスティア) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
地方別目次(サイドオルステラ) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
獰猛なファルパスの攻略方法【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス